X



【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv50【舞勇伝キタキタ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/05(木) 23:00:48.01ID:twUHDkoG
ガンガンONLINEにて連載中の『魔法陣グルグル2』
および衛藤ヒロユキの作品全般を語るスレです。

● 連載中:
ガンガンONLINE 『魔法陣グルグル2』 - 毎月第一木曜更新
http://www.ganganonline.com/contents/guruguru2/

● 過去作品:
・『魔法陣グルグル』(全16巻・新装版全8巻 / 月刊少年ガンガン)
・『舞勇伝キタキタ』(全7巻 / ガンガンONLINE)
・『週刊わたしのキモいペット』(マッグガーデン)
・『衛星ウサギテレビ』(全2巻 / 月刊少年ガンガン)
・『がじぇっと』(全3巻 / 月刊コミックブレイド)
・『Pico☆Pico』(月刊少年ギャグ王)
・『ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場』(月刊少年ガンガン、ギャグ王)
などなんでも

■ 関連サイト
ガンガンONLINE
http://www.ganganonline.com/
魔法陣グルグル公式Twitter (主にアニメ)
https://twitter.com/magical_grgr
魔法陣グルグル大原画展公式Twitter(17年11月・18年5月に行われました)
https://twitter.com/guruguru_genga
古い過去スレ・関連スレの一覧
http://web.archive.org/web/20100831171241/http://www1.atwiki.jp/kitakitaoyaji/pages/10.html
前スレ ―― 【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv49【舞勇伝キタキタ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1542285395/l50

■ パロ系ネタはスレチです。
■ アニメ版の話題について
原作に関わらない話題(特定の関係者・団体への非難など)は禁止です。アニメ板または別板のスレでお願いします。

■ 次スレは>>970以降を目安に、気づいた人が宣言して立てて下さい。
dat落ち対策として>>24まで保守して下さい。
※メール欄は ageteoff
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0535作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/31(土) 01:43:57.07ID:Ozfv9qk6
>>524
あくまでオヤジの漫画なので
チキとルウは一歩下がってるくらいでちょうど良かったんじゃないか
踊りが好きだからってオヤジまで好かれても困るし
0536作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/10/31(土) 20:39:38.17ID:np1TOhu0
>>510
遅レスだけど無印の後半はペースが遅いので一冊が出るまでに時間がかかった。それを加味しても今より変化が大きかったと思うけど
ただ最終巻で急に変わったという印象はなかったなぁ
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/11/18(水) 22:31:56.58ID:ClbgGAxe
さすまたは殺傷力が乏しい欠点にさえ目を瞑ればキラキラ含めても上位の武器だから問題ない
本人の回避力も含めて盾役割の前衛として十分活躍できる
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/08(火) 10:34:07.12ID:CEAH13jX
ルンルンと総裁出番無さすぎじゃない?
グルグルvsグルグルとか闇魔法結社黙ってないと思うけど
0545作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/10(木) 01:34:24.67ID:XPvBi/76
更新きた
流れるようにギャグかまして休ませる暇がない…
うむ…これぞグルグルだな!今月も面白かった
0550作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/12/29(火) 00:25:21.16ID:sFm6y9wc
>>549
1の頃からあれほどギャグ入れてもテーマもちゃんと語るんだからなぁ
ネタも無尽蔵かと思うほどで
ぼくにはとてもできない
0553作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/01/19(火) 12:30:23.84ID:FsnCXVxJ
ドキ伝のEDには土の剣が出てくるし最終話だとクルジェとかプラナノも出てくるけどそこら辺の内容に関してはどれぐらい制作が進んでたんだろう?
設定画とか完成してたら見てみたい
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/13(土) 21:22:22.85ID:8oc2hGqx
ちょっとってかかなり話が行き当たりばったりすぎない?
ライブ感なんてレベルじゃないくらい
思い付きで書き過ぎだろ
0567作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/13(土) 21:38:35.83ID:8oc2hGqx
最新刊なんて話が意味不明なところ多すぎる
いきなり唐突に忘れるグルグルでてきたり
魔法使いが完全に一発ネタでしかもほぼ無意味だし
レイドの流れは寒いだけだし
お頭やジュジュは雑にお別れで、トマは何しに出てきたんだ?

もう少しストーリー練ってくれ年々酷くなってきている
0568作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/13(土) 22:19:40.10ID:xwXqNc1M
ほうほう
忘れるグルグルは魔王ちゃんの魔法に勝てるのはやはりミグミグ族だけってことだろ
このマンガでいきなり魔法陣を見つけるのはおかしいと言われても…
モリアは魔法使いだからかろうじて忘却に耐えられたということだと思う
レイドはコマがちっちゃいところか回復の泉かどっちやねん
お頭やジュジュは再登場ありきだろ
トマは何しに…w いなかったらククリとジュジュの命はなかったと思うけど
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/13(土) 22:53:18.93ID:8oc2hGqx
>>568
それらが全部唐突すぎるんだよ
流れ無視してるからやりたいことだけ詰め込まれても
0570作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/13(土) 23:41:04.56ID:xwXqNc1M
うーん、もう自分には
行き当たりばったりには見えないのでとしか言えないな
書いた通り全てに意味があると思ってるから流れ無視に見えない
たとえば、お頭はククリの依頼を完了したわけだから性格上さっさと離脱してもヘンではない
詰め込んでテンポが速いのを唐突と感じてるんじゃないか
0571作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 01:28:43.00ID:nuhVRSsK
>>567
この作者、キタキタあたりからこんな感じだよ。
もう無印みたいな名作は描けないでしょう
0573作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 09:58:45.13ID:bpwD0xok
無印といえば魔神争奪の概念はいつの間にか消えてククリだけのものになっていったから
今の魔王ちゃんとの対戦のほうが好き
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:12.65ID:dxlp1/EL
無印のコミックスでニケが魔法オババにビンタされるシーンで昔爆笑した覚えがあるんだけどそのシーンが見当たらない
何巻かわかる方いませんか?
0577575
垢版 |
2021/02/14(日) 15:11:42.75ID:iis2Bk4P
すみません見つけましたオババではなくて宿屋のおばあでした
8巻の145ページでビンタされてて昔読んだ時死ぬほど笑った
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 16:57:30.43ID:bpwD0xok
>>574
助けたってことはククリが心配なわけだからそばにいるんじゃないかな
出てこないのはまだバレてないと思ってそう
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 21:21:09.82ID:1GS2077U
ってかいつになったらニケは勇者としての力を取り戻すのか

龍変化はほぼ無意味だったのもガッカリだな
0582作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 21:38:08.10ID:+QG3S3Xr
無印は自然界の王に会うとかギリ倒すとか目的がはっきりしてたけど今は何がしたいのかはよく分からない。
要所要所のグルグルらしいギャグは面白いしキャラクターも可愛いから読んでるけど。
0583作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 22:08:58.33ID:1GS2077U
>>582
ニケがいる意味があまりないのがな
もっとニケにも目的与えれたらいいんだけと
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/14(日) 22:09:44.72ID:1GS2077U
わかりやすくいうと
前作はJRPGで今はオープンワールドって感じ
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/15(月) 00:56:04.57ID:XSNWkNLG
>>584
結構分かる
キャラがそれぞれ意思をもって動いてる感じが強い
まあ群像劇チックに描くのは最近のマンガの流行りでもあるけど
敵にも思い入れが強くなって斬りづらくなるのも今風
ギリ様はdisられがちだけど思いきり斬られてくれる無機質なラスボスは物語の締めとしてアリだった

方向性は前回でちょっとわかった気がする
レイドはデキルコの言葉でやはりククリを理解したいと思ったから人間を倒す魔王の器ではない
カヤはその場にいないのでそこまで気づいているかどうか知らないが
大人子供にこだわるぼっちゃんよりはとパーフェクトセイフクンチョを使って
ククリやレイド?の前に立ちはだかってくるのだろう
0586作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/15(月) 06:53:55.23ID:MsKXeu4/
スタンスとしてはレイドは解りにくいけど心情描写あるから解りやすい(?)ね
魔王ちゃんは何を目的に動いてるか解らんけど、それが持ち味でもあるからいいや
主人公ズは、何を目的に動いてるんだっけ……?
0587作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/15(月) 21:35:13.05ID:fXx+XrR+
ククリたちは1で友達や恋人もできたリア充たちのレベルカンスト状態で
願うことはこれからもみんなで仲良くだろうしなぁ
足りないものを追い求めているレイドたちの方に気持ちが乗るのはあるかもしれない
ククリやレイドの子供の時間はまだまだなのだろうけど
魔王ちゃんの黄金期は終わってしまったと自覚していてそれはかみさまのもようでも戻せない
そこに注目していきたい
0588作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/15(月) 22:37:26.64ID:PibGQS/W
ニケの解呪とか新しい月とかククリの成長絡めたイベントとして残してるんだと思ってたらあっさり消化されたからなあ
おねがい玉も小さいグルグルも不要になったし現状一行に楽しく冒険する以上の目的がない
征服ンチョ様には真面目に悪役期待してるわ
0589作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/16(火) 12:33:31.03ID:ErNNBh1c
にせもののつきがお月さまを横取りされたことと龍ニケとのやり取りの
結実だから良かったと思う
ククリもかっこいいし
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:54.32ID:WJONP0zt
大原画展で複製原画買った人いない?
これの額縁?みたいのが傷ついちゃったんだけど、額縁だけ変えようとしてもどこにも外す穴とか金具がない…
これって中身だけ出すことって不可能なのかな?
0595作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/11(木) 01:15:50.70ID:Ih2lgR7t
おいいいいい!?世界滅んだじゃねぇかあああ!?
からのー
おいいいいい!?ククリとデキルコやりたい放題じゃねぇか!?

ほんまグルグル使いは想定外の力発揮するな…
0598作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/11(木) 12:47:13.19ID:eW6JHCpY
干渉にはプリン必要だったとはいえ
デキルコは抹消されても抹消されないわけで
神の領域は世界のひとつやふたつ破壊と再生できて当たり前なんだろうな
0602作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/12(金) 23:21:56.67ID:q/qX7QI1
10年以上前に1をリアタイで追ってたときはいつまでたっても発売されなかったのに2はほぼ休みなくハイペースで出し続けてるのどうなってるのもう13巻って
しかも内容も面白いし作画もきれい
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/13(土) 02:31:40.26ID:5fzZAoic
ククリはただかわいいだけじゃなくて、夢見がちでうざい子供を大人の目線から描いてるように見えるのが好きだわ
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/16(火) 06:54:59.41ID:6Cfh3DAC
魔王ちゃんが気づいていたらかみさまのもようで防げただろうか?
今回のは事故みたいなもんだから一緒に消えてた気がする…
0609作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/17(水) 22:19:20.75ID:pNTIPGIH
>>606
むしろ今回はナーフイベント
世界まるごと残機0になっていい勝負になるのでは
魔王レイドの力も消えたけどピンクボムを救うためだったと知れば満足するだろう
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/03/18(木) 00:31:23.61ID:CdP73T+E
デキルコはもう世界を作る気はなさそうだしな
同じく神の領域のマキニカフルパワーとの戦いになると思う
あれも元魔王ちゃんよりは上のはずだし
0613作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/08(木) 05:51:53.45ID:Vdea1EAl
どぉうっへっへが可愛かったです
ギャグオチのためとはいえこの話の核心をあっさり言い当てる親父は反則過ぎる
0618作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/14(水) 11:07:59.93ID:HipLXzwy
DMMの件でコミック一気買いした
龍ニケめっちゃ好きだからずっと継続して欲しいなぁ
おかしらがダック解けてないくらいだから多分ニケもぶり返すと思うんだが
0620作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/17(土) 07:22:49.97ID:JTge5voy
魔王ちゃんいつも赤面してるの見ようによってはえっちだなと思って読み出したら
魔王ちゃんがえっちな子にしか見えなくなってきた
0621作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/24(土) 19:51:56.18ID:WsbVQe21
折角おともだち召喚って便利な設定出たんだから1でレギュラーになれなかったザザにメグに
ルンルンにおかしらに妖精に色んなキャラ豪華にガチャるチャンス来たものを結局またオヤジジュジュトマと同じ面子で固定されてやんの
いやオヤジはこの漫画の顔と言ってもいいからむしろ不可欠だけどトマそこまでして引っ張るほどのもんかな
0623作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/25(日) 11:08:27.94ID:eK2aIiOZ
2のトマはちと不憫
髭面親父と間違えられたのを皮切りにゾンビにされたり人間不信にされたり…
0624作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/04/28(水) 18:12:02.71ID:f7NZOjj1
固定メンバーより現地でメンバーに加わるゲスト体制のが好き
ミグザザとかおかしらとかデリダとかクルジェとかアダムスキーとかビッカとか知ってる姫とか
別にトマやジュジュが嫌いなわけではない
要所要所でメンバーが集結する展開はもっと好きだし
コパール城とかアラハビカとか
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/05(水) 15:56:18.24ID:Peveu0Ym
グルグル2は群像劇的な要素が強まったんだよな
ストーリー展開をRPGで例えるなら無印はドラクエ方式
2はFF方式って感じか
0628作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/06(木) 13:11:01.59ID:Gb+Ch3QR
>>582
今回も目的は魔王を倒すだけど魔王側が内ゲバで対立しちゃったから主人公一行が蚊帳の外状態なんだろ
ギリのカリスマ性は凄かったんだな
0629作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/08(土) 07:24:07.11ID:TrrUVeML
マキニカ争奪戦とか完全に傍観者だった
まあまずニケがあまり勇者してないから仕方ない気もする
ザッパの剣はよ強化して
0630作者の都合により名無しです
垢版 |
2021/05/10(月) 18:26:59.45ID:bTcEjvVf
>>628
ドラクエで例えたらギリはミルドラースで新魔王はドルマゲスみたいな感じ
まずマキニカが最初に船らしき物作って以来まったく活かされてないから元々どういう物でどんくらい大事なのか記憶に留めにくいのが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況