X



別冊少年チャンピオン17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 03:02:56.04ID:79+MSDto
2012年6月12日創刊 毎月12日発売
週チャン系列(?)の月刊少年誌

別冊少年チャンピオン編集部公式ツイッター
https://twitter.com/Bessatsu_champ

前スレ
別冊少年チャンピオン16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1554029783/

※地域によっては早めに棚に並びますが
発売日の12日まではネタバレを控えるようお願いします

※次スレは>>980、流れが速い場合は>>900以降から各自の判断でお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/13(月) 00:56:07.62ID:Zoayp5Jb
犬と山下に4コマ応募して貰うしかないのか。
アイドル相談室が終わるけど、秋田ラジオが後枠になるのかな?
0858作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/14(火) 17:35:38.68ID:elETW2wG
いつも買ってる本屋がコロナの警戒命令で5月まで
しまってるから買えない…
とおくの本屋は売ってるかわらない
0861作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/14(火) 19:18:46.73ID:puFwtKl0
ここに来る人は、ワーストの付録狙いじゃないと思うので
電書で十分ですよ。
ひょっとして弱ペダの缶バッチを購入したいのかな?
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/14(火) 19:24:01.99ID:euvtVkUp
コロナ対策もあって、書店系の通販で買えばお気に入りの書店で購入したのと同じ扱いにしますよってサービスが始まってたような

いろいろあって紙でほしいってひとはそこで頼むのがいいんじゃないの
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/15(水) 00:52:16.21ID:fO0Q3cyk
木々津のふらんと入間くんを購入しようと思ってたんだけど
とらのあなは営業しているのかな…
通販でも送料無しで特典が貰えるのならとらのあなで購入するけど
閉店しているのならアマゾンで購入した方が良いのかな?
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/15(水) 01:48:04.44ID:G3uaEVOV
お前の目の前にある四角い機材で調べればすぐやぞ

今とらは通販注文集中してるから通常時より1,2日遅れる可能性
特典は店頭在庫があれば通販でも付くはず
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/16(木) 07:39:32.74ID:3b/Dz8Ys
ドクロって時系列的にはクローズの終盤の話なのか、それともクローズとその後のクローズの間の話なのか
前者なら鉄生は中3なのに学校行かせてない親がヤバイ奴なんだが…
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/12(火) 06:08:18.43ID:U3uYS9jU
先月号より30ページは減っているね
金田さん4本目の後のお詫びで
すは、休刊か!?ってなってしまったよ
0875作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/12(火) 12:52:45.26ID:qKd34GQ5
510ページにコロナの影響で大幅に誌面変更した事のお詫びが載ってるね
しかし代わりに増ページ頑張ったショート陣のうち、サラッとヌルNが次回で最終回になっとる......
単行本は......望み薄か
0876作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/12(火) 12:58:27.94ID:y/Ph2L1X
>>874
3つとも次号(つまり今月号)に続くって書いてあったから休載は予定どおりじゃないんだよな
その一方でヨネコは新作読み切り描いてるんだよな
なんだってんだ
0882作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/13(水) 21:29:21.84ID:8PhUo1O4
チョウソカベの人の新作ゾンビもの
悪いがこのご時勢でパンデミックものなんか見たくないわ…
0885作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/14(木) 13:51:10.07ID:g2dD+7i3
>>875
いろいろ連載が始まるということは同じくらい終わる連載もあるってことだしな
ヌルNの他は何が終わるんだろ
0886作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/16(土) 07:18:25.32ID:m0oJ7XR1
金田さん、本数があるとグッと面白くなるな
勢いで押し切られるというか
これまでのも単行本でまとめて読むと印象変わりそう

クワトロバッテリーはだいぶいいな
一汰の立ち位置が明確に打ち出されたことで、野球の話からどう生きるのかって話になった
この漫画自体も一汰的な方向、うるせぇおれは野球漫画を描くんだって方向かな
ここから他の三人、三つの価値観との掛け合わせを描いていくならだいぶ面白くなるのでは
0887作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/16(土) 08:30:34.18ID:m0oJ7XR1
NはNullのN、最終回はさみしいな
SFはやはりラストが大事だから、ビシッと決めて1巻完結の名作になってほしいところ

ブラコンブランコは等身大のお話なのがとてもいい
ストーリーそのものはいってしまえばなんてことない話なんだけど、それが主人公の未熟さ/幼さの表現として効いてる

青空学校は、そーいうのは漫画の中だけの話、実際の不良の世界は...
0888作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/16(土) 08:33:47.02ID:m0oJ7XR1
おっと
そーいうのは漫画の中だけの話、というのが面白いな
理想の天国なんてないと知ってからが面白そう
0889作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/16(土) 09:14:24.01ID:6TYi7q/4
クワトロバッテリーって忘却バッテリーの作者と夫婦なんだよな
こんな題材被らせながら連載並行してる夫婦珍しいからもっとコラボしたらええのに
0890作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/17(日) 21:58:23.46ID:a3Irzsxj
>>874
巻末目次にその3つが書いてあったからそれだけかと思ったが、アンケート書くためによくよく読み返してみるとトカゲちゃんも無かった
トカゲは今月号は元々休載予定だったっけ?
0892作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/18(月) 08:53:21.12ID:ZgPuo8Uj
米原先生の読み切り、急遽一人描いたにしては読ませるね
絵もいつもより綺麗な気がする
ぶっちゃけココよりこっちの方を読みたい
0893作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/29(金) 15:13:11.20ID:FQW0LWW8
昔、平成一桁の頃ね、何故か場違いな、今のアニメで言う「きらら系」とか「日常系」とかに近い感じの『東京星に、いこう 』って漫画が載ってて、
その中に。酒飲み過ぎてホットケーキが食べたいとかいう科白があった。
今、オッサンになった俺が、9パーセントストロング系飲んで、猛烈にホットケーキ食べたくなってる。
0897作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/01(月) 01:28:32.81ID:hNyqlX6p
20年くらい前に読んだと思うのですが、放射能かなにかに汚染された日本?奇形の人間もいるが一部はまともな見た目
メガネをかけた男子高校生が主人公で戦う時に筋肉が盛り上がって制服が破けたような
奇形のモンスターと戦ったりするかなり
エログロ描写有り

一番印象に残ってる話が、女子高校生が3匹くらいの奇形のモンスター(男子高校生だったか?)に襲われて犯されそうになるが
見た目まともにみえた女子高校生は実はアソコが牙のはえた口になっていて挿入しようとしたモンスターを逆に食べてしまうという恐ろしい展開
そしてその女子高校生が主人公の男子高校生を誑かして襲って食べようとするが返り討ちにあう…という回があった記憶
0899作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/01(月) 01:33:55.61ID:hNyqlX6p
連投すみません
このスレは月刊なのですね
探している漫画は週刊チャンピオンだったと記憶しています…
0901作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/01(月) 09:13:59.60ID:+S57tz98
多分「恵魅」のエピソードなんだろうけど、女子高校生じゃなくてナースの格好してたし
襲われたんじゃなくてモテない不良高校生3人に「献愛(ボランティア)させて!」って自分から誘っておいて喰っちまったって話だろ

主人公の覚悟も別に筋肉盛り上がって制服破けるようなことはなくて「強化外骨格」っていう全身鎧を着装して戦ってる

自分で解決できたようだからよかったけど、記憶違いが多すぎてそんなんじゃどこで質問してもたぶん誰も答えられなかったと思うぞ
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/12(金) 16:26:54.93ID:akvaPNQ+
怪獣のトカゲも次で最終回か
コロナのタイミングがだいぶ悪かった感じだな...
松尾あきはもうちょい読まれても良い気がする
クロスでリバイバル掲載とかね

Lost Childrenは少年兵とレジスタンスってめちゃめちゃ重いテーマだな
海外で評価受けてるやつだから、内容も本格的なものになるのかね

ショートコメディたちが抜けて新連載陣がこういう感じってことは、雑誌の色自体も変わりそう
クメール・ルージュかISISかって世界を描いてるとなりでケベスが炸裂するすごい雑誌になりそう
0910作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/12(金) 18:28:32.56ID:akvaPNQ+
永遠の日差しの屍は話が早くて好印象
ゾンビものがやり尽くされたジャンルだと踏まえているというか

リモート番長は話はなんてこと無いけど、絵と内容が合致してるな
RDPで殺し合いばっか描いてるのはミスマッチなのかも

マジカルパンチは、今回はバトルものとしてとても良かった

NullはNのNullは完走おめでとうだな
コマのインパクトで持っていく、SFは絵だよ漫画として爪跡を残せたのでは
単行本情報がない?のはコロナで巻いた関係かな
0911作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/12(金) 18:39:02.82ID:99+ddK28
連載がたくさん始まる分、終わる連載もあるってのは分かってけど、かごめがoutか

ヨネコの職場環境はどうなってるんだろ? 
「三密を避けるため、アシスタント無しで一人で40ページ描きあげた」ってことでいいのかな

>>908
次号予告のページで連載が始まるとか終わるとか書かれるのは普通のことだし、それをネタバレとか言うのはさすがに言いがかりが過ぎる
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/13(土) 11:58:21.07ID:8Tfye30f
経営陣の変更とか部員の異動とかで、方針が変わったり、約束が反故にされたりなんてしょっちゅうだと言うな
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/13(土) 14:05:40.42ID:uMMnP+Jf
かごめちゃんは単行本売上的に覚悟はしてたが
トカゲは意外だ
そこそこ売れてたはずなのに

ヌルエヌは単行本でないとかじゃないだろうな…
タエちゃんの2巻といいそんなのってないよ
0921作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/13(土) 19:38:32.55ID:AQH6HSMV
猛プッシュしたのに打ち切りになった作者にもう一回同じ高校野球漫画を描かせてまた猛プッシュしてるのは正直どうかと思うんだよなあ
0922作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/13(土) 20:48:43.18ID:82wLGLob
やっぱり日本人は野球が大好き理論に則れば正しい
そもそもクワトロバッテリーはまぁまぁ面白い、単行本買うほどじゃないけどな
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/13(土) 20:57:18.07ID:2OIQ5iCZ
>>914
少なくとも練習試合の前降りにはなってたし、個人的にはピッチングだけじゃなくバッティングにも言及し始めたからあんまり無駄回とは感じなかったなあ
しかし試合させるためとは言え、残り5人完全に数合わせのモブにするとは思わんかったw
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/13(土) 21:19:55.37ID:mGMOJmQK
ケチャマヨ戦争!!!みたいな要素がいらないって話かな
試合を描く前に一度弛緩させる目的だろうし、細かい説明もまとめてやるツナギの回だから必要性自体は明確にあるだろうね

ギャグ的なのものは底が抜けるというか、すっと冷めちゃうことがあるのが難しい気がする
このキャプテン大丈夫かって描き方にはなってるけど、読者の心の声をそのまま代弁する明確なツッコミセリフが大事なのかもね
0926作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/14(日) 16:22:47.29ID:Ep68mNMT
>>922
今の小中学生って野球のルール知らない子供が多いし年々その層は上がっていってるから野球漫画載せておけばいい時代はもう終わってる気がする
日本人が野球大好きなんてもう20世紀の話だ
0927作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/14(日) 16:54:06.62ID:pWD1Mgsj
クワトロはサンドストームの高校名が出てたし、
サンドストームスラッガーの主人公が敵として出てくんのかな。
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/14(日) 16:56:54.17ID:QREFUSrN
里崎のコラムのためにおまけの野球漫画が必要説

コラムというと今月の掟ポルシェも凄かったな
ザスターリンとか少年誌で載せていいもんじゃねえぞ
0929作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/14(日) 18:02:56.41ID:ominGGHM
別チャンの読者層的に高校野球じゃなくてプロを舞台にした方がいいんじゃないだろうか
スポーツ漫画から能田先生に戻ってきてもらってまたプロサッカー漫画描いてほしいところだ
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/14(日) 20:17:40.67ID:rZB/h5Gj
ゲッサンではあだち充がコロナ禍に配慮して休載に入ってたな。
人気野球漫画を見ると高校球児の心に多大なダメージが入るんだろうか。
よくわからん。
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/06/14(日) 22:03:27.63ID:4JiJsugT
>>930
アナログ作画ならアシと仕事すると必然的に3密になるしデジタル化もできないから休載せざるを得ないとかでしょう
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/07/01(水) 19:46:53.05ID:75E4Pwyx
リニューアル直後は面白くなってきたと思ったけど今やリニューアル前より読む漫画少なくなってしまった
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/07/02(木) 12:12:41.29ID:OUt+YIOS
嫁がまた狂い始めたとしか思えないしもし旦那が自死を選んだとしたらお前のせいだろとしか言えない
0948作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:13.79ID:aPLvmj0V
うわあ…本当だったのか
嫁さんが頭おかしくなってさんざんやらかして自殺に追い込まれるとか気の毒になあ…
二作もアニメ化して、秋田書店に貢献してくれたのに
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/07/04(土) 01:24:44.87ID:5joczNTI
雑誌からも業界からもこの世からも残念な去り方になっちゃったけど
死人にムチ打つ趣味はない、ご愁傷さまです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況