X



【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-MaCo [106.130.52.47])
垢版 |
2020/09/16(水) 22:09:13.54ID:NJGJiDT3a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月28日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1320】神に盾突いた男!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1600072632/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0720作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:28:16.47ID:3Jw8nPyy0
>>717
いや、話の意味が分からない人や弱い者が戦うのに興味がない人にとっては同じ尺でも長く感じるだけだと言いたいのだけど
話に共感出来れば長く感じないと言っているのだけど分かってる?
0721作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:30:23.31ID:ELCklBop0
>>719
そりゃ毎回勝ったらご都合主義だからね
とはいえ勝利することに重きを置く人には確かに惨敗は歯痒いね
ただウルフマンの勝利に4人が貢献してるから無駄ではなかったと思う
0722作者の都合により名無しです (ブーイモ MMeb-80Nt [163.49.200.148])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:34:11.53ID:Qc0NbW/TM
>>720
同じ尺というのが何と比較してるのかわからんけど、オメガ編序盤は好評の始祖編序盤と実際に話数を比べると平均1.5倍ぐらい長いよ

あと個人的に弱いキャラが戦うのがつまらないんじゃなくて、単に試合がつまらなかったわ

最初にウルフマンがヤバかった時にティーパックマンのティーパックが飛んできた時はめちゃくちゃ興奮したんだけどな…
0723作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdd4-c+eV [202.225.232.164])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:35:17.29ID:QqRPoshU0
>>661
最初の一人語りの頃は面白かったけど
オレはその後の1秒経ってもリングに立っている!みたいの以降はやりすぎだな
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:42:08.37ID:ELCklBop0
>>722
同じ尺ってのは、例えばカナディの話が4話あったとして、同じ4話でも人によって長いと思うか適切と思うか受け取り方が違うって意味
カナディ対パイレートなんて
・謎ジャケット以外は正統派レスリングのぶつかり合い
・パワーファイター同士の試合なのにテクニカルな技の応酬も見られた
・カナディの技抜け対策新フェイバリットは素直に凄い
・パイレートのスタミナ管理での勝利がクレバーでこれまでにない勝ち方
・パイレートの固め技のフェイバリットは個人的にはとても面白い
と、試合としても肉のベストバウトに近い展開で楽しめた
ま、あくまで個人の感想だけど
0728作者の都合により名無しです (ブーイモ MMeb-80Nt [163.49.200.148])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:42:59.29ID:Qc0NbW/TM
結局強力チームの4人が超神が降りてくる位置を予測出来てたのも作劇上のご都合主義なんだよな?
ゆで作品はそういうご都合主義が笑い話になることが多いけど、ここんとこ肝心の内容がつまらんから悪い意味でしか取れなくなってくるんだよな
0731作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:44:18.01ID:ELCklBop0
>>726
ウルフが過去に助けた側、ってのが個人的にはミソなのかなと思う
0734作者の都合により名無しです (ブーイモ MMeb-80Nt [163.49.200.148])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:47:07.04ID:Qc0NbW/TM
>>727
まぁカナディとパイレートの試合もこのスレでも評価が結構分かれてた試合だったからね
個人的に長くてつまらなかったけど、五本槍の試合はどれもゆでが描きたい事が多いんだなとは感じてた
それを読みたかった読者とそうでもなかった読者が分かれてたってことだと思ってる

だから自分と合わない意見を「話の意味がわからない人」なんて表現するのはどうかなと思ったから横槍入れてしまった
0735作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbbd-8NzO [153.195.165.79])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:49:22.18ID:FIx3m7MO0
>>730
スケジュール開いてた人
スカイマン
カナディアンマン
スペシャルマン
タイルマン
ティーパックマン
ウォッチマン
知恵の輪マン
キューブマン
カレクック
キングコブラ
ウルフマン
スカルボーズ
デビルマジシャン
ビューティー・ローデス
ジャンヌ・スティムボード
ジェロニモ
ジェシー・メイビア
0737作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:54:30.39ID:ELCklBop0
>>734
まあ出来るだけソフトな表現を使ったつもりではあるんだけど、五本槍の話になると、弱い奴が意味もなくしゃしゃり出て来て粘ったせいでダラダラ長くてつまらんみたいな言い方が多いからさ
明らかに自分達より強い相手に敢えて立ち向かって、敗れたけど魂となってもウルフの危機を救った連中に対して余りにむごくて心ないと思ったりするわけ
実際は物語の中のキャラクターでしかないと言われればそれまでなんだけどね
0740作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:56:06.79ID:ELCklBop0
>>736
いや、同じだよ
きちんと言葉を選んでレスする人にはちゃんと返すよ
0743作者の都合により名無しです (ブーイモ MMeb-80Nt [163.49.200.148])
垢版 |
2020/09/17(木) 23:59:36.60ID:Qc0NbW/TM
>>737
単純比較して強さ議論するのが好きな人とかにはそう見えるのかもねぇ…そういう人らは口も悪いからな

個人的には弱くてもキン肉マンという漫画を代表するぐらいメジャーな人選だったと思うし登場時はめちゃくちゃ期待した
ただ内容をじっくり描きすぎたなと…昔のゆで作風ならもっと少ないコマに詰められてただろうにちょっと二世っぽく感じたからね
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-ks0k [61.125.41.65])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:10:39.73ID:vug0C4Fr0
カレクックはリアルタイムではボワァすれば勝てそう!と思ったけど、その後のマリキータのタフさ加減を見るとボワァしても勝てなかっただろうな
あの中だとルナイトかヘイルマンにならボワァしたカレクックは勝てたかもしれない
0749作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:11:08.94ID:dtBLJx0v0
>>746
その意見多いと思うよ
実際に休載挟んだり一ヶ月とか待つのとは違うから待つ時間がない分感じ方は違うと思う

逆に少数派だと思うが、「単行本で読むとマシ」はコミック集めてると逆に無駄に長くなって困ると思ってるわ
長いのがダメじゃなくて、内容が薄いのが嫌って感じ
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdd4-c+eV [202.225.232.164])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:14:03.29ID:73HEN+os0
もしかしてテリーがジャスティスの試合放棄で勝ったのも
新幹線を止めて失格やジェロニモが阿修羅バスターに捕らえられて試合放棄で敗北の
セルフオマージュなのかな
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:15:09.86ID:FhXV0ZzL0
>>743
まあ感想は人それぞれだけど言葉は選ばないとね
自分も気をつけます
じっくり心情を描いてくれるのは個人的には大歓迎なんだけどそうでない人もいるだろうし
二世は会話が説明台詞っぽくて不自然だったし、そもそも描いている心情に共感できなかったから別の意味で乗り切れなかったかな?でもミートへの恩を返す為にデーモンシード戦に参戦するイリューヒンとかは好きだった
0754作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdd4-c+eV [202.225.232.164])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:15:38.00ID:73HEN+os0
>>735
このメンツなら
ロビンテリーが来ることは読んでいたから
あとはラーメンマンウォーズマンの席は開けときたいわな
0755作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-ks0k [61.125.41.65])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:19:50.49ID:vug0C4Fr0
>>744
銀河系超人タッグのタイトルって夢タッグのタイトルよりスゴそうだけど、どんなタッグが出たんだろうな
夢タッグ参加予定チームで勝てそうなのはビックボンバーズ位じゃないか?
夢タッグは1億年ぶりくらいに開催したんだっけ?
てか夢タッグに出てない時点で…

五槍が、カナディー、スカイマン、ジェシー、カレクック、ウルフだったらもう少し印象や結果が違ったかな?
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:25:43.45ID:dtBLJx0v0
内容が長く薄くなってきたのは、ネームの問題だとしたら中井先生の責任なんかな
それとも嶋田先生のシナリオが「今週は4人が関ヶ原リングに移動」みたいな無茶振りされてて
アタルとブロッケンの同じようなコピペのような移動する絵で水増しして誤魔化したりしてたんだろうか
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdd4-c+eV [202.225.232.164])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:26:13.55ID:73HEN+os0
>>759
実際来たじゃん
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3ca-aBI4 [211.1.223.24])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:30:16.85ID:4nygJVbJ0
>>224
横田守ってアニメーター、キン肉マンの同人誌やグッズをコミケで販売してるんだが
ちゃんと著作者のゆでに許可取ってんのか?
絶対に無許可販売してる癖にそんな偉そうな口叩くのもムカつくし
それにいいねしてるゆでにも腹が立つ…著作権はどうでもいいのかよ
真面目にスクショ禁止守ってるのが馬鹿らしい
0765作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp61-IkLH [126.199.217.12])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:33:54.02ID:jKpfjhOdp
ジェシーはあくまで返し技がメインだから、オーソドックスなレスリングする普通の体系の相手なら間違いなく最強クラスだけど、自分から攻撃するとなるとそこまで強くないし、
能力系や明らかに人外の敵にはとことん相性悪いんだよな。
始祖ならアビスマンとか、Ωならマグネットとジャケット解禁前のパイレート相手なら良い勝負するかもしれんが
0766作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:35:34.38ID:FhXV0ZzL0
>>757
ゲッ…!肉じゅばん!
0767作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb2c-LaIL [153.243.59.135])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:35:40.29ID:8SBJj+350
本棚の整理中にたまたま闘将ラーメンマンを手に取り開いてしまったせいで10数年ぶりに読み返したけど
今読むと全ページにつっこみ入るぐらいとんでもない漫画だった こんなの書いてる作者がまともなわけがねぇと逆になれた…
0773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])
垢版 |
2020/09/18(金) 00:46:38.22ID:dtBLJx0v0
>>768
闘将も序盤は単話構成にしてはしっかり練り込まれてて良いストーリー多かったんだけどな…
拳聖五歌仙ぐらいから徐々につまらなくなって、サインペン作画の頃は両先生共に忙しすぎて精神が崩壊したのではないかとさえ思うレベルにw
0780作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6515-NTrt [118.20.234.13])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:00:59.75ID:oE6safrO0
俺もくどくなるからそのまま素直にビッグボディにはいかないと思う
ピース争奪ゲームの導入に繋がる展開になると予想
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-qc2B [126.194.186.253])
垢版 |
2020/09/18(金) 01:02:42.38ID:cAdZBwC40
闘将読みたいけど
入手困難だろうな
0794作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-lRxV [106.154.130.177])
垢版 |
2020/09/18(金) 02:13:44.21ID:I474TC35a
嶋田先生がツイッターでよく使う友情パワーって真・友情パワーの方だったんだろうな。

嶋田アタル「だまらんかーーー スレ民!」
0799作者の都合により名無しです (ワッチョイ f589-jqIV [14.9.138.225])
垢版 |
2020/09/18(金) 02:38:18.69ID:tm130TCy0
ゆうれい小僧もいいキャラ揃えてた気がする
西遊記の三面妖怪とか味があった
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ f589-jqIV [14.9.138.225])
垢版 |
2020/09/18(金) 02:39:52.01ID:tm130TCy0
凍傷はチューチャイ好きだったな
チェンマイL特急は語感も技のセットアップもいい
0801作者の都合により名無しです (ワッチョイ f589-jqIV [14.9.138.225])
垢版 |
2020/09/18(金) 02:41:14.31ID:tm130TCy0
>>781
電子書籍でいつでも簡単に買える
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3505-YE6R [110.233.243.228])
垢版 |
2020/09/18(金) 05:21:24.97ID:6P+k471O0
前頭葉が弱る痴呆症があるらしい。
怒りやすくなったり、認識がおかしくなったり
まさか…
0806作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc8-AVsq [202.211.87.168])
垢版 |
2020/09/18(金) 05:31:21.64ID:vvQx/NjN0
レインボーシャワー!
 (・ω・) _,. - ‐‐ - .,,_
 (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))          (´・ω・`) >>1-805
0807作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-lRxV [106.154.130.33])
垢版 |
2020/09/18(金) 05:51:11.77ID:/DmvcsWsa
だいぶ前にキン消し全種類付きDVDボックスがバカ売れしたけど、ゆでには金が入ってこなかったんやろか?
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-qc2B [125.205.41.35])
垢版 |
2020/09/18(金) 06:27:23.91ID:tyo4ldTw0
超神と戦えそうな残りの超人
ラーメンマン
テリーマン
ジェロニモ
ウォーズマン
キン肉マン
ザ・マン
ネメシス
ピーク
アシュラマン
ジャンク
BH
バッファ
悪魔将軍
ジャスティスマン
マキリータ
パイレート
アリステラ
これで全員か。少ない気がする。
0813作者の都合により名無しです (ワッチョイ e54a-kJ9Q [182.173.129.13])
垢版 |
2020/09/18(金) 06:40:16.88ID:oMzgOrPU0
始祖はどうなんやろな
アタルが我々現役世代の手でなんとかしなきゃ!みたいないい子ちゃん発言してたからギリギリまで手を出さなさそう
積極的に介入するならザマン将軍ジャスティスで全部倒せそう
五王子は回復してないし、オメガが帰宅するためにも一旦仕切り直しになるんかな?
0817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d2c-qc2B [114.148.190.128])
垢版 |
2020/09/18(金) 06:46:21.00ID:TUnswEhs0
>>810
テリーとジェロニモは無いと思うけどな
それとマリキータはもう見たくないけど
超神に瞬殺される噛ませ要員として使えるかもなマンモスマンとは別の意味で
「あんなにしつこく耐久力の強かったマリキータが一撃で死ぬなんて超神ヤバすぎ」みたいな感じに
0818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])
垢版 |
2020/09/18(金) 06:53:50.31ID:dtBLJx0v0
>>814
自己レスだが調べてみたら完全予約限定生産だったから、安いの見かけたのは値下げじゃなくて単に中古だったぽい
しかしあの時のDVDは各巻の表紙がその巻に合ったキャラと名言が書いてたりしてカッコよくて
山手線にポスター貼られてるキャンペーンしてたりして地方民としては羨ましかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況