X



【諫山創】進撃の巨人Part602【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ e76b-ZAoN)
垢版 |
2018/11/20(火) 07:38:06.51ID:PkVdl8Fj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 278体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1540632027/

◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part601【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1542551516/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured2chMate 0.8.10.40/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0514作者の都合により名無しです (オッペケ Sr6d-g1UN)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:09:45.21ID:Psh3o62Vr
>>511
聲の形は俺も好きだよ
あれは主人公の葛藤がよく描かれていたし
ヒロインが主人公を気にかけてるのもわかるから普通に面白い
でもヒストリアとモブ男のどこに感情移入できるんだ?
明らかに丁度いい相手を見つけたから利用きてるとしか思えないじゃん
0515作者の都合により名無しです (オッペケ Sr6d-g1UN)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:10:45.13ID:Psh3o62Vr
>>513
どう考えてもヒストリアに継承させるだろ
0516作者の都合により名無しです (ワッチョイ 21a6-HGXZ)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:17:07.39ID:cK9EBEHP0
ヒストリアが子供を生み続けるのはさすがにモラルや風潮的にNGだから
他の策がありそう
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc8-SxX7)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:17:45.11ID:soMzdQFD0
>>514
ヒストリアとモブ男に感情移入できるかどうかというより
聲の形を知ってる事で諫山がオマージュで石投げ男を旦那としてノリノリで描いた可能性を
受け入れやすくなるんじゃないかと思っただけ
0519作者の都合により名無しです (アウアウエー Sab2-nUmj)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:20:59.13ID:CjD0sIX8a
>>516
多分それがエレンが考えてることなんじゃね?
と思ってたんだけどアイツ長生きしてほしいとか言いながらサシャ死なせるようなことしちゃったからな
正直エレンの考えが全く読めない
「アルミンやミカサ皆を救いたければ使命を全うしろ」の言葉通りならわかりやすいんだが
0521作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc8-SxX7)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:28:27.72ID:soMzdQFD0
>>518
今までの展開ともう最終章で長くない事を考えたらミカサだろ
ミカサなら今までの積み重ねがあるから恋愛描写なんて抱きつくとかする1コマでも済む上に
何年後に飛んで子供がいても別におかしくない
0523作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a6b-aYZ9)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:31:49.95ID:DPUNKcTN0
>>519
エレンがサシャ死んで笑ってたのは何かありそう
サシャ親と話した時に南方マーレ訛り?ってガビが言ってたし
イェレナとの密会で何かあったのかもしれないし分からんね
0524作者の都合により名無しです (アウアウエー Sab2-nUmj)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:33:17.42ID:CjD0sIX8a
>>518

あの最後の一枚絵
普通に読めば赤子を抱く男
お前は自由だから連想すると男は自由を求めるエレンのようにも見える
となると眉毛がエレンに似ているからエレンの子か?と考えられる

しかしあの赤子がエレンだと仮定するとあの男はグリシャにも見える

しかしここで最終回の一コマというのを考えるとやはりエレンかもしれない
でもエレンは残り寿命4年もないとするとこの4年の間に子供を作ったということになる

相手は色々考察できるがこの場合は置いて置く
0525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39fc-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:33:18.80ID:dnub3HPI0
>>504
ヒロインでも人気キャラでもないヒストリアがモブとくっついただけで発狂なんかするわけないだろ
あれだけ作者に掘り下げされてもベストテン入りすらできん不人気キャラがモブとくっつこうかほとんどの読者は別に気にならん
0527作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9502-picx)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:35:48.00ID:lV6cYHyY0
何を言っても話通じないし同じ話題ループさせてるだけ
言い返せない時はスルーしてるか「涙ふけよエレミカ厨w」でごまかしてる
マジで構ってる時間が勿体ないからNGしとけばいいよ
0528作者の都合により名無しです (オッペケ Sr6d-g1UN)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:36:05.63ID:Psh3o62Vr
>>525
それは君がヒストリア好きじゃないからだろ
自分の意見が世間の意見だと思うな
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39fc-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:37:23.27ID:dnub3HPI0
だいたいほとんどの読者はヒストリアが無理やり妊娠させられるのは気の毒だと思ってたから
ヒストリアが政府無視して自分で選んだ相手とこっそり子作りしてたことに良かったなくらいしか思ってねーよ
モブ夫はヒストリア大事にしてるし何が不満なんだ?
0531作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39fc-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:40:27.80ID:dnub3HPI0
>>528
おまえこそ何を見てるんだ?
おまえらが主張してるように進撃読者の大半がエレヒス、ヒストリアを押してるなら人気投票に全然反映されんわけないだろ
キャラクター商品も売れてないし二次創作でもエレヒスは超マイノリティだぞ
0532作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa91-n9BS)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:40:56.44ID:v8mVyLGya
>>529
単純につまらない
相手がエレンのほうがトマラマチックで盛り上がる
0534作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39fc-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:42:46.98ID:dnub3HPI0
>>530
空白の期間といっても最初は四年間に何かあったと思ったら一年前まではエレンは何も変わってなかったからな
イェレナと接触した後数週間か1、2ヶ月か知らんが短期間で豹変してるから
重要なのは期間じゃなく、あのビッチが吹き込んだ何かなんだろうな
0535作者の都合により名無しです (ワッチョイ caa6-k2K5)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:43:26.89ID:tVCbbsIb0
ヒストリアはスクールカースト最上位キャラ
0538作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa91-n9BS)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:45:25.07ID:v8mVyLGya
>>531
もし成立すればエレヒス人気上がると思うけどな
勝ち馬に乗りたがる人は多いしね
0539作者の都合により名無しです (ワッチョイ 211a-sd+z)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:52:05.47ID:YfZt2FSu0
イェレナに会ってからのエレンの行動とか顔が精神崩壊してる感じなんだよな
ヒストリアの死んだ目の顔も気になる
唯一104期生き残りバカ担当のコニーもシリアスになってるしなー
サシャとの掛け合いはもう無いのがつらい
モブリットさんが死んだくらいつらい
0544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 410e-W1cQ)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:13.43ID:DL0Ld6nH0
>>521 >>524
結局 どの組み合わせもありえるんだよね
4年という長い空白期間があるわけでその間に義勇兵が来たり過激派がいろいろ準備したりと
読者が全然知らない 場合によっては作中の人物たちの多くも知らない事が起こってるわけで
エレンとミカサの仲が変化してたり、エレンとヒストリアの仲が変化してたり、ヒストリアとモブの仲が変化してたり
何が起こっていても不思議じゃない

今の状況って結構フリーに考察できる状況なんでみんなで自由に考察して楽しめば良いじゃないって思う
エレヒス・エレミカみたいなカップル論で互いに話封じるのは勿体無いわ
0545作者の都合により名無しです (ペラペラ SDce-sAKV)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:17.24ID:R7TwXmz3D
>>67
性癖の使い方間違ってるし文面が色々おかしい
0547作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca6b-UH8Y)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:24.63ID:zHjkq+ty0
ヒストリアとエレンって子作り期間はあったの?
0549作者の都合により名無しです (ペラペラ SDce-sAKV)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:01:14.99ID:R7TwXmz3D
なんでヒストリアの孕んだ子の父親がエレンだという話になってるんだ?
空想と妄想は分けろよおまえら
0553作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca6b-UH8Y)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:08:01.03ID:zHjkq+ty0
バカなコニーがブチ切れてるしなんか裏がありそうなんだよな
謎すぎて考えだすと一般相対性理論までいく道関連かな
0555作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca6b-UH8Y)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:13:25.90ID:zHjkq+ty0
ツイ民は公式ネタバレとエレヒスで大興奮です
0559作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa91-SlhA)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:25:10.81ID:xRdY1fOQa
あれはカプ論争起こすための餌だよ
マーレ篇が始まってイマイチ盛り上がりに欠けてるからカプ論争で賑わす戦略でしょ、バックさん
そしてまんまと踊らされてるし
作者は、気が変わりました〜ってあのコマ使わないんだよね
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ 410e-W1cQ)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:41:31.15ID:DL0Ld6nH0
ジーク汁ワイン飲んだ可能性のあるキャラって誰がいるだろう

ピクシス・ナイルは可能性高そうだけど
ハンジ・リヴァイはどうなんだろうね

サネスが言っていた「こういう役には多分順番がある」ってのは
サネスと同じように権力側になっていずれ粛清されるって感じかと思ってたけど
自分たちが巨人を倒してきたように自分が巨人になって狩られるって流れになるんだろうか
0571作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5c9-OyuC)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:55:03.17ID:fqFLTX+W0
読者が想定できるパターンは実は全てハズレな気がする
エレン×ヒストリア、エレン×ミカサ、グリシャ×エレン、モブ×ヒストリアとか
他にも数パターン考えられるだろうけど
考えられる範囲に正解があってしまうと本当にただのネタバレ乙…じゃん
「まだ変わる可能性もある」と前置きして発表したわけだから
「あの最終コマは使われない」というサプライズなんじゃないか
0574作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca24-nUmj)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:13:16.89ID:r3AHuFYg0
>>567
ハンジがオニャンコポンと会ってる時に木の下で見張りをしてた人のそばに
ワインっぽい瓶があったのが気になってる
もし見張りみたいな兵士までワインが飲めるような流通ダダ漏れ状態だったら大変
0575作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc8-SxX7)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:10.05ID:soMzdQFD0
>>544
進撃はその前の6年を22巻使って描いてきた漫画なんだよ
そこで描かれてきたものを空白の4年間でひっくり返す事は胸糞以外の何が伝わるか考えつかないし
諫山のいろんなインタビュー読んでも終わりまで時間がない事を踏まえてもそんな展開描きそうもない
それに今までのストーリーやキャラを冒涜してるとさえ思うからカップル関係なく否定してるだけ
0580作者の都合により名無しです (スプッッ Sdca-vBi9)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:09.81ID:4R5UynbId
まあ進撃は幼馴染3人の物語らしいからエレンの子供が出てくるならやっぱ母親役はヒストリア辺りだろ
ミカサじゃ幼馴染3人の物語でも親と子の物語でもなくエレンとミカサのラブストーリーになっちゃうからな
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd2a-soTP)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:37:29.02ID:UzW0hTVw0
諌山も面白ければいいって言ってたから
最後のコマがどういう展開だと一番面白いかと言うと
結局エレンとヒストリアの子が一番面白いんだよな
エレンの豹変振りも父親になったからで符合するし
他104期生のリアクションも想像するだけで面白い

ライナーの絶望も見れるし
0584作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39fc-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:48:34.73ID:dnub3HPI0
>>577
なんかミストエンドは絶望バッドエンドの定番みたいに勘違いされてるが原作も映画もそこまでバッドエンドじゃないぞ
特に原作なんか希望が見えてきたところで終わりだからハッピーエンドといっても差支えないぞ
映画は確かにおいおいとなるが結果的に人類はクリーチャーに大勝利だからな
あれを進撃に当てはめるとクーデター起こしたイェーガー派はエレンが追い詰められてフロックたちをぶっ殺して自分も自殺寸前までいくけど
パラディはマーレに大勝利でめでたしめでたしでエレンが自分は無駄なことしたと打ちのめされてエンドだからある意味ハッピーエンドだ
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0945-VNEZ)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:33.77ID:J9nzoPO40
無駄じゃないわな
エレヒスはフラグ立ってたし
0590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ddb-ABD/)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:00:30.44ID:5vt5+xsE0
>>584
バッドエンドと言われがちな映画のミストは
主人公が助けられるタイミングが
悪かっただけで人間勝利エンドなんだよな
ファニーゲームとか何の救いもない理不尽で
胸糞悪いだけの映画とは異なる
0592作者の都合により名無しです (ワッチョイ fed4-WZKQ)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:18:24.99ID:feOT4Dph0
ミストエンドってそういう意味じゃねーだろ
主人公が正しいと思って選んだ道が最悪の選択だったって意味のバッドエンドだろ
人類は勝利したかもしれないけど息子は殺しちゃったしあの主人公にとってはむしろあのまま化け物に殺されてた方がハッピーだっただろ
0593作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc8-SxX7)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:18:30.34ID:soMzdQFD0
>>581
数ヶ月とか6年とかそこより22巻費やしてる事に目を向けてな
んでもう最終章で通常なら終わりまで4巻分位しかない所まだ伏線残ってるのに
恋愛のドロドロとか一番いらないよね…
話がガラッと変わる作品ってマーレ編の事?全然類が違うと思う
0594作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39fc-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:24:09.61ID:dnub3HPI0
けどあのままスーパーに残ってたら残ってたでライナー母みたいな宗教ババアたちに嬲り殺されてたか化け物にくわれてたから最悪の選択とまではいえんけどな
楽に死なせてやれただけスーパーを出たのは正しい選択だろ
0595作者の都合により名無しです (オッペケ Sr6d-lwad)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:24:49.74ID:tSTJXdynr
>>535
ああいう奴を世間では地雷女って言うけどキャラファンはあれでいいの?
他のキャラは現代風だとこんな感じか〜と思えるけどヒストリアだけはなんか扱い悪いね
作中でも性格がころころ変わるからキャラが安定しなくて扱いにくいのかな?
0596作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39fc-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:25:51.78ID:dnub3HPI0
後五分心中遅かったら助かってたからタイミングが悪かっただけで主人公たちの選択そのものは間違ってはいなかったしよ
ちなみにライナー母のモデルって絶対にあの宗教ババアだよな
0597作者の都合により名無しです (ワッチョイ 410e-W1cQ)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:28:53.04ID:DL0Ld6nH0
>>593
言いたいのは
4年間の空白期間という設定があるのでいろいろ入れ込めるということ

実際に義勇兵の話しとかその前までは全然なかった設定を入れ込んできてそれが話を大きく動かしてる
4年間の空白期間に人間関係に関する事を入れ込んできてもおかしくはないでしょ?
0598作者の都合により名無しです (JP 0Hb2-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:31:19.22ID:BgSMKk2lH
>>535
ミーンガールズとか昔のヘザーズみたいなハイスクール女子映画での
典型的な意地悪なクイーンビーキャラだよあのヒスちゃん
ミーンガールズでは一番売れてて可愛かった頃のリンジーローハン
ヘザーズでは大女優ウィノナライダーが意地悪クイーンビーに苛められるヒロイン役だったよ
0599作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5c9-+6Rb)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:34:19.20ID:zXbIJdHb0
>>595
ヒストリアを恵まれた環境で育てるとああなるってことなのかね?
スクカーのヒストリアは「何不自由なく育ったセレブの娘」だから父親の家で暮らしてるのかな
スクカーって見直したら21巻から続いてて結構長いな
0600作者の都合により名無しです (JP 0Hb2-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:35:17.01ID:BgSMKk2lH
>>583
ヒストリアの子だったらが一番面白くなるにはどうすればいいか真面目に考えると
ヒストリアがエレン一人のために命を捨てるエレン一人のために犠牲になる
ぐらいエレンへの愛を示せば支持する読者も出てくると思うよ
でもエレンのために死ねるほどの想いをヒストリアが詰んでないのが難点
0603作者の都合により名無しです (オッペケ Sr6d-lwad)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:44:45.29ID:tSTJXdynr
スクカーがエレヒスだから原作もそういう展開になるってレスを見た時
スクカーが原作に影響されるとしからエレンがヒストリアを食べる展開があるって事?と思ったんだけど
あくまでパロディだしキャラ厨の戯れ言だからないよなぁ
今のエレンがジークにどういう執着の仕方をしてるのかわからないから可能性は0ではないと思うけど
作者は胸糞展開大好きで読者にトラウマを与えたいようだし
0608作者の都合により名無しです (JP 0Hb2-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:48:03.79ID:BgSMKk2lH
>>597
義勇兵は突然でてきたわけじゃなくジークがエレンの宿命的な乗り越えるべき対決相手で
ジークとエレンをVSさせるために必要な人員として必然で出てきたんだよ
カップル成立に義勇兵登場みたいな話の必然性がないからカップリング遊びにしか見えないよ>>544
0610作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdc8-SxX7)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:09:48.74ID:soMzdQFD0
>>608
ほんこれな…

>>597
要は人間関係のドロドロを入れる事で今までの進撃を殺さずに面白くなる話の道筋を説明できるの?
って話なんだよ…単に空白の4年間に入れ込めるかどうかの問題じゃない
ちな作者はトラウマを与える事がやりたい事と思えなくなったとインタで言ってたからそれ踏まえてな
0611作者の都合により名無しです (ワッチョイ 410e-W1cQ)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:10:18.91ID:DL0Ld6nH0
>>608
結果的に突然出てきてるでしょ?
物語を動かす道具として義勇兵は4年間の空白期間の間に登場していて
それは我々読者は示されるまで知らない

4年間の空白期間というのは作者がこれから物語を動かすのに必要なツールを入れる場所として都合の良い期間なわけだ

話動かすのにキャラ同士の人間関係の話が必要だと思えばその間に入れるよ
実際にサシャとニコロの話入れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況