X



【和月伸宏】るろうに剣心北海道編43【ジャンプSQ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb62-plKE [182.171.252.174])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:10:11.14ID:z1sORIQ00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい

るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編- 和月伸宏 ストーリー協力:黒碕薫
荒らし対策のためワッチョイを導入しています
次スレを立てる人は一行目に 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」 と入れてスレ立てして下さい

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられなかった場合は次の人を指名するか、以降の人が宣言した上で立ててください

公式サイト
http://www.j-rurouni.com/
集英社コミック文庫
http://comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/rurouni_kenshin/
SQ北海道編公式
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/rurounikenshin/

■前スレ
【和月伸宏】るろうに剣心北海道編42【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1613563273/

■関連スレ
【SQ.】ジャンプスクエア総合スレpart161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1610513394/

【和月伸宏】  るろうに剣心182
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1605937513

【和月伸宏】るろうに剣心 北海道編アンチスレ【ジャンプSQ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1591332455/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f62-plKE [182.171.252.174])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:59:13.28ID:z1sORIQ00
遅ればせながら「ろろうに剣心展」のレポを

・入場→おみくじ引く→剣心の半生と時代の出来事、時系列が描かれた壁
を見ながらシアターの順番を待つ

・特別シアター
シアターは宗次郎の縮地の躍動感や志々雄のカグツチの
炎のエフェクトなどが迫力があってカッコよかった

・原画展
原画は当時の質感をそのまま見れて感動する、随所に和月氏のコメントもあって見応えあり
斎藤対宇水の牙突零式が炸裂した原画、コメントがなかったのが残念

・逆刃刀の展示
みんな食い入るように刀の裏側に彫られている
「子に恨まれんとも〜」の文字を見ていた

・北海道編の原画展
北海道編の原画も何点かありコメントもあり
九頭龍閃3連発は最初は2連発の予定だったが勢いで
3連発になったらしい、少年マンガのノリを思い出した
、お気に入りは3発目の絵とコメント

・漫画の製作現場の展示
九頭龍閃3発目が描かれていく過程が見れる動画と
るろ剣1話分を製作する工程を説明した動画があった
これは撮影禁止だった

製作工程は最初にノートに話の流れ、台詞などを大まかに書いてその後B4の大きなコピー用紙にネームを書いてそれをパズルみたいに入れ替えたりして
話の流れを構築していくという、アナログな手法を駆使してでの製作だった↓
るろうに剣心展の公式ツイッターから
(製作風景の一部分)↓
https://mobile.twitter.com/ruroken_ten/status/1359321186094575617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f62-plKE [182.171.252.174])
垢版 |
2021/03/30(火) 11:05:04.40ID:z1sORIQ00
↑続き

その後は新作読み切りの「逆刃刀・初撃」のネームの展示

アニメのOP(そばかす)とED(heart of sword)
が流れていた

実写映画で着られていた着物の展示があったなど

・総評

るろ剣ファンなら楽しめる
まだ京都と新潟での開催が残ってるから全然間に合うので
ご検討あれ
0008作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f62-plKE [182.171.252.174])
垢版 |
2021/03/30(火) 11:12:10.90ID:z1sORIQ00
るろうに剣心展のレポ 番外

・公式図録について

本の内容は会場に展示された原画の収録がほとんど、原画についての和月氏のコメント収録は一切なし、会場の様子ぐらいは収録してほしかった

・尾田氏との対談

昔に尾田氏が描いたるろ剣の背景とワンピ顔のモブキャラが描かれている絵は必見
尾田氏はアシスタント現場は修学旅行みたいで楽しかったと

和月氏の現場は当時の編集の佐々木氏の計らいで
若手が多く集まってその中で切磋琢磨するように
仕向けられていた

尾田氏は和月氏の線の綺麗さが真似できないが
和月氏は小畑氏の線の綺麗さが真似できないらしい
あと余談だがるろ剣の漫画の中で描かれている
白いしぶきみたいな跡は修正液で表現しているのが驚きだった

るろうに剣心展の公式ツイッターから
↓例(縁戦1回目の時の天翔龍閃と虎伏絶刀勢のぶつかり)
https://mobile.twitter.com/ruroken_ten/status/1356104992940306434
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0011作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f62-plKE [182.171.252.174])
垢版 |
2021/03/30(火) 11:29:49.38ID:z1sORIQ00
・るろうに剣心展で印象に残ったコメント

巴は難しいキャラ、るろ剣で最弱キャラ
出来たキャラだと思われがちだが現代だと不器用でいわゆる
隠キャなのではと、それでも人を愛して、憎んで
懸命に生きたキャラが巴なのではないかとコメント

縁の「自分の守りたかった者は〜」の発言は縁になりきって
感情移入して描いた、縁は感情が入りやすいとコメント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況