X



【キン肉マンPART1225】わかってはいても無理だ編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ a310-qh5b [106.165.209.64])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:34:40.65ID:0ufEv//N0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新11月25日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1225】シャイニングウィザード先取り編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1573563001/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0157作者の都合により名無しです (オッペケ Sr27-7gsL [126.255.110.238])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:37:19.57ID:NejaBQw+r
>>118
最終戦の時も
オメガマンよ高圧電流はオレが引き受けてやるからお前はネプを絶対倒せ!とか
ビビンバの飛び降りの時、愛する者の為だと言って休戦したり
スグルがリングアウトになりそうな時のカウントを取ったらオレが許さん 等
地味にちょいちょいカッコイイ描写はあるんだよねw
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02c9-0DuE [133.202.168.136])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:43:27.47ID:9cFV/i9A0
始祖編に関して言えば正義超人は誰も始祖を倒せていないから
ネメシスの相棒扱いされていたポーラを倒せたウォーズはマシな方

まぁ要するに悪魔超人達の方がずっと活躍したっていう話だから
決してウォーズの扱いが良いというわけではないんだが
0160作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7757-cMW4 [14.3.58.201])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:45:23.49ID:9iseUUsO0
クロスボンバーで死んだの戦争だけだしな・・・
ロビンも麺もマスク剥がされただけ
テリーなんかグレートマスク剥がされても全然平気で戦ってたし
究極でも顔剥ぎされても死んだやついない
戦争の脆さがこのせいで際立ってる
0161作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7789-RtC5 [14.10.66.192])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:51:11.26ID:L3nOqAK10
>>153
今まで出てきた味方側全員に出番を与えようはジャンプ漫画の王道だけど
リンかけの十二神戦みたいに短くキレイにまとまるものもあれば
男一匹ガキ大将のコックベイラー編みたいにとんでもない結果になるものもあるからな
ゆでの場合出てくる人数は絞ったほうがうまくいくと思うから
今回の結界自体はいいアイデアだと思うんだけどそこからの人選がんー…ってなる
0169作者の都合により名無しです (ワッチョイ 96e8-QS5Z [121.101.102.151])
垢版 |
2019/11/23(土) 00:50:05.04ID:qwYzQo/P0
でも、何かウォーズは未知の可能性を感じさせる部分はある。
例えば正義超人の始祖4人勝負は「もしウォーズが居れば・・・・・」と思わせる部分があったわ。
特に麺・テリー・ブロは。
牛と対峙したガンマンはあのパワーでサイクロプスを備えているからどうにもならんが。
0170作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-WuJ5 [49.98.153.127])
垢版 |
2019/11/23(土) 01:22:38.40ID:LzcBkcItd
オメガVS五本槍はかなり面白かった
全く陽の目を見ない正義二軍の奮闘ぶりを堪能できて良かった
味方の有名超人勢VS敵の未知強超人パターンばかりじゃ、マンネリで飽き飽きするからな
5人それぞれの個性や戦いぶり、力及ばず凄惨にやられるのも良かった
0171作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-WuJ5 [49.98.153.127])
垢版 |
2019/11/23(土) 01:26:08.53ID:LzcBkcItd
>>169
戦争がジャスティス(VSテリー)、サイコ(VSブロ)、ネメシス(VS)に勝てる分けねーだろww
頭沸いてんのか?
0183作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-3FHh [49.98.143.171])
垢版 |
2019/11/23(土) 05:51:07.80ID:hbhsgcfXd
旧アニメに鈴置さんが肉初登板の予定があったらしいけど白紙になったみたいだけどやはり王位やる予定だったんだろうか
鈴置さんはフェニックスだったのかな
鈴置フェニックスなら小次郎や紫龍並みに
「マッスルリベンジャーディヤァァァ!」とか言いそうだな
0185作者の都合により名無しです (スッップ Sd72-3FHh [49.98.143.171])
垢版 |
2019/11/23(土) 07:13:44.60ID:hbhsgcfXd
聖闘士星矢の紫龍VSアルゴル
原作での屈指の名勝負ゆえ数少ない貴重な神谷明と鈴置洋孝の共演なのに鋼鉄の三人がさぁ・・・
鋼鉄は低年齢層を狙ったテコ入れのはずが原作ファンから大ひんしゅくをかいそのままフェードアウト
あとあの戦いのもう一つの特徴は紫龍が唯一聖衣を脱がなかった所
0188作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qZD/ [124.212.35.203])
垢版 |
2019/11/23(土) 09:07:27.99ID:1wwNcCpE0
ザ・〜マンとかジ・〜マンはいるが
ズ・〜マンはいないという不思議
0199作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/11/23(土) 10:29:26.46
圧倒的に不利な状況でも勝負を捨てない魔雲天とステカセ
https://i.imgur.com/fCU6zrR.jpg
https://i.imgur.com/T82nrFh.jpg

早くも投げ出す楓
https://i.imgur.com/6Y6JTFj.jpg

五本槍が馬鹿にされやすいのこれが理由やろ

サンちゃんみたく過去にギブする醜態晒しても大物食いするチャンスを貰えないのは気の毒だけど

https://i.imgur.com/INRHUSX.jpg
0209作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff10-qZD/ [124.212.35.203])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:08:10.78ID:1wwNcCpE0
砂のサンシャインが四葉固めでギブするわきゃない
0229作者の都合により名無しです (アウアウエー Saea-cpgo [111.239.174.188])
垢版 |
2019/11/23(土) 13:46:53.63ID:QltR0z7+a
ジャンクマンが合掌ひねり使ったら必殺技になりそう
0246作者の都合により名無しです (スフッ Sd72-4uKg [49.104.17.213])
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:05.29ID:7nSMjZJQd
69巻の表紙ソルジャー1人か。ブロッケン無しか。
0254作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-pyDD [220.210.170.71])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:26:22.78ID:miqUjaph0
アマゾンプライムで王位争奪編観たら
OPの主題歌でスグルとソルジャーって戦ってるんだな
アタルかソルジャーマンかは知らないけど
0255作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b15-/L9V [114.187.13.54])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:27:41.40ID:KfpUfHj20
他の漫画の話題を挟んで恐縮だけど、
カイジは今週も休み。
長期休載かな。24億編はわりと調子が良かったと思うけど
ここでの長期休載はまあ英断だと思う。

ゆでも、この際長期休載で
よく編集と話し合うべき。

幸いといってはなんだが、まだサタンの
目的も真の敵も全く出ていないから、どうとでもなる。

とりあえず、マグネットパワーと火事場のクソ力を
どう悪用して、超人界に大惨事を起こすかという
ところから練り直さないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況