X



別冊少年チャンピオン17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 03:02:56.04ID:79+MSDto
2012年6月12日創刊 毎月12日発売
週チャン系列(?)の月刊少年誌

別冊少年チャンピオン編集部公式ツイッター
https://twitter.com/Bessatsu_champ

前スレ
別冊少年チャンピオン16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1554029783/

※地域によっては早めに棚に並びますが
発売日の12日まではネタバレを控えるようお願いします

※次スレは>>980、流れが速い場合は>>900以降から各自の判断でお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0774作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/05(水) 20:38:04.64ID:mCByMupS
コミナタ経由でも2話見せてる
単行本が売れてないプッシュか売れてるから取り上げられているのかわからん
0777作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/12(水) 10:52:46.18ID:QkbB5a6e
ダーウィンズゲームは状況がバンバン変わっていくのが面白いな
小説版をみるにキャラの内面を描写するのが下手っぽいけど...小説で戦闘を描くのは本職の小説家でもだいぶ難しいから、内面を掘り下げる方を読みたいところ

クアトロバッテリーは高校生のみんなバカな感じがいい
展開自体はベタだけど先が楽しみ

マジカルパンチは何かが噛み合ってない気がする
ゼルヴァンスとなんか似てるような...タメが無くてつるつる話が進んでいっちゃうということかな
0778作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/12(水) 11:45:11.89ID:QkbB5a6e
ロボットアンドディストピアは設定的に妙なところも分かっててやってる感じがする
料理と科学を試行錯誤で正解を見つけるもの、として重ね合わせてるような
ロボットだから人間みたいにひとりひとり試行錯誤で学ぶ必要はゼロなんだけど、その非効率がいいんじゃないか、みたいな話かな

かごめちゃんはカンクローがおもしろすぎ

Red Data Planetはテコ入れされてるのかな
ストーリーはほとんど死んでるから、エログロに走るのは大正解なのでは
0780作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/12(水) 13:11:01.67ID:sx1lYLV4
ダーウィンは漫画は本当に面白いのに
小説は本当につまらないので困る
戦闘描写の話でいうと本誌で夢枕先生という
レジェンド中のレジェンドが書いててそっちが文句無しに面白いし…
0785作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/12(水) 22:44:39.30ID:Hb1aI9G/
スピーシーズドメインが載ってないと寂しいな
この寂しさを紛らすために金田さんにはもっと脱いでほしい
0786作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/13(木) 00:46:06.47ID:MjQ2tA2L
弱ペダの東堂巻島甘くみてた
いつもの本屋にも無くアマゾン・セブンのネットストアから消えた
電子を買うしか無いのか
0788作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/13(木) 03:10:42.13ID:ZGgl2zsQ
ヨネコがよくやる「一言二言セリフ言ってるバストアップをなんの工夫もなく並べる話し合いシーン」
って何とかならんのかね…。アレが出てくると読み気が完全に失せる。
絵はプロレベル。コマ割りはまんがをバカにしているとしか思えません。
0789作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/13(木) 09:38:22.83ID:dMLE8T/T
ゼルヴァンスは絵に躍動感が感じられないのよね…
戦闘中でもその一コマ一コマを切り取ってるだけで、前のコマからの連続した動きが感じられないと言うか。
昔はアクションもご満足の出来だったんだが、俺と作者の感性が著しくズレてきてるだけなんだろうか。
0790作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/13(木) 20:11:18.18ID:u4z6BAui
ヨネコの漫画は昔はもっとキャラの立て方も上手かったしアクションも良かったと思う
ヨネコが激しく劣化したとしか思えん
0793作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/13(木) 23:17:29.79ID:c40zOsqc
Damons終わってすぐ始めた風が如くの一話は当時の週チャンスレで絶賛されるレベルだったんだけどなぁ
サンセットローズなんかもかつての輝きを一瞬感じるときはあったが年々画的な瑞々しさは失われていってると思う
0795作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/14(金) 00:53:50.82ID:C9Y4oElJ
風とサンセットは好きで読んでた。
ココは、昔のキャラばかりなのか入り込めなくて読み飛ばした。
でも、金髪の両手剣が主人公になってから楽しくなった。
黒髪に戻ってから辛気臭いけど、海賊の名前がツインソードだから金髪の部下だったの?
どっかでパンダの坂田さんが出て欲しい
0800作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/18(火) 02:02:11.38ID:jLoO7sru
フルココはよく知らんし熱心な読者でもないけど、さらさらと読んでる分には物語の先が気になる
恐らく俺は萌え豚向け漫画以外は絵をろくすっぽ見ないで
ネームを読んでるだけなのでネームが良けりゃ面白いんだと思う

別に絵はどうでもいいけどかごめちゃんとか大好き
0801作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/18(火) 03:10:59.30ID:aJolo9nT
全盛期を知ってるとどうしても見劣りするというか
本来は看板張ってなきゃおかしいと思うファン目線だから気にすんな
フルココ自体20年前の漫画だし
0802作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/19(水) 08:28:10.52ID:GLp2yllA
なんかクワトロバッテリーの作者ってキャラの性格の我儘さに嫌悪感があるんだが編集部の露骨なプッシュのせいもあるかもしれん
前作が打ち切りになった作者なのに表紙に推しすぎだ 前も打ち切り数ヶ月前に表紙にしてたが今はダーウィンズゲームでいいだろ
0803作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/19(水) 08:55:15.25ID:AywC97xX
いちいちやきうを突っ込んで来るのはスポーツ漫画でスポーツ少年を引っ張りこみたいんだと思うよ

漫画オタクを相手にするより純粋な少年を漫画オタクに仕立て上げる方が未来が拓ける的な思惑があるんじゃないかなあ
0805作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/19(水) 18:08:29.17ID:GLp2yllA
週チャン 自転車、バレー、柔道
月チャン テニス
別チャン 自転車、野球
ヤンチャン サッカー
烈 自転車(ただし競技ではない)
RED バレエ
チャンピオンの連載中スポーツ漫画はこんな感じかな
野球漫画は大人は釣れてもルール知らない子が増えたので子供の読者は増やせない気がする
0806作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/19(水) 18:52:44.89ID:mQ2YXYoU
クワトロバッテリーの作者の漫画はどの層に支持されてるんだろう 前作もそこそこ続いてたから全く売れてないことはないはずだろうけど別チャンの他作品に比べてあまりにも話題になってない
0807作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/19(水) 19:11:12.91ID:aRMibvWc
野球押しなのは里崎のコラムと相乗効果が望めるからじゃないの
コラムが異様に充実してるのは別冊のいいところだから、そこから広げるような作品もあっていいかもね
掟ポルシェのインタビューがもうちょっと分かるようになる漫画とか
0809作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/19(水) 21:19:14.97ID:rjUk9Z3s
クワトロ作者の漫画は普通に読めて面白いけど、支持したり推したりする感じではないなw
最近買っても読まない漫画増える中、普通に読めてるから面白いはずなんだけど。
俺の中ではな。
0810作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/20(木) 00:02:14.07ID:agTTBPmf
里崎好きで読んでいる人は、野球なくても読み続けるよ。
野球サッカーに限らず、スポーツ漫画を描きたい漫画家が減ったのかな?
しこたまみたいな漫画を持ち込む新人が居たら貴重だけど…
0811作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/20(木) 00:14:52.24ID:mzt1lrIL
漫画家の卵にとって
スポーツは腐女子向けコンテンツって印象が強くなりすぎた気もする
実際は別にそういう描写は強いられてないと思うが
そのスポーツ自体に興味がないと心理的なハードルがありそう
0812作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/20(木) 00:43:02.76ID:tB23+XkH
しこたまはエロを堂々と描く為の口実に野球という変化球をやっただけでは…
西川先生エロの方に行っちゃったみたいだし

俺はオーパーツの続き見たかったナァ
0817作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/21(金) 13:56:54.01ID:x78Rwcug
ボール越し、かつ手を使わなければ何をしてもよい
道具の使用は禁止、不正防止のため全裸でプレー
0820作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/02/22(土) 00:50:15.69ID:ZnZ4aWQW
ケベスで、闇チンコサッカーしてくれるかな?
そしたら来月の読者コーナーは、クリトリスシャワーとかLOOKUPネタが満載
0827作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/11(水) 20:39:49.66ID:R7eMYj9l
クワトロバッテリー推されてるけどまた打ち切りになりそうなので素直にマジカルパンチを編集部はプッシュすべき
0832作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/13(金) 21:41:53.58ID:8+n8cC/k
マッド&マミーは面白いな
キャリアの長さからくる漫画の丁寧さが効いてる気がする

クワトロバッテリーは会話が面白いな
性格がバラバラ、だから相手を変えられる、響く角度からの言葉を言えるっていう欲求の4タイプみたいな関係なのかね

ケベスは最近なんかひとつ面白くなってるような
腕力みたいなのがましてるのかなゴリ押されて逃げられずに笑ってしまう
0833作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/13(金) 21:51:06.85ID:8+n8cC/k
令和の霊は目立ちたいは舞台コントっぽい笑いだな
このふたりの別の話も読みたいところ

お嬢様のと焼き肉のは絵の力で殴りに来るのがいいな
小説でいう掌編の面白さというか
こういうの漫画家側からすると大変で実りも微妙らしいけど、雑誌の満足度に対する貢献が高いような
0834作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/14(土) 01:10:48.32ID:enWoEnUb
>>832
ケベスのチンポ推しが酷いからな…
タマとか発掘エロDVDのついでにチンポなら分かるけど、今は最初からチンポ権威主義。
0836作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/14(土) 10:10:05.07ID:NYyuJaW4
チンポ連呼で笑いを誘う漫画なんて今どきコロコロコミックにだって載って無さそうだ
いきいきごんぼは面白かったからセンスがあれば問題無いというのは同感
0839作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/14(土) 20:40:58.79ID:d1clOGDP
俺は逆にマンネリを感じるわ
助川とケベスが何かやっているだけで
ゆいかは置いてけぼり
ケベスクラブも全然出てこない
ケベス以外の超常現象に頼りすぎ
0840作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/15(日) 01:29:03.65ID:JjcZHoAf
チンコハンターになって、合体したチンコが熊と戦うのが胸熱
もといチン熱だった。
尻相撲とかバトル物に期待しています。
0841作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/16(月) 00:27:40.25ID:/Zjrdf4P
おっさん目線だと今回のクワトロめっちゃ面白かったわ
多分同じように編集も面白いと思ってるから展開がゆっくりなんだろうが
少年向けにはやっぱもう少しテンポ良くしないととは思うなあ
0842作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/16(月) 00:42:04.36ID:FTnYp2Zw
>>841
クワトロ仕掛けは面白そうで様子見してたが
これは多分当たりですぜ
雑誌が体を成してきた雰囲気を感じる
0843作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/16(月) 03:55:28.06ID:/Zjrdf4P
>>842
雑誌全体として、という視点だと
いつもサト様が言ってることがかなり内容に反映されてる感あるね
読み応えあるわ
0845作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/03/20(金) 17:06:34.00ID:c410Cerl
俺も読んでると生理的にザワザワするんだけど(話は嫌いじゃない)
読者コーナーでは女性読者の投稿をよく見かけるから腐向けの絵なのかも
0850作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/12(日) 13:58:31.75ID:Xyxtb/uY
発売日もとっくに過ぎたのに過疎りすぎ
誰も買わなくなったのか
といっても今月号は俺も特に語ることが無い
0857作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/13(月) 00:56:07.62ID:Zoayp5Jb
犬と山下に4コマ応募して貰うしかないのか。
アイドル相談室が終わるけど、秋田ラジオが後枠になるのかな?
0858作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/14(火) 17:35:38.68ID:elETW2wG
いつも買ってる本屋がコロナの警戒命令で5月まで
しまってるから買えない…
とおくの本屋は売ってるかわらない
0861作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/14(火) 19:18:46.73ID:puFwtKl0
ここに来る人は、ワーストの付録狙いじゃないと思うので
電書で十分ですよ。
ひょっとして弱ペダの缶バッチを購入したいのかな?
0862作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/14(火) 19:24:01.99ID:euvtVkUp
コロナ対策もあって、書店系の通販で買えばお気に入りの書店で購入したのと同じ扱いにしますよってサービスが始まってたような

いろいろあって紙でほしいってひとはそこで頼むのがいいんじゃないの
0863作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/15(水) 00:52:16.21ID:fO0Q3cyk
木々津のふらんと入間くんを購入しようと思ってたんだけど
とらのあなは営業しているのかな…
通販でも送料無しで特典が貰えるのならとらのあなで購入するけど
閉店しているのならアマゾンで購入した方が良いのかな?
0864作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/15(水) 01:48:04.44ID:G3uaEVOV
お前の目の前にある四角い機材で調べればすぐやぞ

今とらは通販注文集中してるから通常時より1,2日遅れる可能性
特典は店頭在庫があれば通販でも付くはず
0866作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/04/16(木) 07:39:32.74ID:3b/Dz8Ys
ドクロって時系列的にはクローズの終盤の話なのか、それともクローズとその後のクローズの間の話なのか
前者なら鉄生は中3なのに学校行かせてない親がヤバイ奴なんだが…
0869作者の都合により名無しです
垢版 |
2020/05/12(火) 06:08:18.43ID:U3uYS9jU
先月号より30ページは減っているね
金田さん4本目の後のお詫びで
すは、休刊か!?ってなってしまったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況