X



DEAR BOYS act4 Vol.4【八神ひろき】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/14(水) 16:50:10.18ID:cEdhaWZ/
八神ひろき作の『DEAR BOYS』について語るスレです。

2018年11月号よりDEAR BOYS act4が始まりました。

[単行本]
第0部「THE EARLY DAYS」全1巻
第1部「DEAR BOYS」全23巻
第2部「DEAR BOYS ACT2」全30巻
第3部「DEAR BOYS ACT3」全21巻
特別編 「DEAR BOYS OVER TIME」全3巻

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
DEAR BOYS act4 Vol.3【八神ひろき】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1556890474/
0266作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 02:35:56.68ID:UqbuRLdu
なんやかんやでみんなバスケ楽しんでる感じがして良かったわ
これがジャンプ漫画だったらこうはいかないよな
0267作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 09:14:14.04ID:slBTi1Hs
今すぐ辞めるってことか?
0268作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 09:36:04.48ID:4cZhdwBO
昨日のアメリカ戦見て思ったんだけど、実際は漫画みたいにスクリーンアウトがっつりやってリバウンド取るって感じではないんだな
両チームともあっさりしてた
0271作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 16:13:57.05ID:6GeTkTpm
てか、森ぞーは経験者、規格外のジャンプ力と言ってもそれ以外はパンピーでしょ?

タッキーと京の足引っ張るだけじゃないの?21対3とか完封できるもんなの?
0272作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 17:05:13.97ID:OnAK4Gp6
タッキーはなんか辞める事情があるのか?病気とか親の事情とか
ただレギュラーに入れなくて辞めるのはおかしいだろうしなまだ一年だし
柊の相方が自分じゃ無理だからというか理由でもキモすぎる
0274作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 18:33:42.73ID:CXE1bBGK
フェードアウトさせるにはキャラとして惜しいから県外に転校させて敵として出すんじゃないかなぁ
0276作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 18:40:57.25ID:CXE1bBGK
>>275
中学3年間やってきてナイサクからも高い評価受けてるのに?それはなくね
しかも試合より練習のほうが運動量多いよ
強豪校ならなおさら
0279作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/06(金) 23:46:04.19ID:HJ0JWFAF
>>278
それな
柏木のことしか考えてなくて森ぞーのことも自分のことも無視で
そんなんじゃ柏木だって嬉しくないと思う
0280作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/07(土) 06:21:02.99ID:jBLRwpKY
フルボッコにされた奴らとインハイでぶつかるんだろうな
0281作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:48.59ID:HX4JP0lD
結局相手の所属校は解らなかった
ダークホースの新たなライバル候補か、かませ担当大崎工業かと思っているが
0282作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/07(土) 19:10:45.39ID:OPnIYAUr
>>281
大崎興業にしてはクオリティーが高い様な気がするんだが(フルボッコされたのとは別な意味で)
0284作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/08(日) 03:48:05.05ID:caPIuQUz
ストバスの印象
・最初のレイアップ+リョウの自殺点でなぜ合計3点?
・少年のリーダー格、最後までハードボイルド
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 22:10:24.41ID:F7Y4gal/
一歩も引かない少年はいったいなんだったのか、、
何かの伏線か?
0290作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 22:19:29.99ID:njfR2zmQ
多岐川「湘南は監督と2年の先輩クソだし、レギュラーなれないから、監督美人で選手層の薄い瑞穂に行くよ」
0293作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 23:10:13.30ID:njfR2zmQ
>>292
八神はボーリングでディアボ以外では長期連載が厳しいのを痛感したから、描けるところまで描くと思うな
まだまだ続けると思う
0294作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:14.82ID:RfVYXCnY
インハイいっても一応成田なり明和なり秋田城北なり天童寺なりがいるから別に書くネタはあるんじゃね?
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 15:59:13.30ID:EaVLjyUe
布施と岸本って面識あるはずなのに絡みないから関係性見たい
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 19:58:56.11ID:ru4AffWG
神奈川予選は横浜本牧あたりのニューキャラは作らずに瑞穂との2強でさっさと決勝までいってそこだけじっくり書いて終わらせるのかもよ
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 20:19:30.75ID:G93i2uS8
ラスボスは瑞穂だろうしIHまでやるなら県大会では事実上の対戦無しとかにしそう
どちらかの主力に怪我人が出てて、両チームともIH決めてるから消化試合にして県大会終わりとか
0301作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 20:21:38.75ID:bdeKMiMG
瑞穂じゃないと思うけどね
0302作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 21:13:08.51ID:TiQoJlTe
神奈川県内で話を終わらせるなら瑞穂がラスボス、全国まで描くなら瑞穂は微妙かなーって気がする
全国ナンバーワンを決める決勝でそろって神奈川代表ってどうよって突っ込みたくなるわ
0303作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 21:59:00.90ID:hfhuOD78
瑞穂が前回の湘南ポジションで明和が天童時ポジションなんじゃない?
act2以降の作者の湘南への思い入れは相当だったから、瑞穂はあそこまで優遇されんかもしれんが
0305作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 23:16:43.18ID:c2cvGiat
モリゾーのキャラが弱いわ
逆に周りのキャラが強すぎるのかもしれないけど
0306作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 23:24:41.70ID:EaVLjyUe
タキガーが成田に入るんじゃないの
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 00:00:43.11ID:IcKES6Tw
リョウ「アイカワ?ダレ、ソレ」
0311作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 00:43:56.90ID:1mCwpeUn
早く予選入らねえかな
0313作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 11:11:31.70ID:xw0Rcgq4
しかし、身長195の哀川とか日本国内では無双状態だろうなあ
湘南がどうやって攻略するのか今から楽しみだ
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 15:10:12.71ID:D3suZqi+
京が凄いのはわかるけど、仮にマンツーならチャークラスのDFする青山相手に水前寺がボール運べるかすら分からん。
0318作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 19:47:12.13ID:eShnHLc5
大型新人ばかり都合よく瑞穂にやってこられてもむしろ萎えるわ
ほぼモブだった桑田や南山が急成長って方がまだ良い
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 19:51:09.80ID:Znlc2/sv
ロン毛は中学レベルではそこそこ自信あったわけだし夏から頑張ってたんならまぁまぁのPGになっててもいいだろ
0320作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 19:52:28.84ID:YtEJgzWk
水前寺
榎本
トーヤ

紅林

水前寺がそれなりに成長すればこれで十分やれる気がするんだけどね
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 21:09:46.52ID:0Mx0pgeN
act4で瑞穂が出た時に水前寺が登場しないことを疑問に思った奴はたくさんいるはず。

登場しなかったってことは、八神もまだ瑞穂のPGについては保留ってことだ。しかし保留ってことは水前寺の可能性はかなり低いと思うけどな
0324作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 22:16:47.79ID:bekcx5z9
違う高校ならともかく瑞穂の男バスって放置されてるから伸びようないだろ…
石井とかいう突然変異もいたけど
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 23:08:07.35ID:0r5wzGLw
瑞穂高校驚異の新人は前年度エース哀川と
比べてバスケの戦闘力は、どちら上っぽい?
身長は195pあるけど得点能力とかは、まだ
哀川には及ばない位置あたりになるのかな
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 23:29:42.46ID:IcKES6Tw
瑞穂のPGでまともなのって五十嵐センパイぐらいだろ。
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 23:49:13.78ID:eShnHLc5
>>325
瑞穂寄りの榊原の評価だから攻撃力は哀川級でもディフェンスで劣るとか、メンタル面で露骨にプレイクオリティが左右されるとか予想したが
ストバスとはいえ失点三点に抑えるって所からディフェンス力もありそうだし、まだそこまで内面描かれた訳でも無いが割とノー天気っぽい性格からそんなにメンタル弱そうでも無いし、マジで哀川並かもしれんなぁ

前作の最強格をあっさり超えるとか俺としてはインフレ振りに萎える展開だが…
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 23:50:41.15ID:TjhwdvA+
練習試合の数ページとストバスの十数ページしかバスケのシーン描かれてない状態だからまだ具体的に不明

奥村「哀川を越えるかもしれないモンスター」「哀川よりも20cm高い身長であのバスケをやる」
榊原「驚異的な跳躍力」「スピード、クイックネスが尋常じゃない」「まだ荒削りでプレーに波がある」
得点能力は哀川よりも既に上なんじゃない?DF面の描写ほぼ無しだから総合的にはどうなんだろ
哀川は相手エース抑えるDF能力も高かったしな
0330作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/14(土) 22:04:57.25ID:MMYV0Q5y
対戦相手によってレベルが変わるのか?
武内みたいなやつだな
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 11:05:45.70ID:9Pe1p+Vu
藤原は一応全国でもトップクラスの選手なんだけどなあ・・・
まあ、漫画的には最後までぱっとしないままで終わったけど
0334作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:45.41ID:YBze4VJT
すごいキラーパス持ってるってキャラ付けされたのっていつだっけ?
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 19:25:57.37ID:R7s0FgM5
沢登が来た時はどっちかと言うとトリッキーなパスだったけど、ACT2からは慣れないと取れないレベルで速いパスに代わっていたな
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 19:59:01.82ID:NE60KuLH
こ、これが瑞穂のタイミング、、、!?
0342作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 00:26:27.33ID:pPCMFMVR
キラーパスみたいな確率の低いプレイを連発するオナニーガードより完璧にボールを運んでくれるカズオの方がポイントガードとして計算できるわ
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 10:17:04.26ID:MyR0O7B6
味方が取れないパスは流石に話にならん
藤原のパス取るための練習しないといけないなんて、問題外だろう
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 11:20:02.62ID:gDRCkJj+
てかあの片手でぶん投げるスタイルのパスですごいスピード出すってとんでもない筋力がいると思うんだ
ピッチャーやったらサイドで160出そう
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:34.80ID:enRuQrEN
速度の問題ちゃうやろ
藤原のプレースタイルにあこがれて
速球パスやトリックパスをバカスカ使いまくってたやつが同じチームにいたよ
もっともバスケットIQは育たなかったが
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 21:34:30.78ID:gR8H0Cyr
沢登って自分とは違うタイプのポイントガードである藤原との出会いが哀川をさらに成長させるって評価していたよね
下條も一人だけ沢登を越える可能性のあるポイントガードとか言っていた
散々煽っておいてどうも藤原は肩透かしに終わっちゃったよね
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 22:17:38.96ID:pfi4og1q
>>342
キラーパスうんぬんより
哀川がマーク厳しくマークされると
「そこを突破しないと済まない性分なんだよ」とか言って頑なに哀川にパスだし続けてことごとくパスカットされてるところがバカだと思った
俺が監督なら使いたくない
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:49.17ID:udVmd5vH
ここでは評価散々だが藤原って充分全国トップレベルのPGだと思う俺は甘いのか
パスはもとよりボール運びでPGの必須能力はあるし取り過ぎな位にスティール連発、いざとなったら自分で斬り込んで点とれるしスリーポイントも打てる
性格的な所は擁護出来ん面もあるが
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 23:29:14.61ID:bPJKIRaq
中学が悪かっただけでもともと全国区レベルだったんだしょ
今からでも瑞穂入学から監督殴るまでの話書けばいいのに
0354作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 06:53:50.56ID:ocCL4ChS
その前に成田マンツーの弱点を描かなかった事が汚点
トーヤ「結構スキあったと思うっすよ。時にはもっとズルくいかなきゃね」
あのセリフはなんだったんだ
0355作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 13:31:25.22ID:Mnnktbne
あれだけ得点力見込めるフォワードなら高階がPGやればいいんじゃないかな
0356作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:31.15ID:miC16G2E
そういえば布施達と同学年の奴ら全く出てこないな
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 23:13:48.25ID:8OiUGbUN
京は哀川の劣化版じゃなくて魔改造クラスの強化版のチートにした方が面白いと思うな

何なら予選でチンチンにやられてIHでリベンジでもいいわ
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 23:18:03.30ID:IOC35BdP
布施は哀川をマークした時一度もボールに触ることすら出来なかったし京にも歯が立たず完敗じゃね
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/18(水) 00:03:04.57ID:HV8JAhkV
>>356
高階
岸本・武内
梅田
広瀬

のぞまろ・氷川
神田川
プーと社会人
本田(南原とか進藤も2年?)

こんなもんか、布施世代
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/18(水) 00:08:31.54ID:fOZORFvk
>>350
> 「そこを突破しないと済まない性分なんだよ」

たしかにバカだよなー
IH神奈川予選の時はハイポストの石井を経由して
哀川につないだんだっけ?
少しは進歩したのかと思いきや
さらにちょっと経ったらまたまたTOの大嵐
どうなってんだ?このリーゼントは?
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/18(水) 00:47:57.32ID:QLQyGHn3
広瀬も3年になる頃には全国レベルSGキャプテンになってそう
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/18(水) 07:59:59.08ID:CO1E/1nb
>>360
チーム内の話だよ
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/18(水) 09:16:31.83ID:fOZORFvk
>>362
学年が上がったからと言って、プレーが劣化した奴もいるぞ。
誰とは書き込まないけど、某暴走PGなんて典型例。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況