X



DEAR BOYS act4 Vol.4【八神ひろき】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/14(水) 16:50:10.18ID:cEdhaWZ/
八神ひろき作の『DEAR BOYS』について語るスレです。

2018年11月号よりDEAR BOYS act4が始まりました。

[単行本]
第0部「THE EARLY DAYS」全1巻
第1部「DEAR BOYS」全23巻
第2部「DEAR BOYS ACT2」全30巻
第3部「DEAR BOYS ACT3」全21巻
特別編 「DEAR BOYS OVER TIME」全3巻

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
DEAR BOYS act4 Vol.3【八神ひろき】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1556890474/
0416作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/03(木) 08:27:04.60ID:xX0/0qYu
タッキーはヘルニアの手術で離脱か
マネージャー兼トレーナーで部には残る
レギュラー入りもする予定だったけど、辞退か
神奈川4強のキャプテンが集まる
案の定、トーヤと布施はじゃれ合う
京が登場
0420作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/03(木) 20:27:53.97ID:SAzJNKGq
本牧横学はかつての控えメンバーもあまり描かれていないから現レギュラーがどんな連中なのかは気になる
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/03(木) 21:59:16.85ID:D/x/c60h
キャプテン4人集まったけど、梅ちゃん、達也の格落ち感は否めないな。
布施、トーヤは中学オールスターのエリートで夏のIHでも活躍してるからな
0424作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/03(木) 23:27:54.57ID:SAzJNKGq
って見下している瑞穂湘南を敗北寸前まで追い詰める活躍を期待したい所
まーさすがに勝ちまでは行かんにしても
0425作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 05:52:41.51ID:LL0lnMrC
act4のヒロインはタッキーか
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 11:20:30.76ID:VCk050vH
男 エイサク
セリフが多くなる
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 23:31:22.41ID:Ic7qhh1y
エイサクの貫禄が半端ない
こんな高校生居てたまるかって雰囲気を醸し出してるな
30代エリートサラリーマンみたいだ
0432作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 01:05:52.83ID:fOMtkyqB
見事だ。とか言いそう
俺が覚えてないだけで言ってる気すらする
0434作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 01:39:08.48ID:fOMtkyqB
梅田はあの態度とるだけの実力ついたってことかな
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 09:02:58.69ID:cWbGLvvL
梅田の脚力とディフェンスは高評価されてたけど、攻撃は描写ないから分からん
県内一の攻撃型チームと言うからには今年もそれなりにやるんだろね
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 11:54:36.58ID:b0QU40yI
ソリコミどちらかというとディフェンス好きそうだけどな
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 21:13:52.66ID:k8dDLfks
哀川兄は昔はエーサクみたいな奴だったんだろうか?
0441作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 21:36:38.81ID:JopVnnKV
京は本牧に入れるべきだった
京抜きの瑞穂でも湘南以外には勝てそうなのに京入れたら本牧、横学はどう足掻いても勝ち目ないわ
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 22:50:31.16ID:cWbGLvvL
それはないでしょ
夏になるまでの一年間で試合する機会も観戦する機会もあっただろううえで、超攻撃チームってトーヤが言ってんだから
秘密兵器みたいなのは居るだろうけど
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 23:16:10.07ID:M6GAeuaV
根拠は全く無いが、公園のアレはかませ役の大崎工業か四強以外のダークホースかなーと予想している
まー瞬殺された時点でダークホースの線は薄いと思うけど
0446作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 00:51:11.19ID:3qW4UavP
21対3なんて相当な実力差がないとつかないスコアだしね
立ち上がりと京の自殺点以降失点1は相手が弱すぎるか京達のDFが強すぎたのか
0447作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 01:40:01.69ID:5eMiafXe
>>442
なんで今月読んだ上でそんな書き込みできるのかマジで理解不能
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 09:26:55.07ID:l2TzIMFm
よくぞ決断をしてくれた、みたいなセリフのエイサクさんは瑞穂にはいなかったキャラだよな。作者はエイサクを大事にして欲しい
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 09:45:45.64ID:5Ko7xFRv
どう見てもエイサクキャプテンがしっくりくるけど、布施の性格的な成長を望んで決めたって感じだね
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:03.67ID:CJuXSlR2
そんな布施が何故キャプテンなんだろう
九州のハゲみたいにキャプテンにして責任感やリーダーシップ持たせるとか?あっちは結局見事に失敗だったが
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 14:21:37.98ID:Bey5KElh
5人の中で最も協調性がない布施センセーをトップに据えてあとの4人でフォローしてやるほうが上手く回るんだろ
エイサクとかがキャプテンになったとして遠慮するタイプではないし
0454作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 14:56:29.53ID:5eMiafXe
布施に見せるためだけに京披露とか、他は眼中ないって言ってるようなもんだな
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 15:02:17.55ID:UM8YfE4k
湘南は基本布施とその他って感じだし布施がキャプテンになるのが自然かと
作者の思い入れも別格だし
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 22:11:22.08ID:5eMiafXe
タッキーは岸本体制の成田に転校するのかと思ってたわ
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 23:13:56.38ID:2gEXBm3U
>>458
マジで気になるんだけどどのページのどの台詞でそう思ったの?
0461作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 23:31:45.56ID:WxTIO2XM
布施には奥村が既に話してたやんけ
そんでトーヤが紹介しようと連れてきたって時点でピンとくるでしょ
0462作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 23:44:07.06ID:OLYY5ySB
あれだけのプレイヤーがアメリカに居たのなら、一般人はともかくバスケ関係者には知れ渡っていてもおかしくないだろうけど
もっともだったらなんでACT3までは噂にすらならんのかって突っ込みも出来るが、まーそのころは文字通り存在すらしてないしなー
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 01:32:44.58ID:2h06G/ns
>>463
スマホあるしルールもコートも今のやつだよ
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 11:17:25.31ID:wwjL6sM+
作中の時間経過は僅か1年半。
その期間に廊下の黒電話からPHSになり、インターハイ期間中にワンゼグ携帯からスマホになる進化具合よ。
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 12:21:41.62ID:QVzoBHh2
京の転校が一年早かったら天童寺はボコボコにされていたという事実
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 19:31:22.71ID:8t9WDBJK
>>462
渡辺飛勇みたいなのもいるからな。アメリカのことなんてなかなかわからんのだろ。
アメリカじゃ州の有力選手くらいでも、日本に来たら全国トップレベルだし。

渡辺飛勇もお母さんがJBAに「日本代表に入るにはどうしたらいいんですか?」って電話かけて、
こんな選手がいたのかって、その存在が判明したという。
0469作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 19:47:47.98ID:riTIYCLP
サッカーだと久保や中井みたいな10代前半の時点で海外の名門クラブ下部組織にいるって有名だったけど
バスケはアメリカで多少名前が知れ渡っても日本に情報入ってきそうにない
0471作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 17:00:20.33ID:6/w6UILv
昨年も座談会ってやってたんかな?
藤沢、藤原、佐藤、ロッキー

やってたとしたら、どんな内容だったんだろう?
0472作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 17:10:55.12ID:Lc3EUuzW
そこは瑞穂がIH優勝したから注目が集まったって事で。

しかし公立のクセに2年続けて超高校級転校生が入ってくる瑞穂は不正を疑われも文句言えないだろ。
0475作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 17:48:03.75ID:hzfGIaAB
国体はどうだったか忘れたけどウィンターはact1で成田が出てたはずだし
新人戦はオーバータイムで武内が膝やっちまったとき出たいって言ってた
act4でなかったことにしたらさすがに不自然だよなあ
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 18:13:44.82ID:/Q80qLk3
京入部って3月だから国体とウィンターは瑞穂散々な結果だったんかな
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 20:29:29.46ID:4L57cdgT
天童寺戦で土橋とか藤原がしきりに「哀川が瑞穂をえらんで良かったと思えるように」みたいな事いってたけど普通に姉のアパートから一番近い公立選んだら瑞穂だったみたいなノリにしか見えないんだよなぁ。
0483作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/10(木) 00:38:37.11ID:gGpyXwut
>>477
予備知識なしでバスケ部行ったら、フンガーフンガー叫んでるデブ、性格コロコロ変わる金髪キャシャーン、ヤクザすらビビるような目つきしたチンピラがいてさぞ困るだろうな。アイカーも最初はイッてるが
まともなのはファール王石井だけか
0485作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:29.76ID:hAkPrmh8
アニメのほうがみずほに来た流れ的には自然ではあるけどアニメだとあの高校私立なんだよな。。。
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/10(木) 13:02:29.53ID:qRS1JVTO
>>479
瑞穂は公立で進学校らしいから、バスケ部は夏までと線引きしてるのかもね。
附属高校の湘南が夏で引退なのは、内部進学組は夏以降は大学チームの練習に参加が義務づけられているとか。
3年は夏で引退が決まっている世界線なのかもしれないけど。
0491作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/10(木) 23:31:45.84ID:PZAFDbKB
>>490
天童寺のウインターカップこそどうなったんだろ?
前年度は武内の上からダンク決めた3年の5番が残ってたらしいし。
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/11(金) 18:48:46.75ID:p4xpNDma
明和との練習試合っていつだ?
全部勝ってIHを制すると宣言したんだから、時期によっては湘南が国体も冬の選抜も新人戦も全部獲った事になるが。
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/11(金) 22:14:11.59ID:OT+thSUO
>>491
IH決勝で見事に敗退したから、沢登以下愉快な仲間たちは用済み。
WCは例年よりも早く次の代に移行。
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 01:51:30.90ID:33/Lfduj
>>495
読み返したら卒業間近だったね。
ウインターカップが終わった頃かな。
ロッキーも長瀬もウインターカップに出ていた可能性もある訳か。
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 02:36:57.65ID:yUOdqcET
トーヤって今まで主人公サイドの目線から見てたから気にならなかったけど、ライバル目線で見るとイラつくキャラだよな
0499作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 19:02:45.43ID:lDCsVlf3
敵チームだったら、ただのやな奴だよ、トーヤって。

大してハードに練習しているわけでもない、ブランクもあってスタミナが課題。
しかもチャラ男のくせに実力は同学年じゃ全国トップクラスっていう。
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 19:21:40.89ID:Az9/sbxl
味方でも嫌な奴だろ
中学時代も部内に友達いないぼっちだからな
瑞穂は同級生がいないレアな環境だから皆とやっていけてるだけだよ
対等な付き合いは無理
0501作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 19:25:47.12ID:+6nrzN6S
去年のインハイ終わって哀川達が引退したら榎本達見捨てて自分もバスケ部辞めようとした自己中のクズだぞ
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 20:16:34.42ID:5yf3D8k5
瑞穂は公立校の部活だし高階が1年のとき熱入れてやれと言えるような状況じゃなかった
それに榎本たちも最初はこいつらのために部活したいとは思えない奴らだった
全国優勝でもしないと高階が部活を続ける理由にならなかったのは仕方ないと思うけどな
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 21:37:35.00ID:qEh7xWbO
他者には理解できない理由だったとしても、当人にとって続ける理由が無くなったとしたら辞めるのも自然っちゃー自然だと思うが
0504作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 22:05:25.60ID:y0Z5tbK5
まあ元々そこまでバスケに拘りあるタイプでもないし仕方ないでしょ。
トーヤがバスケに拘ってるなら哀川入部前に藤原たちのケツ叩いてバスケ部復活させてる。
0505作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/12(土) 23:10:05.92ID:EzTf/P5N
トーヤは助っ人である内は好まれるけどキャプテンだとついて行けない奴も出そう
まあ藤原にキャプテン指名されたから部内で異論は出ないだろうけどさ
今月号読むと少なくともカナドメからは崇められてるんだな
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/13(日) 15:42:52.75ID:qynUO+8R
トーヤがリザーブだったのって、IH神奈川予選の初戦と対本牧東線だけだったな。
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/13(日) 17:53:07.52ID:SH1x3f6s
サウスポーってだけでガリガリの三浦よりよっぽどスタメンで使いたいよな
ビジュアル的には寿司外したいけど
0511作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/14(月) 09:12:44.96ID:tnjHN5mK
三浦って選手としてどれくらい凄いのかよくわからんよね。
哀川、藤原、石井は言うに及ばず、トーヤは全中オールスター、土橋も全国レベルの実力者という評価。

三浦だけが何もない。

>>509
選手としてみたらどう見てもトーヤ、土橋>三浦だから、三浦を怪我させた感がある。
三浦が実力でスタメン落ちしたら、それこそ不貞腐れしそうだしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況