X



FLIPFLOPs ダーウィンズゲーム 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2683-+ews)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:59:47.64ID:8lrdQ8GZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

作者公式サイト http://blog.flipflops.jp/

TVアニメ「ダーウィンズゲーム」公式サイト
https://darwins-game.com


アニメ版メインの話はこっちで。
ダーウィンズゲーム 2ゲーム
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1578626532/

・アニメ放送中で加速気味につき、次スレは>>950が立ててください
・SLIP(ワッチョイ)導入の為、スレ立ての際は本文一行目行頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて下さい( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1578914297/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0489作者の都合により名無しです (ワッチョイ 612b-Q0gl)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:23:51.54ID:CuWe/zAZ0
あいつらあの状況から生き延びられたの?
8人がかりで力負けしてなかったっけ
0491作者の都合により名無しです (ワッチョイ 612b-Q0gl)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:38:29.40ID:CuWe/zAZ0
謎の雑巾絞りパワーを跳ね返したあのドウメはやる気満々で他のドウメも集まってきてなかったっけ
0493作者の都合により名無しです (ワンミングク MM62-bVJI)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:41:54.88ID:LtIDaM3fM
ハンティングゲームは元々カネヒラは参加予定じゃなかった
カナメとくちなわ会だとどういう展開になっていたか
予知夢があるモクレンとトワが来てくれなかったら
船での戦いで
全滅かカナメたちが死んでからの降伏で
ククリ達に気に入られず元の世界には戻れない
その場合カネヒラが人類の希望となって活躍していた可能性もあるな
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e03-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 16:18:25.09ID:F/Ej0v0x0
>>493
結局日本邑にはサイゴウや石田がいたことには変わりなく、カナメが到着後はイベントクリアと安全のために
本来はカネヒラに誑かされていたであろうプレイヤーの一部を取り込みながら日本邑を拠点にドウメを駆逐、
ここから先は米軍空爆→日本邑解体→石田がドウメの女王を殺害 と既定路線に乗るので、
子供たちや本来死んでたプレイヤーが生存してたり、SRへの合流者がオージ以外にも若干いる変化を除けば、
モクレンとトワの保護も含めて世界O戦までさほど歴史は変わらなかったんじゃないかな
あとはカネヒラが海賊ゲーム参加か否かで話が大きく分岐してただろうね
0496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6271-zagE)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:36:34.64ID:EwROeaNr0
ドウメを倒せたのはカナメとカネヒラとオボロの3人だけだし
クリアのためには結局日本邑住人狩るしかないんじゃないかな
戦車の値段が10分の1だったら買えるやつもいただろうけど
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3610-gHav)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:04:56.72ID:JgAPU7GO0
カネヒラ不参加でも確かにそこまで大きくは変わらないだろうけど、対カネヒラ戦がない状態でオボロンが「王にしたい!」とポイント付け替えを提案するか
>>497の通り、「納得は…しないだろうねえ」なままイベント終了かな
0502作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8521-QC6I)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:23:41.81ID:l7bSh/8u0
いや、新キャラの2割ぐらいしか仲間になってないだろ…
そのぐらいの比率なら別に問題無いとは思うがねぇ。

新キャラの2割が仲間になって6割は第三勢力で2割は敵対して潰してる。こんな割合じゃねえか?
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8371-BI/0)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:55:02.83ID:MZJQckIW0
一応イヌカイやテミスとか仲間になってから戦った奴もいるから
そもそもトリニティの特権以外の全能力でもレイン1人に劣りそうだけど
資金力もイベント2回クリアしてエイスのポイント全部没収したレーベンスが上だろうし
0506作者の都合により名無しです (ワッチョイ f52b-Ir3m)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:01:46.90ID:WII0jUt20
円盤はどんくらい売れたんだろ?
アニメから単行本買ってハマった口だから個人的には今期No.1なんだけど世間一般的にはどうだったか気になる
0508作者の都合により名無しです (ブーイモ MM79-5uy5)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:18:32.80ID:5YIhnidkM
ここに書き込んでる中だと、自分しか買ってないように見える…
最近のアニメあまり知らないし円盤も買わないから比較はできないけど、特典CDはまあ面白かったし損したとは思ってない
個人的には二期を見たいから、それなりに売れて欲しいけどな…
0510作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-KN+/)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:51:58.90ID:O1ag+zed0
俺からすると原作面白ければいいんであって
原作アニメって結局、新規状態から原作知るための広告以上じゃないんだよな

視聴途中から、面白そうと思わせられたら原作読むし
当然途中から来週が楽しみ、ってならない

アニメはネクサスらしく戦闘シーンかなり良かった
でもそれ言うならこっちより戦闘多くエロも充実してた落第そもそも買ってない

なんで、円盤の特典売りってあんま否定する気になれない
ただ、1年後に特典だけ単体売りしてとは思うが
0521作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-CAkf)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:57:55.58ID:1ko9Srova
Dゲームプレイヤー全員がダンジョウ拳闘倶楽部みたく殺し合いでなく武の追及を本懐とする思想の下安全に執り行うことだって出来なくはないはず
ただカナメの覚醒の引き金が友人の死であることを考えると殺し合いが最も能率的なのかとも思う
0522作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa9-5uy5)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:18:07.81ID:iWsUYNV3M
そういえば、レイン君は「Dゲームのデータはクラウドに置けないからローカルが強力でないと」云々言ってたけど
エイスの一人を尋問するビデオの件で、単にGMが許してるだけらしいのもわかったのよね
0527作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-xYGo)
垢版 |
2020/04/03(金) 04:32:52.14ID:lC69gZRHa
>>522
アナログよりデジタルの方が介入しやすいってことか
0528作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-ANLu)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:53:28.04ID:P+BN38A60
一点、海賊イベントで疑問があるのは、相手が別世界の存在だってことをしっかりと認識するシーンが結局なかったことなんだよな
アラバキ様に会ったカナメきゅんはすんなり受け入れられたとしても、他の面々はどうなんだと
0533作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-Vx2I)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:18:40.57ID:GuKIl4rba
【絵柄更新!第2巻は4/29発売!】
「ダーウィンズゲーム」Blu-ray&DVDの店舗別絵柄が到着!どれもかわいいですね
ぜひぜひゲットしてください
詳細はこちら⇒https://darwins-game.com/bddvd/?no=shop3

https://twitter.com/d_game_official/status/1245967409548161024

https://pbs.twimg.com/media/EUqP4V5UMAAq39p.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EUqP6M0UEAAGd5K.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EUqP8QIU4AEcw-Z.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0535作者の都合により名無しです (ワッチョイ f52b-Ir3m)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:50:57.08ID:pJRwgHTG0
シュカさんファンとしてはアニメイトかAmazonどっちにするか迷いますですね
0537作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bd6-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 05:37:00.88ID:/cpFNHzg0
コミック読破してきたんだが、島でサバイバル始めたあたりからひどくないか
びっくりするぐらい話の風呂敷広げまくったり、何かしそうな新キャラ登場させたけど特に動き無しとか
0538作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b10-Hc7G)
垢版 |
2020/04/04(土) 06:20:51.77ID:NP7a72lP0
展開と仕込み同時にやってるだけだろ
この手の作品の始まり方にしてはブレーキかけずにテンポ良く話進んでるもんだなとむしろ感心する
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d10-KN+/)
垢版 |
2020/04/04(土) 08:33:10.21ID:uUi5xlk60
>>537
どこからかは人によって微妙に違うが、それは新規組が持つ普通の感想
俺もそう思ったし

一方、豆に話転がしてるあたりは頑張ってると思ってる

アニメ化でこのまま持ち崩すのか、踏ん張って繋げるのかは作者次第やね
0542作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bbd-Ay5g)
垢版 |
2020/04/04(土) 08:59:55.53ID:AcZii4dG0
ダーウィンの名言通り
変化できる者だけが生き残っている
敵対しそうだったロンさん一派も新しい環境にしっかり馴染んで
自分のやり方を変えれなかったプライドが高い軍人達はあっさり退場してしまった
0544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-bVUD)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:15:27.07ID:djngkUQk0
>>506
■冬アニメ1巻売上げ
9,559 マギアレコード
4,794 ハイキュー!! TO THE TOP
3,062 22/7(ナナブンノニジュウニ)
2,908 痛いのは嫌なので防御に全振りしたいと思います。
2,429 推しが武道館いってくれたらしぬ
2,082 うちタマ?! 〜うちのタマ知りませんか?〜
1,778 恋する小惑星
1,467 宝石商リチャードの謎鑑定
*,951 SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!
*,914 虚構推理
*,739 ダーウィンズゲーム
*,515 ネコぱら
*,437 ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。
*,312 群れなせ シートン学園
*,215 ソマリと森の神様
*,178 プランダラ
*,134 織田シナモン信長
*,127 ランウェイで笑って
0548作者の都合により名無しです (ワッチョイ f52b-Ir3m)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:11:04.85ID:yljJHef/0
>>544
700枚てマジだったのか
賢者の孫より売れなかったとか信じたくないんだけど
0550作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b03-aaH2)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:34:13.98ID:+ocZg/sK0
逆を言えば、円盤の売り上げをメディアミックスの成否の指標にする従来のビジネスモデルが
崩壊しつつあるともいえるな
映画ならまた別かもしれんが、もはやグッズとしての価値すら見いだされなくなってるともいえる
再視聴したいならamazonプライムやHuluなんかの無制限ストリーミングサービスのほうが
安価で他のアニメも見れるのならそりゃ当然か
つまり何が言いたいのかといえば「ゴティックメード」をHDD媒体で販売してくれという事だ
0552作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d94-GMLd)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:49:42.98ID:+sHcrbD40
異世界がどーたらになってからつまらんくなってたけど
最新話まで読んだらレーベンズと再会したんだな
やっぱおもしれーわ

てかアニメ観てて思ったんだけど
シュカってなんでDゲームやってんだ?
なんか目的があるみたいだけど、判明してたっけ?
0553作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-CAkf)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:02:03.62ID:gd7FgQjWa
>>551
まずもって神話級が絶対的に超人級より強いなんて明言されて無いと思うが
カエデのシギルよりシャオの方が上なのが典型でしょ
というかイヌカイの韋駄天やシグの火身焦熱も神の名が入ってるけど神話級でいいんだっけ?
0558作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5521-QC6I)
垢版 |
2020/04/05(日) 02:39:15.17ID:WLZS/rWN0
神の名を冠する
「火神槌」
「薬師」恩寵
金剛「羅刹」

王級:人の階級を冠する
荊棘の「女王」
「騎士」の栄光
虚空の「王」
虚無の「王」

超人級:機能そのものの名前が付きやすい
「世界関数」
「嘘発見器」
「枯れずの水瓶」
「韋駄天足」
「強制執行」
「番犬」
「歪んだ天秤」
「万能とは剛力なり」

獣級:獣の名前と効果が現れる。
「企鵝」「眼」
「狼」の「鼻」

こうしてみるとシャオの「明けの明星(スターフィッシュガール)」はおそらくルシファーで神話級じゃねえか?
0563作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-CAkf)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:20:14.78ID:khq5L7Xla
>>561
グレイスはローマ神話の神だぞ
それに漢字名準拠ならそれこそ韋駄天足が神話級じゃないのはおかしいだろ
まぁレインの解析で神話級は1%はいるんだからDゲームのプレイ人口考えたらそれなりにいてもおかしくない
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-ANLu)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:52:27.54ID:ZP5a63VU0
韋駄天「走り」なら十分慣用句だと感じるけど、「足」は(一応ググると引っかかるけど)いまいち一般的でない気もするな

「恩寵」はその語自体が基本的にキリスト教の概念だと思うので、ローマ神話も無関係ではない…けど
異能の名前って悪く言えばクソGMの中二病の発露なんだろうし、あんま考えても仕方ないかもね…
0570作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8371-tb4t)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:38:48.08ID:c4qNGRaG0
明けの明星は明らかに薬師恩寵より強いから神話級でもおかしくない
米軍はDゲームに結構な人数注ぎ込んでて、ヘラクレスはその中でも最強クラスたったようだからやはり神話級
0572作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b03-aaH2)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:08:01.15ID:PPJ/2SaK0
基本的に異能名は修得した時点で自己認識されるみたいだし、外国人の場合は感覚的な概念と
英語名とで理解してんじゃねえの?
そいやエクセン使いたちもスラヴ語じゃなく英語名で認識してたね。死んだけど。死んだけど。
0575作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-45qT)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:14:17.20ID:ugBh/ZhWd
米国はCIAが情報掴むのこそ早かったけど人材やゲーム理解は薄そうだからなぁ
ヘラクレスもそりゃドウメ相手なら相性いいだろうけど

鷹の目の人は人体実験の噂があるから申告しなかったと言ってたが
ゲーム慣れしてる様子とそういうプレイヤーがどう考えるかを考慮すると本当かは怪しいし
他の有能層も同じようなもんではと思ってしまう
0577作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-ANLu)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:51:03.62ID:ZP5a63VU0
>>576
そう、そこからいろいろ考えてるうち、そういえば母国でどう呼んでるんだろって思った

夫婦揃って日本(仏教だけどまあそれは置いて)関係の名前をもらってるからには…とも思ったけど、
どっちかというと日本サーバーでは日本に関係した名前になりやすいだけって方があるかなあ
0580作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae9-CAkf)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:45:30.54ID:N+YSmV/+a
シギル名が日本語基準なのは名前付けてるGMが日本人だからでいいんじゃないの
それか書きはあくまで読者に対してだけの表現で登場人物は読みだけで認識してる可能性もある
これなら全部横文字だから日本人以外でも意味が取れるし作中でシギル名を実際に文字に起こした描写は無いから辻褄が合う
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b03-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:12.22ID:T/3LYFST0
「世界関数(ラプラス)」とか漢字でも読みでも効果がバレないのでお得な気がした
同じように科学者の名前がついてる異能ってあったりするんだろうか
パスカルとかとかシュバルツシルトとかデカルトとかド・フリースとかフックとかマッハとか
ボイルとかテスラとかニュートンとかファンデルワールスとかアルキメデスとかトリチェリとか
業績が多すぎて能力がわかんねえ。カルノーやキュリーはどっちだよ。ハイネは愛を語りながら
岩をも砕く攻撃を繰り出すよ。あとGMの異能はたぶんマックスウェルだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況