X



【月マガ】ボールルームへようこそ 21次予選

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/14(金) 09:46:52.34ID:jWGX39MN
平凡な中学生、富士田多々良は社交ダンスの世界と出会い(以下略)
月マガで好評連載中の『ボールルームへようこそ』を中心に語るスレです。

◇単行本は現在第9巻まで刊行。
◇「ボールルームへようこそ 公式ファンブック」発売中。
◇ネタバレは月マガ公式発売日0時解禁でよろしく。
◇7月号より連載再開


◇ツイッター公式アカウント
http://twitter.com/T2taketom (作者: 竹内友)
http://twitter.com/borurumu (「ボールルームへようこそ」公式)

◇月マガ公式発売日の確認はこちらで
http://www.gmaga.co/latest/

◇前スレ
【月マガ】ボールルームへようこそ 20次予選
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1534511147/

◇関連スレ(アニメ2板)
ボールルームへようこそ 19ヒート目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1530799006/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 14:51:41.22ID:8Th4ZhFw
シェアハウス編で新しいパートナーと
踊る多々良も見たいから
準優勝でも個人的にはありかな

ちーちゃんとはいずれ再結成
して欲しいけど
0418作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 19:56:30.86ID:wiS1pDCE
>>413
気になって42話から読み返しちゃった
2017年12月号だね。コメントで間違えましったって書いてあるしw
確かにこれを修正するとしたら大変だわ。俺このシーン好きなのに
0421作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/11(水) 13:06:12.79ID:5axmLzFt
いや今回は千夏とのペア解消は無いでしょ
今ようやくペアとしてのスタートラインに立ったところなのに、また1からパートナー探して関係作っていくとか回り道すぎる
俺は将来的に千夏と多々良は解消すると思ってるけど、
都大会では結果がどうあれ、なんだかんだで継続すると思うよ
解消があるとしたらもっと先の、ペアとしての欲が出てダンスを深化させる的な流れになってからだと思う
0422作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/11(水) 20:20:41.05ID:h58/M819
でも一巻の最初ブラックプールで踊ってる多々良のパートナーって
しずくちゃんだよな? まあ単にイメージってことなんだろうけど。
0423作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/12(木) 08:14:47.42ID:BvFkCr8K
テニスみたいに女子ダブルスがあればいいのに
0427作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 16:47:40.12ID:40xxiq6k
もっとド下手糞なのをゴリ押ししてくるアニメも数多いからまだましなほうだろ
下手な高木渉っぽくていいじゃないか天平さんw
0428作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 21:27:20.82ID:vMGr0AN4
天平さんは初登場のときは結構いけるやんて思ったけど二回目以降は別人かと思うほど酷かったなぁ
なんかあったんかな
0429作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 22:45:12.18ID:s8YyLNgU
昔から落語家を声優に起用すると失敗することが多い
落語家は一人で「間」を作る演技者だから他人との呼吸の間合いがつかめない
昔「究極超人あ〜る」と言う作品のオーディオドラマに春風亭柳昇師匠を起用したことがあったが
これほどの人でもやはり違和感があった
ただ師匠はすごい負けず嫌いだそうで自分でも下手だったことがわかったのか猛特訓wをしたようで
ドラマ第2弾では声優陣とみごとなかけあいをやってた
0430作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/23(月) 06:41:44.08ID:oBB+Oh4i
>>429
オーディオドラマは全く知らんが、校長役というのはすぐに分かった
0431作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/23(月) 08:17:31.67ID:gaaSUO16
>>426
あのオッサン、落語も酷いから…
個性出す為に身振り手振りや余計な言葉を増やしてせせこましい感じの落語をやる人だから
0433作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/23(月) 10:43:59.94ID:svq7JfPT
>>432
こぶ平はまだ落語家として一人前になる前に声優を始めたからな
むしろ落語家としていまいちだったわ
その声優としても「タッチ」の頃はひどかったぞ
0436作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/03(木) 00:51:25.89ID:uCiwZL9U
今回は千夏もたたらも状況が特殊で、それぞれ自分の中でのダンスの立ち位置を模索していく過程でぶつかりながら一皮剥けていく話だったから奇跡的にうまくいったけど
本質的には千夏とたたらは性格が合わないんだろうなと思う。
現状で千夏の方がダンスの力量も経験も随分上で、カップルとしては釣り合ってないってのもあるしね。
千夏がたたらの成長をゆっくり待ってやれるような落ち着いた性格ならばまだしも、
今の千夏はいけいけドンドンで貪欲に上を目指したいだろうし、多分ガジュといちばん相性が良いと思うね。
0437作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/03(木) 19:44:45.39ID:VtOrinh3
千夏はリードする男選んじゃうタイプ(無意識レベルで
圧倒的強者で、かつメタ視線を装備してる男には「女役」を素直にやるけど

メタ視線がない、俺ワールド満載で俺の道ガンガン追及するぜ!!なガジュのガジュ相手だと
技術面でのバランスは取れてるけど、ダンスの男女主従って形に、
千夏の自意識が反発心もたげて、暴れ馬が←→に大暴走で爆死しそう
0438作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/03(木) 20:20:21.28ID:vUEpEu36
今日、ローソンに月マガ11月号売ってた。
0440作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 00:00:34.00ID:dMweofpd
予告で知ってたとはいえ実際載ってないとがっかりした
項羽と劉邦だけ読んで買わずに帰った
0441作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 01:21:35.27ID:8DnfwGDe
今更急にハマったんだけど結構休載してるんだな
タイトル自体はかなり昔から耳にしてたのに出てる巻数が9巻であれ?と思った
少しずつでいいから描き続けてくれると良いな
キャラの背景一人一人しっかり考えてるっぽいから兵藤組や仙石組の話とかもいつか読んでみたい
0443作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 23:16:12.24ID:8DnfwGDe
すまん39話の
明「マリサ先生って厳しいんでしょ?どんな香り?スリーサイズは?」
千夏「あんたはどこまで変態なの?」
明「ねえスリーサイズは?」
清春「は?(でかい))
たたら「(わかるワァ)」
ここの男二人の反応がイマイチよくわからんのだがどういう意味なん?
0445作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/05(土) 21:11:49.92ID:NVKeIqMN
>>444
コマの流れ的に明のおっぱいのことであってる?
まさかマリサ(母親)のおっぱいをでかいって言ってるわけじゃないよな
にしてもは?って何なんだよw
0447作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 08:30:12.99ID:LK5YGW5B
明のおっぱいの事だと思ってる

「は?」→なんだそのでかさ、ありえねえ(質問は聞いてない
「わかるわァ」→驚愕のでかさだよね
0448作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 10:15:52.94ID:R8/PYXgZ
バストは?って聞いてたならマリサのことでかいって言ってるのかと思ったが
スリーサイズに対してでかいとは言わないからな
明のおっぱいのことか
兵藤それまでエロネタに絡むことなかったから分かりにくかった
0449作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 12:04:25.31ID:LGQeULNl
自分の母親の事で性的な目で見てるからのやり取りだろ
んなこと書かれないと分からんアスペしか居ないのか
0450作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 13:09:53.77ID:gnnuC+N1
ちょっと分かりにくいよね
は?の前に明の谷間のアップがあるだけで、説明がないから

母親のエロ話なんて勘弁して欲しいけど
それはそれとして目の前の巨乳は気になってしまう
こういう思春期男子の機微が特に女性読者には伝わり辛いかも知れない
作者も女だけど心は中学生男子なんだろうな
0451作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 13:10:25.55ID:bxP0331F
>>447
「は?」→なんだそのでかさ、ありえねえ
「わかるわァ」→驚愕のでかさだよね

マリサのスリーサイズの話の中で
明らかにマリサの方がデカく&息子で見慣れてるのに
ありえねぇ&驚愕という言葉がありえねぇ
0452作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/06(日) 20:27:50.27ID:TwTndVzJ
「は?」は母親の話題に反応しつつ(でかい)は明の胸に驚いてる感じかな?
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 17:58:54.97ID:5xAOVHW0
>>456
全てを判断出来る訳ではないけど、少なくとも清春の反応がおっぱいの事ではなくて、母親の事だと言い切ってるのは女性読者かなと思う
清春のような男子高校生が胸の大きな子を見て、「は?(でかい)」って反応をしたら、男性読者なら100%間違いなく胸の話だと判断する
それが間違いないと言えるくらい、男子高校生は異性の体に関心がある
女性読者だとその男の感覚が分からないから、会話の内容から母親の事だと解釈したのかと思った
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 18:01:50.12ID:AuG9fZK5
ワシおっさんだが中学くらいからずっと美乳派で巨乳は嫌い
0459作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 18:41:12.61ID:uVJLXKnI
>>457
残念ながらレスしてたマリサ派だけどオレ男なんだ
推理外してスマンな

まぁ説明するとさ
清春ってまず他人に興味がないという設定が多々描写されてる
そして性に対して無頓着というのも
夏合宿でちーちゃんがスネて風呂入ってるところに平気で入って引きずり出すぐらい性に無頓着なやつ(おまけの描写で)
ちーちゃんがギヤーで雫が止めてるやつね
そんなやつがいちいち明におっぱいに反応するかと

親のスリーサイズを問われてわかるわけないし
は?という反応と曖昧なデカイという回答しか答えようがないやろ

というのがマリサ派のオレの考え
でも明派のほうが多くてめげてるオレ
0460作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 19:10:59.45ID:zIbFeFMZ
他の場面でも明の胸に反応してたことあったじゃん
たぶん巨乳好きなんだよ

基本反応が鈍い奴だからね
後になって「そういえば裸だったな」くらいの感覚なんじゃないか
ただ好きな巨乳にだけは即座に反応するスケベ野郎
0463作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/07(月) 23:27:41.95ID:GKl0mqrV
>>459
清春が普通の子と比べて女の子に関心が薄いって言うのは同意
母親のマリサ先生がかなり大きいダンス教室を開いてて、小さい頃から社交ダンスを習ってる清春も、スタイルのいい女の人に囲まれて育ったと考えられる
それに説明してくれた通り、他のキャラよりも異性に対して余裕があって、女の子に慣れてそうに見える
そう考えると、男子高校生ならおっぱい大好きで思わず反応するという一般論で、清春のセリフを判断するのは難しい
マリサ派と明派で、どっちとも取れそうなのに勝手に決めつけて意見を言って悪かった
0464作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/08(火) 09:29:14.96ID:bqrgSbQn
>>462
この場合は明の胸が(でかい)と内心で思ったことを
タタラがエスパーしたと考えた方がしっくりくるかな
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/08(火) 12:11:56.45ID:H4FFLcB3
セリフのふきだしの中に()で書かれてるから分かりにくいんだな
は?の意味がでかいって風にも見えてしまう

セリフとは別で思考用のふきだしに書かれてたら
は?→マリサのスリーサイズの質問に対して
でかい/わかるワァ→明のおっぱいに対して
と分かりやすかったかも
0468作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 01:57:54.25ID:hQ0Hfb7z
マガポケ運営はページ数少ない回は課金額も少なく設定しなよ…
週マガの漫画よりページ数少ない最新話の課金が二倍弱って…
0469作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 02:03:16.43ID:hQ0Hfb7z
ちなみにボールルームが16ページで150p
週マガの五等分の花嫁が20ページで80p
というマガポケ課金設定
0472作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 02:45:18.99ID:gNjGr/cV
週マガと別マガと月マガとシリウスとグフタの作品各一個ずつ読んでるけど無料ポイントだけだとさすがに追いつかんな
0475作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 13:36:26.68ID:OMCN1c++
それよりもコミックDAYSのもっとプレミアム(定額制)をせめて
雑誌が選択できるようにしろよ。リボンなんてチラ見すらしない
のに。6冊500円ならまた復帰してやらんこともないぞ。
0476作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/09(水) 20:01:43.11ID:C3UUajt+
10巻いつ出るのかなあ
アニメから入って単行本買い揃えて本誌はすでに休載中だったから、読めてないところとかあるし早く読みたいわい
0477作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/11(金) 09:58:40.40ID:ODBJR89A
マンガを定額コースで読めるようにする場合って、作家への印税の配分どうなってるんだろうなあ
音楽なんかは、そうやって定額聴き放題にしちゃったせいで
アーティストに還元されなくなってるっていうし
ワイ気に入ったのは単行本で買って支える派やねん
0480作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/11(金) 18:42:05.94ID:CS2xg4jV
雑誌の原稿料は安くてそれだけじゃ生活できないらしいですね
0483作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/19(土) 00:57:40.49ID:n8lU79Y7
>>480
雑誌の原稿料で生活費とアシ代だして単行本で儲ける
デジタルだと遠隔在宅アシ使えてコストダウン出来るけどアナログだと手の遅い人はアシキープしててもなかなかアシに原稿回せなくて無駄金使っちゃったりする
0486作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/20(日) 13:20:04.06ID:y/GTzu/4
どうしても原稿料が安くてやってられない事にしたい人はなんなの
だったら単行本を一冊と言わず死ぬほど買いまくってあげればいいんじゃね
0489作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/20(日) 17:01:32.59ID:rGMYIs0s
一律じゃないんだよな
ベテランは当然高いって話も聞くし
ただボールルームはアニメ化もされてるんだから、読者は金の心配なんかしなくていいだろ

作家の原稿料は昔はそれだけで生活できるくらい高かった
印税で稼ぐようになったのは戦後十年くらい経ってから
逆に言えば印税で滅茶苦茶稼げるから原稿料が下がったんだろうけど
0490作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/20(日) 17:02:33.50ID:CawiOvpy
基本的に原稿料は安くそれだけでは食ってけるだけで単行本がでてなんぼ
出版社の方も雑誌はかなりギリギリの値段で売ってて単行本で儲けるモデルになってる
って感じのことは結構いろんなところで見るな
0491作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/20(日) 19:26:46.94ID:jhD0E84v
>>489
それって戦前の貸本屋の頃の話だろ
つまり漫画本を「買う」なんてほとんど考えられなかった時代の話
現代の感覚で言えばレンタル専用のビデオソフトを作るみたいなもの
当然数は出ないから印税なんて考えられないし
いわば版権買取みたいなイメージで高めの原稿料を払ってたんだろ
水木しげるがそんな感じの話をしていたと思った(戦前は貸本漫画を描きまくってた)
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:31.16ID:xioCkuhe
単行本は出ないけど週刊連載+月刊誌で連載
アシスタント複数いて持ち家
愛車はハマーとBMW
趣味はゴルフ

こんな人もいます
0493作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/21(月) 09:07:25.49ID:oRo/NCcP
それ、今もコンスタントに毎週&毎月きちんと作品が載ってる前提の話?
過去の作品の印税で儲かってるけど、現在は寡筆で、週刊誌に連載の籍は置いてるけど殆ど週刊連載できて無くて
単行本出すページ数が溜まらないので単行本化できないとかいう話じゃなくて?

現在進行形で週刊連載の仕事量をこなす人気作家なら、出版社は単行本化して利益だそうとするはずだけどなあ
作家が単行本化を拒否してんるんなら別だけど
で、単行本化を拒否するような癖のある作家は、大概過去に作品が大当たりした人で、その時の印税で食うのに困らない作家が殆ど
WEBで連載して、出版社通さずにAMAZONあたりに直接自分で作品挙げてたりする
そうなったらもう同人作家よな
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/21(月) 09:36:05.90ID:Xg/qVxFK
原稿料も印税の割合も一律ってわけじゃなくて作家のランクや出版社とかによっても異なるわけだしなあ
アニメーターとかも昔は頑張って数こなせば結構高給取りだったらしいけど
何十年も給料がほぼ上がらなかった結果として大半がやりがい搾取の完全なブラックになっちゃったと言われてるわけだし
原稿料も昔は比較的高額だったけど何十年もの間ほとんど変化がなくて
今の物価では食ってくだけみたいなレベルになっちゃったとかもあるんじゃないかな
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/21(月) 09:55:57.68ID:oRo/NCcP
売れっ子はどんどん原稿料が高くなる
高橋留美子は仕事し続けたいからって理由で原稿料上げないそうだ
(売れなくなれば、原稿料が高い作家から切られる)
そうすると「あの高橋留美子先生がこの値段」ってことで、下が上げづらくなったりするらしい

ジャンプなんかは新人でも連載持てば1万円以上出るって聞く
月なら60万以上にはなるんだけど、ほぼ人件費と設備投資(アシスタント用に机や道具揃えたり)で消えちゃうらしい
週間だと専属状態でアシスタントを雇わないといけないから、アシさんの生活保障できるくらいの給料出さないと定着してくれないらしい
連載持つと呼び寄せられて一人暮らしっていうから、ここから生活費(アシの食費も)出すんでカツカツらしい

集英社や講談社といった大手でもそんな感じなので、弱小出版社だと更に条件は厳しい
カドカワは新人の原稿料低くて、5〜6000円くらいからスタートって聞いたことがある
WEB中心の会社だと4000円とか、24Pを6万で買い取りとか酷い条件もあると聞く
ピクシブあたりでシュミで書いてるような人がそういう条件で受けちゃうから、さほど売れてない作家も同条件になってしまうとか

まあ、要するに、売れれば正義
ボールルームの作家は休載してもカラーで雑誌表紙貰って連載再開出来るくらいには雑誌での評価高いんだから
条件的にはいいほうなんじゃないの
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/21(月) 11:29:10.26ID:oRo/NCcP
>>496
本人が「上げないで」って希望した場合も
飼い殺しって言うのかな?
ただ、その話聞いたの「犬夜叉」が当たってた頃だった気がするから
今はまた違うかもしれない
0498作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/21(月) 21:09:44.55ID:9qcmLj7G
そもそも飼い殺しってのは籍はあるが活躍の機会を与えないことを言うわけで
現状は正反対だな
0500作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/29(火) 03:32:07.90ID:epz4pl5s
新人が1P8000円弱で売れっ子が15000円
週刊連載で原稿料1万・週14Pで月56万
アシスタント時給2000円1日8時間拘束したら16000円くらい
多分、アシスタントが働くのは週3日で泊まり込みとかあるから変則かな
コミックの印税発行部数1万部で40万円
コミックは売れなくても発行部数だけ貰える

アシスタントこそ、掛け持ちしないと食べてけない
0501作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/30(水) 18:57:07.67ID:TAQwNR0c
>>500
>新人が1P8000円弱で売れっ子が15000円
新人は基本一律だけど、あとは売れ具合や貢献度によって、作家によってまちまちだよ
売れっ子ならもっと行く場合もある
会社によっても違う
アシの時給も条件も付いてる作家によってそれぞれ違う
週間連載抱えててる売れっ子だとプロダクション化して、「従業員」という形で
専属でアシスタント雇ってるケースも多いので、それだともう普通に「給料」だし
底辺作家よりはアシスタントの方が実入りがいい場合もある
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/31(木) 02:44:24.97ID:QkkZaqZl
ナルトのアシスタントは印税の一部貰えるんだっけか
逆にカービィの漫画のアシは話まで作らされたのに全く上がらなかったとか
0503作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/31(木) 19:31:00.42ID:wsnyA02/
【悲報】12月号休載
原稿執筆と10巻の進行並行して行なっていたため作業が追いつかず先生の体調も鑑みた結果やむなく休載とさせていただきます
1月号の連載再開を目指してるのと10巻は12月17日発売予定とのこと
0506作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/31(木) 21:19:30.98ID:zCXqefMo
まぁ単行本作業を優先したと思えば仕方無いと諦められる…が1月号が再開予定じゃなくて再開を目指してるって表現が少し引っ掛かるね
無理してないと良いんだが
0507作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/31(木) 21:30:44.01ID:Oq1TFW5E
毎月載らなくても、作者が健康で描き続けていられるほうがいい。
待っていれば、続きが読めるのだから。
0509作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/11/01(金) 00:31:51.75ID:Tdx+GIh0
この人の罹ってる病気って完治しない系のやつなんだな
いいつきあい方みつけてよい形で続けてくれるといいな
0511作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/11/01(金) 11:23:01.55ID:D7YKCen7
この人長期で体調崩すからアシ集めから大変やろな
アシとしてはいつ仕事止まるかわからんしな

しかも画力高いからアシの能力も相当要求されるし

まあゆっくり自分のペースでやってもらいたいわ
0512作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/11/01(金) 15:29:42.19ID:aDfqjdSD
アシスタントが書いてるシーンとか背景とかあるのかね?
独特の絵柄でモブもそのトーンだからアシスタント使わない主義かと勘違いしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況