X



【キン肉マンPART1296】フッ…とうとう降ってきやがったか 史上最大の……災厄が編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b10-h3hR [106.165.209.64])
垢版 |
2020/07/28(火) 10:36:41.41ID:2yDeCMFD0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月3日(テリー・ザ・キッドの夜明け 後編)
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1295】終わりの始まり編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1595495666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0047作者の都合により名無しです (スププ Sd22-OyFi [49.98.85.21])
垢版 |
2020/07/28(火) 19:02:08.19ID:S9NitQP1d
なんかくそたまごの過去の1人の超人にスポットあてた読み切りって
悪いやつが現れて悪さする→なんかの理由で我慢するもしくはやられる→くそう!このまま負けっぱなしでいられるか!→さらに悪いやつが悪さしまくる→てめぇ!許さねえ!→やっつける
のパターンが多すぎでつまらん
くそたまごは少しは捻れよ。
0052作者の都合により名無しです (JP 0Hae-JLvK [101.102.202.68])
垢版 |
2020/07/28(火) 19:30:47.82ID:wl/3qw4YH
ビビンバ も出さないくらい、いまはバトルに
重きを置いているしな
ナツコもマリさんも出てこないし
完全に男しか出さないのは凄い
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5314-jYIW [114.69.46.66])
垢版 |
2020/07/28(火) 19:40:32.34ID:S5c4ZFtf0
キン肉マンと男塾には
女は必要ないでしょ
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf24-Ir7c [126.141.148.240 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/28(火) 19:42:34.52ID:jsXCkXP00
キン肉マン読む時にエロを期待して
ページをめくるやつは一人もいないだろうしな
2世の時ですらいなかったろ
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6d-fOmF [110.134.232.135])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:20:04.78ID:I3t/xpvM0
>>40
でもガンダムだって近年の作品(特にゲームとかのCG作品)では、
関節を動かすのに無理や破綻がないように細部のデザインがリファインされてたりするでしょ。
腰の前面部が開いて足を上げるのに邪魔にならないようになってたり。
そういうのは理系人間から見るとちゃんと考えられててかっこいいと思う。
シリアス系でない作品の人間の体型に関してはデフォルメってことで別問題としてとれるし、特に気にはならない。
キン肉マンも昔はギャグマンガだったけど今は違うから、適当な部分が気になってくるんだよ。 設定の矛盾も含めて。
「作画の嘘」「絵で嘘をつく」というのも、動きが激しく勢いや迫力のある場面で本当に整合性より優先するべきことがある場合に初めて許されることだと思うし。
勢いだけで許されてた昔はともかく、漫画の技術もセンスも進歩した今の時代では特に。
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b15-5TCi [58.95.36.53])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:40:10.60ID:5eK8lWNG0
前スレにちょっとあったけど、牛って元100万パワーの
3流超人ってことは、カナディみたいなもんか?
それともカナディよりひどい?

それなら、カナディもド迫力パワーを手に入れれば
活躍できるかも。サタン様に弟子入りだ。
0073作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4724-HD8T [60.145.128.215])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:57:47.78ID:CVY8CJ0k0
俺正直言ってマッスルキングダムは好きになれない
ゆでなりに坊っちゃんズの至高の必殺技として苦心して考えたのはわかるけど
マッスルドッキングやマッスルエボルシオンほど「合体技」として説得力がない

何というかビッグベンエッジとスパーク「地」を横に重ねただけだから
互いの必殺技の相乗的な効果はあるはずがないんだよ
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6689-Ar/h [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:33:51.55ID:DVSUvyLT0
>>70
きっと自分の魂=元々持っていた超人パワーを捧げたんだぞ

しかしキン肉マン戦で見せてやるぜと言っていた悪魔のテクニックが結構古くて泣いた。ハイキックとか綺麗だし投げも豪快だったから基本的な技量は高いと思うんだけどな
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b89-qDcf [106.73.96.96])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:35:37.77ID:0IhQrmav0
>>72
あービッグベンエッジ忘れてた
ジャッジメントペナルティーと悩む
>>73
横合体はそう来たかって感心したけど(ビッグベンエッジとマッスルスパーク地なんてどうやって繋げるの?って思ってたから)技としてはエボルシオンの方が好きだなー
キングダムは確かにただくっ付けただけって感じだし
エボルシオンはキングジャーマンの推進力でグラビティの速度威力アップってのが分かり易いのが好き
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6689-Ar/h [153.171.93.138])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:37:49.41ID:DVSUvyLT0
>>65
見た目は地獄の断頭台
名前もといいたいところだけどセントエルモスファイヤーも捨て難い
あと実はインテリジェンスモンスターパワークラッシュも好き
0095作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c4-zwAw [59.147.169.43])
垢版 |
2020/07/28(火) 22:02:41.27ID:GxmynngT0
インフェルノは何で横に飛んで進むのか未だ謎
まず相手を下から背中を垂直に蹴り上げて空中でクルって反転
背中に乗ったら横に移動てどうやって空中で横方向に力かけてんだ?
落下技は重力て落ちるからまあ納得出来る
超人は基本空飛べるからは無しで相手も飛べるてなるし(テントウ虫は当然飛んでたが)
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8202-k44c [125.101.45.206])
垢版 |
2020/07/28(火) 22:06:11.51ID:Mm1bQvmR0
初めて読んだけど、もしかしてキッドはテキサスクローバーホールドで勝って終わり?
ってかそれ以外ないか。
やっぱり地味じゃねーかw
あんな技ではギブアッが精一杯だろ。
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 662c-hVrb [153.242.153.133])
垢版 |
2020/07/28(火) 22:21:17.33ID:MJw7ymmc0
>>77
若かりし真弓らしきキン肉族が使ってるシーンもあったからなあ
100殺法に脇固めみたいなごく普通の技も入ってるあたり
全部が全部カメハメが開発した技ってわけじゃなく、良いと思ったものは積極的に取り入れて編集したんじゃなかろうか

だからキン肉バスターもカメハメが五所蹂躙絡みとして48の殺人技に入れたことで
キン肉王族伝来の闘法の教育を受けてない、本来は正統後継者であるはずのスグルの元に返ってきたって流れでは
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 66f8-Ar/h [153.151.150.150])
垢版 |
2020/07/28(火) 22:46:32.64ID:OfA3/sZ40
>>98
逆にサイコマンは1000万パワーしかないが、明らかに8000くらいパワーくらいあるをじゃね?って思わせるような描写が随所に見られるよな
0111作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c4-zwAw [59.147.169.43])
垢版 |
2020/07/28(火) 23:39:14.22ID:GxmynngT0
肉(ゆでに)に描や設定にリアリティー求めるのは無理やし読んでる方も解って敢えて突っ込んでる
まあレスリング的な肉体の動きや技とか関節の固め方とか有る程度頑張って描いてるけど
あくまで超人レスリングやし人形以外も混じっとる世界
後可愛い女の子キャラとかも絵や性格含めて求めたらアカンよ(昔からのお約束)
0116作者の都合により名無しです (ワッチョイ e724-ORDl [60.145.128.215])
垢版 |
2020/07/29(水) 01:25:17.17ID:ozmHbD/u0
ゆでには下手に時間の猶予なんか与えちゃダメなんだよ
人間なまじ締め切りに余裕があると仕事に取り掛かるのが遅れるし
気持ちの張りが緩んでだらけてしまう。それに余裕持って原稿出来てしまうと
なまじ推敲の時間があるから作者自身が無用なツッコミを入れてしまって
原稿が再手直しで理屈っぽくなりせっかくの勢いも死ぬからな
0117作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2724-XLli [126.147.186.209])
垢版 |
2020/07/29(水) 01:49:32.44ID:Dalg7Lx/0
カメハメとかドクターボンベとか
神になっててもおかしくないな
0118作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfe0-XLli [123.230.57.24])
垢版 |
2020/07/29(水) 01:53:43.10ID:LotWMleR0
ゆでも思ってるかもしれんが、
今の新日本プロレスに昔ほどの面白さはない。
今昔の面白さがあるとしたらライジンだけ。
まあプライドほど面白くはないが。
つまりU WFは凄かったってこと。前田佐山高田船木の4名が。
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7ef-XLli [124.100.110.105])
垢版 |
2020/07/29(水) 02:35:15.18ID:GXx7+MWh0
インフェルノな壁画は下が技をかけてる方だな、
最終的にどのような形でダメージ与えるかは見てみたい。
0124作者の都合により名無しです (ワッチョイ e7ef-XLli [124.100.110.105])
垢版 |
2020/07/29(水) 03:35:45.06ID:GXx7+MWh0
天罰は技が破られなければ落ちないんではないだろうか、銀自身も未完成の壁画をヒントにして技を完成させて欲しかったとか言ってたような(うろ覚え)後付けではあるんだけど・・・、未完成スパークもそれなら許されるし本人に正解がないんだとしたら技が破られて銀さんの美意識に触れたら激オコで、自身が想像もしてないような形でも決まれば正解になるのでは。
0133作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f01-DfbS [133.206.0.160])
垢版 |
2020/07/29(水) 07:18:28.67ID:+xdmBbtV0
超人強度に関してはアニメで中野さんが高いからってそのまま強いとは限らないって言ってたような
0137作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-Py4R [106.128.159.100])
垢版 |
2020/07/29(水) 09:06:01.44ID:W6X4lgPxa
確かにエボルシオンやキングダムよりは肉ラップだな

二世はタッグ編そのものが向いていないと思う
からタッグマッチもツープラトンもシード編の
あれだけで十分だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況