X



コロコロコミック総合スレ47月号

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53c9-hXvk [126.21.144.243])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:42:02.86ID:yvBV5Gt40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

別コロ掲載順貼りにきたらスレ落ちてたんで立てます。

月刊コロコロコミック・別冊コロコロコミック・コロコロイチバン!・コロコロアニキをマターリ語ろう。
次スレは>>980が責任を持って立ててください。立てられなかった場合は早めに申告してください

【コロコロ公式HP】
http://www.corocoro.tv/

過去スレ、関連スレ等は>>2以降

※前スレ
コロコロコミック総合スレ46月号
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1530853184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5201-u/vR [133.206.141.64])
垢版 |
2019/03/09(土) 14:55:54.90ID:OyVXnrQn0
萬屋先生は遡ることボヤッキーやらワルクエやらのきたn…濃いオッサンや
レベルファイブ主人公を『個性的に』描いてるときが最高に輝いてる漫画家さんと思ってたけど
にゃんこ大戦争は、きたなさとは(あまり)無縁な作品だけど面白くて大好きよ
(※ほめてます)
0434作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-0hMd [202.57.228.31])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:59:06.14ID:pnGQVH3d0
ニュアンス的には他と違っておとなしい感じというのが言いたかったんだけど
確かにシュールというよりは「ほのぼの」の方が適当だったね

>>426
テレビだとチコちゃんは○○だからと答えを言うだけで解説はVのナレーションと専門家に任せちゃうけど
漫画はVが無い分解説もしてくれるからその後感想を言うぐらいはできると思うけどね
それを聞いたチコちゃんがさらに解説を加えるというようなやり取りもできそうだし
他にもモブが気になったところを質問するとか漫画でもやり様は色々あるんじゃないかな
0440作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5201-ouaW [133.206.141.64])
垢版 |
2019/03/11(月) 21:08:29.33ID:dC53foQg0
>モブが気になったところを質問する
>それをチコちゃんがさらに解説を加える
あぁ^〜いいっすね〜
俺もそれは見たい!(笑)

俺ができるのは漫画の感想書くのと、せいぜいアンケ葉書送る程度なので
「いろんな要素や展開を取り入れて、もっと面白い漫画になるといいよな!」
と、次号以降のコロコロに期待することにするよ
0441作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb65-kE5+ [202.177.127.244])
垢版 |
2019/03/11(月) 23:18:01.49ID:iMA9ZE4f0
チコちゃんがコロコロにコミカライズ版を連載したというなら
コロコロ読者な男子小学生のテレビ視聴のスケジュールはまあ基本的にこんな感じになるんだろうな

【金曜夜の本放送の場合】
イナズマ(テレ東系)>妖ウォ(テレ東系)>テレ朝系某2大日常アニメ>チコちゃん

【土曜朝の再放送の場合】
神バディファイト(テレ東系)>チコちゃん>おしりたんてい(Eテレ)>ピカちんキット(テレ東系)(>ジャンポリス(テレ東系))

ご覧の通りで考察してみたらほぼタテ流れの相性が良いかもしれんな
あとは明日以降にはそろそろ月コロ4月号の掲載順バレ来るかな
0442つる ◆IRmJH93Iao (ササクッテロラ Sp3f-l96j [126.199.139.194])
垢版 |
2019/03/12(火) 14:36:15.03ID:hptNlFZXp
まさか妖怪が本当に春に発売されるなんて!
(6月を春とみなすかどうかはさておき

カービィ
にゃんこ
ゾイド
【新】Bラッパーズストリート コーヘー先生
じーさん
DM
ケシカスくん
ゴクオーくん
【予告】アルマゲドンにダマされる!! 永井ゆうじ先生
チコちゃん1本目
ゴンじろー
イカ
イナズマ
まじめくん
穴ポケ
コマ2本目
バーハンター
妖怪
ジョーカーズ
パズドラ
チコちゃん2本目

別冊付録
コマ1本目
マリオくん

表紙は https://corocoro.jp/40400/
妖怪は発売日6月6日に決定。あと妖怪アークK。
ゴンじろーアニメは4月6日午前10時スタート。
ニンジャボックス6月号より新連載。作家は山内コウタロウ先生。
0448作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab67-0hMd [64.63.87.109])
垢版 |
2019/03/12(火) 20:42:24.78ID:Z6FOq1930
>>442
ありがとうございます
マリオくんの別冊は何ですか?
0449作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb65-kE5+ [202.177.127.244])
垢版 |
2019/03/13(水) 03:30:19.31ID:y6L52NbN0
>>442
バレ乙
永井先生の次回作がアルマゲドンに決まったか、下手したらホビー・ゲームとのタイアップ作担当に降格させる可能性もあっただろうな
ところで、(次回作がコロチャンに移行の)ベイバーストの後番組として予定している爆丸バトルプラネットの情報ページは載ってました?
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1324-h1+v [60.154.84.208])
垢版 |
2019/03/14(木) 18:16:38.19ID:2SEK2OtL0
キメルはバトル漫画じゃないのにバトル漫画みたいにヨーヨーを武器にして戦う描写はNG

キメルのYOYO時代の公式大会予選のルールが
ヨーヨーで相手を蹴散らし(物理)ゴール会場に早く辿り着いた者が本戦出場権獲得とかいう
ハンマーをヨーヨーに変えたコロッケのバンカーサバイバルやんけ!
みたいな書き込み覚えてる
ぶっとびスピナーキメルに改題したあとはそういうの減ったけど(無くなったとは言ってない)
0460作者の都合により名無しです (スプッッ Sd5f-eNi5 [1.75.209.164])
垢版 |
2019/03/15(金) 17:46:35.53ID:funb11E6d
デュエマがアニメと合わせてワクワクして楽しい
妖怪ウォッチがいきなり伏線回収始めてビビッときた
今月クオリティ高いわ
0461作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef5d-ro1a [175.177.5.145])
垢版 |
2019/03/16(土) 02:03:18.21ID:LcRU4MWl0
ちょっと前までゾイドって作画荒かったけど、ゾイド描写に素材使うようになっていい感じになってきた

でも折角良くなってきた所で巻き入ってるみたいな展開が心配だ…
デスレックスさっさと倒して古大秘宝Z探しの大冒険路線にシフトするとかならいいんだけど
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236f-uKQS [218.110.217.88])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:39:24.25ID:+MRnTkh30
ようやくホルモンが終わったか
0472作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.16])
垢版 |
2019/03/17(日) 11:36:37.50ID:ntmR7tsYa
あとはプリンプリン変わり過ぎててワロタ。
てっきり
ウスター「他の奴らが変わりまくったのに、おめぇ全然変わってねぇんだな」
という感じで来るのかと思った。
すっかり悪役になってしまったプリンプリンだが、
根っからの悪人じゃなさそうだし真のラスボスとかに利用されている設定で来るのかな?
0473作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.16])
垢版 |
2019/03/17(日) 11:42:12.04ID:ntmR7tsYa
>>456
ボンバーマン、ホームズ…
復活しても良さそうな漫画挙げたらキリないな。
コロコロ創刊伝説は悪くはないけどだんだんネタ切れになってきて創刊されて間もないころの話だけじゃ続かなくなって
だんだん最近のネタをふって来そう。
ポケモン、ハイパーヨーヨー、ベイブレード、妖怪ウォッチ…など。
0476作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1324-h1+v [60.154.84.208])
垢版 |
2019/03/17(日) 12:30:18.93ID:YGkm+7mG0
過去やぶてんの初代イナズマイレブンがアニキに復活したとき
「そんな近年のネタを復活させんの?!」と驚いたもんだが
今(当時)から数えて8〜9年経ってるから十分レトロゲーに分類されるんだよな…と
変にしんみりしたこと思い出したわ
0479作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.16])
垢版 |
2019/03/17(日) 13:50:04.24ID:ntmR7tsYa
Yの箱船はコロコロアニキオリジナルの中ではマシな作品だった。
下手な萌えに媚びる作品よりはよっぽど良いな。
しかし金田一のクイズのパクりだったり
普通に数学の試験の過去問なんかにありそうな問題そのままだったりするのがなあ。
0480作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.1])
垢版 |
2019/03/17(日) 19:10:30.59ID:B6rpy+j3a
ひかわ先生は鬱病で辞めたみたいだが
谷口あさみ先生はなぜカービィの漫画描くのやめたのかな?
谷口先生も鬱病?それともネタ切れだったか?
谷口あさみ先生は意外に美人さんで少し驚いた。
もーれつプププアワーが始まったとき彼女はまだ20代だったし
戸田恵梨香と間違われたこともあるらしいからな。
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236f-uKQS [218.110.217.80])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:04:33.32ID:45a0b8R/0
>>479
過去形クソフイタ
勝手に終わらすなよwww
0483作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3fee-IEPJ [61.86.253.9])
垢版 |
2019/03/18(月) 05:51:56.36ID:0TUh5nHy0
アニキでコロッケやってるの見るとカッシーは今まで駄作(ガリレオ〜ミャメミャメ)描き続けてて無駄な時間を過ごしたよな
穴ポケやマリオくんくらいの安定感はあったのにコロッケ切ったのは勿体無かったな今更コロッケ描いても後の祭りだけどね
0492作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.51])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:19:42.78ID:Yh27IJNEa
チョコボも駆けろ大空やサイファーと同じ作者なんだよな。
いかにもコロコロ風な作りで幼稚で子供向けな作品だったが、
絵柄は可愛いらしくてほのぼの感はあったし駆けろ大空やサイファーとはまた別の魅力はあった。
チョコボもコロコロアニキで復活しても良さそうな気はするけど。
0494作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.51])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:58:08.11ID:Yh27IJNEa
>>493
神バディ、199Xメモリーズ
これらは読者アンケートであまり順位がよくなかったからか?
コロコロアニキに限らずコロコロコミック全般読者アンケートに左右されるみたいで
読者アンケート下位ならば容赦なく打ち切り、反対に上位ならば無理やりでも話を引き伸ばして続けるから。
サイファーや駆けろ大空も大きなお友達向けで読者アンケートよくなかったから打ち切られたんだろうなと。
大人向けに作って子供受けしなかったメタルヒーローのブルースワットやメタルダーに似ている。
0497作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.35])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:13:43.10ID:/SZRv5pDa
神バディは女の子主役だったわけだが、その女の子があまり可愛くなかったのが。
死.tvみたいに萌え路線でやれば(叩かれはしただろうが)人気出たかもしれない。
萌え路線で女の子主役のホビー漫画とか。コロコロアニキだからこそできることだし。
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf28-uKQS [115.162.129.244])
垢版 |
2019/03/18(月) 21:33:25.53ID:ML0tb2Ff0
んじゃ霧崎マイを主人公でスピナーを・・・
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf28-uKQS [115.162.129.244])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:44:26.85ID:ML0tb2Ff0
>>500
ワッパじゃだめなんですか
0504作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.51])
垢版 |
2019/03/19(火) 00:02:05.36ID:P3JMGYvUa
コロコロの漫画は女の子キャラは少なめ。
ヒロインの魅力が分かってくるのは小学校高学年辺りからだし
その数少ないヒロインの中でも綾波っぽさを持つミステリアスクールヒロインな舞ちゃんは
コロコロの漫画としてはかなりのレアキャラだったなあ。
0506作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6315-faA+ [202.57.228.31])
垢版 |
2019/03/19(火) 02:10:06.73ID:NIn7TtAt0
>>497
アニキのバディファイトが終わったのは人気云々というより
ブシロードが別コロ以外からの撤退を決めたからに思えるけど

あとそもそも死TVって人気あるのかな
個人的には編集部が他に新しいオリジナル漫画入れるつもりないから続いてるだけに見える
0510作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.51])
垢版 |
2019/03/19(火) 12:59:53.56ID:H4cKtsKJa
死.tvはコロコロらしい作風じゃないし。
コロコロは良くも悪くもあくまで子供向けというか進歩がなくて昔ながらの伝統を守っているのがいいんだし。
ガンガンとか少年エースみたいにオタ路線になったらショックだし。
懐かしのコロコロの漫画のヒロイン主人公とかそんなのなら分かるけどさあ。
0511作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf8e-uKQS [115.162.128.155])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:16:42.33ID:dz9MCRbw0
なるほど
歴代コロコロヒロイン〜女だらけのパンチラおっぱい殺し合い大会〜首ポロリもあるよ
ならバカうけしてたかもしれんな
0512作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.50])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:23:04.89ID:D0+eklUAa
https://buzzmag.jp/archives/88780
女の子に興味を持ったらコロコロ卒業しても良い時期なんです。
0513作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.50])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:33:56.74ID:D0+eklUAa
コロコロアニキのコンセプトはコロコロ卒業したやつらを呼び戻すことだから
つまり萌えの魅力を知ってコロコロ離れたやつらを呼び戻すために
萌えを餌に釣ろうっていう考えから死.tvみたいな作品が産まれ連載されているのだろうか?
しかしまだ萌えの魅力を知らずに純粋に子供でコロコロを読んでいたあの頃を懐かしんで童心に帰りたくてコロコロアニキに手を出す人たちも多いだろうし
そんな人たちの夢を壊さないためにも死.tvみたいなオタ向け萌え漫画みたいなのはできれば辞めて欲しい。

例えるならば、何もない質素で自然豊かな田舎を期待してそういう観光地に来てみたら
まあびっくり、観光地かされ過ぎていて人ゴミいっぱいで開発が進み過ぎて近代的なビルや風俗店が立ち並び都会とかわらない状態だった…。
みたいなものだな。
0514作者の都合により名無しです (ワッチョイ bf8e-uKQS [115.162.128.155])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:26:14.53ID:nifHYj7H0
>>512
女の子興味持ってコロコロ卒業してアニキに行った奴は卒業できずに留年ってことでおk?
0515作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f15-geq4 [125.201.157.245])
垢版 |
2019/03/20(水) 01:10:50.23ID:P5yoZLTb0
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0519作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf7-pMxL [182.251.251.45])
垢版 |
2019/03/20(水) 18:00:41.79ID:xHPQeusXa
確かに子供向け漫画しか描かないコロコロの漫画家に大人向けジャンルの漫画とか描かせたらどんな風になるか色々見てみたい。
ひかわ博一さんとか絵柄可愛らしいから萌え漫画描けそう。

萌え漫画だけじゃなくて
マージャン漫画、ブラックジョーク(笑うセールスマンみたいに最期は悲惨な結末が待っている)、サスペンス、ヤンキー漫画、大人向け恋愛もの、歴史漫画…。
色々あるな。
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236f-uKQS [218.110.217.64])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:59:48.77ID:LVXMqkpp0
>>519
ひかわアドレーヌの萌え路線ギャグ漫画とかみてみたいな
0522作者の都合により名無しです (オッペケ Sreb-1DSe [126.179.144.43])
垢版 |
2019/03/21(木) 06:34:37.34ID:qAgb82Ivr
曽山先生1ステップ上がってもいいよな
リーマン見てると作画レベル高いのイケるし逆に分散させすぎて時間浪費してるのが勿体ない
しっかりと少年を主人公にした男女動物出したギャグ冒険バトル長編漫画をコロコロではじめてもいいと思う
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5324-DTGA [60.154.84.208])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:04:05.89ID:Y40ud51s0
かつてのコロコロGでオリジナル作(ヒキガネ)を描いたときは
「(ヒキガネを見て)青年キャラ描けないことがバレたね曽山」とか言われたり
イチバンで連載されてたわさぼーに対して
「じーさん大長編のじーさん抜き」とか言われてたりしたのに
2ちゃんの住人も入れ替わったものだなぁとしみじみ思った(小並感)
0524作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa73-pOF6 [182.251.250.46])
垢版 |
2019/03/21(木) 18:39:38.05ID:cCSuG2XQa
現在コロコロで連載しているまんぷくプププファンタジーって
なんというかいかにもコロコロ風の絵柄というか幼稚で子供向けというか…
それに対してデデププは可愛らしい絵柄でキャラや背景も凄く綺麗だと思う。
話の内容的にはあまり差はないかもしれないし好みの問題もあるかもしれないけどなんだかんだでデデププは名作だったんだなと。
黄金期の頃は絵柄だけじゃなく話の内容も良かったしギャグのセンスも今以上に良かったしなあ。
0527作者の都合により名無しです (スプッッ Sdfa-oSCS [1.75.231.191])
垢版 |
2019/03/22(金) 01:20:07.55ID:4lDCDFmad
亮君のマンガなんであんなサムい終わり方したん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況