X



【キン肉マンPART1191】フルメタルジャケッツ編

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ドコグロ MMc2-KGS8 [119.241.53.11])
垢版 |
2019/06/18(火) 18:01:46.97ID:Xo+hVrX8M
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新6月24日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
ebookjapan:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1190】ふたつの弾丸編
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1560751618/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6615-bLF4 [223.216.58.17])
垢版 |
2019/06/21(金) 02:02:02.62ID:lvPeRCcj0
オメガは、何で前シリーズの時に攻めてこなかったんだろう?
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-mDEe [58.183.165.160])
垢版 |
2019/06/21(金) 05:23:51.98ID:pY4aAHBG0
>497
マスク越しに素顔つぶして
シリーズ冒頭でスグルの新しい資質として描かれたばっかりのフェイスフラッシュをしばらく封じる手柄


>500
というか荒らしが「1スレ中950レス以上コピペ荒らし」を数ヶ月続けてスレを機能不全にしたり
その後スレがある程度まともに鳴ってきたかと思えばその荒らし方を1日だけ急遽復活させて
それを理由にマッチポンプで他の住人の意見が出る前に大急ぎでIP表示スレにしてしまったりと
2段階に渡って主要住人がここを見限る決定的転機があったからなあ…

それ以前に比べれば作者評も作品評もありきたり(細かく状況見ずに始祖編の出来の良さを
有能編集のみの手柄だと信じきってしまってるようなのとか)だったり
逆にうがったことを言おうとしてただ現実と乖離してるデタラメこいたり
借り物意見をコロコロ使いまわすゴミ馬鹿君[219.67.212.53]みたいなのが増えたりと
せっかく不特定多数のいろんな意見・視点が見れる場にしては(特に更新日以外は)残念な状況になってはいるね


>503,565
まあ自分でろくにわかってもないのに作中の技名表記のことを
○○ばかり、○○しか見当たらないなどとよほど多くの例を当たって傾向をつかんでるような口ぶりで言い切ったものの
実際はうろおぼえ読者にすらあっさり違うだろうと突っ込まれてしまうようなプレーンズ馬鹿君とか
いい加減なのが今のスレには多いからなあ…


>511
それに見合った雰囲気を出せてないからな

7悪魔→6騎士は試合描写の質も上がってるし
仮に騎士の方が強さ的にヒラ悪魔に見劣りする部分があったとしても(団体戦の勝ち星でいえば実際大きく劣ってる)
序列関係みたいなのをはっきり描いてたり、首を晒したシーンやアシュラが腕使ったりで関係性は印象付けられてる

飛翔チームはそれなりにはスグルチームを窮地に追い込んでるものの
マグネットパワーつきミッショネルズがやってきた圧倒的印象に迫るほどのものはないしな


>513
なるほど引いてみるってのはいい発想かもな
>517
旧作からしばらく不明のままだったのが
2世の頃にジャンクやネプなど同様に不明だったキャラとともに補完されたのがけっこう受け入れられてたからな
そのせいで図鑑設定を改悪と見る声は意外と多い
あと時間超人(特にライトニング)が同様に不評かな

まあカタログデータとしての超人強度は
2パワーなんてふざけた値が大事にされてるようなタイプのものだから話半分に見ておけばいいとはいうものの
本編で戦ってるキャラはそれなりに整合性は期待されるものだからな


>521
永久NGをアピールしながら毎回どんな時間帯であろうと待ち構えては>521のような単発を含む複数IPで即座に見てないアピールをしてたという
滑稽きわまる馬鹿君ならいたな
それが傍目にどれほど わ か り や す く 滑稽だったかを最近になってようやく気づいたようだが
長期間間抜けさをスレ住人全員に晒し続けてた様子も過去ログ見れば隠しようもなく残ってるわけだが
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-mDEe [58.183.165.160])
垢版 |
2019/06/21(金) 05:28:09.09ID:pY4aAHBG0
>550,556
ゴミ馬鹿君がわかったようなことを言おうとするとたいていこのざま
『自殺未遂から始まった物語の顛末はゆでらしからぬ人生の深みを感じたね』w
『あんな心躍る文章がスグルを更に追い詰めるってのがね、構成の妙とでも言うのか』
そもそもこの馬鹿君は自分が言ってる言葉の意味を理解できてるのかねえ…


>569
虚言癖馬鹿君あたりからいつもの低レベル争いがはじまってるという わ か り や す さ
>569-573,576-579,584,587,589-591,594,595,597,598,600,602,604,606,609,614-617,619,619-628,632,633,635,637,639,640,
>646-649,653,656,658,662,667-710,714,726,732,734,740,742,744,757,761-766,775,819,820,822-833,
ID:D4NNarA50 とかも他に出せる話題が隔離スレがお似合いの不等号談義くらいしかないレベルだからなあ
まあ馬鹿君の常で
更新直後はスレがそういう方向にいくこともなく 何 ス レ も 経 過 してるというのに
非常に局所的なタイミングでだけ常軌を逸した低レベル争いが「また」起きてることが
第三者の目にどう映るかすら考えることが出来ないオツムだからなあ…
(1スレ中950レス荒らしの語彙や他人に真似できない幼稚な精神性が出てしまってるし)
まあ馬鹿君は荒らしてる内容が変わっても
ttp://yanaharakasumi.blog.fc2.com/こういうネット廃人人生送ってるのが一目瞭然な姿そのままに
義務教育レベルの集団生活すらまともに送れてなかったとおぼしき
論争で想定してる敵なり味方なりのくくり方のおかしさなど顕著な特徴があるからなあ…
老害とか持ち出して世代間争いにもっていこうとするときや腐抜きでただのキャラの信者争いマッチポンプでも同様
しかもまとも取り合うレベルじゃないのが明白なのを同レベルで付き合うのが多いのも わ か り や す い


>788
つっても同じスレ内にリンクがあるわけでもないわけで
逆に788があまりに5ch浸りすぎて「まとも」からかけはなれてしまってる(しかもその自覚がない)証だろう

>800,801
こういう情報の不正確さとすぐ鵜呑みにするのが現れるのもまた
「更新日の肉スレクオリティ」だなあ…
一応>804みたいにソース確認をしようとしたり>815みたいに正しい情報提示があるだけまだマシだが

>816
自分が考えたという超人のことすら情報に穴があるニワカ臭さを晒してるだけのことはある虚言癖馬鹿君らしさだな
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ d36d-mDEe [110.133.209.86])
垢版 |
2019/06/21(金) 05:29:13.08ID:pLMm7XG40
>>858
超人強度は強さの指標の1つにすぎないからなあ。

腕立て伏せ10000回できる素人と
腕立て伏せ1500回しかできないプロ格闘家
が戦ったとしたら、まずプロ格闘家が圧勝するだろう。
プロ格闘家は腕立てたった1500回なのになんであんなに強いんだ
とか言わんだろ?

腕立て10000回できる素人と腕立て20回しかできない素人が戦う場合、
どっちが強いか予想するなら10000回できる方が強そうだな〜ってぐらい。

腕立ての回数じゃなくても、握力とか、瓦割れる枚数とか、RPGとかのMPとか
何でもいいけど高い方が強そう、低い方が弱そうで、それなりに重要な数値だけど
ドラゴンボールの戦闘力みたいに、戦った時の勝敗を左右するような数値ではない。
0865作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-mDEe [58.183.165.160])
垢版 |
2019/06/21(金) 05:30:16.96ID:pY4aAHBG0
>630,
しかし更新日には1スレどころか数スレ完走するほどの状態だったのが
「更新日の肉スレクオリティ」の最たるものである馬鹿君丸出しのいつものマッチポンプ荒らしのさなかに
これまた本編そっちのけのこういう脱線を本スレでしてしまうというのもまた典型的といえば典型的だな

場やタイミングを選べばそれなりに話題も広がっただろうに
以前本スレに現れて場の状況も全く読まずに企画を数十レス垂れ流す独り相撲で顰蹙買ってた(というか頭を心配されてた)
ペンタゴンというコテ(当時のスレのリアクションではそれよりもっと以前にそういうSS書きがいたようで、その詐称か本人か知らんが)を思い出す


>641
>全カテゴリーが参加するなら
そういうのがやりたかったんだろう
始祖編で三属性それぞれが活躍してる頃から「正義限定でないこいつらのトーナメント見たい」という声はそれなりに多かったし
今もたまに見かけるし
>て言うかコレ本当にランダム?
630が本当にランダムかどうかは証拠の出しようはないものの
でも理屈で考えてみれば、あるいは理屈が苦手なら実際乱数なりもっと原始的にカードに名前書いて投げるとかあみだくじなどでシャッフル状態作ってみれば
全てが話題性や絡みのない組み合わせになるということは逆にレアだからな
16チームもあって、しかもお互いの関係性が多いキャラ群でそういうことをやれば「恣意に選ぶならベストカード」というようなものが
複数出てくるくらいが普通
逆にキャラ同士の絡みが薄いキャラ群でやるとそういう面白さが発生しにくい(王位の新キャラから5王子とアタル抜いたメンツとか)けど
それでも同チーム対決はいくつか発生するだろうし

(まあそれ以前に人選の段階でネタ狙いが隠せてないが)
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2fcf-mDEe [58.183.165.160])
垢版 |
2019/06/21(金) 05:31:11.75ID:pY4aAHBG0
>530
初期は原作ゆでも一緒に絵を描いてたし
画面の仕上がりは今と比べれば雑だけど
作画ゆでは絵心は昔からあっただろう
単なるプロレス写真からのトレースや模写とかじゃなく
どう見せれば動きや迫力が伝わりやすいかというのをちゃんと掴んでるから
仮に元ネタにある写真をもとに描いてるとしても
デフォルメの仕方とかは初期の荒削りな頃から見事なものが多い

その後もアメリカ編のワイルドな画風、ビッグファイト半ば〜7悪魔、闘将初期の頃のシンプルな画風
夢タッグの頃の画風、(そっからちょっと劣化して王位の画風)、と
いろいろ画風は変わって言ったけどそれぞれの中で借り物感はほとんどなく
人間タイプだろうが器物タイプだろうが同じ時期の中では画風が統一感あるしな
(よく見ると変なところやごまかしはあるものの)

その意味では今は絵心は落ちてるかな
仕上がりの見事さや、ごまかしの少なさなど非の打ち所は減ってるけど


>536
全然イバラの道を選ばない安パイ志向がアタルというキャラなのか?


>546
車田はそのおおざっぱ分類で劇画タッチに入るのかねえ…


>563
ゆでが常識にとらわれない柔軟な発想を発揮できるよう
緻密な構成部分を編集が担当してた可能性はある
原作ゆで自身は「記憶に残らない程度のことは読者にとっても面白くないだろう」と
創作メモもとらないみたいなことを言ってたし(昔から一貫してではないだろうけど)

それに当時の、人気争いのためなら編集がそれまで続いてたストーリーの流れを
無理やり曲げさせることもよくあったという黄金期ジャンプだと
シリーズの入り方とかは作者任せとかじゃなく
かなりの度合いで作者と二人三脚なんじゃないかな
一話一話原作ゆでが出してくるものを待ってから打ち合わせするような後手じゃなく
夢タッグみたいな構成のシリーズだと特に
新勢力出すタイミングとかも考えて試合順のことまであらかじめ打ち合わせの話題になってそう


>665
究極タッグで?

夢タッグだとヒールとしての存在感はマスク狩り儀式などでしっかり出せてたし
人気もかなりあったからヒールとして大成功だっただろうけど
(サンダーサーベルなどマグネットパワー関連はかなり賛否分かれたっぽいしネプキン登場で下っぱ感も出たから
人気投票のタイミングが決勝後半あたりだったらもう少し人気落ちてたかもしれんが)
究極タッグの場合はヒールとして成功してるがゆえの嫌われ方(成功)じゃなく
キャラ崩壊やストーリー迷走の立役者の一人としての嫌われ方(失敗)だからなあ…
まあシリーズ連載中はtwitterでも自己暗示を欠けるかのように面白いと言ってたものの
大反省会のあと始祖編で作風も大きく立て直した頃には失敗を認めてたからなあ


>855
実際は「三属性抗争のおかげでラージも始祖も壊滅的状況で手薄になったから」でも
別にそこまでかっこわるいことでもないんだけどな
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0324-uGan [126.83.81.192])
垢版 |
2019/06/21(金) 10:16:21.49ID:oauQbpYZ0
マリキがブロ父をイジって来るようならつまらん展開
0896作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbef-N2+L [124.101.229.15])
垢版 |
2019/06/21(金) 10:50:43.07ID:ILcJueAS0
この手のバトル物の宿命とは言え、サブキャラ同士の戦いの方が面白くて人気もあって
主役のキン肉マンがどんどん目立たなくなっていくのが可哀想
会話でキン肉マン凄いって持ち上げられるだけだもんなー

前エピソードだって主役置き去りで悪魔将軍とザ・マンの試合がクライマックスで
しかもそれに対してみんな納得して誰からも不平が出ないという…
0899作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa24-Q6+S [219.194.246.71])
垢版 |
2019/06/21(金) 11:23:37.76ID:olT0/1wR0
この流れでフルメタルジャケッツが負けるとは考えられないのだが、勝ったら勝ったでブロの強さランキングがフェニ&ゼブラの上になり、カオスになってしまうなw
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7714-e42E [114.69.46.66])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:17:55.12ID:6SDBIOpN0
>>899
違う視点で。
フルメタルジャケッツ(ブロ)が勝てば
フェニ&ゼブラの負けも、色々な要素が重なって負けた
と再認識出来るという考え方もできる
フェニ&ゼブラより、単純にブロが上とはならないからな。
プロ野球のペナントレースも勝ったり負けたりだろ
相性・コンディション・運など、試合には色々な要素が影響するからな

プロ野球の
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a2e-uGan [125.2.109.153])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:18:01.94ID:K0toShJ10
マリポーサ VS ロビン アノアロの杖パワー+ロビン友情パワーで1億パワー越え
ゼブラ VS スグル 95万パワーのスグルに、未完成マッスルスパークで敗北
フェニ VS スグル 7000万パワー開放のスグルに、完全マッスルスパークで敗北

フェニ>マリポ>>>>>>>ゼブラ

ゼブラは王位編で1億パワーもらっていたのかどうかさえ怪しい
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2a2e-uGan [125.2.109.153])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:35.57ID:K0toShJ10
ネプ「待てサタンマン! 私はお前のとの戦いのため温存していた技があるんだ!」
サタンマン「ああーん? 何を言っておるかーっ」
スグル「なにぃぃー これまでずっと隠していた技があったとゆうのかーっ
 私との戦いのときさえ出さなかった技があるというのかーっ」
0930作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7714-e42E [114.69.46.66])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:35.54ID:6SDBIOpN0
>>869
今のウルフVSネジケンになったら
ウルフの体がゴムまりのように
スクリューキッドのネジは突き刺す事すらできないだろうな
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbef-N2+L [124.101.229.15])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:31:22.79ID:ILcJueAS0
必ず実力通りに戦いが決まるなら、この世にジャイアントキリングなんて存在しない事になるわな
まして今回はタッグマッチでソルジャーの実力はお墨付き、さらに一番息が合う、
つまり自分が一番実力発揮しやすいパートナーとしてブロッケン選んだ訳だし
0938作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235a-d7r0 [222.229.252.160])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:43:25.46ID:U6zjWCe90
>>896
スグルは結婚して大王になって超人界の中心になってって、完成されちゃってるからな。
0950作者の都合により名無しです (アウアウカー Sadb-T66B [182.251.247.17])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:58:50.54ID:aISNlqJha
本物のタッグ編と差別化するためにそれ以外の
タッグが最終的に1対1になるのは仕方ない

マリキをツープラトンで撃破するもブロ脱落、
特化オメガにアタル敗北が各人の立場的に順当

ブロをピンと記録でマリキに勝たせず、
オメガはネメシスのごとくフェニアタル連破
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況