X



【鉄拳チンミ】前川たけし総合 29発目【Legends】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 22:01:55.52ID:JMr8m0CV
月刊少年マガジンで大好評連載中の、
『鉄拳チンミLegends』について熱く語るスレです。

もちろん『ブレイクショット』や『A.S』、『ルーレットバトラー』まで、
前川たけし先生の作品ならなんでもOK!語ってください!

■前スレ
【鉄拳チンミ】前川たけし総合 27発目【Legends】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528380253/
【鉄拳チンミ】前川たけし総合 28発目【Legends】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1541174449/
0202作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/20(土) 06:27:10.09ID:2Pqp0KtI
今回の京アニの火事、チンミがいたらな、と思ったよ。
そこらの壁に穴をあけてくれたろうからな。
0205作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/20(土) 16:57:26.52ID:JOonUrfz
ヨーセンとの修行編は本当に泣ける
この話を見てからチンミの成長を見ると更に泣ける
やっぱ主人公が子供のときからの話だと、微妙な親ごころみたいなのが出てくるな
立派になったチンミが誇らしくなる
0206作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/20(土) 18:19:17.43ID:OyoWE4Of
この漫画背景がいつも綺麗でかつ見易いクオリティを保ててるの何気にすごいと思う
良いアシがついてる
0207作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/20(土) 21:40:04.02ID:IjAdY7o7
そうかな?
アシが下手とは言わないし確かに水準以上だとは思うけど、
この漫画は割と岩盤背景多いし大ゴマ見開き多い。
しかも月間なのにページ数少ない(その分時間使える)
こんな環境ならアシものびのび育つでしょ
0208作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/20(土) 22:06:35.92ID:Y5+pGGtj
皇帝と天皇陛下はどっちが強いの?
0211作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/20(土) 23:47:53.71ID:IjAdY7o7
マウロンは砦入る前までは確かに背景が凄かったね
特に1巻。
比較的に短編連載だったアニマル・センスからの復帰だっただけに
気合い入ってた感はある

個人的に背景が凄いと思ったのは新チンミのボル戦から水軍編だったかなー
特に船。
でもここはデジタルアシ導入が早かったから取り立てて特筆すべきでもないのかな?
丁度ボル戦の頃にパソコン話のおまけページあったし
0213作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 07:28:23.17ID:xDxraA1F
これ最終章っぽいけどラスボスはパッとしないスイセイになるの?
親方さまはユウジョに手出そうとしてグガンにやられそうだけど
0214作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 07:36:29.12ID:fOiq1xYx
土の頭にタンタンのとどめの蹴りが刺さって痛てってするイメージは容易にできるけど
裸の岩がねんしこん受けたらどうなるのか全く想像がつかない
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/21(日) 11:53:12.54ID:/FSLSZnE
逆だろ
土は棍使いに恨みがあるし、タンタンは凶器持ちには不利だから棍で間合いの取れるシーファンが主体で戦う
岩はシーファンをチンミじゃないと勘づいてるから、もしかしたら部下にチンミ捜索続行させて成り行き見るかもね
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/23(火) 01:53:15.24ID:9jQs2VAh
ぶっちゃけ土なんてシータンの無双要員にすぎんだろ
岩だってサンヨウとヒゲ以外は全員雑魚だし
0217作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/23(火) 02:13:48.02ID:n6RPu304
それぞれの部隊の隊長が部下と書き分けあんましてないからいまいち個性が目立ってない
スイセイくらいか。
0219作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/24(水) 00:29:39.30ID:N/Qf7v3a
むしろスイセイが……ゴニョゴニョ
ラスボスはお館様でしょ

ところで大林寺からはるばる歩いてきて
結局出番のなさそうなリュウカイさんとシエンフッコウ
元々どうするつもりだったのか気になる
あるいはまだワンチャンあるんだろうか
0220作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/24(水) 01:29:19.09ID:MSOKFgJi
水と誰がやるかだよなぁもう地下通路通ってるし
リュウカイさんが活躍するならこの騒動の後のまとめかな
0224作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/25(木) 13:42:10.71ID:kq2MCSDD
>>215
土vs棍はすでにやったからこそタンタンの担当になるんだよ
まぁタッグ戦みたいな形になるかもしれないけど
土のとどめはタンタン、岩のとどめはシーファンになると思う
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/26(金) 01:32:49.33ID:A9VrCrsZ
俺は天覧武道大会かな
甲と乙が決勝で戦う
武器ありの方が有利だがかなり負傷してる場合があるので一概に有利と言えない
それでもたいがいなルールだよなあと思いつつ面白かった
0231作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/28(日) 00:21:10.07ID:OAsRBvdQ
天覧編は優勝したいとか強い者と戦いたいとかじゃなく
シーファンと陛下を助けたいという一心で優勝したってのが最高
全編通じて名声を求めてないのがいいんだよね
0234作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/28(日) 08:57:26.68ID:FGw8jjgd
今後にスイセイ以外が雑魚扱いされると、序盤で苦戦したチンミの立場が無くなるんじゃ?
0238作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/28(日) 10:15:31.52ID:OAsRBvdQ
>>234
「俺じゃない、俺たちだ」とスイセイ自身が言ってたように
ソウビが作り上げた樹隊が統率とれてて強かった
でソウビ憎しからスイセイは今度は単独行動でチンミ仕留めようとしている
と自分は解釈しているが、こんな回りくどい説明を公式には求めていないってとこかな

馬殺したり牛用意したり、最初の拉致は戦闘力以上に計画性と統率力の勝利よ
隠れ里編で一番力を込めて描いてるのもこのシーンよな
0240作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/28(日) 13:36:04.46ID:m/iYMdz5
天覧武道大会優勝、オウドウ倒した、ボルを倒してカナンを救った
他にも武勇伝多数・・・

こんなバケモノ相手に挑むんだだからチンミ拉致部隊は全員命捨てる気でかつ精鋭+かなりの準備してたはず
個人的にはやっぱ数の暴力が一番強いと思ったわ
いくら強くても1人じゃ限界がある
0243作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/07/30(火) 05:23:27.63ID:gwnLYJgu
おいおいおいおい
ほんっと大丈夫なんだよな?
つーか真面目な性格のたけしが何の連絡もなしってのが解せない
ちょっと風邪ひいちったとかの一言ぐらい合っても良さそうなんだが
まじで心配だわ
つーかチンミの集大成編なんだから最後まで描き切ってくれよ?
オウドウやらシバの再登場とか贅沢言わないからさ
0252作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/02(金) 02:12:03.85ID:0X5OipKx
たぶんそのセンターカラーは次の単行本の表紙になるやつ

しかし嬉しい
もっと待つと思ってた
0254作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/02(金) 13:47:30.01ID:3hVYFVTm
マウロン編終わってからもう10年か
カナン編ですら5年弱だったんだが…
あれくらいのテンポで進めて欲しかったなぁ
0260作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/05(月) 12:06:39.03ID:PI00q2NS
再開決定おめ
でもあんな途中で原稿描くの止めざるをえない病気?って何だったんだろね
チンミ描き上げるまでは体には気をつけて頑張ってくれ、たけし
0261作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/05(月) 12:20:14.25ID:Zlk7x47x
体調って「治ったんでもう万全です、これからずっと描けます」なんて簡単なもんじゃないし
普通に11月号から休載もありえるよ
今月ないってことはつまりストックがひとつもないってことなんだから
0263作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/05(月) 19:46:19.24ID:EIqyImSP
だんまり具合が異常過ぎだわ
どうせ詳細や真偽はこっちからは判断できないわけで、とりあえず病気とか怪我とか発表するだけで概ね納得するのに
0267作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/06(火) 14:04:38.61ID:/+K+L7kW
病気でもなんでもなくて、
年度始めに1ページあたりの価格改正されて激おこでボイコット
やっと折り合いついた、とかだったらいいよね
0268作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/06(火) 15:32:13.82ID:l1B9hNMA
そもそも原稿料はアシの給料にすらなるかどうかという激安設定が基本だから、そこを更に下げてもほぼ意味ないからなぁ
まぁでも、病気怪我以外だとそういう揉め事の線しかないし、どちらかと言えばそうあって欲しいのは確か
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/06(火) 16:24:29.66ID:fZZr14pI
本誌で再開を確認してようやく安心した
休載理由は病気にしろ揉め事にしろ作者が言いたくないなら黙秘で構わない
またチンミを読めるだけで充分
0272作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/07(水) 01:17:54.87ID:MhY7f8gZ
無印35、新20、外伝4、伝説25(現在)
さすがにチンミ100冊はいかないかな
まあ伝説終わった後に刻みたいに外伝で伸びるかもですが
0275作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/07(水) 20:53:00.34ID:fUgUlXrK
ものすごく下らない事を思いついてしまった
シーファンにビリヤードさせたらすっごいショット打てそうじゃね?
0278作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/08(木) 07:51:27.16ID:G+YuLhA+
格としては樹>岩>その他って描写だし
シーファンは岩かな
土はすでにリキさんにやられてるからこそ次はタンタンにやられると思う
水は本来リュウカイさんを相手にさせる予定だったんだろうか
まだリュウカイさんなにもしてないよね
0280作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/08(木) 19:13:06.92ID:UzMtJxNy
強い敵がいてもチンミが目立つための噛ませ犬にされてしまうのでね
0285作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/09(金) 22:56:53.47ID:BSQTUFwX
全盛期の頃のジャッキーアクションをチンミで使ってほしいが、今更チンミがやっても驚きは無いな。

スピンオフで弟子がやればいいか。
0288作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/10(土) 06:40:31.54ID:BUvoZq02
カホウ>スイセイ>>>>その他じゃないかな

カホウは忘れないけど、スイセイは劣化ソウビな印象で割と忘れかける
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/10(土) 07:03:14.29ID:/0RHzEju
読みたいスピンオフだと若かりし頃のリュウカイさんだな
勝つのか負けるのか展開が全く読めない
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 13:59:26.58ID:MY0RzTpK
読みたいのはやっぱりリキさんの過去話だろ
目が見えなくなって寺に追いやられるところから始まるんだぞ?
0297作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 22:35:26.66ID:XKt9e2ue
これ最後どうなんだろ
グンガは死にそうだけど
チンミシリーズのラスボスはお頭なんかなーなんかパッとしないけど
ソウビ生きてないかな
0298作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:42.46ID:MY0RzTpK
グンガじゃなくてグガンなら自分は生き残る方だと予測してるけど
どちらかというとユウジョの方が死亡フラグ立ってそう
そしてソウビが生きてても面白くなりそうな気がしない……

ところでソウビといえばカナン編の火のついた小屋を背負ってチンミが戦うシーンだけど
樹隊の能力があればソウビはあの火を飛び越えてチンミを追いかけて行けそうじゃない?
0299作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 05:17:00.88ID:wRRyDsIy
ラスボスはお頭なのは間違いないでしょ
ストーリー的にはカナン編のソウビ→ボル将軍撃破で黒幕ジライの焼き直しかと・・・
未だ黒幕は出てきてないけど

薬飲んでた各隊長達
樹のスイセイ、水のカホウ、草のヒョウカン、岩のサンヨウ、土のキコク
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/08/12(月) 07:42:21.87ID:4xXkO/L/
ソウビが生きていたらチンミに対する執着が悪化していそうで、スイセイと更に被ってしまう
まぁ中ボスとしてはスイセイよりはマシではあるけど、わざわざ生きていた展開から参戦させる意味は薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況