X



【葦原大介】ワールドトリガー◆664【絶体絶命】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93e8-sprL)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:02:27.88ID:HVIOeEXr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜20巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆663【だってカナダ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1571372469/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1562153287/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0780作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-miMR)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:32:25.40ID:c1WWzvYkd
レイジのあのレイガストパンチは、射程を減らした分、攻撃力が高い可能性あるかもね
エスクードあたりなら、一発で粉砕しそう
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f10-8x7K)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:33:44.68ID:vNWiqq4v0
>>780 フルガードしてても近寄ってきて割ってくるのか
フロントガラスやん
0782作者の都合により名無しです (ワッチョイ f389-TG91)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:35:53.23ID:baa/htT30
メテオラ+レッドバレットってどうなるんだろ
0785作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff9-c6Lh)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:19.55ID:6X5OsFsg0
そもそもレイガストでパンチしてる方が…
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff9-c6Lh)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:16:43.85ID:6X5OsFsg0
城戸さんの目的は小南を連れ戻すことだった…?
0794作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8310-yLOy)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:35:55.09ID:qMrBCXPI0
>>790
そんな猫じゃあるまいし
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff9-c6Lh)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:47:26.39ID:6X5OsFsg0
猫なら修を慰めたり記者会見に怒ったりしない
0799作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f10-8x7K)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:07.57ID:vNWiqq4v0
犬は緑川がいるし
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff34-3tZP)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:01:13.78ID:s33JM6F40
城戸指令は、親戚の気さくで明るいおじさんが急に鉄面皮になって笑わなくなったと言えばヤバさが分かる
でも進撃の巨人みたいな悲壮感はあんまないよねこの漫画
Ptsd誰も発症してないし、戦いへの現実逃避で麻薬中毒にならないし
0807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8310-yLOy)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:29:04.31ID:QEHrnNIx0
>>800
おそらく4年半前の地獄を見てきた者達だ
面構えが違う
0813作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff9-c6Lh)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:58:20.84ID:NkFN236u0
>>810
修は記憶処理されてもまたペンチしそう
0820作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 02:52:19.77ID:7MbAJXQ70
>>818
2枚両方に当たってるから2枚で防いだ事自体は事実でしょ

>>819
二宮なら固定シールド2つでワンチャンある
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa4-ygdH)
垢版 |
2019/10/27(日) 03:33:18.98ID:Mam6F5fi0
>>821
この時のハウンドは修が臨時接続でラービットに放ったときと同じ64分割
その時の描写からチカのアステロイドはアイビスを遥かに超える威力があると思われるわけで
威力が若干劣るハウンドでもアイビスと同等以上の威力があると推測出来る
二宮でもアイビスはフルガードで片方のシールド破損させながらようやく防げる程度
なのに一枚で止まってるように見えるからね
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ c36d-ztJt)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:11:49.98ID:cHsz6PFa0
対ラービット
東ビス はじかれる チカビス 貫通 チカテロイド 破壊(一部止まっているらしき描写がある)

対二宮
東ビス 一枚割って二枚目で止められる チカウンド 一枚目も無事

というところから チカビス>チカテロイド>東ビス>チカウンド ではないかという推測がなりたつ
二宮のシールドの大きさはたぶん同じくらい
0832作者の都合により名無しです (ブーイモ MM1f-V93t)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:29:48.40ID:XoC8aLwrM
二宮のシールドよりエスクードの方が硬いはずだが
そのエスクード2枚を烏丸はあっという間に破壊できた
ヒュースが追加でエスクードを出す暇が無い程あっという間にだ
つまり二宮は自分と同等のトリオン量の持ち主のシールド、フルガードをあっという間に破壊できる事になるが
それだとガンナーの弾丸がシールドで防がれてアタッカーに接近されやすい設定と乖離してる感じがするな
0836作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:38:30.22ID:7MbAJXQ70
>>832
遊真が結構耐えたじゃんって言ってるからあっという間ではないと思うな
0837作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-yt2I)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:41:56.88ID:k/UPqSQY0
あの場面って

ヒュースがエスクードを出す
とりまるがフルハウンドでエスクードを避けて直接ヒュースを狙う
ヒュースはフルガードを使わねばならず追加エスクードを出す余裕がない
そのスキにとりまるが威力高アステを挟みエスクードを破壊

こんな感じだと思うぞ
0840作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:16:20.64ID:7MbAJXQ70
例えば片方のハウンドで半分は上から撃ってヒュースに、もう半分はエスクードに撃って削っていく
こうすればエスクード出しても防御にまたシールドも使わないといけないからエスクード出した意味が消される
頃合いを見て壊す時も今月の弓場の時みたいに貫通した分をシールドで防ぐ必要があるから
0841作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-yt2I)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:16:58.50ID:k/UPqSQY0
>>838
空中にエスクード生やせるなら上から来るハウンドも防げるかもな

基本的にトリガー戦闘は攻撃の方が防御より有利というか効率がいいようなので
先手を打たれて防御に回されると多少トリオン能力が上でも簡単には覆せないってことだろう
0843作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ygdH)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:52:11.11ID:Wf4P5iYKd
>>823
基準として考える千佳のアステロイドの威力がもっと低く大量に撃ち込むことで破壊できたと考えるなら
東アイビスで腕部にキズも入らないことを考えると腕部だけならともかく腕部で庇った部分までの完全破壊はかなり難しくなると考えざるをえない
修がラービットのガードを考慮して腕部で庇われる部分に弾を集中させるように撃ったとも思えないしね
射程に関してはスナイパー並の距離みたいな極端なものでなければさほど大量のトリオンは必要ないと考えられる
なぜなら千佳のトリオンで威力に大きな影響が出るほど射程に回すトリオンが必要なら普通の隊員は通常のガンナー・シューターの射程を確保するのも難しくなるだろうからだ
今回の両者の距離はMAPや描写を見るに数10~100m程といったところ
これは今までの描写と照らし合わせてもガンナー・シューターの射程としてごく普通の距離と考えられる

>>824
設定が変わっているのでなければアステロイド以外の特殊弾の威力低下は若干だよ
(コミックス4巻P108参照)
逆にかなり落ちるというソースは?
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ c371-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:57:32.92ID:jziJhmRJ0
>>840
いやエスクード出す意味が無くなるってこたーないやろ
エスクードが破壊されるより早く量産してアステロイドを防げるなら、後はハウンドをガードするだけ
つまりヒュースの片手が空くからバイパーで攻撃ができる
つまり二宮の戦法に耐えるどころか逆襲して打ち破れる

二宮が両手ハウンドに切り替えてきたらフルガードしつつ移動して建物で射線切るんだろうけど
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ f389-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:01:33.29ID:52n1mH7C0
あるいは弾は単純な威力だけでなく、ある種の貫通性能とか、着弾地点で威力が拡散する傾向も考えた方がいいのかも
千佳のハウンドは遠目に見て爆発起こしてたみたいだけど、あれはもしかしたら弾殻が無くなってから、
攻撃力相当のものが弾けるが故に起こるのかもしれないし?(威力が散らばるのなら一点へのダメージは減る)
0849作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-yJRS)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:21:46.15ID:+YmjCFFed
>>843
千佳のアステの威力をもっと低く考える必要なんて無いだろ、そんだけアステとハウンドに差があるだけ
あと路地一本程度のアステと100mくらいのハウンドじゃ全然違うと思うわ
撃ってきてるのも二宮だから常人達が射程を確保するのも難しくなるだろうっていうのも当てはまらん
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:27:57.36ID:7MbAJXQ70
>>844
ハウンドは横からも上からも撃てるから建物で射線を切るのも厳しいんじゃないかな
0853作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:31:16.28ID:7MbAJXQ70
千佳のトリオンが規格外だから若干の差が大幅に変化するとしても違和感は無いな
0856作者の都合により名無しです (ワッチョイ f389-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:41:22.35ID:52n1mH7C0
山なりが具体的にどういう曲線かは完全には分からないけど、
例えば軌道を半円と仮定した場合、直線距離の約1.57倍の距離になるわけだな…
距離が伸びる場合、恐らくは弾速にもある程度割かないと避けやすくなるし、威力はその分も下がるか
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:43:24.96ID:7MbAJXQ70
というか二宮でも通常弾1回でユズルのシールド破壊してたのに対して
ヒュースのバイパーだとカゲ、弓場、東さんのシールドで普通に防げてたな
トリオン多くなるほど通常弾と特殊弾の差が大きくなるのは間違いないんじゃないか?
0859作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp47-IKOg)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:01:04.44ID:uicHZKh8p
チカの中距離山なりハウンド64分の1が二宮の普通シールド1枚で防げるってだけでは?
二宮の山なりハウンドも遊真のシールドでそこそこ防げてたし
チカハウンドが3〜4発も当たれば叩き割れるくらいだと思う
0865作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-AV6M)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:10:22.13ID:Snzhlq6Fd
>>862
葦原先生!?
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ cff9-c6Lh)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:38:49.37ID:NkFN236u0
違和感が解消できなければ直接ファンレターで聞けばいいんじゃないの
0870作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-ygdH)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:43:00.45ID:6sirUvF0d
そういえば千佳って今回の描写からするとマジでスナイパーレベルの射程から爆撃とか出来るんだな
今まで葦センが封印してたのもわかる
色々な意味でランク戦の描写がつまらなくまってただろうし
0872作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff15-Ku+p)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:49:29.46ID:RLXRkPUU0
弓場チューニングってデメリットは実質射程が0.5短くなるだけだよな..
別段理由がない限りハンドガン勢は弓場をパクるべき
つかB級でやっていい改造のレベルを超えてるような気がしないでもない
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:04:42.39ID:7MbAJXQ70
木虎がとりまる嵐山と一緒に撃ったり香取が若村と一緒に撃ってるから普通の拳銃勢は突撃銃と性能上の射程は同じなんだと思う
評価が低くなってるのは得意な距離を表しているからとか
0877作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3e8-eGmw)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:05:35.86ID:7MbAJXQ70
まあ設定的には中距離戦と持久戦に弱い筈だよね<弓場チューニング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況