X



【葦原大介】ワールドトリガー◆667【『固定シールド』】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ c388-LlEG)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:15:27.20ID:m7Hbh3FH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜20巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆666【にのみやさんたち】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1572844737/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1562153287/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0706作者の都合により名無しです (ワッチョイ f910-ue0T)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:53:43.83ID:Se1BgQUk0
>>705
確かゲームでこんな会話があった

加古「皆おつかれさま!差し入れに新作炒飯を持ってきたわ」
三輪「他のやつにやってくれ」
0726作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2115-vvqY)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:02:47.84ID:Gj9lZrWz0
>>725
ギャンブラーにも程度があるだろう
「堤は死ぬ」は比喩表現としても医療室に連れていかれるほどだろうし、そんなもの当たったら何度もチャレンジしないだろう
金ならまた作れるが体は1つしかないし、トリオン体でも加古炒飯のダメージは避けられない

真面目にc級やモブB級からは「堤さんは加古さんに気があって、振り向いてもらうために加古炒飯食べている」とか事実関係なく言われてそう
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:02:54.61ID:J1AkxiXn0
>>717
ボーダー隊員には遊びを楽しむ心が不可欠なのです
0737作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa8a-zi0l)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:54:03.04ID:Cjpwy0gga
たまに絶品炒飯にも当たるから深みに嵌まるんじゃないか?

例え外れ炒飯でもみんな出されたものはきちんと食べそうだよな
無言になろうがはっきり不味いと言おうが無理しようがちゃんと口を付けるイメージ
0741作者の都合により名無しです (ワッチョイ f910-ue0T)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:06:20.06ID:Se1BgQUk0
女子にモテたくてボーダーに入った人とかもいるのだろうか
0748作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0610-r1eF)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:56:38.08ID:OK94xkxy0
壁抜きしたぐらいの出力はあるのになんでだろうな
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0610-r1eF)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:07:03.34ID:OK94xkxy0
でもチカのも玉狛チューンの3つ入ってる奴でしょ
0752作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0610-r1eF)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:24:03.83ID:OK94xkxy0
ごめんそうだったな
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:29:25.08ID:Lkl+TNcp0
そもそも訓練用が出力抑えてるかどうかの話になる
0758作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:08:12.16ID:66w2jNm50
修ではなく嵐山や木虎のセリフから察せられる
アニメ1話だとわかりやすく修のC級レイガストがちっちゃくなってたな
つかそれこそC級チカビス=計測高め、チカテロイド=計測エラーが証拠じゃね
0759作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-okc6)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:14:34.97ID:zTStbZASd
C級のトリガーで…に出力の事察せられる要素あるか?
狙撃銃と弾トリガーでトリオンの出力変換効率が違うとかでも説明つくぞ
実際明らかにアタッカー用とその他で違うし
0760作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:26:02.63ID:66w2jNm50
むしろ一発の出力に関しちゃ狙撃トリガーと弾トリガーでは狙撃の方が上っぽいので
計測の反応が逆転しているC級チカビスとチカテロイドについては訓練用は出力が劣ることでしか説明できないわ
0762作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:45:23.13ID:66w2jNm50
そりゃあ弾速重視のライトニングじゃチカでも目に留まるような計測値は出ないと思うが
トリオン量に比例して威力を増すアイビスとアステロイドだぞ?
別にアステロイドは弾数増やしても一度に出せるトリオンが増えるわけじゃないんだぞ?
普通に考えれば訓練用だから逆転しているとしか考えられないだろうに
0764作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:52:10.78ID:Lkl+TNcp0
嵐山と木虎が見てるのは盾印使って倒した2体目の方だから純粋に訓練用で倒したとは言い辛いんだよな

>>762
いや千佳ライトニングでも計測値は出ると思うぞ
出力の差は1度の消費量とか単位時間の消費量とかじゃないかな
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:02:38.12ID:Lkl+TNcp0
確定してないことを自分の意見が絶対正しいと思うのはこの漫画では危険だぞ
0774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:16:56.83ID:Lkl+TNcp0
というかキューブの分割数増やしても消費量変わらないってことから個人的には疑問だけどな
その理屈なら修やそれ以上のトリオンある隊員は訓練室関係なく星のように分割してカメレオン封じできることになる
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3924-wiCk)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:49:52.55ID:aVs68AUh0
チカテロイドとチカビスは置いといて
何かを基準にトリオン能力を図ってるとは思うが
ガイスト的な改造トリガーで消費と出力を著しく上げた場合とを区別してないと
あくまで通常規格のトリガーの範疇で判断してる事になるけど
0778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 03:55:30.43ID:Lkl+TNcp0
確実に黒トリだと判断する方法は無いのかもね
遊真の時でも瞬間出力の計測値から黒トリ濃厚って言ってるし
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 04:51:16.02ID:66w2jNm50
1回の攻撃で連射性まで含めた総合出力を計測できると考える方がおかしいわ
破壊によるトリオン反応とそこから計測できる数値が出力(瞬間出力)と考える方が自然
ガトリン砲みたいなチャージ系の攻撃は計測されるとまず黒トリかどうか疑われるんだろうな
0780作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-okc6)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:09:47.60ID:zTStbZASd
連射性能じゃなくてキューブは一斉発射だからその分の弾数が総合的に計測されてもおかしくないだろ
映像データまで揃ってて計測できる数値が威力だけってのはただの思い込みじゃん
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:24:44.21ID:66w2jNm50
今までの描写からして威力や射程はアイビス>アステで劣るのは連射性くらい
弾数で増えるのは効果範囲くらいのものだしそれが出力評価にあそこまで反映するなら
メテオラの出力評価はものすごいことになるんだが思い込みがすぎるのはどっちやねんと
逆にメテオラ評価がそう変わらないのなら結局はほぼ威力比較ということになるわけで
計測値高からエラーに至るほどの差を生み出すには訓練用の出力が劣っているとしか考えられん
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3924-wiCk)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:25:25.40ID:aVs68AUh0
単純にその座標で発生したトリオン反応じゃないかな
おそらく出力だけ以上に上げた短期決戦型通常トリガのケースというのは度外視して
ユーマが使った5重強化印ぐらいの
攻撃型黒トリガーの平均的な数値を基準として大まかに判断してる

チカテロイドの威力はユーマのそれよりも上だったから黒トリとしても結構上位の出力だろうけど
0783作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:35:41.36ID:Lkl+TNcp0
まあチカオラの出力評価が凄いことになるのは間違いないと思うぞ
0784作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-okc6)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:35:41.91ID:zTStbZASd
弾数で増えれば普通に考えて総合的な出力が倍増するし今までの描写からってのは普通のトリオンの隊員達の話だろ
変換効率が違えば千佳が使えば1回の消費量が弾トリ>狙撃銃になって出力も同じようになってる可能性がある
0786作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:46:47.06ID:66w2jNm50
その「普通に考えて出力が倍増」の意味がまったくわからんし
弾数で増えるのは効果範囲だけだと説明したからこれに関してもう言うことはない
変換効率が違えば〜〜についてはせめて一例でもあれば話を聞く気になるが
0787作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-okc6)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:57:07.83ID:zTStbZASd
一定のエネルギーを幾つにも分けるって考えなら当然エネルギーの総量は分かれた1発分×分けた数だろ
変換効率の例は最初にアタッカー用と他で挙げたけどな
分かりやすいのならトリオン量で射程しか変わらないエスクードと耐久力も上がるシールドの違いじゃないか
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd89-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 05:59:12.17ID:OKN/BCef0
出力≒トリオン使用量と仮定すると、千佳の射手トリガーで出す、元になるキューブ1個の時点でハウンドもメテオラも大差ない気がする
そして、そこから8分割しても64分割しても、或いは各キューブの威力・弾速・射程をどう調整しても合計値は元の1個と変わらないのでは
(分割した時点でトリオンを若干量消費しているかもしれないが、それも元の1個に含まれるのでは?)
0789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 06:09:12.91ID:Lkl+TNcp0
バグワとかカメレオンとかトリオン量で性能変わりそうにないトリガーもありそうなんだよな
0790作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 06:11:53.98ID:66w2jNm50
一度に出せるエネルギーを分けてるんだから増えやしないだろうに何言ってんだ
まさかここまで変な理屈で倍増とか言ってるとは思わんかったからつっこまざるえをえないわ
変換効率によってチカが使うと普通の隊員と逆転している例を示せと言ったつもりだが意味不明な例挙げるし
0791作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-okc6)
垢版 |
2019/11/20(水) 06:21:42.17ID:zTStbZASd
威力で出力評価してるなら分割した1発分しか評価されないと言ってるように見えたんだが違ったか?なら謝るわ
じゃあ最初から分割前のエネルギー総量で出力評価されてるってことでいいな
例が分からなかったなら時間の無駄だからもう何も言わんわ
0792作者の都合により名無しです (ワッチョイ e110-ZNuj)
垢版 |
2019/11/20(水) 06:30:16.51ID:66w2jNm50
ラービットの破壊による計測って時点でどう考えたら分割した弾丸1発分の出力評価をしていると思えるんだ
お前だけだぞそんなわけわからん勘違いして噛みついてきたあげくに他人の時間を無駄にして逆ギレするような輩は
0794作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02e8-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 06:54:11.66ID:Lkl+TNcp0
平日の深夜の時間無駄にできるくらい暇なら大したダメージじゃないさ
0795作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd89-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 06:56:02.95ID:OKN/BCef0
いや、まあ、考えてみたら、例えば自動計測だとトリオンの発生源一つ、すなわち分割された弾一つの評価ではないかというなら一つの理屈ではあるかもな

ただ、こういう融通の利かない計測だと戦場で必要な情報を得にくいし、もしここら辺の処理が出来ない場合はトリオン兵の行動プログラムにも悪影響出そうだし、
分割した弾というか、短時間でばら撒いた弾とかは何らかの基準で一まとめにしてトータルで評価する処理システムも組んでいて然るべき…とはなるか
もしかしたら、トリオン供給器官(だっけ?)の反応とか、弾以外の部分を見てるかもしれないし、別の技術的な興味が出てくるな
0798作者の都合により名無しです (ワッチョイ eed6-LbeV)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:48:57.10ID:s68wX1bD0
チカとオッサムのアステロイドだとhit数すごかったから
たしかに計測機のエラーはこのあたりの可能性もあるのか

チカがメテオラをうってたら確実にブラックトリガー扱いされてそう

レプリカ(ユーマの黒トリ)ってボーダーのトリガーも強化できるのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況