X



新テニスの王子様 Golden age180(+340)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/20(金) 00:40:45.00ID:2Lbkm+m4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age170(+340)
http://itest.5ch.net....cgi/ymag/1552227779
■新テニスの王子様 強さ議論スレッド46(+26)
http://medaka.5ch.ne....cgi/ymag/1548531590
新テニスの王子様 Golden age171(+340)
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1553854900/
新テニスの王子様 Golden age172(+340)
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1554654257/
新テニスの王子様 Golden age173(+340)
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1557408691/
新テニスの王子様 Golden age174(+340)
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1559832482/
新テニスの王子様 Golden age175(+340)
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1561546431/
新テニスの王子様 Golden age176(+340)
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1562768492/
新テニスの王子様 Golden age177(+340)
https://medaka.5ch.n...cgi/ymag/1564490863/
新テニスの王子様 Golden age178(+340)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1565609533/
新テニスの王子様 Golden age179(+340)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1567049843/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0467作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-rP+5 [60.100.92.227])
垢版 |
2019/09/29(日) 13:46:56.64ID:DV484xll0
なるほどね
俺の言葉が足りなくて意見が対立してるように見えなかったわけか
じゃあ改めていっとこう

零式サーブは上からでも下からでも返せる奴は返せるし
返せない奴は返せないんだから負担が少ないように下から打てばいいのに
0468作者の都合により名無しです (スップ Sd03-GFXA [1.75.4.61])
垢版 |
2019/09/29(日) 13:50:59.67ID:gfrgZj1nd
そもそもアンダーから打つと負担は減るのかに疑問があるぞ
零式ドロップに肘痛める描写が特に無いからだろうけど、ドロップは相手の回転を利用出来るのに対してサーブは全て自分で回転かけなければならない
零式サーブは相手の回転利用できない分が負担増えて肘にくるのではなかろうか?
0473作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-rP+5 [60.100.92.227])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:21:20.11ID:DV484xll0
>>468
それでも高いところからの落下エネルギーを打ち消すほどの逆回転を上からのサーブで掛ける方が大変だとは思うけど
打たない理由を考えるとラリーの中でしかできないと考えるしかないよね
サーブよりもラリーの中で打つ波動球の方が強い世界だし何かあるんだろう

>>469
当時は仁王には再起不能になるリスクを負う覚悟がないだけかと思ったんだけど
当時や新の周囲のキャラの反応見ると本当に再現が不十分なだけっぽいんだよな
0479作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be8-BQKu [183.176.4.110])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:03:25.40ID:gjtxEFtZ0
不二戦で直前に負けた手塚になったのも、格上の選手で真似できそうなのが手塚しかいなかったんだろうしな
真田や幸村になれるんだったら瞬コロできたのに。真田が徳川になれとか言ってたけど内心(無理言うなぜよ…)と思ってたんじゃないかな
0481作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-rP+5 [60.100.92.227])
垢版 |
2019/09/29(日) 15:16:37.34ID:DV484xll0
序章のときは仁王がそれっぽい演出をしてるだけ説もあって面白かった
実際にファントムを使ったわけじゃなく
アウトになる打球を棒立ちで見送ってファントムっぽくしたとか
零式サーブは演出でごまかしようがないからできなかったとか語られてた
新でシンクロまで可能にする魔法になってその説は消えたけど
0524作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-lsmk [182.251.240.14])
垢版 |
2019/09/30(月) 01:22:54.73ID:kSEwxy/Wa
ダブルス2に種子島くるかなー
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-6oTm [121.106.199.22])
垢版 |
2019/09/30(月) 18:05:50.76ID:zWScXX+Y0
つーか日本とドイツ以外そんな強くなくね
ドイツはプロ3人にプロに匹敵が2人に天衣無縫が2人と絶望感なら新旧でNo1だけど
日本もプロに匹敵が平等院、徳川、鬼と少なくとも3人居て天衣無縫も3人いるし
他の国はスペインはわからんけど
プロに匹敵レベルなんてカミュとかラルフとか主将1人しかおらんしな
0545作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-6oTm [121.106.199.22])
垢版 |
2019/09/30(月) 18:16:07.75ID:zWScXX+Y0
カミュの株?も落とさずに日本が勝ち進むようにデュークvsカミュは実現しなかったから
本来なら2人が戦ってたら新での越前vs切原の野試合のようにデュークが一方的に地に這い蹲る展開になるくらいは力の差があるだろうし
カミュだけは相当強いとは思うけどなぁ
0551作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-6oTm [121.106.199.22])
垢版 |
2019/09/30(月) 19:09:50.69ID:zWScXX+Y0
ビスマルクにほぼ1対2で苦戦してたから
それにカミュが万一負ける事があったら
フランスの評価の大暴落も相当だろうしな
かと言って準々決勝で日本敗退はやって欲しくないし
里の婆ちゃん使って日本勝たせたのは最善の判断だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況