X



BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 32(IP無し)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/02(金) 17:45:58.74ID:foFfZBmI
1:同人・801的な話題厳禁です。アニメ、小説話題も厳禁。
2:コテハンは無視しましょう。
3:ヒナタ信者、サクラ信者、ヒナタアンチ、サクラアンチは出禁です。
ヒナタ話題、サクラ話題も一切禁止です。サクラヒナタ話題がしたい人はワッチョイスレで。
4:ここはアンチスレではありません。キャラアンチ、キャラ叩きは禁止です。アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>970、無理な時は980が建てて下さい。

前スレ
BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 31(IP無し)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1613795810/
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 08:34:19.68ID:4/47bXK+
エイダは戦闘能力はどれくらいなのか
ジゲンに警戒されたのが千里眼と虜にする能力なら戦闘能力はデルタ程度とかもあるか
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 08:57:57.55ID:wmAH3yAZ
エイダはチート能力すぎるから直ぐにいなくなりそう。ムーディ・ブルースがボスの秘密を暴く前に退場したみたいに。
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 09:37:57.86ID:89BhKqVb
>>450
エイダはコードのカーマを強制的にカワキに移しそう
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 09:58:55.78ID:hLinUKy9
>>450
全然似てないデスマスク作ってたじゃん
能力がチートすぎて退場は重ちー、フーゴ、ウェザーくらいだろ
重ちーは吉良の能力が初見殺しだったからすぐやられてフーゴはノラナカッタ・ボートでウェザーに至っては自分の視覚を奪うとか他人の頭に手つっこんで操るとか運命で車が突っ込んでくるとか神父がやりたい放題だったし
0454作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 14:39:03.00ID:Fb/J0o3B
制御しきれずに自滅というパターンは良くあるから
エイダの心を奪う能力は一種の暗示能力かな?
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 14:44:12.48ID:Y1KHbQRp
コードのカーマはよくわからない、
あれは意識がバックアップされてないから大筒木化は進行してないのか?してるのか?
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 14:45:13.48ID:ZH5G9L62
>>451
コードのカーマは白なんだからカワキやつとは全くないだろ、
1話のカワキのカーマは黒なんだし
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 14:48:02.89ID:ZH5G9L62
>>437
そういう意味ではアマドは漫画でもかなり掘り下げていく様な感じが出てるし
超重要キャラだなやはり。いつカワキ使って事を起こすのか
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 14:52:10.34ID:ZH5G9L62
>>441
池本は戦いの書き方が下手すぎる、
どれも某漫画とほぼ同じだし
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 16:29:41.93ID:6TgcBO0v
コードの能力はアマドが知っているから対策はしやすいか
エイダがコード側についた事は知らないのは不利
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 23:08:48.08ID:AoUyyTtj
>>446
逆に考えるんだ
元々人柱力として尾獣と張り合えるだけのチャクラ量を誇るナルトを優に上回る
化け物染みたチャクラ量を皆保有しているのだ。そう考えるんだ


まあ>>439だよ
0467作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 23:59:15.68ID:Z1bLOb+q
子世代も敵も魅力がない
親世代はもはや戦力外

どうすんのコレ
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 00:33:06.46ID:iIgE+I5X
争いの種蒔いてた黒ゼツもといカグヤが封印されて忍世界にやっとこさ安寧もたらされたけど数年後滅びそう(ボルト冒頭)
ハゴロモさんどうなってるんですか!
0470作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 02:15:13.24ID:WpFKd+7N
色々と辛い過去がありそうなカワキとアマドさんに期待しましょう
0472作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 07:14:34.17ID:MsDprufR
大蛇丸はカードのイラストで登場しただけだし
綱手は楔と白毫の印の形が似ているからと名前が
出てそれっきりだね
0473作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 12:32:35.75ID:kVkLua8i
>>467
忍対改造人間って構図がDBのサイヤ人対人造人間なんだが
0474作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 13:06:12.69ID:SQZBl0K7
BORUTOはもう映画やらないのか?
DBは新作発表されたけど
0475作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 14:18:40.80ID:QJimwu9o
映画で終わっとけば大団円だったにのにな
完結した漫画のその後をそれなりに描写するとともに新世代の試験での活躍や完全に和解したナルトとサスケの共闘もやってたし
ナルトのエピローグ?っていうか完結編としてはほぼ完璧だったと思ってたけど
流石にナルトがヒマワリの誕生日に分身送ったのはアレ!?ってなったけど
普通逆だろ分身職場に残して本体帰れば良かったのに
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 18:15:06.53ID:GvwuDSIq
原作部分のアニメは普通に面白い、
漫画では今のアニメの部分とか惰性で読んでたけど。
やはり池本の作画の問題かと
0479作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 18:17:15.67ID:JV/KKjS4
よくもはや忍者じゃないって不満言ってる奴いるが、
冒頭で忍びの時代は終わるって言ってるんだし、
そりゃ敵は改造人間とかそういう方向になってくだろうって簡単に想像できるだろ。
忍び対忍びやってたら1話冒頭に繋がってかない
0483作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 18:36:44.26ID:wgIVX1X5
漫画もゆとりもって戦ってたぞ
カワキの監視で本体のナルトがずっとそばにいるがデルタ戦中も五影会談やトイレ時みたいに影分身使ってる可能性もあるんじゃないか?
影分身使わないのは舐プとか言ってるのみるが乱発すれば本気ってわけでもないしな
0484作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 18:38:44.53ID:Fd26H7JA
漫画は全体的に描写ヘボかったからな
流石にアニメだとレーザーもかなり強そうな感じだったね
0485作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 18:46:32.25ID:sTU/Heau
漫画とアニメの違いは主人公のヘマの有無
漫画はボルトがやらかさなければそのまま倒せた感じ
アニメは自発的のデルタが気付いた
0489作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 19:56:45.31ID:zuaxI6OQ
火影の家族は狙われやすそうだから忍にならなくても修行はしたほうがいいよヒマワリ
と思った
0490作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 20:51:50.38ID:MsDprufR
ヒマワリはボルト以上に素質が有りそうなのに
勿体ないよね
性格が大人し過ぎて忍に向いてないしナルトとヒナタ
もヒマワリの気持ちを尊重しそうだ
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 21:57:25.43ID:6PVeUNbu
闇落ちしたらヤバいのは闇落ちしたりして負の感情が高まると瞳力が強まって手がつけられなくなる頭うちはな一族だって卑劣様が言ってたぞ
現に生き残りが五影会談襲撃して侍殺したり雲隠れの人柱力誘拐しようとしたり卑影代理の志村ダンゾウを殺害したりしてたじゃん
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/09(日) 22:35:16.98ID:iIgE+I5X
今回アニメ作画チャクラ解放してるな
ここからジゲンボロイッシキって連続するのに大丈夫か?
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 08:43:25.11ID:SQRoRYUK
地形変えてもいい、殺す気でやってもいいなら
アニメデルタに勝てるNARUTOキャラはかなりいるレベルに感じた 
0498作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 12:09:55.67ID:kvVWr/8d
>>497
正直生きてるキャラで勝てそうなのはナルト以外だとサスケとカブトと大蛇丸とビーくらいじゃね?
0501作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 16:23:22.27ID:X9J28EA1
実はボルトが闇落ちしてカワキがボルトをとめるために戦おうとしてたのが一巻の冒頭とか
なんだろうな。
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 16:42:26.07ID:aNbhq9Ad
カワキに楔が再びついてる時点で闇落ちしてるのはカワキだろ
何があったか分からんがイッシキ戦で楔のチカラよりナルトとの繋がりを優先したカワキが何かの理由でチカラを望むようになる
流石にカワキの望まない形で楔がつけられるって言うのはもう無いだろイッシキ戦が無駄になるし
ナルトがついてるのに闇落ちするっていうのは万が一ボルトのほうだったとしてもマジで何があったのかってなるけど
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 18:53:20.91ID:TJuE0Gqi
何故未だにボルト闇落ち説唱えてる人いるんやろな本当に、
絶対ちゃんと読んでないだろ。
今あんだけカーマを嫌っててボルトのカーマも取ってやるって言ってる奴が
あのセリフでカーマ付けて戦ってるんだぞ?
普通に考えればカワキが闇落ちってわかるだろ、アマドがカワキに自らカーマを求めさせようとしてるような発言もしてたのに。
もし仮に闇落ちするのがボルトでカワキが止める側だったら
カーマ使わずに自分の力で何とかする流れにするだろ
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 19:03:19.78ID:Bfs5nRdC
ボルト闇落ち唱えてるやつの根拠なんて
サスケが師匠とかオープニングでサスケ側がボルトとか
何の根拠にもなってないものばっかりだからな、
普通にカワキ闇落ちだよ。
オープニングのやつとか単にカワキのカーマが赤でボルトのが青だからああなっただけだろ。
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 19:06:49.30ID:Bfs5nRdC
カワキが闇落ちだと七代目とか言ってるのは変とか言うやつもおるけど、
今ずっと7代目って言ってるんだから
今後もずっと7代目って言ってて普通だろ。
闇落ちしたところで呼び方を変える必要はないんだし
0508作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 19:19:39.87ID:zIXOPwDP
ボルトがサスケリスペクトしてるって言うのはかつてのサスケじゃなくて今のクールな裏の火影としてのサスケだろ
レボリューションまでリスペクトしてる訳じゃない
0509作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 19:20:45.85ID:OwSp2aiy
まあ根拠とか難しく考える前に、
腐ってもあのナルトの息子かつ物語の主人公が
闇落ちしてナルトの作り上げた火の国をぶっ壊すとか
もはや作品として成り立たないって普通に考えればわかるよな、
それにボルトが闇落ちする理由がない。 
モモシキ化で周り傷つけてそれでショック受けて闇落ちとか言ってる人見かけるけど、
ショック受けるはわかるけどそこから何で闇落ちに繋がるんだよ
0510作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 19:29:57.42ID:Ondnkz4n
逆だったかもしれねェ…
ナルトもサスケもボルトもカワキも闇落ちするかどうかは環境や運次第
0512作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 21:54:27.53ID:AVxGbuD6
ボルトが闇落ちとか絶対ないって
カワキは楔を心底嫌ってるが、同時に特別な力を無くして焦ってるのもアマドがネチネチ指摘してたから、その辺にまた楔つく原因があるんじゃないか
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 22:27:14.31ID:rnaCT5aQ
ボルトはどの面下げて闇堕ちなんてするんだよ
ボルトとカワキでは逆だったかもしれねぇにはならんし
そもそもボルトが闇堕ちする要素がない
0517作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 22:56:27.95ID:VNkTql9r
カワキ「忍の時代は終わる」
ボルト「だとしても、オレは忍者だ」

このボルトが闇落ちだとしたら忍者そのものが悪役側ということだからナルトや木ノ葉全体も闇落ち側だな
カワキはペイン長門みたいな感じじゃないかと思う
正義と正義のぶつかり合いっていう意味では二人とも闇落ちしてないんじゃね
0518作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 23:45:48.11ID:h7Zc9rOP
>>517
気になるのが木の葉の里だけが荒廃してるのか?
それとも他の里も同様に荒廃してるのか?
コードやエイダ、アマド達改造人間はどうなったのか
0519作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 23:48:35.30ID:h7Zc9rOP
>>512
カワキはボルトの楔を取り除く方法を探ってたのにどう転んだら2人共楔持ちに逆戻りになったのか?
0520作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 23:49:43.80ID:yYBlflV+
闇堕ち展開が来るかどうかは知らんが
闇堕ち展開に期待する人はちょっと萌えポイント暗いなあと思うw
0522作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 00:09:31.72ID:t1nxzrgQ
ボルトもカワキも大筒木化って二人の内いずれかが十尾の餌又は神になるって事だろ?
なんかぶっ飛びすぎて何がなんだか
0523作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 00:38:41.15ID:G62kfrgH
常に科学に脅かされる存在としての忍者がある。ボルトが忍者に拘ってるのなら
敵はというか対立するものは科学ということになる。アマドは国大名里というシステムを
壊して科学に基づいた新しい秩序を求めている(俺の妄想)。旧システムで救われなかった
生い立ちをもつカワキはこの考えに賛同してナルトと対立。でラストバトルと。
0524作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 01:01:58.46ID:Fol8B1m/
カワキラスボスは無いだろ
最後はカワキとボルトが和解してラスボスと戦うはず
もしかしたらラスボス倒した後にかつてのナルサスみたいに決着つけることになるかもしれないけど
0525作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 06:03:18.22ID:b0fuUnHY
いまだにボルト闇落ち説唱えてる馬鹿、
ボルトが闇落ちだとセリフ的に忍自体が悪いって事になるからな、そうなるとナルトも悪側になるんだぞ?
カワキが闇落ちしてるかは置いといてボルトは間違いなく闇落ちなんてしない。ボルトが闇落ちする理由はない、ナルトとサスケの逆〜って奴はボルトには関係ない
0527作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 06:14:42.57ID:d0pZ6ByM
まあ何にせよボルトが闇落ちはないから安心していいぞお前ら、
ボルト闇落ち唱えてる奴は100%ちゃんと読んでないニワカだよ
0528作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 06:16:36.20ID:WtsW1l+x
ナルトはチャクラは繋がりだと言っている
ハゴロモの説いた元々の忍宗
その考えを継いでいるは息子のボルトなのか弟子のカワキなのか
0529作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 06:22:43.56ID:8anMgroa
ボルト闇落ちとか言ってるのって 
ボルト見てないのに粘着して批判しかしてない奴らだろ。
そいつらはナルトが死ぬのが嫌だから、カワキがナルトを守ってると思いたい願望で唱えてるんでしょ。
ちゃんと読んでたらボルトが闇落ちとかないって普通にわかるよ。
だいたいボルトが闇落ちだったら、タイトル
「カワキ」にするだろw
0531作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 06:47:37.39ID:Ps5+efwo
1話のボルトは琤眼開眼してカーマをコントロールしてるようだけど、
モモシキ化で皆んなを傷つけるのが怖いって言ってる奴が、
コントロール出来たのにみんなを傷つけに来るって意味不明だと何故思わないのか。

アマドの言動からしてカワキが今後何かしらの理由でアマド側につくと普通に考えれば分かる、
ボルト闇落ち説〜は議論するのも馬鹿馬鹿しい
0532作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 07:31:29.95ID:QCg+S5PQ
話の展開的に大筒木の親玉的存在がチャクラの実を食べて
神になる展開がラストくらいであるだろうし
カワキは最終的に10尾に食べられるんじゃねえの?
もしくは黒のカーマに適合する奴が今後他にも出てきてそいつが食われるか。
ボルトは主人公だから適当な理由つけて助かるだろうけど。
0533作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 07:54:03.05ID:WdZsKwVj
闇落ちというのかどうかは置いといて
アマドの言動をちゃんとチェックしていれば
自ずとボルトとカワキ
どっちがナルトの敵になるかは分かる
0535作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 08:02:29.75ID:6fECEAro
>>533
損傷してた石板の一人が食われるんじゃね?
二人組だしどちらかがカワキに新しくついたカーマの奴、もう片方が10尾に食われる役
0536作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 08:09:22.49ID:IT6WhUxf
石板の損傷、殻の転送装置の破壊、
絶対同一人物(アマド)が何か隠すためにやってて草。
アマド自身が大筒木とは思わないけど、絶対何かしらで石板の大筒木のやつと繋がってるだろw
0538作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 10:29:45.47ID:t1nxzrgQ
>>531
アマドがナルトに娘がいたが12年前に死んだと言ったが何故死んだのかをナルトは聞かないで謎の薬を受け取ったのがな
0539作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 10:32:01.85ID:31cscXDY
どっちかって言うとカワキがオビトポジと言うよりかはアマドがオビトポジでカワキはサスケポジになりそう
何らかの理由(おそらく娘関連)で忍に思うところがあるアマドがかつてオビトがイタチの(ところどころ誤魔化した)真実を語ってサスケに木の葉を潰すさせたみたいにアマドがカワキの殻に拾われる前の境遇の理由が忍にあるとかなんとか言うんじゃないか
アニメでカワキの父親が酒浸りになった理由が過去の戦争って言ってたしアマドの娘のことを含めて過去の忍界大戦で何かあったんだろう
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 10:34:49.90ID:t1nxzrgQ
>>539
アマドはナルトがボルトに薬を飲ませるのみたら手のひら返しそう
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 11:16:46.21ID:mRJySRAe
ナルトとサスケ・ボルトとカワキがそれぞれ対になってて
サスケに憧れるボルト・ナルトを慕うカワキがある
ポジ的にサスケとカワキが被ってるのは冒頭から示唆されてるがミスリードの可能性もある
0542作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 15:09:11.09ID:4IYaUbAQ
アマドの薬は浄眼開眼に影響しそうな気しかしないんだよな。
もうすぐ少年編終わりなんだろ?
そろそろ開眼する頃だろうし、何もなく急に開眼するのも変だし
薬の影響ってのが自然の流れかなと考えてる
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 16:28:34.74ID:VwTsVHp2
>>542
あとコードのあの攻撃で斬られるのも影響しそうじゃね?
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 17:18:35.97ID:xejBefzR
ボルトは闇堕ちというか結果的に敵対なんてのはありそう
0545作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 18:50:20.99ID:mTZHmFn+
何度も言ってるんだが青年編のカワキはおそらくサスケよりむしろ長門のポジション
自来也の木ノ葉出身じゃない弟子が長門でナルトの木ノ葉出身じゃない弟子がカワキ
長門はナルトの兄弟子にあたりカワキはボルトの兄弟のような存在だと強調されている
0546作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/11(火) 18:57:37.20ID:mTZHmFn+
カワキの育った場所は人身売買の横行する貧困地域でアニメではたびたび小国の貧困ネタを入れてる
NARUTOの最後は五里はまとまったが雨隠れなどの小国の問題は未解決のまま終わったから
BORUTOでそのあたりをやるつもりじゃないかと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況