X



三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/27(木) 20:33:10.09ID://wYfdCT
誰もが望んだ奇跡の復活!!
ジャンプSQ.CROWN2016SPRINGより連載再開
ジャンプSQ.RISE(季刊)で好評連載中!!
コミックス第1〜14巻まで発売中!!

前スレ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1578777518/


■ジャンプSQ.RISE公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/sqrise/

※スレ立てする人はスレ立て後一時間に1レスか20レス以上付かないと
 即死する設定になっているので注意
※次スレは>>980を踏んだ方が宣言してから立ててください。
0613作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/18(土) 14:40:58.30ID:CyBnV/6Q
ラーハルトのドラクエ的な意味での職業が何かわからんが
呪文をさほど得意ではないと言っていたから逆に言えば少しは使えたのかもな
何故ここで突然ダイ大の話を始めたのかわからんが
0616作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/18(土) 17:41:55.35ID:NqumTx+g
むしろ探ってるって感じじゃないのかな
博士じゃないけどなんのために作られたのかとか 
八輝星ってなんなのかってのはやっぱ疑問に思うだろうしな 読者的にもだが
0621作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/20(月) 03:45:02.22ID:wHENtvWP
俺たちは思い違いをしていたのかもしれない…
そもそもヴァンデルは全員女性だったんだよ!!
0622通りすがりの名無し
垢版 |
2020/04/20(月) 05:30:17.61ID:wtBJcsOK
な...なんだってー
興奮するとビンビンになる閣下も女だったのか!?
0626作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/20(月) 09:52:57.11ID:LDchK9k5
本人が言ってただろ
純粋で弱い小動物は好きだけど汚い大人は嫌いだって
キッスの場合は実は才能はあるのにヘタれて言いなりになってるからその辺本能的に察したんじゃね
0629作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/20(月) 14:00:26.89ID:1+pPtPKA
>>624
てめえさえいなけりゃキッスも俺のものだったって台詞は
本命になびいた彼女に対する寝取られ男のソレだったとは当時から散々揶揄されてるな
0631作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/20(月) 21:21:04.21ID:QuG2BF03
知性派のロズコートが知性派気取ってる力の権化のような奴に力で屈服させられたというのは皮肉だよな
0637作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/21(火) 17:49:55.52ID:bbGKGumr
今は状況が状況だからどうなるかわからないけど仮に前回と同じなら早くて明日か明後日くらいかな
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/21(火) 19:23:25.87ID:bbGKGumr
>>638
前スレを確認したら1/27(月)発売でその前の水曜日に先行公開開始した漫画があったけど
ビィトは少し遅れて木曜日に先行公開したみたい
0646作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 19:23:36.58ID:SGzCn/DM
やはり風の天撃使っても自由自在に空を飛ぶわけにはいかないんだな
しかし、まさに超人だか凡人だかわからない活躍するなキッスはw
0647作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 19:31:23.22ID:VVzLlCif
モシェロはリアクション役で終わるのではなく、天力を使った圧力鍋を発明する位して欲しい

>>646
某異世界なら翔封界でOKなんだけどな
0648作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 19:44:36.59ID:byj+bHkB
>>647
翔封界は意外に使い手が少ないので自由には飛べないけど今回なら浮遊でいいかと
それはそれとして今回キッスが天撃を使う場面はバトル漫画でよくある
強キャラが闘気を放出する場面みたいに見えた
0653作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 20:57:08.28ID:W3599Oy6
そりゃキッスは星2ヴァンデルに体がっちり捕まった状態からファイしたらそのまま死ぬんじゃね
ビィトやミルファなら普通に勝てるだろうけど
0654作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 21:15:47.92ID:X1tAF0WR
天力の扱いは神がかってるがそれ以外の所で情けない所を見せて帳尻を合わせてくる。実にいい!
0655作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 21:35:40.01ID:2xEFobhW
>>644
キッスはカッコ悪いとこを見せた後が最高にかっいいからな
0658作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 22:07:22.09ID:SGzCn/DM
>>655
そうか、今回は脱獄でカッコよさを見せたから次にビィト達救出で活躍するためには
一度カッコ悪くなっておかないと宇宙の法則が乱れてしまうのか
0659作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/22(水) 22:20:48.37ID:JsQyx6Ca
今までの情けないシーンと比べたら
コケたくらいじゃ法則発動するほどの格好悪さには見えないw
0661作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 00:01:50.52ID:UwrvMkrW
竜巻の回転で移動してるような描写が何かグッときた。細かいとこだけど特性を活かしてるなと
0663作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 00:11:30.52ID:8yAfvUIE
天撃発動するときの、腕をひゅっと振るう動作がすこ
しかし天撃を防ぐ素材なんてものがあるなら、もし魔人側の盾や鎧装備に流用されたら普通に脅威だよなぁ
0665作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 02:40:19.33ID:KJ/AWNMR
>>663
シャハルの鏡じゃないけどいずれそういうキッスの特性に対策された戦いをどう切り抜けるかも見てみたいな
0667作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 06:20:01.66ID:SQxXMbEu
でも塗ってあるだけならチマチマ削ったりしたら、そのうち天力弾かれない箇所作って脱獄されるのでは
0668作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 06:39:36.76ID:+RNhyOtH
そもそもそんなに牢獄使わなかったのかもよ。だから老朽化に気付かなかったとか

>>633
天力を弾く素材を作るには天力を扱うから、魔人は作れないのかもな
0669作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 12:27:00.66ID:JKhvayOJ
しかしキッスの窮地での斬れ味みたいなものは王様にも伝わったと思うので、婿としての道が開かれた気がする。
0671通りすがりの名無し
垢版 |
2020/04/23(木) 14:52:45.11ID:OVlCeBuU
公式のビィトあらすじ更新されてるけど 実質ヒスタリオ編なのに、キャラクター紹介にのってない
ヒスタリオさん,,八輝星が8ツ星になってるし、いつになったらなおるんかなw
0672作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 14:57:12.35ID:iCBiH0pW
キッスはやる気出たときと普段のかっこよさの落差が酷い
どうのこうの言ってコレ〜ヒスタリオ達の対応で王様むっちゃ気に入りそう
0674作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 19:24:35.98ID:BMMgGmrs
というか人類側にキッス置いとかないとヤバいな
ここまでヤバいとは閣下の頃にはそこまで思わなかったわ
0675作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 19:35:09.59ID:MVu9ycYJ
閣下に拾われる前までは師匠に師事してたけど
そこからは独学で天撃の勉強と鍛錬してあれってのがすごいわ
グランシスタはもちろん天撃の専門家もいるだろうしバロン戦までの
キッスの情報がバードメールで届いてる上で牢作ったのにその上を行かれてる
0678作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 20:33:50.40ID:XU9JMyBE
五属性の天撃が使えるおかげで取れる選択肢が多い上にその中から最善の一手を
選べる頭脳まで持っているとかいうメンタルとフィジカルが弱いこと以外欠点がない天才
0681作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/23(木) 22:37:04.06ID:2rC2m2RJ
戦闘の才能は他の部下や最悪自分が請け負うから遺跡の研究に集中させたかったんだろ
0685作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/24(金) 23:47:37.99ID:z9OiB/2H
>>682
アバンの場合は単純な戦闘力は低いけど、キッスは普通にチートだから何か違うような
両社共、頭が良い位しか共通点ないわ
0687作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 00:00:24.61ID:mJ2S3Lhi
つってもあくまでダイが強すぎるだけで
アバンも元勇者から3カ月ずっと地下で修行してたんだから
普通に十分強いよね

比べる相手がおかしいだけで別に他の仲間と比べればそこまでアバンは弱くないんじゃないだろうか
ヒュンケルやポップだってダイと比べれば弱いだろうし
0688作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 00:02:30.66ID:bwc+yknf
アバンは終盤の敵とダイが強くなりすぎたせいで戦闘力は見劣りして感じるけど
頭脳だけでなく剣を始めとした武芸百般に通じ魔法も使う万能キャラで多分メンタルも強い
キッスは頭脳と天撃は飛びぬけてるけどメンタルは弱くて(多分)フィジカルもバスターとしては低め
もっともメンタルとフィジカルが弱いにもかかわらずチートというのがまた凄いが
0690作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 00:26:22.94ID:cnJTHYLZ
魔王のハドラーサシで倒していて武器一通り何でも使いこなせて弱いって言うのはさすがにないでしょ
呪文も並みの賢者レベルで使えるし、最終決戦で瞳になってないから結構なもんだと思うが
0691作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 00:32:43.47ID:eVo+1ueB
実際最終メンバーは過半数が純粋な人間じゃなかったし人間としては最強クラスだろう

キッスも火の天撃の強さ自体はポアラの方が上とか言ってるし地力を頭脳と技術で補ってる。いわば生きたゴールドフェザーみたいなもんか
0692作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 00:53:45.28ID:I6OAadvq
キッスは現時点で天力の量が人より多いわけでも運動神経良いわけでもなくて
どれか1つずば抜けた属性があるわけでもないんだよな
自分に足りない全部を頭脳と工夫と天撃のセンスで底上げして一級品以上の結果に繋いでるのが凄い
いつか全部の属性を使った大技とか編み出して欲しい
0693作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 02:07:05.19ID:vSvBz9px
>>692
光の天撃を実践レベルで使いこなすだけでも、ずば抜けているとは言えるんじゃないか?
ミルファでも初歩の光弾が精一杯なぐらいだし

他属性とは違って光属性は使えるだけでも凄いってイメージ
0694作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 02:10:46.34ID:WOOC25Dl
光の天撃については詳しくわからないところもあるが
キッスは天撃の力は並でも技術がずば抜けてるイメージ
0695作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 04:54:24.16ID:akwl4cu4
キッスの天撃の威力は弱くはないんだろうけどポアラのバーストエンドよりは下としてどれくらいかね?
全バスターの中で特別強いわけではないのなら直撃すればバロンを倒せるくらいの天撃を打てるバスターはそれなりにいるんだろうか
0696作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 09:49:43.67ID:kf+oR1ru
閣下みたいに冥力で強化してなければ肉体自体はそこまで強靭ってわけじゃないだろう。ここでも邪魔になるのは最初のベルトーゼ戦の描写だが
0697作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 11:01:12.08ID:bILgK/qc
>>696
支障になるような描写何かあったっけ?
ファントムの方は閣下にノーダメージのガンナーで普通に肉体吹っ飛んでたし
本体の方ならあいつ自体が常に冥力噴き出してるから(竜闘気とかミルファの電化とかのアレ)
ブレードやアックス食らってもめり込むくらいで済んだんじゃないの
0699作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 21:53:56.01ID:eVo+1ueB
>>697
ああ、吹き出してたっけか。それならいいんだがブルーザムの振るうアックスが直撃しても致命打になってなかったのが気になってな
0700作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 22:56:47.93ID:DCiAsWLp
キッスはなんか闇の天撃(?)も使えるようになりそうなんだよなあ
そして光と闇を組合せて消滅天撃を
0701作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/25(土) 23:11:57.73ID:SUPsvVf2
魔の冥撃じゃなくて魔の天撃という枠越え
なんとなく才牙も全属性になるのかなと思ってたけどビィトと被っちゃうのかな
形態変化とは違うものになるとは思うけどそれで何やるかったら実際似たようなもんか
0702作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/26(日) 07:04:54.51ID:hEV3H9xl
ビィト戦士団5人の属性で見るとキッスは水しかなくない?
まあアバンのしるしみたいなアレもあるかもだけど
0703作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/26(日) 07:18:48.87ID:EzJat1NG
一応水の天撃が一番得意みたいだけど世界一の天撃使いって目標に全部の属性の天撃使えるところからして独自路線に行きそう
カルロッサ曰く現時点では才牙必要ないって話だし
壁にぶち当たる時が来たらそれを補う形の才牙になるのかもだが
0706作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/26(日) 15:39:28.00ID:6xyfosCU
クラウンシールドは水属性だが風属性の方が適しているのではと思った。
バロンの天烈掌から身を守ったのが風の天撃だし、衝突を防いだのも風の天撃だよね。
それとも風属性の守りの才牙が今後登場するのか?
0709作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/26(日) 16:10:03.87ID:PgNcCi6C
風の天撃の防御はクッション(冥撃を弾く)
水の天撃の防御は解毒と同じで冥力の相殺
……って感じじゃない?
0710作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/26(日) 17:55:44.87ID:RNGdg+wh
>>706
閣下の一撃食らってもびくともしない盾のあの頑丈さは
吹けば飛ぶ風のイメージとは程遠いものだし水(氷)の方が絶対にいい
飛翔効果のあるブレードの方がまだ風にあってる

ここまで書いて思ったけどおじさまの才牙ってもしや風じゃなくて光なのか
死体燃やしてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況