X



【四月は君の嘘】新川直司18【さよなら私のクラマー】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/13(日) 15:08:03.89ID:aIqKa/eg
新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。
『さよなら私のクラマー』最新第13巻 発売中

前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司16【君嘘】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1599177118/
0852作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/13(日) 08:42:57.92ID:GoE01YCy
映画の特典の0巻は恩田達が中3な読切のエピソード、日向坂の影山のロングインタビュー、単行本の巻末にありそうな4コマ、読切のネームで、作者のコメント的な物は無し
読切は君嘘見てないと何のことだかわからん
0856作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/13(日) 14:16:53.07ID:BqCMH1lJ
映画観てきたけど全然人入ってなかったな
観やすかったけど
あたしから目離すなよっ!☆-(ゝω・)v
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/13(日) 14:54:47.85ID:9iE+6oUD
もともと注目されてもいなかったのに原作ファンにアニメ版でネガキャンし続けたんだから仕方ない
0859作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/13(日) 18:47:56.29ID:098FvFVk
途中まで割と退屈だったけどサッカーシーンは気合入ってたしおもしろかったな
あとソッシーのご褒美
0861作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/14(月) 15:10:25.24ID:uwOmNX24
アニメで妙ちゃん出ないん?(´;ω;`)
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:56.34ID:5o2hY9lp
映画は昨日の客入りの数値見たら
1館あたり10人くらいしか入ってないな
昨日1日で800人くらいしか入ってなさそう
安い料金で有料配信したほうが良いだろう
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/18(金) 00:58:07.52ID:Q43sQyqp
作者の中で強豪相手に格下のチームがジャイアントキリング起こすとかありえないって強い信念があったのかもしれないがサンフレッチェ広島とおこしやす京都の結果見てもまだ同じ考えを続けるんだろうか?
0867作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/18(金) 09:34:07.27ID:zNbyzrDl
>>866
>強豪相手に格下のチームがジャイアントキリング起こすとかありえないって強い信念があったのかもしれない

それとはニュアンスが違って

真面目に年単位で練習し積み上げてきた学校が
パッと出で、練習も何も積み上げてない学校に負けるのはおかしい
って考えてたんじゃないの?

ジャイアントキリングする為には
今の選手達がそれ相応の“積み上げ”があってこそ起こると
0868作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/18(金) 22:15:36.80ID:fZ/IslG2
リアルで会場に行かない色白にはピンと来ないだろうけど
ジャイキリなんてそうそう起きないからな

だからこそ出くわした奴は語り継ぐし尾ひれもつくってもんさ
おこしやす観たならそれを機にもっと陽の下に出てみてほしいわ
煽りじゃなくね
0870作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/19(土) 08:51:07.67ID:68P4fO+K
サッカーは基本的にロースコアゲームで時間が決まってるからジャイキリが起きやすいスポーツと言われてるけどな
0873作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/20(日) 19:51:21.00ID:qPk/zb/D
なんだかんだノンちゃんが一番かわいいわけよ
手料理食べたい
0875作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/20(日) 22:36:40.42ID:mumLrb/C
越前ちゃんとSEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0877作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 11:01:36.92ID:dLDJaUhj
アニメめちゃんこ空気で終わりそう。批判も賞賛もされない1番残念なパターン
EDのサビは良かった
0878作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 12:25:26.29ID:N3TJje7I
アニメスタッフが原作レイプしてると向こうじゃ騒がれてるがぶっちゃけ大筋の展開は変わってないんだが…
むしろ原作5巻(の途中)で終わるのにこれ以上どうしろと
前線の3人がろくに連携しようとしない
能見が守備を教えられない(というかコーチとしては無能)
クマが終盤までやる気見せない
越前ちゃんが試合に出ない
唯一の強豪相手の勝ち試合の栄泉戦まで描かれない

アニメスタッフ達に許されたのはカツオの登場を先回りさせることと田勢と宮坂のやり取りを増やすことぐらいしか出来なかった
0879作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 13:01:10.03ID:so2Kz3EL
某バトミントンアニメと同じで原作をつまみ食いされて中途半端に終わってしまった
原作の販促として見ても及第点は与えられんな
0880作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 14:53:03.35ID:CI/rnlR0
全ての資金とアニメ制作の力をさよフトの映画だけに集めて
クラマー部分はアニメなしで
映画の続きは原作読んでねの方が良かった
0881作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 16:07:59.81ID:6CVYjRds
>>878
メニューのカレーに有名店の名前を付けているのに、具材やスパイスは別なもの使った料理をを出して「大筋としてカレーだろ?」といわれても
0882作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 19:57:54.99ID:DOkcx+gG
何で大一番で2連敗(フットサル入れるなら3連敗)するところまでのアニメ化って話になったんだか
原作さえ続いてるなら「アニメしか見てない人はこの漫画に対する理解全然出来てないな面白くなるのはあの後だってのに」と笑えたのに
0883作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 20:26:24.36ID:ZiVvuCBt
アニメ見てないんだが、5巻の途中って浦和戦終わって再起しようと
するところまでだよね?

一応、IH予選のリーグ戦は勝ち上がってるんだし、そんなに悪くない
所じゃないの?
0884作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/21(月) 21:52:07.23ID:DOkcx+gG
恩田のオウンゴールで負ける
その恩田が説教中に寝た罰でベンチ外になって白鳥が全部脚以外のゴールでハットトリックする(漫画アニメ共に試合描写無し)
その事を白鳥にソフトボール中に煽られてムキになった恩田がソフトボールを蹴って捻挫。そのケガを隠して試合に強行出場。アシストはするものの我慢できずに交代(アニメ版ではここでクマが恩田を諭すシーン追加)

これでどう盛り上がれと
0886作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/22(火) 00:51:57.19ID:GbGVyrvJ
興蓮館戦は相手が2軍だったから
レギュラー3人は出場させずにワラビーズ勝たせても良かったな
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/22(火) 01:16:24.05ID:CoWZQxBr
興蓮館戦は一軍の疲労蓄積設定も点差がついたら交代させるってカツオとの約束も結局スルーしたからな
その上でソッシーが序盤から退城してワラビーズが絶対的不利になるわ来栖があっという間にハットトリックするわで長い時間(単行本10巻収録部分)一方的にやられてたからなあ
その後田勢や白鳥の覚醒パート描いても試合上はどこまでも追い付かない程度の反撃でしか無かった
しかも作者的には反撃の狼煙として描いたのかもしれないがそれまで貯めに貯めまくってた恩田の公式戦初ゴールをあんな雑に描いちゃあ
あそこは金剛力士像バックに周防が決めてた方が各選手の見せ場も作れて良かったのでは?
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/22(火) 08:13:55.55ID:OjsWMZl8
まあ、もともと万年リーグ戦敗退の弱小校なんだから新チーム
最初(しかも3年生抜き)の公式戦でリーグ戦を突破しただけ
でも十分な戦績なんだけど、モブチームに勝ったことをそんなに
強調するのもおかしいし、その勝利を単行本数巻にわけて描かれ
ても困るわけでさ。

盛り上がりはまあソフトボール対決のほうでお願いします。
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/22(火) 09:17:34.02ID:bLhygM+P
>>888
永遠のカモ葱と言われてたワラビーズがやっと勝った地区大会予選とかはもう少し大きく扱っても良かったのかも
1年生組じゃなく、1年生時代に負け続けた2年生組の喜びとかを
0892作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/24(木) 01:24:12.25ID:VTgVdD3x
887
概ね同意なんだけどそもそも恩田自体が
点取った<気持ちよいプレイができた 系だから
初ゴールは呆気なくても読者にも違和感はないのかもね
例のジダンなゴール後も初ゴールの嬉しさより
よくも麻呂眉泣かしたなコラ が第一声だし

周防も同様で自身の得点自体よりも
祝福に来た恩田に対して感慨深げだったしね
あとあれはやっぱping-pongオマージュなんだろうか
0893作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/26(土) 13:56:56.69ID:vXzVccDM
改めて編集長の呟き読み返すと
「俺が命令したら連載継続させることも出来たけど温情で完結を認めてやった」
「ストーリーの続きはお前らが自分達で好きに妄想しとけ」
「新川先生にはクラマーとは別の次回作描かせるから楽しみにまってな(奴に拒否権はない)」
って言ってるように取れるんだが気のせいかな
0896作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/27(日) 08:35:20.63ID:bSzqVA3R
ゲーゲンで強くなったワラビ餅が関東大会でどこまで勝ち進めたのか、上位に食い込んでインターハイなのか、久乃木やら興蓮館との再戦は、
結果だけでも知りたい…誰か教えてくれ!頼む!
0897作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/27(日) 10:11:49.63ID:naV3nUoJ
TV放送も終わるしタイミング的には来月の月マガで新川先生の新連載発表があってもおかしくないな
0898作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/27(日) 11:33:18.29ID:fp198MrV
>>896
僕には僕の妄想する “物語の続き”がありますが……それは内緒です(笑)。
読者の皆さまにも、ワラビーズの未来を妄想していただけると幸いです。
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 14:32:09.58ID:S2efDaN9
>>898
ほぼ無いとは思うけど「ワラビーズの未来」って言ってるってことはクラマーはそれぞれの妄想に任せるけど高校生編が終了でWEリーグ編としてプロ選手になった恩田達の新シリーズが作られる可能性は否定されていない?
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 21:52:26.05ID:eK/5y9jh
浦和との再戦エンドだけど、サッカーの戦術目線でいくと現実のトレンドに追いついちゃって、これ以上の話に仕上げられそうにないから、ここで終わらす他ないんだろうね。
この漫画はキャプ翼みたいな必殺技などの個人の能力に依存してなくて、どちらかというと戦術が、監督が大事だよって描き方だからさ!
もっと長くやるには442のダイヤモンドとか352のフラットスリーとかから入らないと長くならないから、ある意味最初からこの構成だったと思われる(笑)
0907作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/28(月) 23:50:32.64ID:9Oz6CTve
現状は
サッカー漫画ファン →全国にはまだ見ぬライバルがー久乃木がー控え選手の活躍も勿論描けよ続けろよコラ
戦術・海外厨 →プロ編まだー、戦術トレンド的に今後作者がしっかり描ききれるのか拝見しようか(ニチャア
原作ファン→ 作者はよく戦った、作品世界は原作で描ききったからもう充分むしろ蛇足いらね
キモオタ →合宿と入浴シーンを

みたいな感じかね
アニメ、映画スレでは別スタッフで作る2期を望む向きもいるみたいだけど無いだろこれ
業界の都合で各方面に無駄に敵を増やしすぎたアニメ化だったな
0908作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 03:27:06.43ID:KIxWD1Pv
>>906
サッカー漫画なんて1試合2試合描いてるうちに連載1年や2年経っちゃうから、
その頃にはまた新しいトレンドになってる そこは何の問題もない

原作好きだけど、作者が描き切ってるっていうならそうなんだろうな、と納得するけど、
この先描いたら面白そうなシーンいっぱいあったろうな、と惜しくは思う、そういう派だけどな
これまで登場した連中全員集合のアンダー代表話とか、(別に温泉なくてもw)実際面白そうと思うもの
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 06:09:42.09ID:+lVqqDTF
二作も連続でヒット作描いたんだから週刊にというのは無いの?
個人的には毎週読みたいんだが・・・。
0910作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 08:48:28.94ID:u5W4jLgW
新しく生まれた戦術が漫画にするのに有効だったらいいんだけどねぇ。。。
クロップ以降、そこまで目立つものは現実ではないかなぁ!

今はムバッペとか個の時代だからなぁ。。。
また戦術が注目されるのは5年とかかかりそう。。。
0911作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 11:06:17.80ID:Os3i+bXq
新戦術とかはアオアシにやらせとけば良いじゃん
さよクラは各監督の思想でサッカーする女の子達の悪戦苦闘の試合と日常が描かれてれば満足
強いて言えば1試合は長く成り過ぎず単行本1〜2巻内に終わればいい
0912作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 13:22:03.20ID:syRBStcD
>>907
きれいに完結したんだからこれ以上の展開は蛇足だとか言ってる連中は仮に作者がクラマーの続編作ったら余韻台無しにしやがって!絶対読まねえ!とか言うの?
0914作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/29(火) 14:34:57.80ID:KIxWD1Pv
蛇足かも…
でもニーズはあってそれを一定程度満たしてるんだからそれはそれで漫画として良いんだろう
小学生編、せめて中学生編の作者が描いた、五輪編とか海外編なら…! とは思う
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 06:40:28.26ID:rb+YH0st
最終回直後はやり場のない怒りから作者は無責任だとなじられひとしきり板が荒れてたけど
じきに出た編集長コメント&作者の塩挨拶から終了は作者の本意じゃないんじゃね?となり
ナツコ被害者の会が合流してアニメ化の闇を勘ぐる流れが加速したと記憶してる
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 08:22:13.33ID:CXq2iO53
というか、最初は前月号の欄外でいきなり終了告知があったので
「打ち切り」だと騒がれて、最終回の本誌が出たあとで編集と
編集者の言い訳声明が出たが、最期の作者コメントが塩対応
だったので、どちらとも結論がつかないままアニメ放送を迎えた
という感じ。

個人的には「作者が打ち切った」説だな。
0921作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 08:27:15.99ID:CXq2iO53
あ、ごめん

×編集と編集者
○担当編集者と編集長

あとで最終巻を読み返すと、合宿からバタバタと畳みに入った印象なので、
半年くらい前に何かがあって作者が終了しようとしたのを編集側が続行を
希望したけど、そのまま辞めてしまった感じ。
0922作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 12:22:13.74ID:pGzc7di3
>>907
> 原作ファン→ 作者はよく戦った、作品世界は原作で描ききったからもう充分むしろ蛇足いらね

こんなこと言ってるの多分1人だけだよ
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 12:28:18.32ID:pGzc7di3
映画特典の0巻で描かれてるさよフト後の順平のキャラがテレビアニメで出てきた順平と整合性取れてないんだもの
こういうのって、打ち合わせとか修正とかするんじゃないの
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 12:46:15.56ID:Ory51Dza
月マガ編集長が連載継続を望んでいたとはとても思えないな
他作者の新連載終了→過去の超人気作品(もしくはその同ジャンル)連載再開見てると女子スポーツマンガなんてさっさとやめて君嘘の新章か類似のピアノマンガ連載して欲しがってる印象しかない
0925作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 13:00:20.59ID:Ory51Dza
リバプールFCと講談社の提携を考えるとこの作者に男子サッカー漫画新連載してもらうって可能性もあるか
雑誌名月刊「少年」マガジンってのもあるがこの編集長は女主人公ものに厳しい印象がある
0926作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 13:33:59.02ID:MTfqiup0
>>920
アニメ製作は放映の2、3年前から始まるから
ナツコ側と編集だけで話が進んで、アニメの魔改造脚本の内容が作者に届いたのが漫画終了半年前
そこで作者がクレーム入れても、アニメ製作は途中まで進んでるので止められず
不信感でやる気を無くした作者が漫画を自発的に打ち切り

こんな感じじゃね?
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/30(水) 22:51:31.90ID:4fw947kQ
俺は作者が描きたいことはだいたい描いたからどう締めるかってところでイマイチ最終回感がないままふわっと終わってしまっただけだと思うわ
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 00:17:25.69ID:owC+fTYd
まあアニメ化が連載終了のきっかけなんじゃね?って邪推するほど、アニメが酷かったのは間違いない
制作が決定した、と脚本家と制作会社の名前が出た時点で既に酷評されてたからな
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 06:31:40.09ID:o+laXAv2
長文ごめんね
アニメ業界に詳しい人がいたら訊きたいんだけどさ
作品論じゃなくビジネスの話

過去スレでナツコライデン話になった折にも原作クラッシャーエピソードがいろいろ語られたんだけど
ああいう扱いの人やプロダクションってアニメ業界にも一定数いるもんじゃないの?
いわゆる低予算専つうかある種の便利屋的な人、敗戦処理投手、厄介な案件の撤退戦がうまい人とでもいうかさ
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 06:32:31.31ID:o+laXAv2
クラマーって序盤から終盤まで主人公チームがなかなか勝てない特異な作品で
かつサッカーの試合シーンの描写はアニメ・実写問わず手間と演出力が要るみたいだし
しかもサカオタアニオタ君嘘ファンと厄介な連中が酷評と自分語りしたさに手ぐすね引いて放送開始を待ってる
そんな地雷案件を、話もまだ走らず背景とキャラ紹介の序盤1クールだけ受けるってリスクしかない役回りだと思うんだ

わざわざ本作の制作陣がクラマーを引き受けた背景ってなにか業界の事情があるのかな
もしかしたらナツコ周辺もある種の被害者って可能性はないのかとふと考えた
ここまで酷評されといて何の裏話も誰かの言い訳も出ない(自分が知らないだけかもしれんけど)のも不自然な気がして
業界の事情に詳しい人がいたらと訊いてみた次第
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 12:36:36.16ID:kO7aatDZ
アニメ化は義務じゃないし、ある程度売れてる原作のアニメ化なんてむしろ争奪戦
最初に手をつけたスタッフがぶち壊した作品を途中から担当する場合ならともかく、アニメ製作が始まった時点で敗戦処理とか便利屋で押しつけられるとかありえない
0933作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 12:44:35.67ID:/rPVdZsK
>>930
敗戦処理係のアニメ会社か
低コストでアニメを作り、代理店等が中抜きして
予算を出す製作委員会が損をするだけの構図か
代理店が躍動してるんだな
0934作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/01(木) 12:45:49.45ID:/rPVdZsK
>>931
>もしかしたらナツコ周辺もある種の被害者って可能性はないのかとふと考えた

それは無い
あの原作切り貼りが仕方なかったなんて事は無い
0938作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/02(金) 00:18:38.79ID:5zceQAH6
>>937
本が売れる可能性があろうとアニメ放送時点で連載終了してるだから大した積み上げは期待できないだろ
「このアニメの原作読みたいな。月刊少年マガジン買おう!」って雑誌購入した人は被害者もいいところだ
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/02(金) 20:57:40.34ID:MwxiOrk6
うっかりお前らにtotoとかでまとまった金が手に入ったらどのサッカーマンガの映画化(アニメ実写問わず)に投資する?

俺ならクライフイズム作者の68m、またはさよならフットボールかu31をゼロから撮り直す
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 20:29:05.91ID:2HHP0M/d
二期の実現にはあまり期待して無いが、宮坂の「サッカーをたたき込んでください。」のシーン見たい。
田勢キャプテン一筋だったが、ちょっと心が浮気しそうになった。
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 21:40:34.02ID:OO9r91Su
最終巻でようやくサブ組のメンツが出てくるようになったのにおれたたで終わっちゃったから消化不良感はあるなあ

ただ監督含めチームの変化は描かれてたように思うので作者としてはやりたい事は出来たのかなと

2年組で出番がなかった平賀の活躍が見たかった
0947作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/03(土) 22:36:28.21ID:2ypN/P84
平賀が一年か二年かは分かっていなかったはず
0948作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 00:22:20.78ID:UZy3csPe
連載終了決定による掲載上の畳みかけがなければ
部内の下剋上エピソードと浦和戦開始までのソッシー掘り下げがもうちょっと丁寧だったような気はしてる

ほんでラストは久乃木戦キックオフ、の予定だったんじゃないかと妄想妄想
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/04(日) 01:55:00.18ID:DNxvGbpj
ソッシーが来年入る予定の浦和戦を周防誘って見に行ったところからストーリーがはじまって
イン杯予選で負けたところからチームが走り出してと分岐点になってるのは浦和戦だから
そこで終わらせるってのは新川先生がやりそうな演出だと思うけどな
ここで勝ってストーリーが進むと逆に終わらせどころがなくなる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況