X



新テニスの王子様Golden age232(+340)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/20(火) 13:57:51.61ID:58/rG8nJ
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様Golden age231(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1625251067/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 15:58:59.66ID:uS4Uelsg
まあ青学キャラは試合させてもらえるとほぼ必ず相手と同レベルになるから海堂桃城は必ず切原レベルになるよ
世界戦で経験積んだとかは意味ない
日吉を見れば分かる
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 16:02:08.61ID:g/jYn+oW
旅に出た詐欺師
立海vs氷帝の後日譚で赤也や幸村に帰ってきたら勝負するぜよ
言うててわろた
0578作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 16:05:57.70ID:erBajDLe
ボコボコにされて悔しさのあまりイリュージョン解禁
旅で会ってきた世界中の強豪にイリュージョンして倍返しですね
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 16:23:45.19ID:O4uOZw8j
2月29日うまれの兄に年子の弟いるってわりと無理矢理な設定よな
不可能ではないんだろうけど
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 16:36:08.09ID:NR3Os6RX
来年


青学  海堂B桃城B荒井D(越前S) 
氷帝  日吉A鳳B樺地A
立海  切原A+玉川B浦山D
四天  財前B遠山S
不動峰 伊武B神尾B桜井C石田C森C内村C
山吹  喜多C室町C壇E
六角  天根B葵C
聖ルド 裕太B金田C
比嘉  新垣C
緑山  覚えてない
名古屋 蔵兎座B


S  越前遠山 みんなご存知
A+ 切原   日本代表ボーナス
A  日吉樺地 切原に接戦と能力
B  海堂桃城鳳玉川財前伊武神尾天根裕太蔵兎座
  U17に選ばれたのと玉川は氷立戦に選ばれたから
C  桜井石田森内村喜多室町葵金田新垣 
  各校レギュラー
D  荒井浦山 来年のレギュラー 
E  壇    弱そう


来年は氷帝が1番強い
越前がいれば青学
0589作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 17:00:55.30ID:DRIs7id/
>>582
裕太青学に復学、クラウザー転校くらいしたほうがいいな
0590作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 17:17:03.03ID:Qvg7KU9W
裕太を四天宝寺に転校
蔵兎座を立海に転校
天根を青学に転校
くらいがバランス良さそう

でも3年生がいないテニプリを読む読者はいないのだった
0592作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 17:20:37.19ID:z5Nl7HFH
何だかんだ来年の立海はスミレちゃんが選手全員が越前クラスってハッタリかまして
読者をワクワクさせてくれるよ
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 19:13:00.12ID:tTEOhes7
>>598
氷立のあれは接待ダブルス言われるほどおかし過ぎるし
海堂と桃城は日吉切原のように実際に強化された描写無い
試合すれば確実に同レベルにされるだろうけど
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 19:16:11.33ID:B7VxNMy3
ウォーターフォール返せる柳がスカッド反応できないのはワロタな
鳳が合宿で伸びたのかもしれんが
真田も舐めプ風林火山だし
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 19:27:27.08ID:jkkBNd79
アニメは基本的に参考にしない方が良いと思う
原作でも矛盾ありなのに、余計こんがらがるよ
0605作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 19:28:19.74ID:SWIKGG+K
氷立は氷帝の強化でしか無かった気がする
3強の2人が組んだダブルスが2年生ダブルスに4ゲームも取られ柳生とか宍戸に負けるレベルまで落とされて日吉強化
忍足向日は対戦相手からするとやっぱ大したこと無いし跡部は現在進行系で強化されるからいいとしてもこれは酷いなと思った
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 19:49:56.87ID:S/8OAeWx
>>582
ランク間の差が同じなら日吉海堂の差と海堂金田の差が同じはおかしいし荒井とかもっと格下だろ
S越前金太郎
A切原
B+日吉樺地桃城(高校生一軍撃破)
Bその他選抜候補2年
C全国出場レギュラー2年、玉川
Dその他都大会レギュラー2年
F荒井
くらいだろ
玉川はブン太ペアでも忍足向日に勝てなかった雑魚
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 19:57:16.53ID:soXdjgPG
強サーブのパターンとして後半になるにつれて返されることが多い
返せないと勝てない状況になれば返せるよ
0611作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 19:59:40.31ID:hkhuHE5j
サーブに特化したタイプってダブルス向きだよね
シングルスだとサーブだけじゃ勝てないけどダブルスなら他のとこフォローして貰えるし
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 20:10:41.19ID:NR3Os6RX
スカッドってウォーターフォールや越智のマッハやオーストラリアのタキオンとかと比べるとどの位置なの?
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 20:12:35.35ID:OV5Uvb/S
合宿〜卒業前までの期間でどれだけ速くなったか分からんのに比べようがない
マッハとかタキオンより速いとは思えないけどな
0617作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 20:14:02.59ID:UVKX9wK7
ちょっと種子島と赤也のシンクロ期待してた
日本最強の防御と速攻テニスだからシンクロの可能性あるとか言われてワクワクしたのにドイツの方がシンクロしてシンクロしてない種子島赤也にそのままいい勝負されたのはシンクロも落ちたなと思いました
0619作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 20:17:28.33ID:UVKX9wK7
真田や柳がスカッド返せないのはやっぱりおかしすぎる
鳳が嫌いなわけではないけど
>>618
キャラの格的にマッハのが速そう
ニュートリノはまだ中学生だし
0620作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 21:44:10.19ID:hORXkDZ4
徳川との試合は6割制限仁王は半分も再現できてなかった
平等院の握力はゴリラ並みの300kgで渦返せるちな徳川鬼は90kg
0622作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:36.55ID:+Mkomdio
大曲「母ちゃん、今からホウオウが来るし。場合によってはアツキョウも来るかも」

「なんか嫌だわ」

大曲「外道と鬼も一緒だから大丈夫」
0623作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:52.41ID:EynnoN3l
バレ
平等院が光る打球をサーブで打つがボルクはそれを返す(打球音がジャパンとドイツ)
激しいラリーの中、ボルクは渦巻きの洗礼を放つが平等院は300kg超えの握力で普通に返す

回想
平等院とデュークはフィリピンでヤシの実の早剥き大会に参加
平等院はヤシの実を素手で砕く
船で海を渡り世界を旅する2人

巨大ボールや中国の技(炎の龍)、アフリカの技で攻め立てる平等院
平等院は徳川との試合では6割制限で、仁王も半分すら再現出来ていなかったらしい
互角のまま試合は進みゲームカウント4-4

平等院はエキゾチックオブジャパンを放つがボルクにあっさり返され、他の世界の技も全てボルクにカウンターで決められてしまう
それでも効かない技を撃ち続ける平等院
どうやら平等院は負けてることにすら気付いていない様子

ボルクの新技「螺旋の洗礼」はタイムループ
人は衝撃的な事実が提示されると自らを守るためにで脳が記憶をシャットアウトする
事故が起きたときに意識を飛ばし気絶するのと同じ理屈

1セット目は6-4で終了
汗ひとつかかず平等院を圧倒するボルクで終わり
0624作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:19.00ID:KKSDg1Md
>>617
そもそも同調って発動できること自体が強ペアの証だけど、効果は能力強化する訳でもなくただのチームワーク特化だからよく考えると大したことない気が
ダブルスの通常種子島のフォロー能力はシンクロの効果と遜色ない働きできてるし
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:52.76ID:Rm5jl9CZ
仁王はお頭の強さをほとんど再現出来てなかったのか
天衣手塚にすら勝てない扱いだったのも納得
0626作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:29.83ID:KKSDg1Md
>>623
汗をかかずに圧倒なのに4ゲームとられてて草
6-4ならさすがにたしけは何ヶ月かかけてじっくり描くはず
あとTwitter原稿によると序盤に挨拶がわりの日本技披露だゾ
0628作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 22:38:23.40ID:/JwdJd5C
平等院6割制限はよく言われてるけど実力的にはいいとして本当に6割だったなら余裕なのに試合中は心の中まで演技してたってことになるよな
入江と同族かよw
0630作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 22:51:33.45ID:kQCI+ocB
因縁設定スイス人からスライドして草
0636作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/01(日) 23:59:59.22ID:/559OMN8
過去に1回負けただけでそうなるなら柳生>仁王になってしまうけど自分で考える脳ミソないの?
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 00:31:46.22ID:KROinrNp
本バレか分からんけどネームじゃ目的は果たせたかね?→渦巻の洗礼だから
このバレをまんま受け取ったとしたら
デストラクションサーブ→ラリー→目的は果たせたかね?→渦巻の洗礼って事になるけど
平等院の目的がほぼほぼデストラクションサーブって事になってるのが草
本バレなら勝利は絶望的やん
0641作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 01:32:56.52ID:Heghz7XA
平等院目線だと鬼の行動にイラッとするのわかるデュークと海外放浪してアマデウスと戦ったり強くなろうともがいてるのに鬼は育成に専念してあんまり成長してないし付きっきりで育成した徳川も6割制限に手こずってたし
0643作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 04:47:04.32ID:JxU7xP2t
ネタバレ嘘っぽい
螺旋の洗礼の衝撃的事実って技ってよりボルクが強すぎる事実ってこと?
4-4まで互角なのに突然記憶障害っておかしくない?強すぎて0-6ならまだ分かるけど
ボルクが記憶障害にしたいときに自由に発動できるのも変だし、4ゲーム取られるまで舐めプしてたの?っていうのも
0645作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 05:13:20.71ID:N3f6zgcF
たけしは無印の頃から設定最強格同士の頂上決戦についてはそれなりに盛り上げ上手だったと思ってる
お頭ボルク戦には期待したい
0648作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 08:01:19.77ID:KlXO2Sza
今更だけど海賊のような東洋人ってどういうこと?
0651作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 09:28:53.44ID:bLoU5RET
>>647
まあそれを言うなら前巻の表紙も跡部と日吉で内容関係無かったし
種ヶ島先輩かジーク&ミハエルにするべきだった
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 09:54:18.64ID:fctXqB0W
>>647
>>651
今更じゃない?
ドイツ戦内容で跡部、金太郎、日吉が表紙だし元から最近は表紙と内容は関係なくなってる
他国選手は表紙になったことないし、高校生も最近ないな
0656作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 10:21:46.38ID:l6gXoGPz
新の表紙

1巻 リョーマ  10巻 不二
2巻 金太郎   11巻 鬼
3巻 跡部    12巻 徳川
4巻 幸村    13巻 平等院
5巻 手塚    14巻 リョーガ
6巻 真田    15巻 入江
7巻 白石    16巻 リョーマ
8巻 仁王    17巻 跡部(向日忍足謙侑?)
9巻 ブン太   18巻 越知

19巻 種ヶ島
20巻 幸村
21巻 リョーマ・金太郎
22巻 亜久津・壇
23巻 忍足(侑)・桃城
24巻 柳・毛利
25巻 リョーマ・黒馬
26巻 プランス・白馬
27巻 手塚(ちょっと跡部)
28巻 仁王・柳生
29巻 白石・金太郎
30巻 幸村
31巻 跡部
32巻 赤也(立海)
33巻 跡部・日吉(氷帝)
34巻 リョーマ


5回 リョーマ
4回 跡部
3回 幸村・金太郎
2回 手塚・仁王・白石
0659作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 11:09:31.96ID:CtFsjNbC
忍足侑士でさえ表紙になってるのに
木手永四郎…!!!!!
0664作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 12:08:23.99ID:bIOeTSTR
人気なくても優遇されてるのはその二人だろうが人気あるのに不遇なのは忍足とかか?
一応代表入りしてるから不遇というのも違うかもしれんが。
0665作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 12:16:17.07ID:VpkwVvjH
個人的には人気無いけど優遇されてるのは大石だと思う
亜久津や金太郎は最初から強キャラとして作っただろうから仕方ない感がある
人気に左右されずに成長させて出し続けてるのはいいこと
でも大石は強キャラとして出されてなかったくせに代表入りとか意味わからんしこいつに枠を取られるのもったいないと思った
0666作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 12:30:03.68ID:z/74x4Us
だからその大石を一回で外して人気の忍足を後から捩じ込んだんじゃないか
まあ後から捩じ込んまれたメンバーは試合させてもらえないわけですが
0667作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 13:00:25.69ID:z/74x4Us
▽ドイツ
仁王・幸村・切原

▽フランス
白石・柳・リョーマ・真田

▽スイス
亜久津・石田銀・木手

▽オーストラリア
真田・幸村・金太郎・仁王・不二・跡部

▽ギリシャ
白石・切原・大石

▽エキシビション ドイツ
不二・跡部・幸村


・大石⇒忍足
・石田銀⇒柳
・亜久津⇒千石



オーダーにすらまだ入っていない中学生メンバー

丸井・千石・忍足

決勝に出るかな?
0670作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/08/02(月) 13:34:06.63ID:FA/l2Uuo
人気や補正無視した許斐剛完全版中学生選抜メンバーだと大石桃城跡部宍戸幸村真田仁王柳生木手田仁志金太郎銀亜久津門脇+柳千石忍足とかなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況