X



【キン肉マンPART1296】フッ…とうとう降ってきやがったか 史上最大の……災厄が編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b10-h3hR [106.165.209.64])
垢版 |
2020/07/28(火) 10:36:41.41ID:2yDeCMFD0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月3日(テリー・ザ・キッドの夜明け 後編)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1295】終わりの始まり編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1595495666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-UD9X [58.183.213.103])
垢版 |
2020/07/31(金) 04:03:25.84ID:wd0h9oJ40
>288
ああ、ネプに関しては初出の夢タッグに関してはカウントしてないよ(過去に同様の趣旨の発言してるのを見れば分かるだろうけど)
それこそ分かると思うけど288が不評の例に挙げてる王位の中でも特に不評な終盤がネプの再登場

>297
始祖編は完璧超人にスポットを当てながらも旧作の完璧超人そっちのけで新キャラ新勢力としての完璧超人をメインに据えたからなあ
そういう思い切りが成功要因の1つではあったけど、その分旧作の完璧勢力をどう扱うかに関しては二の次だったってことだろうな

序盤でもラージどもがネプらの勢力をどう捉えてるかなどあまりうまく設定を作れてないしその後の始祖やラージのありかたとも
うまくかみ合わない
おかげでネプはあれだけ好評なシリーズで完璧超人にスポットが当たってるのに
いい描き方はしてもらえたものの公式戦なしという冷遇になってしまったわけだけど
そのくらい思い切った取捨選択ができてたのも始祖編の出来につながってるというのは皮肉なことだな

>305
超人閻魔と完璧超人双方に関りがありつつ完全スルーだったオメガがオメガ編でフォローされた(あまり成功とはいえないが)ように
ネプもまたオメガ編で少しだけフォローされてはいるんだよな
でも究極タッグの反省のもとにいろんな点がめざましく改善されてたことを思えば
究極タッグではどの勢力を立てたいのかどっちつかずなまま話を練れないでグダグダにしてしまった反省で
三属性描き分けといいつつ旧作の完璧やその代表格ネプをカヤの外にしてしまったよく言えば大胆な采配は
始祖編を成功させる上では仕方なかったのかもしれない

>314
マスクの形状次第で様々なやり方があるのかもしれない
ウォーズやアシュラの場合どうするのかとか

>323-335
というか規模や対象層が違えば結果が大きく変わるなんてのは当たり前のことだからなあ…
実際2世の第一回と第二回でものすごく露骨に傾向の違いが出てるわけだし
(第一回はしっかり読者向けに告知してたので、当時人気急上昇中だった2世の熱心なファンの票が多かったのに対し
第二回は読者向けには告知せずプレボ全体の読者アンケート的な形で行われたせいで
直近の数話に登場してるキャラが上位にくるなど全然違う傾向の結果になってしまった)
0417作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87cf-UD9X [58.183.213.103])
垢版 |
2020/07/31(金) 04:05:52.13ID:wd0h9oJ40
>340
アメトークなんかでも連載に勢いがあるときとそうでないときとで扱いの差は大きく出るな
多分連載をリアルタイムで楽しんでいて語ろうと思えば充分語れる芸人も多いんだろうけど
一般受けとかを考えると勢いがない時は連載の話を出す人が居ても全体的に旧作ネタがメインになってしまう
始祖編はすでにかなり好評なシリーズという見方になってたこともあって
始祖編のころのアメトークだとちゃんと連載本編を紹介することにも力を入れる形になってたな

まあでも今はジャンプ黄金期とかファミコン時代ほど大多数が1つのコンテンツに一色に染まるってことは少ないし
あんまそういう形の「成功」だけにとらわれることもないと思うけどなあ…
ゆでも集英社に返り咲いてから、全て「キン肉マン」関連の作品とはいえ何度もかなりのヒットをとばしてるわけで
(あいだあいだにキャベツじゃなくて低迷期がいくらか挟まるけどそれでも復調してるし)もっといえば過去の栄光もなかなか真似できるレベルじゃないし
全員が一様に振り向くほどの影響力が連載にないとしても、けっこうすごい漫画家だと思うよ

>353
まあでも旧作のあと始祖編までずっとゆで離れしてる人ばっかりとも限らんからなあ…
2世あたりでゆで回帰してる層だって多いわけだし
でもさすがに今の肉スレクオリティらしくこの話題に関わってる人もたいていかなり限られた視野の狭さを共有してるね

>368,376,380,395
この わ か り や す さ
あんまスレを長いスパンで見ないから自覚できないんだろうなァ
もっといえば他スレで馬鹿君が必死になってるタイミングで久々に本スレでこのありさまだものなぁ

>408
まあ「そこが問題点というわけではない」という点では正しいだろうけど
ただ、今のこの漫画は良くも悪くも作風が保守的だから旧作ファンや適性あった人にはいいだろうけど
いい意味での遊びや多様性がなくなってる分、新たな層を引き寄せたり
そこそこ楽しんでる程度の層に飽きられずにいくのは難しいかもしれない
今は直撃世代の芸人なんかがネタ元漫画みたいな扱いで関心を引いてくれるような追い風はあるものの
作品に興味もってもらったあと幅広い層にウケるかというとどうだろうね

>413
まあ遡ってみればわかることではあるけど発言履歴からしてお里が知れてる人だからねえ…
0423作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa3b-DfbS [182.251.241.8])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:13:15.31ID:AjeUSynda
元々人間のレスリングが古代オリンピックの昔から神に捧げる競技なので、超人レスリングが神々の競技が元になっていても何もおかしくない、というかその方が自然
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72e-ji/w [124.26.59.236])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:29:37.66ID:UuiG7Izi0
新世代とラジナンが戦ったらどうなるか

第一陣
「完裂」マックス・ラジアル     まずデッドシグナルに死んでもらい、キッドが勝つ
「完遂」ターボメン          まずクリオネマンに死んでもらい、バリはんが勝つ
「完掌」クラッシュマン       デストラクションがやられ、ジェイドが勝つ
「完牙」ダルメシマン        レックス・キングがやられスカーが勝つ
「完刺」マーリンマン       EZOマンがやられ、ハンゾウが勝つ
「完恐」ピークア・ブー        プリクランがボコられ、万太郎が勝つ 
「完武」ストロング・ザ・武道    フォークザジャイアント、摩天楼がやられ、イリューが連れ去る
0429作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72e-ji/w [124.26.59.236])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:34:39.34ID:UuiG7Izi0
「完肉」ネメシス         まずガゼルがボコられ、ケビン…誰も勝てん
「完幻」グリムリパー      スカーが・・・・・・
「完力」ポーラマン       セイウチがボコられ、クロエが勝つ
「完昇」マーベラス       ボーン・コールドが勝つ
「完流」ジャック・チー     ウォッシュ・アスと互角の戦い
0430作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72e-ji/w [124.26.59.236])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:43:41.41ID:UuiG7Izi0
完璧・参式 ミラージュマン      → ネプが復活してやってくれる
完璧・肆式 アビスマン        → マンモスを呼び出し背中を見せない合戦
完璧・伍式 ペインマン        → ジェイドでなんとか
完璧・陸式 ジャスティスマン    → 再生アシュラを呼び出しがんばってもらう
完璧・漆式 ガンマン        → MAXマンがやられる、スカーにがんばってもらう
完璧・捌式 シングマン       → ボルトマンにがんばってもらう
完璧・玖式 カラスマン       → ハンゾウにがんばってもらう
完璧・拾式 サイコマン      → ヒカルドに股裂きで対抗してもらう
完璧・零式 ザ・マン       → 無理
0433作者の都合により名無しです (ワッチョイ a757-UD9X [14.3.217.117])
垢版 |
2020/07/31(金) 12:21:32.52ID:rNG9oXiz0
新世代超人は無料大数軍(ネメシス、武道、グリムリパー(サイコ)以外)には
勝つ可能性はあるかもしれんけど始祖は無理だな

ジャンクやニンジャやサンシャインが始祖に勝てたのも
始祖との相性が有利だったからだしマンタ達に勝てるビジョンが見えない

まあ、確かに再生アシュラも有りなら始祖達に善戦しそうだな
かなり強かったし
0435作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5b-DfbS [126.35.204.231])
垢版 |
2020/07/31(金) 12:24:13.96ID:OFpSqADWp
>>403
ザ ・マン「人間の方がイイ男ではないかーっ」
0441作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6b-+f7T [221.186.69.142])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:51:42.46ID:Ym/fjFdx0
>>433
確かに、ネメシス、グリム、武道に勝てそうな新世代はいなさそうw

覚醒した(凶暴になった)セイウチンならポーラマンに勝てそう
ターボメンを倒すにはスカーバスタークラスの一撃必殺技が必要だと思うので、スカーとケビンとマンタ以外には荷が重いと思う
ネメシスは…ケビンとマンタがロビンと麺の様になってもおかしくないな汗
0445作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-+f7T [1.75.215.164])
垢版 |
2020/07/31(金) 14:06:44.86ID:NKQYQvR/d
悪行超人(dMp)が自滅したし、悪魔将…サタン様も復活出来なかったから、残るのは単独行動の悪い超人位になっちゃって、ほとんどが正義超人枠か野良超人枠と言うことで、サイコマンが言ってた様に正義超人は知らずに管理されてたんだよ。
てか、このまま二世に繋がったらラージナンバーズも始祖もほぼいないから地上まで手が回らないかと。
むしろdMp殲滅にラージナンバーズが出陣してそうw

あとは事情を知るアタルとニンジャが悪行超人狩りやってるから、地上は彼ら任せで良いかなって感じじゃないかな?(悪行超人を刈ることで普通の超人は悪くないと神々に見せている)
0448作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-auoa [106.154.137.180])
垢版 |
2020/07/31(金) 15:10:02.93ID:p9Hgm0E9a
>>443
前に誰かも書いてたけど、卓が将軍の説得に失敗し「やはり我らは消え去るべき」と武道を殺して自らも消滅。それをみたネメシスも「超人閻魔さま!いまおそばに参ります!」と自決。
それをみた卓が「目の前で苦しんでいた人を救えなかった私にはなんの価値もない」と過去の記録を抹消。
指導者を失ったネプ、アシュラマン等は悪行化。
これである程度は辻褄なんとか合うかと
0458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f01-+nDd [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/31(金) 17:49:16.01ID:vAGcc1t30
>>457
見捨てたなんて描写はないしそもそも付き合いがあったかどうかも怪しい、話くらいは聞いた事があったかもしれんけどね
スニゲの家系はキン肉族への復讐しか頭になかったし、dMp内で目立って最前線で万太郎と戦うには
落ち目のサンシャイン派に与するのは悪手と判断したのかもな
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72e-ji/w [124.26.59.236])
垢版 |
2020/07/31(金) 18:52:35.50ID:UuiG7Izi0
ターボメンVSバリはん
アースクラッシュを返されムキムキマッチョになるバリはん
これが見てみてえ
だんだんオーバーヒートしてくるが、
ニルスがかわりに吸収して崩れて死ぬ
ターボメンはコンプリートスティングでバリはんを刺すが、
ツボ刺激されて逆効果となり、
バリはん怒りの楢山バックブリーカーで壊されて死ぬターボ
0464作者の都合により名無しです (ワッチョイ a757-UD9X [14.3.217.117])
垢版 |
2020/07/31(金) 18:54:57.61ID:rNG9oXiz0
d・M・p出身の悪魔超人なのに
特にサンシャインと関わりがないってのも良くわからんな
d・M・p爆発時の若手の生き残りでもないだろうし

まあ出自が悪魔でも
トレーニング設備・メニューが充実してそうな残虐完璧のコースに入会するのはおかしくないか
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72e-ji/w [124.26.59.236])
垢版 |
2020/07/31(金) 19:00:03.15ID:UuiG7Izi0
ストロング・ザ・武道 VS サンダー
鋼鉄のライオンマスクに古代ギリシャの戦士の服をまとった姿となり、
兜砕きで仮面を破壊されるが素顔もライオン
リオンフィンガーで切りかかるが指一本で止められ
アクセレレイション前にマウスピースを奪われ、
千兵殲滅落としで死ぬサンダー
0466作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-uohC [1.75.242.238])
垢版 |
2020/07/31(金) 19:01:20.03ID:gqxRn+Ghd
神々との戦いでザ・マン、ジャスティスマン、シングマン、悪魔将軍、ネメシス、アリステラ、パイレートマン、マリキータマンといった強豪は全滅
スグルも調和の神との戦いで二度と戦えない体になる

絶好のチャンスにサタン様が復活ネプキン、屍魔王、サンシャインを率いてゲギョゲギョしたけどダメだったギレラレー
0468作者の都合により名無しです (ワッチョイ e72e-ji/w [124.26.59.236])
垢版 |
2020/07/31(金) 19:19:33.81ID:UuiG7Izi0
サイコマン VS ライトニング
超人界最強変態決定戦
ボイリングシックルを指のピンチで止められ折られるキラーエリート
サンダーサーベルで襲われるが、回避し
掟破りの完幻殺法スピア・ドレスでサイコマンを切り刻む、
輪廻転生落としを繰り出すサイコマンだが、見切られて脱出される。
《完幻》ファントム・キャノンでとどめをさしたつもりだったが、
発動直前に下半身を爆破され悶絶するサイコマン。
グッバイ・ファントムキャノンで勝ち誇るが、
握力のみで顔面を潰されマウスピースを奪われて死ぬライトニング
0475作者の都合により名無しです (ワッチョイ df51-MbvX [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/31(金) 20:16:32.94ID:rIdUS21M0
>>446
いや場所が室内で金網で覆われてたから熱起こせたわけで
0476作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2795-ANno [222.8.192.186])
垢版 |
2020/07/31(金) 20:18:50.69ID:yP4Kj/S00
超人図鑑がデカくて重いので実家に置いてきてしまったんだが
Kindle版ってどうなん 読みやすい?

>>475
さらに言えば高熱で膨れ上がった状態でも
それなりに威力のあるフェイバリットじゃないと倒せない

プラネットマンは無理そう
マリポーサならアステカセメタリーで行けるかな

モクテスマディフェンスなら屋内じゃなくても直に高熱を伝えられるな
0480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f01-+nDd [133.207.15.192])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:00:23.20ID:vAGcc1t30
>>460
マルス(スカー)は一応悪魔超人だよ
MAXマンも悪魔超人でありながら無所属っぽかったし、同じ悪魔超人のグループでもdMpではサンシャイン派とそうでないグループに分かれてるのかな
何かと古いものを下に見る傾向のあった二世の超人の性格からしてサンシャイン派には魅力を感じなかったのかもね
0484作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5b-dKEA [126.35.211.17 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:36:26.85ID:fAu0dMAWp
ジャンクがペインに相性悪いと言われるのは、多彩な技を持つ悪魔六騎士という集団において唯一攻撃一辺倒なジャンクが、よりによって防御力最強のペインに当たってしまったというくらいの意味だろう
かといって絡め手を用いてもペインの防御を突破できる奴がいるかは怪しいが
0485作者の都合により名無しです (ワッチョイ df51-MbvX [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:46:59.95ID:rIdUS21M0
ペインマンが唯一ダメージ食らったのは最後のオーバーヒートジャンククラッシュ
誤解してる人いるけどペインマンの関節技から脱出する時に顎めがけてジャンクハンドぶつけてるシーンはダメージ食らってない ジャンクマンに負けた後「これが痛みというものか」っていう台詞言ってるし
0490作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-7jdS [49.104.27.39])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:04:20.85ID:tsxF4Jmod
>>486
それも通常のオーバーヒートジャンククラッシュでは一つ割るのが限界で、
上空から十分な勢いを付けて叩きつけることで倒したしな
あれに匹敵する破壊力の攻撃加えられる奴はなかなかいないと思う
他の攻撃方法だと既にあがってる凍らせるやり方以外では、サンシャインやギアマスターみたいな巻き込んで圧迫するやり方も面白いかも
0496作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-7jdS [49.104.27.39])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:12:27.62ID:tsxF4Jmod
>>493
単純な炎や氷による攻撃だととっくに対応策を編み出してる可能性もあるよな
空打ちの連続で室温を上げるなんていう奇想天外なやり方で熱を発生させる奴がいるとは思わなかっただけで
どうせ二度と戦う場面は描かれないだろうからどんな攻撃が有効か無効かなんて妄想にしかならんけど
0501作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-2JLX [49.104.16.60])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:18:47.81ID:J+KUmq9Fd
ニンジャは変わり身ではなく本体がつかまったら体をバラバラになんて出来ないはず
それが出来るならトライアングルドリーマーも効かないし、蜘蛛糸縛りもあんなイチかバチかの賭けに出ず簡単に脱出出来ただろう
体をバラバラに出来るのはカーメン
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ df51-MbvX [123.218.230.31])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:23:27.84ID:rIdUS21M0
ペインマンのエアバッグは膨らんでも効果が消えるわけではない 凍らせても多分効果は消えないと思う
金網に将軍の腕宛の剣を引きずって炎を発生させて地獄のメリーゴーランド食らわせればエアバッグを割ることができるかもしれない
0505作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-+f7T [1.75.214.75])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:25:20.61ID:tbbL6tsId
>>492
回想の一コマでは両手首の剣が通じなかったけど、師匠を超えられない同志に抱く疑似友情パワーによるロンズデーライトパワーの地獄のメリーゴーラウンドで切り裂くか
もしくはダイヤモンドの汗でリングを硬くして地獄の九所封じからの地獄の断頭台で普通に倒すか
スネークボディからのスカルクラッシュで頭を締め上げてプチプチを潰すとか
0511作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-ORDl [60.145.128.215])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:54:36.45ID:F3b6vOQj0
>>508
40巻のスト武との会話から察するにアイツには覚えられる技の容量に限界があるっぽい
そして、「対戦相手の技をすべてコピーし尽くしてそれ以上の技にして魅せる」という特性を持って「完恐」と称されるわけだ
ピーク自身もそれがわかってるからこそ「宇宙最強のキン肉マンの技を覚えればリセットの必要はないだろう」なんだろうな

ただ、正直言って技を覚えても「強さ」の絶対値が上がるわけではないから
例えばジャスティスと戦って裁きの技を覚えたとしても、数億年鍛えた頑強な肉体がなければ
すべて劣化にしかならんのではなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況