X



【諫山創】進撃の巨人part678【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ブーイモ MM27-N+BE)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:38:46.08ID:CyHCVW5hM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>970を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
※商用ブログへの転載禁止

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 27体目(原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614587810/

◆【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #5【収容区】(原作最新話までOK)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614042792/

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人part677【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1615219558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0775作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3f-TwgE)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:52:38.92ID:kh2ad3lQa
>>734
あの笑みは初代フリッツ王を愛していたけど愛されなくてただの便利な化け物扱いされたユミルにとって
ただの人間のミカサ(立場はフリッツ王)と巨人になれる化け物のエレン(立場はユミル)が愛し合えた場面に「見たかったもの」が見れて満足な笑みに見えた
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:53:34.05ID:ylJUlUIz0
>>765
つまりそういうことです。
これは私の妄想と作者のメタ読みです。
最初はル−プ路線で考えていたけど、初期の方にバレてしまって方向性は変えたんじゃないかと思ってます。
元ネタのマブラヴをパクったって公表してましたよね?
多分違う路線に変えたから公表できたんじゃないかと思ってます。
それかいくつもの方向性にかえれるようにあやふやに作っていた
って私は思います。
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef10-ydj5)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:55:50.82ID:UgDzINJp0
最近のループ作品って大体が「人生二周目オレtueee」って感じで、ループすることによる旨味を強調する量産型ばっかだけど

進撃は仮にループものだったとして
「前回ここで駄目だったから今回は対策をして失敗を回避しよう!」みたいのがないから、
ループすることによって具体的にどこでどうルートが分岐していってるのかそもそも読者は判断できない
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b0d-Lqe9)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:56:07.64ID:ogG2RSNM0
>>775
ミカサが全然関係ないところからきた最近出会った一般人というなら分からんでもないけど
ほとんど同胞なんだからそこまで見たかったものっていえるのかなあ
他の知性巨人だって好きになってくれた人はいるだろうに
0787作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b0d-Lqe9)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:58:36.05ID:ogG2RSNM0
>>781
進撃をループ物にするならそれなりに原作を変えられるだろうから俺TUEEEが何言ってるのかよく分からんけど普通のループ物くらいには出来るだろ
全てを知った状態でスタートするならやれることはいくらでもあるし
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fe9-fx4S)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:58:49.34ID:vG1CUUPQ0
座標は道を通じて過去、並行世界の記憶も存在するライブラリ
道を通じて肉、骨、記憶、経験の何を送るかはユミルの意思
アッカーマンは記憶操作受けづらいから強引に記憶を送るので頭痛が起きる
アッカーマン以外は記憶操作されても気づかない
1話の2000年前の君からでエレンはユミル作成の記憶を転送されて最初から自由を求める存在に
0796作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa0f-iuoR)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:02:30.22ID:9Uxn3NUCa
>>726
壁内のみんなを守る(地ならし)
巨人を駆逐する(大元のハルキ退治)
最初から少しもブレてないエレンが主人公
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:04:57.69ID:JYZ0/pkY0
これだけの作品描いたら次回作とか気軽に描けなそうだな
鬼滅の人もなんか描くの乗り気じゃなさそうだし
0801作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be7-uqzJ)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:05:19.09ID:OugOnM8+0
>>777
残念だけどマブラヴのオマージュって公言した時点で
大多数の読者はマブラヴの更にオマージュ元のガンパレードマーチやエヴァンゲリオンまで引き合いに出し始めてる上に
実際のところその二つに真相や展開は割と似ていたりするんだよね
0804作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:06:10.59ID:KInZLLrbr
>>798
ヒストリアの子供から離れたら
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:08:09.89ID:ylJUlUIz0
>>801
ではあなたの考えを教えてください
0812作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:08:50.10ID:JYZ0/pkY0
ムカデの目的がよくわからん 人類を滅ぼすことなのか
寄生するだけの生物なら周りの奴らを巨人化させたりせんよな
明らかに人類に対して悪意があるように思えるんだけど
0815作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:10:09.58ID:KInZLLrbr
>>809
もう流行らないよそれ
SNSがない時代は良かったけど
今の時代でそれやると作り手にとって不快なことになる
庵野が最後に決めてきたのもそれ
これからの時代のトレンドを示してる
0819作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:12:35.95ID:lX7laee+0
何でミカサはエレンの生首にキスしたの?
外側ではジャンやコニーらが巨人化してヤベェ事になってる非常事態で、
アルミンやライナーらが必死こいて戦ってるというのに・・・

アルミンならジークからユミルが何らかの未練を残してると言われたけど、
ミカサはその事を知る時間は無かったんじゃね?

ミカサ「エレンの首撥ねたから巨人たちは活動停止するだろ。
 エレンのこと好きだったからキスしちゃお。
 ハルキゲニア?ライナーがどうにかするんじゃね。
 巨人化したジャンやコニー?どうでもいい。」

ユミル「・・・まぁええわ」

・・・という認識でええんか?
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-Vx3E)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:13:06.11ID:LHW00TKs0
とにかく今月でフラグ回収されたどころか更なる謎がばらまかれたと思ってるし
結局何なんなんだどういうこと??としか殆どの読者が思ってない訳だから全部最終回で説明されるといいなあ
もう最悪連載後のガイドブックとかでもいいから
「具体的に」「余すとこなく」説明して欲しいなあ
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:16:56.89ID:lX7laee+0
>>790
俺はエレンが自分の血を引く子供を抱きかかえるか、グリシャが赤子エレンを抱きかかえて欲しい。
前者であれ後者であれ、エレン・イェーガーに進撃の巨人という物語が終わる事を願いたい。

投石モブに進撃の巨人という作品を締めくくられるという間抜けなオチが、お前の理想なのか?
0827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2f-AHHU)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:17:02.24ID:JYZ0/pkY0
アニとかジークとか任務とはいえなんか殺しを楽しんでるシーンあったしな
人間ヒュンヒュン回して殺すとかあれあんなんやる必要なかっただろ ジークもノリノリで殺しまくてったし
物語的には歴史の被害者みたいな感じにしてるけど 十分悪人だわ
0829作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp4f-mYMc)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:17:52.94ID:FJYr/Gyop
>>635
自分もそれ思い出した
私情で望んだif世界を垣間見たことで現ルートで覚悟決めるところ
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:18:13.61ID:ylJUlUIz0
>>826
横からすまんけど、私もサスぺんだとその子供だと思ってるわ
0832作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:20:51.11ID:KInZLLrbr
>>823
その時から変わったんだよ
エレンも日常なんてクソ
普通なんてツマラねー駆逐してやる
だったのが

普通じゃだめなんですかで感激し
日常守るぜになってるだろ
0837826 (ワッチョイ 1f90-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:22:03.90ID:lX7laee+0
訂正
エレン・イェーガーによって進撃の巨人という物語が終わる事を願いたい。
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ bbb2-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:24:19.21ID:ylJUlUIz0
>>836
多分エレミカが不満
ここで知ったけど、エレヒスが多いらしいよ。あっちわ
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bbd-xBHL)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:24:22.55ID:PfmjCQwU0
ハルキゲニアは大木の下にたくさん眠っていて最終回で解き放たれ、人類がみんな感染し巨人の星となる
唯一感染しないアッカーマンであるミカサとリヴァイだけは生き残って
さあどうする2人だけでこいつらと戦うか、と問いかけてEND
こんな感じになりそう最終回
0846作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bba-VG+X)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:25:26.81ID:MNi9peog0
超大型、鎧、女型、獣、顎、車力、戦鎚みんなルックスで呼ばれてるのに、どうして進撃だけはルックスで呼ばれないのか、知っている人おしえて。
0850作者の都合により名無しです (スプッッ Sdbf-q61k)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:26:07.59ID:ICqoc21ud
ハルキが巨大化している理由とか次回でちゃんと説明されるの?
ハルキは本来人間の脊椎にいるはずなのにわざわざハントされやすいように15メートル級ムカデになってるとか意味不明だよ
鎧に抱えられてるシーンなんてちょっと笑ってしまったよ
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f63-/+K7)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:28:11.18ID:Qo90vNoi0
>>836
ここと大体一緒だけどエレン厨がエレンを悪く言うなってブチギレまくったりエレミカ厨と他のカプ厨と喧嘩してたり
違法バレ読んでる乞食の分際であそこまで偉そうに語れるのは正直凄いと思いました
0866作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp4f-BI8S)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:30:56.63ID:P94prafyp
>>811
書きたい「なお具体的な予定はなく田舎に引っ込んだ模様」
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb89-0RAh)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:31:18.46ID:BJD45hmc0
>>833
なんで居場所がわかったかは
やっぱりあの山小屋ビジョンはエレンがあの場所から送ったものだからだと思う
自分を殺しに来てほしいというエレンの意図が伝わった
斬りかかるミカサの表情とエレンの表情がそれを表してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況