X



【葦原大介】ワールドトリガー◆607【等身大嵐山人形】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3ee-RcZv)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:19:17.42ID:Zv+TY6420
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆606【事実はウワサよりも奇なり】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1552379703/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part206
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1549119733/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4310-L7CB)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:44:09.20ID:VdQFCsif0
根暗なハイレインのことだから、弟にミラを嫁がせる算段を既に整えてるどころか婚礼の日取りまで決めてそう
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 733b-YxN5)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:58:58.69ID:e+FKUK2G0
>>80
少し話がそれるけど
・犬飼(トリオン8)シールドで防がれる
・那須さん(同7)割れる
・若村(同6)集中シールド使用
こう考えると修のレイガストシールドアタックでも大抵(トリオン7以下)の隊員には有効な攻撃手段ではあるよね
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7302-aa6Z)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:59:54.70ID:eGVYqXeY0
そもそもミラが使える黒トリガーの窓の影の適合者じゃなかったらハイレインのことだから殺してそうな気がする
内心ビビッているのに手元に残している意味はそれだけだろう
窓の影の適合者は彼女しかいないんじゃないか?

なんかもし死ぬならミラは悲しい最後になりそう(死ぬかわからないけど)
0106作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp07-mivA)
垢版 |
2019/03/20(水) 16:08:15.33ID:eaWwEILWp
修の「じゃあひとまず解散!」のコマは単行本で汗が加筆される
俺のサイドエフェクトがそう言っている
0111作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:12:11.21ID:SqiW+codd
>>103
犬飼はシールドモードだけど、那須さんと若村の時はブレードモードだったろ(若村の方はうろ覚え)
0112作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-9KGI)
垢版 |
2019/03/20(水) 17:27:21.26ID:+n6zUIzQd
犬飼の時はレイガストはシールドモードだったからそこはいいが、
置き弾も気づきさえすれば軽くシールド伸ばせば防げるので、修だけは更にもう一工夫必要ってのが重かった
0115作者の都合により名無しです (スププ Sd1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:32:46.34ID:SqiW+codd
ナマハゲを怖がって他の女性が出てこれない可能性
とりあえず帰ったらレイガストのモード単行本で確認してみよっと
0117作者の都合により名無しです (ワッチョイ a315-iGub)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:14:37.54ID:75E7hbB30
>>107
平和主義と言うか最終的に穏やかな生活を送りたいならミラを殺す必要があるだろう
ミラが生きている限りは穏やかな生活は遅れないだろうし、弟と結婚させるのは困難だろうしね…
目的のためには窓の影の別の適合者を探して始末するのが一番
0126作者の都合により名無しです (ワッチョイ b394-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:00:52.05ID:q/EPgodH0
>>115
帰って確認したんだけどさ、これってシールドモードかブレードモードかの違いは色で判断ってことでいいんだよね?修はブレードモードに切り替えたけど形状変える余裕がなかったってことだよね?
0127作者の都合により名無しです (ワッチョイ b389-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:38:07.42ID:tahox1CR0
ちょっと武器違うけど村上対くまの場合はくまの小さめのシールドに弧月で普通にヒビ入ってるんだよな
それが修の場合は普通のシールドでも問題なく防がれてしまうとなると、
近距離戦でもトリオン量の差は馬鹿に出来ないハンデになるんだな…
0131作者の都合により名無しです (アウアウウー Sae7-Lbcp)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:41:59.39ID:zwNIggOKa
>>84
指揮7,8辺りは複合部隊でも指示が出せるイメージ
交流含めてある程度経験がないとそういう機会は回って来なそう

>>94
スレでもよく推されてるし照屋ちゃん好きだけど、悩めるザキさんの性質には影の監督の宇井ちゃんの方が合いそうな気がする
敬愛混じりっぽいのは同意だし誰を選ぼうがザキさんの自由だけど
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4310-L7CB)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:45:18.01ID:VdQFCsif0
>>129
エンブレムは血の王冠にすると二宮が言ったときにどういう反応されたんだろうな
0144作者の都合により名無しです (スププ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:00:27.90ID:ccFvtlL+d
>>143
空間って概念に足突っ込んでるし、あの黒鳥の適合者少ないんかね?もしくは適合しても扱いきれないか、本人の性格に問題あるのか
0145作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-4i5G)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:35:55.41ID:/2+ABr3E0
最初、ワ―トリを呼んだ時に修はジョジョ4部の康一君ポジだと思った人は俺以外いる?
(後でアニメ版の康一君と修が同じ声になったけど……)

メインの主人公は遊真だと途中まで思っていたわ
普通は主人公が1巻の表紙を飾るから遊真が主人公だと思う人も多い……はず
0146作者の都合により名無しです (ワッチョイ 863f-DTGA)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:42:38.45ID:2Cj1uERO0
>>144
黒鳥の中でもあまりにも特殊だし、使い方次第でなんでもな部分があるから適合者は確かに少なそう
後はヴィザの黒鳥は国宝だから+40じゃないの?という意見もあったので、ミラの黒鳥は+20と考えると良い案配にはなる
一律30+がデフォならミラのトリオン量が少なすぎるけど適合者が他にいないってのが正解かと
後はヴィザ自身がマザートリガーになりたくないから出勤したとも考えられる
0156作者の都合により名無しです (スププ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:19:38.88ID:ccFvtlL+d
咄嗟の判断もできるゾエさん有能。トリオンも高いから火力あるし
0158作者の都合により名無しです (アウアウカー Sacb-Fqlx)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:29:25.09ID:CgT/zWq1a
一人でも撃ちあえるし、援護射撃やシールドなど絶妙なタイミングで援護入れるし、相手の策に対してもとっさの判断で対応できるしで流石元A級隊員
B級1.2位は基本エースが暴れられるように立ち回ってるだけでサポーターも中々のもんよねぇ
0159作者の都合により名無しです (ワッチョイ 836d-yExI)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:37:18.05ID:7CelPkbr0
【食べて応援、払って応援】 総人口の減り幅が急拡大した2011年、そして第二の大量死が10月から
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553134833/l50
0160作者の都合により名無しです (オッペケ Sr03-zxIi)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:41:34.11ID:niR7tfgOr
>>158
上ほどサポートが有能というか
チーム戦で上がるからひとりだけが強くてもトップにはなれないんだよなシステム的に
どうしても限界があるのがROUND4でも示されてる
エースの能力よりもそれをどう支えるかが大事だよなチームランク戦
0167作者の都合により名無しです (ラクッペ MM13-gNhg)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:37:12.39ID:3hxijz6aM
寝る前とかに折に触れてハイレインについて思いを巡らすんだけど、改めてスペックお化けだなこいつ
武力、知力、政治力全てを兼ね備えた支配者で、イケメンで可愛い許嫁が存在し、家族と平穏を愛する男。そして可愛い許嫁が存在する
うらやまだなぁ
0170作者の都合により名無しです (スププ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:37:31.83ID:ccFvtlL+d
トリオン差がモロに出るから辛いってのは間違ってないでしょ。後今の修のスタイル的に置き玉出来ないのも辛くない?
0172作者の都合により名無しです (ワッチョイ af94-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:10:20.75ID:yVV4jBXd0
>>171
咄嗟に銃を取り出せずに撃たれまくる修も見えた
0176作者の都合により名無しです (ワッチョイ b324-WX4v)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:07:42.09ID:KHh+YjXh0
太刀川隊はどんな感じのスタイルなんだろうw
Wエースが圧倒的だとしても、失点源を1人抱えて安定の1位キープは至難だよな

唯我は戦闘能力だとB級平均以下として、何か別に取り柄があるんだろうか
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fd6-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:14:07.27ID:bBwCuoM/0
オッサムは正直頭使う系以外では、新トリガー使って戦闘で活躍!みたいなのは難しい
その新トリガーなら他の奴が使うほうが確実に強くなりそうだし。
だからこそ、ワイヤーには納得がいったしキトラすげーなってなった(こなみ
0183作者の都合により名無しです (ワッチョイ af94-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:13:39.81ID:yVV4jBXd0
後はメテオラさえ付けれれば完璧なんだけどなぁ
0186作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fd6-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:40:08.14ID:bBwCuoM/0
>>185
実際にバグワ着てワイヤー貼ってその後高台からのスナイパー役、でも行けそうかとは思った。
射撃技術が変態でなくても、下手な前衛よりいいのではと。
やっぱトリオン足りないのがスナイパー的にキツイのだろうか
0187作者の都合により名無しです (ワッチョイ 031f-Ey70)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:55:59.04ID:P2Cx3/Hl0
修は本来どこなら向いてるか、の話では戦闘員止めろって言われるレベルだし
その上で無理矢理やるなら囮兼任のサポートしかない
じっくり鍛えるなら身体能力なら差が出ないアタッカーも行けたと思う
とりまるも最初はアタッカー想定で訓練メニュー組もうとしてたっぽいし
0188作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f10-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:57:20.60ID:8Zw7i4hV0
スナイパー用のトリガーはトリオン量によって決まった能力が伸びるってことは
本来足切りレベルの修だとアイビスなのに威力がしょっぱくなるとかそういう可能性もあるんじゃ…
それとも能力の下限値は流石に保証されてるのかな?
0189作者の都合により名無しです (ワッチョイ af94-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:57:54.10ID:yVV4jBXd0
>>186
狙撃銃の性能が特化能力以外固定の関係でトリオン食うのかもね。まあイーグレットとバッグワームのみという全捨てならいけるかもしれんが
0194作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:45:48.89ID:6uzReFKK0
二宮隊がR4でやった戦い方だな
0198作者の都合により名無しです (ワッチョイ cae8-VfNx)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:35:32.61ID:6uzReFKK0
銃型の集弾性とシューターの散弾じゃまた勝手が違うだろう
その分シューターはシールド避ける当て方が多いとも思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況