X



【赤松健】UQ HOLDER!【Stage64】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7302-26J0)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:53:53.86ID:YmIa6Sza0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年マガジン2013年39号から連載開始
別冊少年マガジン2016年11月号から移籍

“不死者”たちが躍動する近未来バトルファンタジー!!

ネタバレは公式発売日9日の午前0時を過ぎてから。
新スレは>>980を踏んだ人間が立てる事。
スレ立て人は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を1行以上記入してください。
宣言なし及び>>980前のスレ立ては無効です。

別冊少年マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com/bmaga/uqholder

※前スレ
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1551489978/

※キャラスレ
【UQ HOLDER】時坂九郎丸は性未分化可愛い31羽目【魔法先生ネギま2】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1571227652/

【UQ】雪姫はエヴァンジェリンAKマクダウェル可愛い【ネギま2】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1506964298/

UQ HOLDER!&魔法先生ネギま!キャラ総合スレPart5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1521337999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb02-26J0)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:46:02.14ID:YmIa6Sza0
セリフを斬ったら概念を忘れるってのも相当チートだよな
きっかけ与えたら割と簡単に思い出すっぽいけど
一時的とはいえ戦闘能力に関する概念を斬るとか戦意を斬って喪失させるとかまで可能にも思えてくる
0024作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb02-26J0)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:12.55ID:YmIa6Sza0
赤松的には「女の子の九郎丸は白っぽいイメージにしたい」狙いがあったようだ

【10/28締切日!】赤松健がマンガ制作現場から生配信【アーカイブ】
https://www.youtube.com/watch?v=klaa6mYtqrY
MAX「目、白いんだ。目、白いの」
アカヌマ「あぁー。かわいいです」
赤松「誰?」
MAX・アカヌマ「「九龍」」
赤松「俺が塗ってないやつは白でいく。ベタがやるとすごい男に近づいちゃうんで…」
アカヌマ「トーンとかは入れなくていいんですかね?」
赤松「白っぽいイメージにしたいんだよね。塗ってない」
0027作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-tLlr)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:56:46.21ID:KDCRDw9Wd
>>25
イレカエも何か良く分からない理由で上位者には通じないみたいだしヨルダが十蔵に普通に斬れたら話が終わるから斬れないだろうね
0030作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3c-3Sei)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:25:43.48ID:HVL/nGIE0
ネギまだと白い烏は霊格が高い設定で、4話の回想で八咫の烏族の兄や親類はみんな白っぽい髪だから
最初から白っぽい髪に変わることは決めてたんじゃね?それが赤松のイメージや好み前提かどうかはしらん
0034作者の都合により名無しです (アウアウクー MM0f-fkwq)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:48:52.85ID:O6WUvnEIM
赤松って萌えラブコメ作家にしては珍しく人気ヒロインのイメージガラッと変えたがるよな、九龍しかり雪姫しかり
雪姫は続編で親になった往年の前作ヒロイン感出したかったんだろうけど
0038作者の都合により名無しです (アウアウクー MM0f-fkwq)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:21:32.49ID:O6WUvnEIM
言うほど多いか?具体的にどれよ >「皆さんのご想像にお任せします」
星つぶとかラノベだがはがないとか
荒れないどころかぶん投げ大荒れしてぶっ叩かれて草の根も残らぬ大炎上した作品しかしらんぞ
0039作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3c-3Sei)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:13:27.16ID:HVL/nGIE0
完全にヤりまくりエロマンガの源君物語でさえぶん投げ打ち切りエンドと叩かれまくったな
物語として読者が納得いく連載当初からのメインヒロインもしくは読者一番人気ヒロインと結ばれるのが一番荒れない
0042作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-a31k)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:18:34.84ID:I3Hm9w080
ハーレムエンドはやだなあ
誰か一人に絞ってほしい
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb02-26J0)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:49:18.05ID:iER8COzD0
>>34
>>36
AI止までもラブひなでも赤松推しのロングヘアヒロイン断髪させてファンの苦情が凄かったらしいが
赤松本人は髪切った後の方が好みだったとかで、ずっと同じことはしたくない好みはあるのかもしれん

>>41
No.7の正体は九郎丸スレで超長文考察があった
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1566304410/955-958

UQはキャラスレで考察してる層が結構いて
今月号も九郎丸エンド考察や、一空がキリヱへの隠した好意を目視されないか慌てた?見解があったり
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb02-26J0)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:51:42.58ID:iER8COzD0
>>43の最後の「元ネタがわかりすぎる」はこの話のこと

20巻カラー表紙で九郎丸が読んでいる本のタイトルは何ですか?質問への赤松公式回答

赤松「20巻のカラーのやつはね、ちょっと元ネタがわかりすぎるっていうんで、あえてぼかして。
   すごい変更を施したので、公表できないですね。
   20巻で九郎丸が読んでる本は、元ネタがわかりすぎて、修正したっていう経緯があって。
   あまり詳しく言えません。
   入稿後にね『ちょっとマズイんじゃないか?』って話が出たんですよね」

赤松健@KenAkamatsu
UQホルダー20巻、表紙カバーの再校を3回とって、ようやく決定。予定通り6月9日に出ます!
0045作者の都合により名無しです (アウアウウー Sacf-mXBW)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:17:15.78ID:6jEj5NBIa
十蔵普通に仲間になったけどやりたい放題できすぎて本筋に絡ませにくそうだな
因果も概念も神も切れるからヨルダ関係の面倒なことも下手すりゃ切れそうだし、
真祖ボコれるくらい強いからキリエみたいに仲間の助けもいらんしで扱いにくそう
0046作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3c-3Sei)
垢版 |
2019/11/11(月) 16:32:35.39ID:leNhXbiy0
実際もう十蔵の話は今回でやれるだけやりきった感あるからな
フルメンバー最終決戦までは扱いにくくてバトル出ないことも多くなるだろ

ほぼ完全に掘り下げ終了済=三太・エヴァ・キリヱ・十蔵・ニキティス
まだ掘り下げる余地が多少ある=夏凜・甚兵衛・源五郎・七重楼
まだほとんど掘り下げてない=九郎丸(メイン長編確約)・一空
0047作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-tLlr)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:47:39.00ID:v+YXG7P7d
>>45
ヨルダからすると時間はいくらでもあると思ってたら剣をひたすら修行してる不死人がいつの間にか自分を切り殺せるかもしれないようになってるという
0049作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b15-pH9E)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:34:37.45ID:HgbJsmUJ0
1790年頃に夏凛復活で十蔵と初対面、十蔵から一緒に来るかと誘われる
No的にも雪姫・甚兵衛と同時に合流してUQ入りっぽい
二人が300年も行動共にしてたとなると色々あったろうな

夏凛は七重楼とは付き合い浅いと言ってたけど十蔵についてはいまいち言及してないし今回も会話が無かった
これから二人の関係について掘り下げられていくのきぼんぬ
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb02-26J0)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:17:13.09ID:iER8COzD0
アニメ化前の別マガ応募券投票(キリヱ編最中のStage.137募集)と
良くも悪くもさして変わらない結果になるだけだよ

1位:時坂九郎丸  213票
2位:雪姫(エヴァ) 117票
3位:桜雨キリヱ    97票
4位:近衛刀太     83票
5位:結城夏凜     77票
6位:神楽坂明日菜  65票
7位:ネギ       64票 
8位:カモ        53票
9位:タカミチ     22票
10位:雪広あやか  3票
11位:アスラ・ツゥ、綾瀬夕映、絡繰茶々丸、釘宮円、黒棒、超星仔、結城忍 各1票
0056作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcf-12qX)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:59:47.17ID:iRjpy9L6M
以前とは作中キャラの描写が違いすぎるから、下手したらこんな感じに激変する

1位:宍戸甚兵衛     500票
2位:獅子巳十蔵     400票
3位:ニキティス ・ラプス 250票
4位:真壁源五郎     200票
5位:時坂九郎丸     150票
6位:結城夏凜      140票
7位:雪姫(エヴァ)   130票 
8位:桜雨キリヱ     120票
9位:近衛刀太      80票
10位:フェイト・アーウェルンクス 50票
11位:ネギ・スプリングフィールド 40票
0059作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb84-iUXx)
垢版 |
2019/11/12(火) 03:25:31.56ID:qX9EbA+H0
公式マガポケ掲示板の「九郎丸かわいい」「甚兵衛かっこいい」とか好意的コメへの『いいね』目立つ中ですら
「主人公ハーレムいらない」「主人公がいない方が面白い」だのボロカス批判に同意が多いのは草も生えない
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ df71-a31k)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:00:46.47ID:/cTgr6ie0
>>49
カリンパイセンと十蔵の絡み自分も見たいな
戦闘馬鹿だから女と甘酸っぱいアレコレなさそうだけど
0061作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b00-TW+L)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:35:04.96ID:RJkbuOpf0
赤松健先生のカードを集めているのですが、
いつだってMyサンタのCD特典のカードのゴールドとシルバーが一度もヤフオクやメルカリで見かけた事がないんですが、そんなにレアなのでしょうか?
CD何枚くらいに1枚入っているか知っている方がいたら教えてください。
あとゴールドとシルバーの画像が見れるサイトがあったら教えてください。
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b24-EJQs)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:26:14.99ID:I43xgkAl0
真祖って人間と成り立ちからして全く違う人智の及ばぬ異種族の化物なのかと思ってたけど
真祖も人間も育った星が違うだけで種は同じの兄弟姉妹の様な関係で
たまたま地球人類より金星人類(真祖)の方が先に不死の高みに到達しただけでしかないってなんか拍子抜け
0069作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b3c-3Sei)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:52:20.80ID:eZz2Y+JQ0
ほっといたら世界全員安楽死させられるから一応戦う必要はある
戦いに決着をつけられる唯一の道具として作られたのが刀太、ほっといても各勢力から狙われる
ぶっちゃけ刀太は世界のためというより雪姫のためにネギを救おうと戦ってる
ぶっちゃけ九郎丸は世界のためというより刀太を守るために戦ってる
0071作者の都合により名無しです (スフッ Sda2-ZOpZ)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:29:44.89ID:0g4mt5b+d
>>70
ニキティスのこと知ってるのに真祖に作られた存在が十蔵を最強と言ってるから少なくともニキティスよりは十蔵が強いのでは
十蔵とフェイトのどっちが強いかは分からないけど
0079作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d02-Lnqu)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:06:22.44ID:ynLIernN0
作者の赤松健にとっての大事なキャラ順位
ネギ(赤松自身)>>千雨(性転換した赤松自身)>>タカミチ・明石教授・近衛詠春(赤松の自己投影)>>(越えられない壁)>>キリエ(赤松のお気に入りヒロイン)>>(越えられない壁)>>刀太(一応主人公)>>その他全員
0088作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0d-oF0w)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:26:48.44ID:YYY1zjKcM
わざわざ何度も最強と名指しされてるんだから概念が斬れるくらいの泊が付いてもいんじゃね
つか甚兵衛がイレカエ応用でガードしてたし何でもアリってわけでもない(あの時点の十蔵は本気ではなかったらしいからその気になれば斬れたのかも知れんが)
0089作者の都合により名無しです (スププ Sda2-ZOpZ)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:00:06.18ID:jvr68idCd
>>88
真祖のニキティスや雪姫入れて最強という評価だし元が人間ということを考えると一番おかしい
0090作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebc-TsV7)
垢版 |
2019/11/17(日) 01:52:47.14ID:MVgdWc+d0
>>85
斬る分には何でもありだけど斬れるだけで回復阻害効果はないから、一定以上の不死能力があれば手に負えないってほどではなさそう
甚兵衛に刀太ほどの再生能力があれば封殺されそうだし
0093作者の都合により名無しです (ワッチョイ e971-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 14:17:51.01ID:XNsQU20m0
真祖でも幽体を破壊されたらヤベエみたいな設定出てきたし
斬られた三太もHP削られて回復が必要だったし
夏凜を殺せる可能性もある様だし
不死力そのものというか本来は斬れないはずの弱点みたいな部分を斬って不死者を殺す事はできるんじゃないか
0095作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa45-m+M3)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:06:23.70ID:lKg7FSAga
>>90
といっても甚兵衛曰く十蔵は三太と九郎丸と夏凜には殺さない程度に手加減してたみたいだし、
マジなら回復阻害とか通り越して普通に殺したりダメージ喰らうんじゃね
刀太級の不死のバアルもでもマジのダメージ受けてるし
甚兵衛のイレカエ防御も結局本気の斬撃は防げてないしな
0096作者の都合により名無しです (オッペケ Sr11-EElG)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:51:41.14ID:1KZTX7afr
赤松健先生のカードを集めているのですが、
いつだってMyサンタのCD特典のカードのゴールドとシルバーが一度もヤフオクやメルカリで見かけた事がないんですが、そんなにレアなのでしょうか?
CD何枚くらいに1枚入っているか知っている方がいたら教えてください。
あとゴールドとシルバーの画像が見れるサイトがあったら教えてください。
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65fc-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:52:03.95ID:aISDAagK0
真祖は金星人で元は地球人の人間と同じ普通に寿命あって普通に死ぬ人間だったが自らの叡智と技で不死になった
刀太も地球人の天才ヨルダの叡智と技で不死になったんだから最早真祖と同格と言っても差し支えない気がする
エヴァ様はヨルダの不死研究の実験体で南雲曰く不完全体で最近弱体化してるらしいし真祖未満かも知れないけど
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ eed6-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:32:55.22ID:umjNWMpO0
>マギアエレベア
そういえばそんな魔法もあったっけ
今となっては太陽系と呼ばれる巨大なシステムそのものから無尽蔵の魔力を汲み出す刀太の戦法の方がよっぽど強そうに見える
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9102-4eZD)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:44:29.13ID:SzBjL/TN0
ネギまは、主人公のネギを含めて野郎キャラを完全に排除して
なもり先生の漫画「ゆるゆり」みたいに最初から最後まで美少女百合コメディやってたら
あんな取り返しのつかない大失敗をせずにすんだかもしれないな いくらバトル展開やっても結局あんなんだし   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況