X



【キン肉マンPART1155】本能寺の編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a42-cnIv [203.89.44.159])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:20:08.12ID:fG5pUr9m0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新3月11日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
ebookjapan:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
キン肉マンPART1154】高さとか角度とか足りない編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1550673797/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003作者の都合により名無しです (ワッチョイ 196b-SURG [60.237.82.89])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:25:24.99ID:K1h3oDLk0
1st ステージ サグラダファミリア特設リング
オメガケンタウリの六鎗客 vs 正義超人
試合結果
Cリング ○ヘイルマン (ブリザードソード) ティーパックマン×
Eリング ○パイレートマン (セントエルモスファイヤー) カナディアンマン×
Aリング ○ギヤマスター (ジェノサイドギヤ) ベンキマン×
Dリング ○マリキータマン (天道羽根抜刀) カレクック×
Bリング ×ルナイト (不知火・雲竜投げ) ウルフマン○

2nd ステージ 世界五大名城決戦
オメガケンタウリの六鎗客 vs 運命の四王子&キン肉マン
試合結果
羅 ブラン城 ×ヘイルマン (アステカセメタリー) キン肉マンマリポーサ○
中 紫禁城  ×ギヤマスター (メイプルリーフクラッチ) キン肉マンビッグボディ○
伊 デルモンテ城 ○マリキータマン (マリキータデッドリーライド) キン肉マンゼブラ×
蘇 スワローズネスト ×パイレートマン (マッスルスパーク) キン肉マン○
日 復活安土城 オメガマン・アリステラ vs キン肉マンスーパーフェニックス
0004作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1369-xBXa [61.46.219.197])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:27:25.02ID:DzQi5wsg0
ebookjapanのアドレスに変更されているこっちの方が妥当か?
0006作者の都合により名無しです (スププ Sd33-j7Bh [49.98.53.10])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:27:46.33ID:QTk2srgYd
ほしゅ
0009作者の都合により名無しです (スププ Sd33-j7Bh [49.98.53.10])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:29:12.41ID:QTk2srgYd
>>1
0010作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1369-xBXa [61.46.219.197])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:29:17.27ID:DzQi5wsg0
早速質問があるんだが、14ページ
「キン肉マンとパイレートの試合の結果、我らに必要な最後の準備も大きく前進したと確信している」
ってどういう意味??
0011作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb15-uGSY [223.218.179.232])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:32:17.16ID:Z8u5DAP80
だからオレが>>1乙にきた
それだけだ
0014作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-l2IM [1.75.246.117])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:33:57.11ID:8yVjCw0Ld
(本スレ確定したようなんで改めて)
ザマンも人間に対しては随分デリケートなんだな
墓場に進行企むとか信長はおろか家臣の大名連中も全員直接虐殺されるレベルだろうに
ピンポイントで信長を、それも他者をあやつってとか回りくどいだろ
0016作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb15-uGSY [223.218.179.232])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:35:32.91ID:Z8u5DAP80
>>10
友情パワー・火事場のクソ力を、オメガの民のため&超人閻魔打倒のための手段として使える目処がたった
とアリスたんは思っている
0022作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f4-Y1hu [211.2.170.71])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:39:45.35ID:sR6jkRg80
>>19
結局股間は着地の際に接地していなくてよかった。リングが揺れるくらいの衝撃で股間を叩きつけるとか怖すぎる
0024作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9342-dS/9 [203.89.44.159])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:43:45.22ID:fG5pUr9m0
フェニックスがキン肉マンの殺しのできない性格に友愛を抱きながらキン肉マンにできない殺しという汚れ仕事を自分がやろうってフォロー的な姿勢いいなあ
一度戦った後はほとんど没交渉だったのにしっかりと友情が育まれてる
でもつなぎ回っぽい雰囲気もあってなんか物足りない回だった

フェニックスはスグルの試合と同様試合自体は対戦相手の魅力にかかってる気がする
遊べる知性ネタを除くと試合自体は塩気味
0025作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f4-Y1hu [211.2.170.71])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:43:48.66ID:sR6jkRg80
ディクシアは正規ルートで墓場に侵入していたけど、やはり攻めるとなると悪魔たちがそうした様にミラージュの結界を消すか非正規の隠しルートを使わないといけないのかな。
0035作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-39YZ [1.75.209.34])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:51:24.70ID:USv4amjVd
ヤフーブックは終了か
eBOOKは、スマホじゃないと見れない仕様なんだな
アプリがいるみたいだから

週プレニュースの方でも、連載は続くんだよね?
それがないと、見れないわ
ガラホなんでね
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9342-dS/9 [203.89.44.159])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:06:54.50ID:fG5pUr9m0
>>35
ガラホってスマホとガラケーのいいとこどりって聞いてたけど案外不便なんだね
中学生のころにガラケーからスマホに変わったけどいまだにフリック入力いまいち苦手だから狙ってたんだけど
これは様子見かな
思わぬところで情報が、なんかありがとう
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ d924-Y6Di [220.47.179.8])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:13:33.28ID:v9j3fPWR0
やっぱり漫画家にも学歴は必要だなって最近思うようになったわ

ゆでたまごとか板垣恵介あたりの頭が悪い高卒が描く漫画って
知性とか教養みたいなものが作品から一切感じないもんな

行き当たりばったりで子供騙しの展開しか描けない
0059作者の都合により名無しです (ワントンキン MMd3-JgKl [153.248.6.131])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:23:06.72ID:0+9QVo1+M
マッスルリベンジャーとオメガカタストロフドロップ
読者としては今の絵で両方見たいしゆでも描きたいはず
しかしどちらの技も一撃必殺、決まればそこで試合終了の超必殺技
決まればKOである以上、この2つの技をこの試合で描ききる事は不可能
つまり、何らかの自体が起きて試合が流れるな
0060作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53f4-Y1hu [211.2.170.71])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:23:36.71ID:sR6jkRg80
>>58
死皇帝なら不老不死を欲しがってましたが…
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-4qoz [106.157.61.61])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:27:00.54ID:mgLG2bbY0
>>33
ベンキマン倒したスペイン兵みたいにか
0063作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09aa-5GpB [36.2.7.19])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:27:10.20ID:HZN8UOPU0
風呂入ってて血縄縛りの門のトンデモ話が思いついたわw

超人墓場に侵攻を画策した信長と違って、秀吉はザ・マンと友好関係を築いた、
だから天下統一を果たせた。

んで、完璧超人思想が広まって、戦って敵の返り血すら浴びてないやつ(弱者)は
通さない、それが血縄縛りの門の本当の由来、みたいなwww
0064作者の都合により名無しです (ワントンキン MMd3-JgKl [153.248.6.131])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:30:05.00ID:0+9QVo1+M
「ここでもディクシアは良い働きをしてくれた」
ってことはディクシアはアモイマンと戦ったり墓場で戦ったりしながらも
信長が彫ってた穴の続きも掘って通路を完成させたってことか?
もう一人くらい派遣してやれば良かったのにw
0066作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-39YZ [1.75.209.4])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:31:12.75ID:FR1XT0cgd
サタンが率いる、新軍団は偉人をモチーフにした悪魔超人がいるかも?

これから、偉人の超人を投稿する人は
多そうだな
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-4qoz [106.157.61.61])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:31:39.88ID:mgLG2bbY0
光秀「オ…オレにもよくわからないんだ。超人の元神にそそのかされてムリヤリ謀反させられたんだ」
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-uGSY [58.183.174.207])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:35:18.73ID:XAYBoYxK0
>58
なぜ董卓?

>>59
というかアポカリプスクラッシュにしてもサンダーストームにしても
そこそこいい技といえばいい技だし
ゆでとしては話のヒキに使うことで特別感を出してるんだろうけど
結果的には大した印象が残らない感じかな

その意味ではスグルが始祖編でも出さなかったのに
このシリーズで解禁した52の関節技とかも扱いがパッとしなかったし
ゼブラ戦なんて双方凝ったオリジナル技を連発してたのに
せっかくの良さそうな技がポイポイ使い捨てな感じで
大したことないつなぎ技に見えてしまったりする

ゼブラ戦からすれば少しずついい方に向かってる気はするけど
(サンダーストームはアリステラがヤバいと感じて
巨大手のアドバンテージでかろうじて凌げたということで
技自体のすごさも演出してるのは確かだけど
やっぱ今の作風だと会話回がメインで技の攻防は添え物っぽいというか)

そんな現状だと
よほど使い方使いどころを考えないと
旧作からけっこう評価高めのカタストロフなんかも
いざ今現役で出されてみれば「なんだこんなものか」みたいな失望を生みそう
0072作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-sKej [110.133.203.148])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:41:27.38ID:9YCqhl4x0
本能寺の変が起きた理由は本当に様々な説があるが、
そういった説の中でも

「織田信長が超人墓場に進攻しようとしたところをザマンに操られた明智光秀に止められた」

という説は非常に説得力がある
またこれまでの歴史家たちも唱えなことがない新説だ
今後の歴史の教科書の記載が変わることは間違いないだろう
0074作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-uGSY [58.183.174.207])
垢版 |
2019/02/25(月) 02:42:26.55ID:XAYBoYxK0
>>67
信長「是非に及ばず(ゆで訳:いけないなァ、元神のことを悪く言っては)」
まあ神仏否定の信長には合わない上に今回の状況にも合わないけど

というか神仏否定って点ではちゃんとオメガ一族の悲願の一つ神殺しと
信長のスタンスは近いといえなくもないのか
信長が超人墓場を狙ったのは始祖の存在までを知った上でのことじゃなさそうだけど

しかし安直に信長が超人だとかオメガ一族の地球潜入者だとかいうことにしなかったのは良かったな
0078作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-uGSY [58.183.174.207])
垢版 |
2019/02/25(月) 03:00:56.16ID:XAYBoYxK0
>>73
三国志ネタにいくのはいいとして
董卓が超人墓場狙いそうな扱いってのがわからんということ

>>61
そこらはヒカルドの件など
利害関係や因果関係などを描こうとすると時々変になるゆでらしさかもな

というか理屈としてはものすごい飛躍をしてるけど
(神々と結託してはおらず自分の意思で来ている→神々を憎んでいるはず)
「肝心の理屈がおかしい」というヒカルド関連などのパターンとは違って
そこの理屈部分は肝心なところじゃないから適当なのかもな
本題はアリステラにフェニックス側と共闘の余地があることを発言させることで
アリステラが否定一辺倒ではなくちゃんと自分の論理に従って
状況に応じて判断を下しているスタンスや
4王子が登場したときからそれとなく描いていた
「オメガ側の事情も充分理解はできるが、それをわかった上でもっと大きな理由の為に
問答無用で殺してでも止めなきゃならない」というフェニックス側のスタンスを
改めて再提示することに意味があったんだろうから


>75
今回の様子を見てもあんま引っぱる感じでもないだろう
今回の好評を受けてゆでが悪ノリするにしても
せいぜい「今後超人墓場にそのルートで向かうときに、そのトンネルの途中にも
信長関連の痕跡が残ってる」とかで
今回のネタを再燃させて面白がらせる程度だろう

今回の信長の話は信長が超人でもないのに
人間界だけでなくそれ以上を目指したというところも信長らしくていい感じになってるから
信長を安直に超人にしてしまうとそれも良さが目減りしてしまう
0082作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-8cAS [49.106.213.201])
垢版 |
2019/02/25(月) 03:09:07.12ID:CFqhZQSid
信長1コマで即落ちに耐えられなかったわ
すべてザマンのせいにしてるのもショール
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11cf-uGSY [58.183.174.207])
垢版 |
2019/02/25(月) 03:11:23.48ID:XAYBoYxK0
>79
(漫画レベルの話を超えて史実の信長でいうなら)
幼少期から一貫して神仏完全否定ってわけでもないだろう

ただ、家臣へのポーズ重視ならやたら権威ある寺まで焼いたりはせんだろうし
宗教についても否定からはいらず実証主義みたいな態度をとることもあったようだし
当時の人間にしては迷信より現実で判断する考え方を持ってたとか
権威権力について自分なりの視野を持ってたとかの事情はあるだろうね
0085作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-8cAS [49.106.213.201])
垢版 |
2019/02/25(月) 03:12:15.39ID:CFqhZQSid
>>79
織田家は元々神官の家系だもの
神仏否定なんてあり得ないよ
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ c114-yQpw [114.69.46.66])
垢版 |
2019/02/25(月) 03:52:04.06ID:FhoHjgmA0
以前にも書いたことがあるが
信長は第六天魔王と自ら名乗っていたが
第六天魔王って名前は、六槍客とアリステラをイメージさせるんだよな
信長は本能ではそこまで気付いてたんじゃないかな?
本能寺の変ともいうだけに、なんつって
0093作者の都合により名無しです (ワイエディ MM63-vV6O [119.224.169.194])
垢版 |
2019/02/25(月) 04:17:53.90ID:eNQEa/NoM
秘密の突破口が公にされてて笑う
もう侵攻無理やん
0100作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1324-5fZE [219.1.162.148])
垢版 |
2019/02/25(月) 05:03:26.34ID:79BesNKg0
>>24
覚悟を決めた立ちポーズの大ゴマ良かったわ。
構図も含めたゆでの画力が素晴らしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況