X



【キン肉マンPART1321】私は何か間違っていたのか?編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-MaCo [106.130.52.47])
垢版 |
2020/09/16(水) 22:09:13.54ID:NJGJiDT3a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月28日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1320】神に盾突いた男!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1600072632/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-qc2B [125.205.41.35])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:29:58.31ID:mNOGiQ960
前シリーズで長年温存していたジャスティスマンを出し
シルバーマンも戦闘して、将軍もカッコよく活躍した。
そしてサタン様も実体化して戦った。
これ以上のサプライズを出すのは無理ってものだよ。どーやってもインパクトでは勝てない。
0518作者の都合により名無しです (スップ Sd43-+xzm [49.97.108.130])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:33:51.45ID:CsVRDg1Ld
事実上の最終章なんだから小手先のサプライズとかより純粋にハイレベルで良い試合が見たかったよ
過去最大のスケールを持つ強敵である超神を、かつてはいがみ合った全属性の強豪超人達が手を結び迎え撃つ
これで十分だったよ
0520作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa51-+aQn [182.251.152.142])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:34:59.34ID:ywjMaNrGa
>>506
ネット音痴の嶋田にこのネタを振った週プレサイドが悪い
もちろん嶋田に問題がないとは言わんが週プレが干渉しなけりゃ起きなかった事案ではあるわけだし
嶋田に言わせたとまでは言わんが雑誌のプロモーション自体に直接関わらない嶋田がわざわざ出張って問題視するような事じゃないんだから週プレが嶋田に黙って独自に対策取ってりゃ済んだ話
0521作者の都合により名無しです (ブーイモ MMeb-80Nt [163.49.205.193])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:35:20.00ID:XpligfuZM
ぶっちゃけ幻滅したとかって言ってるのはほとんどステカセとかで戻ってきた人達(特にツイッターの人)なんだろうなとは思う

究極タッグとかの頃もずっと読んでた人間ならゆで嶋田は人格的に問題あるのはわかりきってただろうし
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0571-hO2k [220.100.101.2])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:39:26.53ID:AUqMvUqF0
>>521
増長したりやらかしたりが漫画の内外で出てくるのはともかくとして
今回の件は他の漫画家さんや集英社全体まで巻き込んでいるのがまずい

とりあえず本編の内容は休載もあるししばらくごまかせるから
今は集英社全体で発言の収拾に全力を尽くしてほしい
ここが解決されないと本編が面白くなっても無駄
面白くなっても面白いって言えないんだもの
0528作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-7pNB [106.154.139.231])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:39:47.78ID:xApv94bqa
>>512
だといいんだが、作者が毒吐いて炎上した漫画のアニメ化に金出してくれるスポンサーがいるかね?
企業イメージは命だし、アニメ化どころか様々な企業コラボも遠のいたと思うぞ?
単行本やプレボ本誌だけじゃない、ビジネス的にも先細って行くかもしれん
0531作者の都合により名無しです (ブーイモ MMeb-80Nt [163.49.205.193])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:45:04.68ID:XpligfuZM
>>527
面白かったら面白いとは言えばいいと思う
更新時には変わらず感想が書き殴られる5chの複数のIPを全部告訴されるとか思うか?ツイ民ならここで言えばとしか

まぁ感想は問題なくて、バズリ狙いの悪質なスクショや公開前のネタバレやまとめサイトが訴訟対象って集英社がはっきり言い直せやとは思ってるよ
0534作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b53-MaCo [143.189.5.197])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:50:08.02ID:nK2p4/1a0
個人的にしょうもない試合

ベンキ対ギアマスター
流して勝ったと思ったら謎の蓮コラで逆転負け。キモい上に意味不明

ゼブラ対虫
あんだけグダグダやって人格統合した上で負ける。まず羽が生えている敵に何度もインフェルノするな。アホちゃうか。

レオパルドン対ランペイジ
終始「何言ってんだこいつ?」の一方通行のまま試合が終わる。内容も飛び道具ばかりかつ平坦な展開でショボい。
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-T6f8 [116.222.65.122])
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:17.52ID:/UR/HEbx0
>>540
自分は割と楽しんだけどな
竜巻地獄が受け継ぐことでの永遠性とかパチッとハマって納得できたし
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35ef-5MQP [180.2.211.151])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:06:13.87ID:TpL6TiEX0
いやあ麺とマベ戦なみにワースト扱いされてたでしょあの試合
決着の時とかボロクソだった
樹編自体牛とガンマン、銀とサイコ以外微妙評価だったけど

>>552
どうせやるなら本部が強くて何が悪い的なのにしてほしいな
始祖編はそれをペンタゴンでやったから盛り上がった
0556作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:08:39.59ID:3Jw8nPyy0
>>518
新シリーズ始まって4〜5週なのに何を言っているのか
ビッグボディチームを出すなら最序盤の今しかないだろう?
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:14:09.20ID:ELCklBop0
この試合は現時点の神にとっては超人がただただ理解し難い愚かな存在であるという事をレオパルドンの意地を使って描いているんだから平行線でいいんじゃないのかな
仮に神じゃなくても対戦相手にとってレオパルドンの都合なんて知ったこっちゃないんだけど、超人ならリングに立つ喜びは少なくとも共感出来ると思うが神にはそれもないって事で
0566作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:18:30.18ID:4yXejjiE0
>>555
「人によっては」だったと思うぞ
つまらんと感じた人はボロクソ言ってたが、高評価の感想も普通にあった

>>530
聞いた者じゃないけど、知らんかったから有難い、6巻だったわ
闘将はパラレル扱いって名言されてたから無理だろうけど、シューマイ待望論はずっとあったなw
0570作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbbd-8NzO [153.195.165.79])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:40.40ID:FIx3m7MO0
始祖編
かませ役 ジェロニモ他の正義二軍
シリーズ初戦 テリーマン

オメガ編
かませ役 若手正義超人軍団
シリーズ初戦 ティーパックマン

神編
かませ役 強力チーム
シリーズ初戦 レオパルドン

どんどん格落ちして行ってるような・・・
0578作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-b3rt [126.125.120.9])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:31:31.44ID:4yXejjiE0
レオパルドン戦が自分語りばっかで強力チーム自体同人誌みたいなノリでつまらんかったってのは俺も思ってるけど
五本槍戦と違って二週で終わって(それでも長く感じたが)他の3人は瞬殺されてくれたから実質1人分だけだった
というのは不幸中の幸いだったとは思う
0582作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-yrVJ [133.207.15.192])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:33:05.31ID:qfYnbRla0
>>528
たけしが打ち切りになってもトリコでまたヒットしてアニメ化したし
るろ剣だってまた映画やるんだし大丈夫大丈夫…って思ってたら今度は伊勢谷がやらかしたんだよなぁ…

>>530
「教育者の道を選んだ者など…」の所にいたね
まあゆでが闘将はパラレルって名言してるしファンサービスの類と見ていいんじゃないかね
0585作者の都合により名無しです (ワッチョイ cba2-Imp0 [153.132.125.48])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:38:19.20ID:3Jw8nPyy0
>>576
言うほど超解釈か?
確かにレオパルドンの背景を知らずに彼に共感するのは神じゃなくても難しいと思うけど
神が初戦でいきなり分かり合う可能性を感じさせる様な相手ではないのはなんとなく理解したよ
0586作者の都合により名無しです (スププ Sd43-T6gj [49.98.49.247])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:39:28.99ID:8S+J8GIwd
レオパルドンがリングの中にこだわってるがマンモスに瞬殺された時リングの中にいただろうが…
0589作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b20-NTrt [119.240.43.234])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:44:45.76ID:IG3Dhz6H0
いうて他の王子が戦う時にチームメンバーが出てくるか?と考えるとなあ
飛翔は忠義を尽くしてた100トンか無理やり超人墓場に絡めて大帝、技巧はパルテノンの存在意義がもうゼブラに否定されてるしで
知性はどいつも出てこれそうな余地はあるけども
0592作者の都合により名無しです (スププ Sd43-T6gj [49.98.49.247])
垢版 |
2020/09/17(木) 19:54:12.33ID:8S+J8GIwd
編集がランペイジの事「マンモスマンの数倍強い」
って煽り入れたからどのチームメイトが出てきても勝てる可能性はないな
いきなりマンモスの強さ否定する出落ち超人とか編集無能過ぎだろ。
0594作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdd4-c+eV [202.225.232.164])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:03:07.19ID:QqRPoshU0
>>240
フェニックスがアリステラに勝ったら話終わっちゃうからそこは仕方あるまい
0596作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdd4-c+eV [202.225.232.164])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:08:03.50ID:QqRPoshU0
>>289
民事訴訟と刑事訴訟の区別もついてないクルクルパーか
感想を述べたら検察が立件するかアホ
0599作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35a2-Imp0 [180.57.144.18])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:11:14.43ID:ELCklBop0
ラジナンと七人の悪魔超人の試合が早かったのはラジナンの殆どのメンバーには特に描くべき背景がなかったからというだけでは
始祖対六騎士は個人的にはギミックに偏っているキャラが多くて、ようやく正統派のジャスティスが出たと思ったら塩だし、話は面白かったけど試合にはそこまで入り込めなかった
まあ五本槍や今の話は弱いとされてきた者が奮起する展開が苦手な人には面白くないだろうね。真弓対委員長に近代プロレスなめんなーって石投げる気持ち?
0601作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-lRxV [106.154.131.213])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:12:41.02ID:4RyyjUona
嶋田が「酔った勢いで変なツイートをしてしまい本当にすいません。」と呟けば全てが丸く収まる。






そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
0603作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-/MXJ [106.128.143.144])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:15:41.13ID:7PjJUmYWa
マリポーサ「このメキシコで神がひとり出張ってきたか!」
???「我が名はストーンマスクよ、お前たち超人を吸血鬼にしてやるぜ」
ザ・ホークマン「こ、こいつは強ええ!」
キングザ100トン「うおおお、やられたあ」
ミスターVTR「ミキサー大帝よ、どうやらあの手しかないようだな」
ミキサー大帝「俺のミキサーを逆回転させれば、冥界に扉が繋がり、ひとりだけ死んだ超人を生き返らせることができるーっ」
ミスターVTR「いまだ、やれ!」

ストーンマスク「こ、この超人はーっ!?」
カニベース「待たせたな!」
0604作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-YGVb [111.239.177.171])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:16:22.94ID:MexoOqQFa
>>594
フェニックスがアリステラに勝ったところで実体化サタン登場→ジャスティス登場でもたいして問題なくない?
もっと言えばオメガ編全部なくして
始祖編が終わって平和に暮らしてるスグル達の前にジャスティスが現れて
ザマンのところに連れていかれるでもたいして問題なくない?
0606作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac9-lRxV [106.154.131.213])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:17:12.43ID:4RyyjUona
>>592
実はランペイジも弱いだけ、と思ったけど 編集がそのアオリ入れちゃってたね。
0609作者の都合により名無しです (オッペケ Sr61-kcq3 [126.204.174.24])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:23:42.05ID:Q4WcsaSAr
>>595
ここまで来ると、たった二話レオパルドンが戦っただけで
それって沸点低すぎか飽きっぽすぎかアンチなんかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況