X



まじっく快斗 第19幕

0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/22(火) 19:44:48.50ID:x3U1WZLd
[青山剛昌/作]の『まじっく快斗』について語るスレ
単行本は5巻まで発売中。6巻の発売は今世紀中を予定

■下記を必ず守ってください■
◇関係ない話は書き込まない。
◇用も無いのに書き込まない。
◇アンチ・荒らし等はスルー推奨。
◇あれイヤこれイヤのネガティブな書き込みは控える。特にコナン関係。

【過去スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096789010/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130375416/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1148201495/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165164123/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171898002/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182282560/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1224516868/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1248484383/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269785658/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1272869722/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1306032322/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1314019587/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320474760
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1343180030/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1405872834/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1422775878/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1432987998/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1493394221/
0420作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/09(金) 12:11:13.99ID:vcKmGvFD
再放送の列車のやつ見てるけど正気で作ってるとは思えない話だな
列車が普通の二倍ほどの幅があるし、まともな人間も一人も出てこない
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/09(金) 21:42:46.34ID:5FvHsJSP
列車の奴ってクリスタルマザーかミストレ(コナンだけど)くらいしか思い浮かばんけど何だ?
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/21(水) 11:09:38.29ID:38Xebojm
名探偵コナンで優作に変装したキッドがコナンの変声機に合わせて口パク推理する話をやったらしいけど…
まじっく快斗読んでたら快斗も推理力相当高いから自力で解けるだろうし明確に新一より下なのが描写されるは複雑だな
0425作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/21(水) 20:29:02.48ID:TQIitlE7
>>422
口パク推理ショーはオチがついてるから安心しろ

>>424
戦闘能力はともかく身体能力ってヤイバに負けてるかね?
つか基本回避特化キャラだし捕まらなけりゃ勝ちな立ち居地なんだから問題ないと思う
0426作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/21(水) 23:28:18.45ID:PwRKZAID
バトルキャラの刃にバトルで勝つ必要はないし
推理キャラの新一に推理で勝つ必要もないよな
エンタメでは主人公内最強張っててくれればOK
0427作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/23(金) 00:37:44.21ID:Qyyv2rUD
やっぱり映画が毎年あるって羨ましいな
コナンに出たら居候先だから事件や推理要素が外せないけど、1度でいいからまじ快世界観の映画が観たい

オールキャララブコメ有りピンチ有りでトリックも何も力業とノリで押し切って、最後は決め顔でドヤして終わりみたいな頭空にして楽しめるやつ
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/14(金) 23:27:05.89ID:4V4omykw
名探偵コナンの怪盗キッドしか知らなかった時は
気づかなかったけど、まじっく快斗(1412)見ると
怪盗キッドは助手の寺井ちゃんさんのサポートが
なければ仕事の出撃回数が減らさざる負えないと
いう事実が分かるよね
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/15(土) 21:28:38.05ID:ZJLsDTAG
子供の頃コナンで見た時は怪盗キッド出てくる度快斗すげー!と思ってたけどまじっく快斗見てからは寺井ちゃんすげー!と思うようになったな
快斗自身の身体能力も知能も桁外れに高いんだけどさ
裏で寺井ちゃんがどんな風に動いてるのか想像するようになった
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/15(土) 22:06:31.83ID:LC5c84U0
若い快斗と違って寺井ちゃんはじいちゃんだもんな
世界的マジシャンのアシスタントやってると体が鍛えられるんだろうか
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/20(木) 00:02:52.02ID:yYVBn4qy
アニオリでいいからトムス版まじ快やってほしいなぁ
つーかスパイダーがらみ。捨てるには惜しい設定とキャラだ

寺井って賭けビリヤードで食ってた時期があるわけだし元々割りと
裏社会に近い環境に居た気がするんだけど
盗一が怪盗始める前から付き人だったんだよな
ファントムレディ以前から盗一ってなんかやらかしてる気がするw
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/20(木) 18:08:32.33ID:BrVlq6qS
未完だとネタにされてたベルセルクが本当に未完になってしまった
まじ快は何年も前からネタじゃなくガチで未完必至だと思われてるから諦めに近い何かがあるよな…
0435作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/23(日) 12:17:09.01ID:dtqmnboP
5/27(木)26:00〜のBS12『まじっく快斗1412』は
「怪盗キッドの瞬間移動魔術」の怪盗キッド(黒羽快斗)視点
第21話「KID vs コナン 月下の瞬間移動」が放送予定

原作の名探偵コナンのサイドでは驚異空中歩行の7番ヘリの
パイロットや瞬間移動魔術トリックの手伝いをするキッドの
手下は明確な描写がないけどTVアニメオリジナルにあたる
まじっく快斗1412サイドだと、もう1人の手下というのが
寺井黄之助と、ちゃんと描写されててスッキリするよね
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 20:07:32.33ID:NhHoECyN
コナンでの事件でのまじ快視点ならからくり屋敷とか黄昏館が見たい
話そのものはほぼコナン視点で完結してるから
その分は江古田成分マシマシで
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 22:46:50.16ID:GmKqJuUP
殺人事件が発生する系はアニメ難しい枠なのかも(奇術愛好家なども)

殺人事件が発生せずコナンとビッグジュエルを賭けて
対決する系なら多分OK(鈴木次郎吉シリーズなど)
まじっく快斗1412 2 が、もしあったらアニメ化できそうな候補 
・コナン VS 怪盗キッド(1時間SP)
・怪盗キッドVS最強金庫(前後編)
・時を超える桜の恋 の後半〜闇に消えた麒麟の角〜キッドvs四神探偵団
・怪盗キッドと赤面の人魚(ブラッシュマーメイド)の(前後編)
・怪盗キッドVS京極真(前後編)
・怪盗キッドの絡繰箱(前後編)
・キッドVS高明 狙われた唇(前後編)
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/24(月) 22:53:34.42ID:djWsyy+o
まじ快本編でも死人が出るニセキッドや潜水艦の話は頑なにアニメ化されないしな
とりあえず1412の2期があるならキャラデザは変えておくれ
0439作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/25(火) 01:11:51.26ID:mCSHb+A6
潜水艦の話も偽キッドの話も地味にファザコン同士の話なのな…
偽キッドは父と子ではないけど広義的に
人死に出る話は何故か父と息子の(歪んだ?)愛情
狙ってやってるとしたらすげーわ
0442作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/15(火) 18:43:54.79ID:OJqai7Ae
何か最近はもうコナンにキッドださんで欲しいって気持ちが強いわ
元々カッコいいだけのキャラじゃないしまじ快でもじたばたしてる事多いけど
コナンで出てくる最近のキッドってバカ丸出しでどや顔してる状態になりつつある
膝曲げで身長誤魔化すにしても動きなんかの演出でそこに注意が行かないように
するのがマジシャンだろーよー
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/06/24(木) 16:58:18.40ID:MJAV2ZXF
キッドが一番好きだからやはりコナンで出番がある方が嬉しい
最近むしろまじ快の快斗にキャラが近づいてきてるし
0447作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/07/22(木) 13:43:56.06ID:KFkOIB2M
今回の対決の相手で少年サンデーの表紙を飾る
安室透の怪盗キッドコスプレは、金髪キャラの
ためなのか違和感ある
時代は令和の魔術師
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/01(水) 06:12:46.29ID:54RKlkbn
今YouTubeの東映特撮officialチャンネルで「おもいっきり探偵団覇悪怒組」ってドラマの配信やってるんだけど1987年放送で少年探偵団vs 手品を使う怪盗のストーリーというところに不思議な縁を感じて観始めた
まじっく快斗連載初期(1987年当時)の雰囲気ってこんな感じだったんだなあというのが実写の映像で楽しめて面白い
今や昭和生まれだったことをあまり知られていないどころか平成のルパンですらなくなってしまった怪盗キッドだけど、自分は連載初期〜バブル期ぐらいのまじっく快斗の雰囲気がたまらなく好きだ
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/27(月) 02:34:22.73ID:PiRodJnk
まじっく快斗は時系列がよく分からない
1巻でバレンタイン(2月)やってて3巻で青子の誕生日(9月)やってるけどどっちも高二の出来事だとすると順序通りに描かれてないことになる
5巻の怪盗淑女回の服装どう見ても夏なんだけど紅子いるし高三の夏なんだろうか
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/27(月) 05:43:39.12ID:kuAcgsGV
冒頭で夏休みで白馬不在っつってんのに翌週には冬服で学校のシーンがある(コルボー回)という
コナン以上のでたらめ時間軸の漫画で気にしたら駄目だw
青子は夏服なのに快斗は学ラン、モブは半そで半ズボン、しかもその後快斗はタンクトップっつーわけのわからん回もあったな
紅子の転校がバレンタイン少し前で白馬の転校も2月っつーのもなかなか…
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/29(水) 21:52:08.29ID:Fa/Bc/UK
まじ快は短編集みたいに気楽に読むもんだな
一話で快斗登校→スカート覗いて青子怒るの間に授業始まってるのはちょっと無理ある気がしたけど
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/09/29(水) 23:13:41.55ID:Du1xVYJF
まじ快は基本ギャグマンガなのでコナン以上にあんまり深く考えたりツッコんではいけない感じのノリあるな
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/07(木) 19:54:17.37ID:c8z/ySyY
そろそろ紅子様成分全開な話やってくれんと
ホントにコナンスピンオフになりそうだな

しかしコナンスピンオフ的でもいいからまず新作描いてくれってとこまで来てる
1作書いてくれたらとりあえず3〜4作は描いてくれるだろうし
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/09(土) 01:12:52.35ID:3rt9Pehr
今日1412見てて初めて真夜中の鴉回のサッカー協会のシンボルヤタガラス云々とサッカートリックで駄洒落要素あるのに気付いたわ
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/10(日) 02:36:02.62ID:jpGYCAt8
まじ快読んでて思ったけど総理回、シャノワール回、ナイトメア回、コルボー回とかは青子の発言や行動が本人の意図せず快斗が真相に近づくためのヒントになってるんだな
一話で快斗が父親のパネルのところに行ったのも青子にキッドにはかなわないって言われたからだったな
ファントムレディの時もヘアピンつけてなかったらどうなっていたことやら
守られヒロインはお荷物って言われがちだけど青子はそもそも事件の当事者であることが少なく当事者のサンヘイローの時は物分かりよく協力していてそれ以外ではヒント役としての役割があってよかったなって思った
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/10/20(水) 08:53:09.84ID:poK1i3iG
守られるっつっても基本的に快斗(キッド)の所為で巻き込まれてるしな
それでお荷物とか言いだしたら性格悪すぎる
純粋に青子自身の行動でトラブルに巻き込まれたのって潜水艦くらいな気がする
あ、毛生え薬回もか…ギャグ漫画時代なのにギャグ回過ぎて認識しにくいけど
0462作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/12/22(水) 12:00:50.52ID:lF8sBu7p
紺青の拳の時に新作こなかったから…

今後は前中後編で3話ずつなら6巻はもしかしたら5巻ほどは待たなくて済むかも…?
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/06(金) 20:38:50.85ID:b+WSuRsF
青子のパンツのあのイラストですら脅えるって日常生活差しさわりあるよな
鯛焼きは駄目だとしておよげたいやきクンは大丈夫なんだろうか
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/18(水) 12:27:42.64ID:0e75OlnJ
まじっく快斗の夢を見たんで1年ぶりくらいにこのスレ来た
さすがに過疎ってるけど残ってるだけでもいいのか
新作来たとき集まれるし
0467作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/05/18(水) 18:28:56.32ID:UwgwqH3r
そろそろ新作見たいよね…
そう言えば最近勝平さんがTwitterでオー!リバルを快斗でカバーしてみたいと呟いてたな
ちょっと聴いてみたいかも
世紀末の魔術師のONEが好きだとも呟いてて嬉しかった
あの時代にコナンSPでやってたクオリティでちょくちょくアニメ化して欲しかったと未だに思ってしまう
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/06/21(火) 23:40:37.53ID:gukfEimE
快斗誕生日おめでとう!!
どの作品の青子も好きだが個人的に高山みなみさんの青子がおてんばで子供っぽくて原作のイメージに近く感じる
久しぶりに駆動新一vs怪盗キッドでも見るか
0470作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/04(月) 20:53:11.36ID:tGagXqmp
これ、誰が見てるの?
0472作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/17(日) 22:08:30.22ID:I1gc/Hr8
最近読み始めたけど紅子めっちゃ可愛いな
しかし初期は絵柄が少女漫画みたいだ、ラブコメ好きだしそっち志望だったのかね?
同じサンデーだと西森博之もそうだったらしいな
0473作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/17(日) 22:43:27.54ID:zH03nDID
少数派かもしれないけど自分も初期のレトロファンシー?な雰囲気の絵柄好きなのでわかる
素直になれない紅子も子供っぽい青子も可愛い
もしまだ青山剛昌短編集見てなかったら是非「さりげなくルパン」(まじっく快斗の原型)も見てみて欲しい(知ってたらごめん)
0474作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/18(月) 00:10:53.66ID:b+oZ63Ib
コナンの世紀末の魔術師でキッドがコナンを助けたのって、鳩を手当してくれたお礼だけど
思い人に正体を隠してるのが自分と重なるところあったのかなぁ
0475作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/18(月) 00:47:48.14ID:cqysXxHn
それはあまり考えたことなかったけど紺青の拳で怪盗キッドが蘭から新一と付き合ってるって聞いて焦ってる?ような様子見て青子思い出して笑ってしまったw
まじっく快斗が完結する可能性は限りなく低いかもだがもし完結しても快斗と青子は付き合わなさそう
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/18(月) 02:58:31.27ID:8+1/IhJV
俺達のラブコメはこれからだ!的な終わり方も
快斗と青子(と紅子と白馬)なら微笑ましくて有りだな

>>472-473
1巻後半~2巻辺りの絵が好き
体細っこいのに手足大きいデフォルメ効いた絵が今見ても可愛い

2巻のビリヤード回の青子とかむちゃくちゃ可愛い
つかあの回は何で雑誌に掲載されなかったんだ?
0478作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/18(月) 21:38:12.97ID:Pg/irUs8
主観だけど青山先生はコナンを長く連載し過ぎたゆえに新一と蘭を恋人同士にして物語を発展させたけど本来は幼馴染み以上恋人未満のまま作品終わらせたかったのではなかろうかと思うことがある
0480作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/21(木) 23:37:04.77ID:Ro4cPAco
否定とか随分強い言葉を使うな
単にコナンは悪い組織を壊滅させて解毒薬を手に入れました
元に戻ったら告白することでしょう
おわり
レベルでまとめたいんじゃないかって話だろ
0481作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/07/22(金) 01:29:00.95ID:2Nxv8Kiy
ありがとう
別にコナンの展開を否定したかった訳じゃないんだ
気に触ったなら本当申し訳ない
最終回後に新一に戻って蘭に告白したんだろうなって匂わせる終わり方をしそうだなと昔想像した時期があって
0483作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/08(月) 18:20:23.67ID:GqDRGcU0
本人があずかり知らんところとは言え3話で
ど直球な愛の告白は済ませてるのがいっそ微笑ましい
0484作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/08/26(金) 00:45:46.52ID:5bcsyElH
あのロボットの話含めコナンでも1412でもアニメ化されてない原作エピソードがまじっく快斗らしさ感じられて個人的に好きだ
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/09/29(木) 19:37:46.21ID:UX5/jonk
白馬の声めちゃめちゃ気になってた
今後の劇場版も
1412好きだし宮野白馬嫌いじゃないけどコナン本編とトムス版しか観てない人からしたらこれが自然だろうなと思うし石田白馬のギャグ漫画初期の原作まじ快っぽくなりそうで楽しみだ
0488作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:30.09ID:A3oxrpSy
犯沢さんアニメ観たけど大地丙太郎監督だから「すごいよマサルさん」みたいなノリで面白い
そしてオープニングの灰原が可愛いのでこのキャラデザでぶっ飛んだノリのまじ快キャラ達が観れると思うと楽しみ
早くキッド回やらないかな
0489作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/11(金) 21:44:41.36ID:67FQR6cs
次回ついに犯沢さんに石田白馬登場か
シュールな犯沢さんには石田白馬のほうが合ってそうで楽しみだ
0490作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/11/22(火) 07:59:41.02ID:9ginlaJO
えっ犯沢ってまじ快キャラ出るの?
2話まで見て残り放置してたからもう予約消そうかなと思ってたとこだった
このスレ覗いて良かった
0491作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/03(土) 20:27:27.63ID:ImSlsI3d
本命が中森で青いサファイアでサブが小泉で赤いルビーなの当時としては独特な価値観だな
あのくらいの年代なら暖色系のサブヒロインを本命にしそうなものだが
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/03(土) 20:44:15.38ID:bC0fBwEV
でも「紅」ってほど濃い赤も当時としてもヒロインカラーではないとは思う
赤子じゃなく紅子なのは単に字面の問題だと思うし
女の子のイメージはサファイヤよりルビーってのは当時としてはわからんでもないけど

ランドセルは女児赤が当たり前で何かにつけて男子青、女子赤をあてがわれた時代ではあったけど
戦隊ヒーロー主人公色でもあるし、イメージカラー「赤」の女児向け作品主人公やヒロインって未だに思い浮かばんし
0493作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/04(日) 10:12:49.65ID:Hv9Wj7pd
>>492
最初から紅の意味だったと思う
日本語で紅玉と言うルビーだし
薄紅色、口紅という言葉もあるように当時から紅色は女性のイメージだったよ
確かに戦隊ものは赤いヒーローのイメージだったけど青いヒロインって当時いた?
ちなみにセーラーマーキュリーすらまだいない頃
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/04(日) 15:21:34.89ID:SZ0BCGfE
))493
調べてみたら1988年の戦隊で青の女性戦士でてるな
まじ快の方が1年ほど早いしそもそもプロトタイプに蒼子がいるけど

でも自分が言いたかったのは「女性」じゃなくて「子供向け作品ヒロイン」というか
「可愛い女の子」のイメージカラーで赤はないよなって話なんだよ
青が当時ヒロインとして希少なのは否定しないよ
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:48.41ID:Hv9Wj7pd
>>494
そうだよね
正統派の王道ヒロインのイメージカラーが青でフラれる方が赤って当時にしては珍しいなと思っただけ
単純に作者の名前に青が入ってるから無意識に青好きのもあるんだろうけどw
でも中森明菜ってどっちかっていうと紅子みたいな女タイプのイメージだった
青子は松田聖子とかのイメージ
0499作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/01/07(土) 21:07:46.39ID:mh8sLqsa
怪盗キッドvs 高遠遙一 勝つのはどっち?
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/04/15(土) 11:16:45.41ID:qTMCsfLF
まさかまじっく快斗完結より先にこち亀201巻が出ちまうとは
怪盗キッドより日暮のが登場ページ数多くないか
0505作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/08/12(土) 15:32:38.64ID:9vid8drB
テスト
0508作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/23(木) 12:07:37.66ID:SmI6i+7c
今まで怪盗キッドの工藤新一の姿になる変装は劇場版シリーズ
(+応募者全員サービスOVA「KID in TRAP ISLAND」)の
アニメオリジナルの要素だったけど、遂に『名探偵コナン』
原作の方でも逆輸入みたいな流れで工藤新一に変装してくる
話が見られて面白い
白馬探偵もコナン3回目の登場はホームズコスプレの衣装

新一に変装するときは顔立ちが似ているので特殊メイクのマスクを
施して顔をぎゅーっとつねられて、変装とバレる心配がない設定は
「銀翼の奇術師」で確立されたけど声に関しては、工藤新一の声色
(=声:山口勝平)に意識して変えていたわけではなくて、黒羽快斗の
声質(=山口勝平【二役】)が新一の声とそっくりで、特に意識して
声を変えていなかったという設定は笑ったな
0510作者の都合により名無しです
垢版 |
2023/11/24(金) 00:12:21.85ID:fuM0xeHy
黒羽盗一と工藤優作の先祖が同じなのか?
黒羽盗一と工藤有希子の先祖が同じなのか?
黒羽千影と工藤優作の先祖が同じなのか?
黒羽千影と工藤有希子の先祖が同じなのか?
0511作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/01/24(水) 11:40:14.82ID:5ft443hZ
満を持して連載再開か
正直コナン30周年を押しのけるようで申し訳ないけどまあどうせコナン載っても進まないだろうし多分3話前後(勿論もっと連載してくれれば嬉しいけど)だろうからずっとコナン放置するわけでもないだろうしな
0513作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/01/26(金) 00:37:35.40ID:SkzZvhsp
まじっく快斗1412の放送は2014年10月〜2015年3月の
放送だったから今年の2024年は10周年にあたるんだね
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/02/28(水) 23:40:08.31ID:4amXnUcc
ペットリ感が近すぎて危険よな
最初一日5000円食った量そのまま太るから
これは…、霊感商法は既に糖尿
0515作者の都合により名無しです
垢版 |
2024/02/28(水) 23:57:28.36ID:DeYVMxgR
普通じゃないよな
だから俺は仕事と給料変わるか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況