X



この音とまれ!スレ 七曲目【アミュー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 13:09:49.33ID:8BodxgV0M
高校の部活はプロじゃないんだから
結果よりもプロセスが重要
全国一位取ろうとする過程で何を得るか
そのへんも描いて欲しいな
0203作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 19:25:43.90ID:f8Qq+dDj0
アンケートって4年近く前に作者のツイでやったやつだよね?
そんなのでケンカするほどの事なのかしら?
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 21:12:23.91ID:bPmhfUBX0
>>203
精神年齢の低いキチガイには重要なことなんじゃない?
まともな知能を備えていれば、あのアンケなんてなくてもこの作品が女子中高生向けってことがわかると思うけどね
0205作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/15(水) 21:29:15.69ID:Kg7jaYeUa
少女漫画扱いされたら発狂する単発IDのキモオタが常駐してるけど
反応がそっくりだし同一人物なんだろうな
0208作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 06:28:31.72ID:Ba8TMsmT0
>>191>>198>>206
>>196>>207

あっ(察し
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:03.05ID:vVM43gaP0
久しぶりに読み返したけどやっぱり自分はももやん好きだわ
こういうキャラいても思うし今後が気になる
女男はまだちょっと無理だけど つか本当これ女キャラにしとけば良かったのにね
0222作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 15:15:23.16ID:VeQUBX3a0
発売まで話題がないから編なのが湧いてこまるね
漫画は漫画でしばらくページ数少ないらしいし話もそんなに動かないかな
0228作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 15:33:41.40ID:xQ59rIa3a
母にだけは情があるけど他の部員とかバンド仲間に冷たいし彼女にもそっけない
冷めていて達観している人だったらまだ、空気読めないコータとかうじうじ君の方がいい
0229作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 15:57:41.96ID:U81OmA0ha
ももやんはなー
部にとって妃呂みたいな危機の種ではないし晶先生みたいな話とも違うのはわかってるんだけどまだこの空気続けんの?感ある
0233作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 01:31:13.49ID:6cPE6r0f0
さとわやヒロの恋愛描写に興味あるんだけどそっち目当てで見ても良い?
アニメしか知らんけど何巻分やるつもりなのかわからん
0237作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 03:23:58.94ID:cicdw28E0
恋愛描写がっつりやったあとしっかり琴の話に振り切れるのがすごいと思う
17巻のお家デート大好き
0239作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 07:09:19.21ID:ITcqZfDf0
何回でも言うけどチカにベッタリ枠を女子にしてさとわちゃんの嫉妬を描いておけば万事オッケーだった
0240作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 07:25:40.12ID:lLjcHUVqa
>>239
そんなどろどろしそうなのは見たくない
別に愛にべったりさせなきゃいけないわけでもないし
でも女子一人は必要だった
今の女子二人に馴染めるマスコット的なただの可愛い後輩女子で良かったのに
0241作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 08:52:26.43ID:RGfIYUZkM
恋愛要素があるのはいいけど、そのせいで部活パートに悪影響を当たるような展開は見たく無いな。振った振られたやら三角関係やらでギクシャクして部活辞めるって言い出すみたいなの
0242作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 13:23:51.20ID:xlB/LneX0
他のライバル校の代表桜介や澪サイコパスが絶対いるよな
まだ他所よりはメンバーの内面理解できるし姫坂女学院に勝ち抜いてほしい
0244作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/19(日) 15:48:45.28ID:mV5allJ60
読み切りの臨時教師の話と事故で走れなくなった女子の話ってあれ武蔵らの学校の話?
部活や立ち位置が違うから舞台同じなだけ?
0247作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 02:22:21.48ID:RegOMb/m0
姫坂はなんか響けユーフォニアムの北宇治みたいなギスり方してたな
ちなみにあっちは実は恋愛系のギスだけは無かった
0248作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/20(月) 18:45:10.21ID:j3Xh9wJNp
実力は個としてはさとわが最強なのか?
最強ヒロインに追いつこうとする男主人公って言うとなんとなく男性作家がやりそう
0249作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 08:44:21.83ID:FGRWnaqt0
県大会優勝!
俺たちの全国はこれからだ!で終われば綺麗だった

どうでもいいけど新しい学校のソロの女子絵
山岸凉子っぽくね?
0250作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 08:50:02.83ID:8p8kRJVc0
>>248
少なくても高校生レベルじゃ話にならないのは確かな模様
女版澪はまだ実力が描かれてないから分からないけど
0254作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/21(火) 22:55:16.27ID:koAHSAI6p
アニメ分割2クールらしいけど神奈川大会辺りまでやったりする?
姫坂はあくまで神奈川王者ってだけで全一じゃなかったんだな…
0256作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/22(水) 13:55:46.48ID:Ktkenqkz0
自分もそのくらいがいいなあ

オリジナル話入らなければいけると思うけど、微妙なオリジナルいれてきそうで心配
0258作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/24(金) 09:43:17.90ID:vm74Jm5Y0
>>244これ後者は学校名がさとわ達の学校じゃなかったっけ?
前者は数式オタク教師に似た人が主人公だったけど
0260作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 08:19:56.53ID:WohmQel/0
>>248
年齢関係ないなら純粋な技術は晶さんが一番(さとわも認めてる)
高校生レベルではさとわ一強だけど一英の爬虫類と外人は近いレベルなのかな
技術以外の部分で、努力では埋め難い天才ならではの表現力みたいなのが晶さんにはなくてさとわが図抜けてるんだろうね

チカが高校のうちに本当にさとわに追いついたらコントだからやらないだろうけど
才能が相当ある側みたいだから高校生以降もあるならいつか近いレベルにはなれるかも
0263作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/26(日) 14:07:22.96ID:JCyegyLK0
天才という意味では他校にもいろいろいるんだろうけど
描き方としてはスタープレイヤーを取り巻くチームの強さ
みたいのを主眼にしてるね
0268作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/28(火) 21:28:01.52ID:CrFCqnVr0
>>266
ググるとさしともしくはけいしという名前はそこそこいる模様
最近のキラキラネームに比べたら普通に読めるしまだまともな名前じゃね
0269作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/30(木) 01:59:58.38ID:1Dn4gjjLa
昔は彗星の彗が人の名前として使えなかったからその代用で慧が使われていたな
ハレー彗星がきた86年生まれに付けられている
0277作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 20:46:40.73ID:qj+l5iP30
ももやんがバイトとして子守りするのかと思ってたんだけど、違うっぽいな
ミッツどうなっちゃうんだろう…
0278作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 21:32:06.03ID:TsEHFQ5T0
重さで言えば今回が一番だったかもしれん
存在感が薄くとも、ミッツのここまでの頑張りをずっと見てきた分、自分の頑張りではどうしようもない境遇に陥っている姿は見ていて辛かった
百谷が人の気持ちを良くも悪くも頓着しないことにも、今回ばかりはふざけんなよと思ったな

だからこそ最後の哲生登場には少し救われた気分になったな。
0279作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 21:38:57.36ID:kpw/wsvna
アニメ見て面白かったから原作読んだんだけど面白いわ
とりあえず女の子可愛いから少女漫画チックでも見れて
話もちはや的な感じで楽しめる
0280作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:02:52.31ID:5Vd6jBRJ0
部とは無関係の哲生に助けさせるのはアカンやろ・・・
そんなことしてまで作った時間で練習して、仮に優勝できたとしても
そんな優勝には何の価値もない
0286作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:17:35.84ID:7KNeDXGc0
作者曰くしばらく哲生の出番ちょっと増える?らしいからまじ哲生が手助けするルート、
からのモモヤン登場じゃねーかなと思ってるけどどうだろうね
0288作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:21:27.31ID:LOwOzXTUM
別に今までだって勉強教えたりしてたじゃん
点数悪いと大会ダメなんだから十分手助けしてるんだが
0289作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:24:11.98ID:S16jpO/Wa
>>280
>>284
同感
人として優先順位がおかしい
0290作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:24:57.35ID:0oJP5FbTa
>>287
一から十まで説明しないと解らない人ですかね
助け合って生きるとは当人同士でなくとも成り立つものなんです
0291作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:31:00.82ID:5Vd6jBRJ0
>>284
申し訳なさ過ぎて断るよね、普通

家族の世話を友人に押し付けるくらいなら
プライド捨てて自分の担当パートを簡単にしてもらった方がマシ
せっかく顧問はそれを提案してくれてるんだから
0292作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:34:31.61ID:xY+LWf9da
ま、作者が作品のためなら他人を犠牲にしてもいいって考えなんだろ
クリエイターには多いタイプ
0293作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:37:50.65ID:0oJP5FbTa
パートを簡単にしてもらって弾けたとしてもそれは別物じゃん
それこそミッツにとって後悔が残るだけ
敢えて友人に家族の世話を頼んだんでしょ
0295作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:44:55.71ID:nIu6db6J0
>>293
それは家族より箏の演奏の方が大事って言ってるようなもんだぞ。それに元々のパートは滝浪がそれぞれの実力と練習量とかを踏まえて弾けるようになると踏んで作ったんだから、事情が変わって練習量が少なくなった分簡単にするのは間違った事ではないだろう。
0296作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:45:17.45ID:5Vd6jBRJ0
>>292
ID:0oJP5FbTaとかもそういうタイプなんだろうね
自分のためなら人に負担を強いることを容易に受け入れる

こういう奴ほど人のために何もしないんだよなぁ
0297作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 22:49:03.06ID:nIu6db6J0
「兄ちゃんは部活が忙しくてオマエらの面倒見れないからこの人に世話を任せることにした」って言われて弟妹たちがどう思うかって考えてみよう。
0300作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/06/04(火) 23:07:55.11ID:jnh+VAzq0
まあでもできるのは料理、洗濯、子守りかなあ
お迎えとかは無理だし

自分も友人よりは、親戚がかけつけて手助けの方が個人的にはいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています