X



【さよなら私のクラマー】新川直司10【君嘘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/06(木) 22:52:03.52ID:LJlLf/Az
新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。

『さよなら私のクラマー』第7巻 好評発売中


前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司3【君嘘】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1478385236/
【さよなら私のクラマー】新川直司4【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1490190144/
【さよなら私のクラマー】新川直司5【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1497373415/
【さよなら私のクラマー】新川直司6【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1509860412/
【さよなら私のクラマー】新川直司7【君嘘】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1518710646/
【さよなら私のクラマー】新川直司8【君嘘】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1530340982/
【さよなら私のクラマー】新川直司9【君嘘】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1535247731/
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/12(水) 15:09:27.24ID:zxXnNh7c
「扇動とメディアコントロール」なんて本を読んでる辺り、
本当はあからさまなダイブなのに絶妙に演技してPK獲得とか退場に追い込むとかマリーシアが来るかな?
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/12(水) 15:55:12.92ID:8jId8aOR
>>97
スターシステムを自分で演出するんじゃないの?
セルフプロデュースでスター選手化を狙ってるみないな
0101作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/12(水) 22:56:54.47ID:YAjij6Z7
カツオ登場時に「うちにスカウトしよかな」とか「次はピッチで会いましょう」
みたいなこと言っていたから実は興蓮館の監督で決勝で顔を合わせると思っていたのだが
あのケガしている3年生が引率ってことは登場はなさそうか…
0103作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/12(水) 23:54:07.75ID:vxpvJsLR
てか正直フル代表でずっとやってた海外経験者の指導者として若手な男が女子高生チームの監督やコーチやってたら微妙だよな
まあそれ言えば澤みたいな設定の能見が母校とはいえ弱小というかチームの体を成してなかった蕨のコーチやるのもあれだけどさ
0105作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/13(木) 07:48:47.27ID:fLr72N8+
>>104
世の中そんな甘くないような気もしないでもない。INACとかでも厳しそうだものなあ。
0108作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/13(木) 19:46:22.41ID:fLr72N8+
ホモはやっぱり女子もあるJユースのコーチではないか。埼玉(浦和)だともっと早く頻繁に来てそうだから、少し距離のある千葉か東京で。大穴でJFAアカデミーとかもあったりして。
0109作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/13(木) 19:57:34.54ID:6aF4Lz1u
>>107
作者が今後どうするかはわからないけど、能見の師匠である赤鬼もなんとなく戦術や指導方法が時代遅れのロートル化していく展開になるんじゃないかなと思ったり
0117作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/15(土) 08:12:53.87ID:bsPs8YTh
>>106
まあ一応県予選は通ってるからなあ。たまたま船橋と当たったのが一回戦だったから
一回負けただけで全国に行けなかったけど、仮に二回戦以降ならどうなったかはわか
らんし。あと選手権もまだあるしなあ。
0118作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/15(土) 11:44:22.93ID:RhllXyWm
まぁ優勝以外が許されない(?)チームなんだからどこで負けようが負けた原因(井藤と井藤のチームにした監督)は叩かれてるだろうけどね
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/15(土) 13:32:37.16ID:91CTI+nw
久乃木が負けたのは妙に後半途中から本性出されたからで、それまではリードしていたのだから負けた一番の原因は井藤ではないだろう。むしろガチガチに守備してた船橋をパスで崩して得点に貢献していたんじゃないかな

佃の反対サイドのSBが抜かれまくっただろうから、それを修正できなかった監督が一番の敗因かと
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/15(土) 16:03:47.46ID:1tgO7Uj3
>>120
本来、左SBの佃を右で使うしかなかった選手層の問題かも

あとは栄泉相手に点を重ねられなかった攻撃陣と監督の縦ポン使うなって方針もかな
0122作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/15(土) 17:03:31.87ID:IZM6Efi+
>>121
あの本来ってのは1、2年チームの時だけ反対サイド守ったって事なんじゃないの?

梶も1年の時から活躍してたし井籐が即10番だしでやはり3年世代がふがいない世代とか言われるんじゃない
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/15(土) 20:42:26.65ID:bsPs8YTh
確かに佃は妙ちゃんとマッチアップしてない感じがするな。まあ練習試合の時に泣かない赤鬼が「(1・2年生のベストメンバーは)歴代最高の逸材が
揃った年代」て言ってるから、三年生が谷間なのは確かだろうけど。
0126作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/15(土) 22:13:13.09ID:bDJHD3k+
僕は越前ちゃんの胸の谷間にドプドプ精液ぶちまけたいです
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/16(日) 03:36:30.11ID:8iosQnVe
ってか戦術が噛み合わずに負けるとか普通にあるからな
優勝候補を破ったからといって優勝するかと言えばまた別な話でしょ
0131作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/16(日) 15:03:30.98ID:ztJEUbfy
>>122
優秀な選手が多くてもポジションが被ってたり
手薄なポジションとかが出来ちゃうとな…
佃がU-16代表クラスの左SBでも3年にU-18代表クラスの左SBが居たり
逆に右SBは人材難だったりとか
0132作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/16(日) 18:34:42.42ID:7rRIcyO+
あそこは妙にチンチンにやられたのは佃だったのか栄泉戦では佃は本来の左で出てたのかどっちなんだろうな
0135作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/16(日) 22:14:09.11ID:mGHhOf8u
精液便所越前
0136作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/16(日) 22:51:31.22ID:xmz3EE5x
カツオが興蓮館の監督で、足を怪我した3年のウミさんと
ケガで引退をしたクマを重ね合わせている可能性
0138作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/17(月) 00:39:24.22ID:+mT+StT8
俺も「ピッチで戦おう」のセリフからどこかの高校の監督だと思ってた
あんま高校サッカーの仕組みは分からんのだが部活とクラブチームが公式で戦う場とかあるの?
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/17(月) 01:56:56.80ID:Md/7m1/E
>>138
男子ならプレミアリーグって名前でリーグ戦があるね

2019年のプレミアリーグ

・EAST
青森山田高校
尚志高校
鹿島ユース
浦和ユース
大宮ユース
市立船橋高校
柏U-18
流経柏高校
清水ユース
磐田U-18

・WEST
名古屋U-18
京都U-18
G大阪ユース
C大阪U-18
神戸U-18
広島ユース
愛媛U-18
東福岡高校
福岡U-18
大津高校
0140作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/17(月) 05:52:05.32ID:Uq8u8oIl
「足元をすくわれても」は「足をすくわれても」の間違いだけど、高校生だからわざとなんだろう。
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/17(月) 19:48:11.88ID:+mT+StT8
なるほどー
一応部活動サッカーとクラブチームが戦う場ってのはあるんだな
もしカツオがクラブチームの監督だとしたら、そこと戦う所まで描いて欲しいなぁ
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 01:18:21.25ID:dPtGp89k
自分が女子サッカーに疎いのもあるけど、正直中学レベルで別格の存在感ある選手を自分のサッカーに合わないから干すみたいな拘り強い監督いるんだろうかって気もする
妙は性格そのものがある程度問題あるから分かるけどw
0148作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 02:06:53.34ID:O/Ynu63m
>>147
サッカーあるあるだぞ
男子でも女子でも国内でも海外でも
監督の戦術に合わなければ干されて時間を無駄に過ごす
チーム競技だから…
0150作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 09:45:33.45ID:ERZNvLea
佃は井藤ちゃんと同じクラブチームでU-15代表に選出されてるのに久乃木に行ったということは、
そのクラブチームにユースはなかったのか弱いのか、そんな感じだったのかなあ?
0151作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 09:54:08.45ID:ERZNvLea
あと能見は元ワラビーズの三年生みたいに、高校には通ってただけでサッカーはクラブチームでやってたんだろうな。
0152作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 10:00:27.54ID:GWItrkLG
女子に専用サッカーグランドがある(あった)って共学にしては恵まれてるように思うけどどうなんだろ
0154作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 13:56:56.78ID:gT1wwusA
ここのポジションなら誰にも負けないって選手がいるとして
サッカーだと監督によってはそこのポジション自体がないってことがある
0155作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 16:34:09.77ID:nKM5UDJa
>>133
これいやだなぁ
新キャラと過去話のセットの流れは正直お腹一杯
まだタエは本性は別って試合の内容にも直接に繋がる流れはあったけどさ
ヤル気まんまんじゃん
(設定は設定でありつつ)来栖はタカビーな計算キャラでグイグイ押しとけばよかったのに
0156作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 16:50:45.32ID:nKM5UDJa
中学レベルで、特徴はあれど「周りの介護が必須」な選手を別格としてチームのメインにそえるのはね、イビツなチームは他のプレイヤーのタメにもならない

井藤ちゃんに関しては、フィジカルコンタクトを怠けていたようだしなぁ
0157作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 17:23:20.51ID:tx6UnJZy
フリーで受けて、フリーで撃ったりシュート出来るなら
フィジカルコンタクトってそこまで要らないんだけどなぁ…

ま、戦術次第だろうね
0158作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 19:09:39.70ID:Z6cxHnn1
>>155
必ず敵チームの同情を誘うようなエピソード入れるんだよな
はっきりって要らないよ
主人公側が敵チームみたいになっちまうし
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/19(水) 20:30:00.87ID:dv+t+dIh
他がアラだらけでもお涙頂戴話さえいれとけば
批判する側の心が貧しいとかなんとか言って
信者がちやほやしてくれるから味しめちゃったんだろ
0161作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/20(木) 07:47:25.62ID:8If1GfOD
>>152
そうだなあ。あるいは昔男子が強かった頃に学校に二面あって、近年は部員が
少なくなったから女子が使うようになったとかかもしれない。
0164作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/22(土) 09:37:39.58ID:QxV7M/Hq
早く8巻でないかな…
話数的には今月号まで収録されるとして、出るのは2月ぐらいかな
たまに「単行本の続きが今号から読める!」みたいな作品とか見かけるけど
あれは看板マンガの特権みたいなものって感じだしなぁ
0167作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/22(土) 12:51:07.36ID:WLrmwoyQ
>>158
でも試合中に延々やるなと、試合が見たいんだ、テンポよく!

って、あれかスポーツ漫画じゃなくて、いよいよ「サッカーポエム」漫画ってことを受け入れなければならない時期なのかもしれないな
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/22(土) 18:06:14.03ID:d9tstye0
>>167
いうてスラムダンクだってそんなもんだからスポーツ漫画なら避けられないところなんじゃないの?
あれだって海南戦くらいから必ず入るじゃん
0171作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/22(土) 20:06:49.08ID:QxV7M/Hq
逆にスポーツマンガで試合中の回想シーンが存在しない、
またはごく少ない作品を挙げる方が難しそうだな
短期打ち切りとかならともかくある程度巻数が出ている作品はまず差し込まれていると思う
0172作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/22(土) 20:18:56.01ID:CIX+SzhO
それはさておき越前ちゃんのドスケベまんこにぼくのビッグマグナムをゴリゴリ差し込みたいです
0175作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/23(日) 07:57:15.95ID:HV0Wkp3x
>>168
ここで文句をつけるのも娯楽で、そのための苦労はいとわないタイプだったりして
0176作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/24(月) 11:04:59.66ID:gP6ZEsPJ
他のスポーツ漫画と比べて日常回が少ないような

作中はまだ夏休み前辺りだけど、今後クリスマス回でテツタケナメックとキャッキャウフフする展開はあるのだろうか
0177作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/24(月) 16:30:01.21ID:29EyACBD
1試合だいたい1年だからね
女子部門があるのか知らないが全国高校サッカー選手権は正月明けに決勝をやるくらいだから予選は秋だね?
>>176の展開は早くて5年後くらい。
0183作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/25(火) 14:20:09.88ID:tWNqaati
響けユーフォニアムみたいに貴重な完全休暇の日にプールに行ったら偶然みんなと鉢合わせてでもいいさ
0185作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/26(水) 12:37:57.75ID:f6Us0kS4
なんか練習の罰ゲームでやたら腕立て伏せさせてるけど女子サッカーってそんなに腕立て伏せさせるの?
0186作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/26(水) 13:10:02.16ID:wB08jBFN
スラムダンクとか読んでると専門用語とかそんなに多くないし
出てきてもわかりにくいのはちゃんと説明してくれるけど
これは単に作者が用語使いたいだけ感がすごいわ
0190作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/26(水) 18:48:37.53ID:m7WNgJS5
>>186
それだけはそう思うな〜。チーム名を戦術の代名詞みたいに使われると何がなんだかわからん時がある。
つまり、越前ちゃんのためになるフットボール講座が必要。
0191作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/26(水) 20:48:23.79ID:O5+wUj2q
それっぽく見せるために言葉を並べ立ててるけど作者もよくわかってなさそう
キャラ萌え以外に見所無いしな
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/26(水) 23:59:35.81ID:E7kkDzGM
そういう言葉を使うのは良いけど作中で説明もして欲しい気は確かにするかな
まぁその聞き手の第一候補だった越前がプレイヤーに回ったから話の中で入れるのは結構難しくなったとは思うが
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/12/27(木) 00:25:20.68ID:egBdYq4/
知らない用語が出ても前後の関係しっかりしてれば
「ああこれはそういう意味の言葉なんだろな」って保管できるけど
唐突にぶっこんでくるのたびたびあるからな
ほんと言いたいだけ感丸出し過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況