X



【さよなら私のクラマー】新川直司16【君嘘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/04(金) 08:51:58.81ID:3FonKYoA
新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。

『さよなら私のクラマー』最新第12巻 発売中

前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司15【君嘘】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1588580276/
0212作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/10(木) 17:59:34.93ID:b7UYIkW1
この漫画序盤負けてばっかなのによく人気出たと思う
0221作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 00:56:58.14ID:LRQLfRFR
最近じゃ陸上のキャスター・セメンヤ騒動もあるから
男子並みの身体能力と肉体を持った女子がいたとしてもそれはもう女子扱いされないんだよな
女子のまま男子の中で活躍できる選手がいたら漫画を超越したやばい存在
人間じゃない
0222作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 01:48:32.78ID:k3kjh6ye
春名がゴリゴリ当たってくるチームに立ち向かう様を見たい
0223作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 07:22:13.92ID:m++Z/3TW
>>220
来年プロリーグできるよ
0225作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 08:22:49.35ID:/IFL3pxB
天才ちゃん「ピコーン! 当たられる前にパス出せば良くない?」
0226作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 09:46:33.14ID:DjmfH/Ah
春名って井藤か
作中で誰も春名って呼んでないから分からなかった
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 18:23:18.66ID:3c2iQ0AY
こういうリアル系サッカー漫画今時珍しいよな
女子ならなおさら
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 18:39:31.04ID:u9v+pdo4
いや今時のサッカー漫画は大半リアル系だと思うが
そして何気に今はサッカー漫画すごく多く小粒とはいえサッカー漫画プチブームだ
0230作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:31.59ID:3c2iQ0AY
>>229
キャプ翼やイナイレみたいなトンデモ系は少ないのか
0233作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:19.28ID:/IFL3pxB
>>232
それどこのBE青だよ
0234作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 19:41:39.09ID:DjmfH/Ah
能力系はブルーロックくらい?
あれがサッカー漫画なのかと言われると答えに困るが
0235作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 19:50:04.95ID:3c2iQ0AY
>>234
調べてみた所普通にサッカー漫画だと思うが
0237作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 21:21:39.42ID:+FjgIzFo
>>228
リアルと言われるとどうだ?
ロナウジーニョのドリブルやロナウドの突破力を再現できる
日本の女子高生ってもはや異能戦士やろ
0238作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 21:29:22.47ID:9EzyD1L7
ブルーロックが普通にサッカー漫画してる判定なら
さよなら私のクラマーは別競技だな
ブルーロックは黒子のバスケ系だよ
0239作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/11(金) 23:02:30.74ID:NLkSsEOM
>>232
運動量のある選手って評価されないよね
テクニックある選手ばかりが評価されて

と思って八重歯可愛い子のジレンマを理解した
0248作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 07:32:44.49ID:vooP6hmt
必殺技とかが出てくるスポーツ漫画の走りってなんだろ
福井英一のイガグリくん?
0250作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 09:27:36.50ID:O4ckrqZ0
>>248
真空飛び膝蹴りか、山嵐じゃないの?
0251作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 10:21:14.74ID:vooP6hmt
>>250
巨人の星は?
0255作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 11:29:30.74ID:59spdGIN
盛り上げのため主要メンバーがお亡くなりなることはよくあること。
サッカーマンガなら逢沢傑、久保嘉晴。
ですフラグが立ってるのは誰なんだろう?、オレはクマ押し!
若い娘はもういいでしょ新川先生。
0256作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 12:03:40.74ID:+VxEE/Qx
誰かが死ぬ死ぬ言ってるやつは
>>5のインタビュー100回読め

「前は誰かが死んでしまう漫画しか描いてなかったんですよ(笑)。それで人が死なない漫画を描こうとなってサッカーを描いたんですけど、
0257作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 12:19:41.84ID:R5GO8p+9
まあ連載途中で考え方が変わることもあるだろうからね
0258作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 12:28:18.14ID:nV8ACoDT
万一あるならキャプテン以外はインパクトないかなあ
1年からはストーリー的にも有り得ない
0260作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 14:32:38.11ID:F/kHEFYl
2年生になってからの展開描かれるかなあ
高校スポーツ漫画って主人公の1年間で終わるの多い
ダイヤのAとかDEAR BOYSは1年生主人公が進級して後輩入った新チーム編も描かれてたけど
ハイキュー!!は1年生主人公の1年間はみっしり描いたけど翌年以降はダイジェストでプロになってからの試合も少し描いて終わりだったな
0261作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 15:16:00.49ID:9lUBG/L9
あだち作品は基本3年まで描くしドカベンもキャプテン翼も3年間描いた
今やってる作品だと弱虫ペダルやダイヤのAも進級してる
1年間で終わる作品って言うほど多いか?ハイキュー以外だとスラダンと黒子ぐらいしかぱっと出て来ないけど
あとあさひなぐも1年で終わるか
0265作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 15:37:18.89ID:vooP6hmt
>>264
3年までやるのかね
全国大会で久野木倒したら終わりじゃないの?
0267作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 15:48:55.86ID:R5GO8p+9
寄り道が多くて全然進まない「おお振り」でさえ二年生まであと少し。
0268作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 15:57:08.35ID:nV8ACoDT
同じ月マガのディアボーイズ見てみろ
人気が有れば何十年でもやるぞ
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 16:28:24.18ID:D9UAOYQl
ディアボーイズは良く3年まで描ききったな
しかもバスケ漫画ながらチビが敵味方問わず活躍しまくるし170センチがダンクもアリウープも決めまくる凄い漫画だった
0270作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 16:53:43.99ID:BKD9MV4h
もう少しスタァボウルの女神様続いてあのパンモロメイドさんの素性を描いて欲しかったよ八神ひろきには
0272作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 17:39:56.33ID:nV8ACoDT
なんと孫六を忘れるなよ
なんと連載33年だ
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 18:54:07.58ID:+VxEE/Qx
>>271
これらの漫画が面白かったか名作だったかって聞かれたらどうよ?
やっぱりまとめ方ってあると思うわ
はじめの一歩よりゃマシだろうけど
0275作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 19:28:28.69ID:nV8ACoDT
ディアボーイズは名作やない?
スラムダンクの次のくらいには
0276作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 19:43:10.26ID:BKD9MV4h
>>275
スラムダンクは精々6年しか連載されてない対してDEAR BOYSは中断期間含めて足掛け30年以上連載中
既に四月は君の嘘の連載期間を越えているクラマーがどっちを目指すべきかはもうはっきりしてるんじゃない?
島袋さんに「まさか30年経っても希の演技が出来るなんてオーディションに受かった時には想像もしませんでした第1×クール目にもご期待ください!」って言って欲しいな
0277作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 19:49:56.07ID:b+S7VkFT
孫六先輩

高校編
不良編
プロ野球編
ゴルフ編
メジャー編
代表編

これだけやって3年経ってないくらい
0278作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 20:07:49.23ID:oxDlcLjk
>>260
それがスポーツ漫画の名作の条件だからね・・・
1年目と同じように2年目を描けるか
自チームやライバルチームの3年生の引退と新1年生の加入でのレギュラー争いに、指導者の移動
それをやらずに2年目を代表とかで茶を濁すのは名作とは言われない
0279作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 20:07:57.95ID:BKD9MV4h
>>275
1年生メンバー6人の活躍がまるでなかったのがなあ
せっかくの追加メンバーだったのに
そのあたりも遅まきながらこっちはベンチメンバーを使い始めたのは嬉しい展開
今月号で平賀さんが2年生確定。もう1人の2年生は残ってるポジションからしてCBの控えになるのかな?
0282作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 20:28:49.80ID:BKD9MV4h
>>261
ドカベンか…将来的にクラマーのプロ編それも海外強豪クラブ編とかもあるのかな
そうなるとハッキリ主人公決まってしまうかもしれないが
0283作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 21:00:13.48ID:CjEQP35n
>>281
スラムダンクなんて安西先生ネタと三井ネタでイジられてるだけで
投げっぱなし打ち切り漫画じゃん
0284作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 21:07:38.05ID:b+S7VkFT
シュート
---名作の壁---
オフサイド 高2インターハイスルー
---凡作の壁---
キャプ翼 中1中2スルー
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 22:42:32.27ID:4vZkwHWP
鉄拳チンミが名作じゃないは暴論過ぎて笑う
知名度評価共に名作だろうが自分に合わないから駄作ってやついるよね
客観視出来ないやつは名作を語るなよ
0291作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 22:54:19.21ID:4vZkwHWP
>>290
>>274
0293作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 23:01:23.29ID:4vZkwHWP
誰も決めつけてるって話はしてないし勝手に変な解釈してキレてるの笑うわ
日本語読めないようだし触ったら駄目な奴だったな
0294作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 23:03:09.45ID:gJurXMMv
>>293
お互い様だと思います
長期連載の良し悪しで面白い話ができればと思ったのですが残念です
スレ汚しすいませんでした
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 23:23:58.65ID:O+tMVrGC
連載がどこまで続くか不明だけど、田勢など既存の先輩キャラを維持しつつ、後輩の新キャラ1年生が追加される2年生編までは丁寧に描いて欲しい
あと今は関東の範囲のみで物語が進行してる中、今後どう全国の舞台を描写していくのか見ていきたい
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/12(土) 23:57:23.35ID:LCnLq48t
栄泉の茜が卒業した後に、妙を中心とした攻撃サッカーがどうなるか見てみたいのはある
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 07:17:58.62ID:BD5+yJLn
成長するから早く当たっておきたいってのは分かるけど
実際のところゲーゲンは走りまくるからみんな若いとは言え決勝で当たる方が消耗でかくてやりやすいだろうな
0301作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 07:46:46.58ID:DMSpcDHN
>>300
難しいとこだよね
決勝トーナメントの同一ブロックで当たれば、直接対戦で1回勝ちさえすれば終らせることが出来るけど、他ブロックで勝ち抜かれるとリーグ戦に持ち込まれてしまう
決勝トーナメントは負けたら終わりで自分達もリスクを負うけど、決勝リーグに持ち込まれると自らのリスクは減るものの全国大会の出場もほぼ確定だし、より試合数こなせるからワラビの成長の余地が大きくなる
1試合で決めるリスクと以降の伸びしろを秤にかけて、前者を選びたい、ってのが天馬の考えなんだろうな
0304作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 11:54:04.53ID:0wzT4JQ3
連載終了までにスワンの回想ポエムをよろしくお願いします
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 12:33:58.34ID:y7BLt5DV
>>300
その為の疲労軽減が監督の手腕、交代策なんだろうけど
主要メンバーを途中で下げて無いんだよねクマ
リーク戦じゃなく負けたら終わりのトーナメント戦でローテーションするほどナメプ出来るか?って言う部分もあるし
0306作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 12:48:24.85ID:eS7CucLv
クマは真面目に学生スポーツの監督やるの初めてだからその過密日程考慮し切れていない可能性もある
0307作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 16:01:37.80ID:i1CEu8u/
ハイプレスサッカーで無尽のスタミナとフィジカル持ってる越前ちゃんをベンチに残したのはよくわからんな
交代前提なら尚更有効なカードなのに
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 17:39:51.97ID:0wzT4JQ3
取った後にパスを出せないとか
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/09/13(日) 18:49:02.87ID:vd2Ipj/p
というかたまたまオマケで入ってきた越前が底無しのスタミナと脅威のフィジカル能力をを持たなければ妙に蹂躙されておしまいだったよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況