X



【赤松健】UQ HOLDER!【Stage62】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3b9-1yde)
垢版 |
2018/09/21(金) 08:05:01.94ID:63fmk0TF0
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年マガジン2013年39号から連載開始
別冊少年マガジン2016年11月号から移籍

“不死者”たちが躍動する近未来バトルファンタジー!!

ネタバレは公式発売日9日の午前0時を過ぎてから。
新スレは>>980を踏んだ人間が立てる事。
スレ立て人は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を1行以上記入してください。
宣言なし及び>>980前のスレ立ては無効です。

別冊少年マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com/bmaga/uqholder

※前スレ
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage61】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1529213554/

※キャラスレ
【UQ HOLDER】時坂九郎丸は性未分化可愛い21羽目【魔法先生ネギま2】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1534893463/

【UQ】雪姫はエヴァンジェリンAKマクダウェル可愛い【ネギま2】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1506964298/

【UQ HOLDER!】夏凜はチョロ甘可愛い【ネギま2】 part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1518202118/

UQ HOLDER!&魔法先生ネギま!キャラ総合スレPart5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1521337999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8102-JPdV)
垢版 |
2019/01/15(火) 01:16:23.22ID:MqWJt7vB0
>>745
髪飾りと髪型と状況から判断すると九龍というか九郎丸の髪の色が薄ピンクになったように見えるが
赤松まぎぃ絵ヒロインは絵柄そこまで描き分けバリエーションないため判別できない巧妙なトリック
0757作者の都合により名無しです (アウアウクー MM45-JPdV)
垢版 |
2019/01/15(火) 08:53:16.84ID:65ueZRm1M
九郎丸絡みにせよ、話を盛り上げて回収しなければいけない要素は山のようにあるが
刀太に関しても、終わりに向かって進み始める中で主人公として変化させていかなければならないところの一つだろう

恋愛話の刀太に関しては特に、内面の心情や葛藤はここまで全く描かれてない=読者に感情移入させるように描いてない
そこに加えてハーレム展開するための言動の節操なさが理解できず魅力ない糞だの今まで言われ続けた一面もあると思う
ここから作品の主人公の刀太こそが誰よりも変わっていかなければ、まともなエンディングにはできない
バトル面に関しても、刀太だけアーティファクトなく強化なしはありえないだろう、別方向での覚醒イベントがあるはず

>>756
シンディは公式WEB人気投票でサーティ超えたけど、素子は連載終了後2位が最高で成瀬川超えはなかったよ
むしろシンディも素子も赤松最お気に入りで、断髪自体は賛否両論だったが、そこに至る終盤展開で人気を更に高めてる
夏凜先輩もほぼショートヘア素子アレンジだし赤松的にはあのショートヘア気に入ってたんじゃないかな
0768作者の都合により名無しです (ワッチョイ 513c-SAHW)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:52.99ID:Unp/NMLi0
個別回どころか5人まとめてその他大勢扱いの一番雑な仮契約回だったじゃん
しかも今までのエロ回のコピペ焼き直しで完全にネタ切れ
もう終盤どんどん空気化確実だからほっとけ、再度ゴリ押されたら遠慮なくぶっ叩け
0769作者の都合により名無しです (ワッチョイ e902-m1HS)
垢版 |
2019/01/17(木) 00:12:47.09ID:oPAH3dSa0
まぁ鬱憤が溜まり続けた読者もそこそこいるんだろう…
海外最大手UQ考察サイトだと長文考察ガチ勢ほぼ全コメキリヱ批判派で日本以上に辛辣だった

恋愛物を何作品も歴史的な超ヒットさせた作家が、いくら過去の栄光になったとはいえ
主人公と結ばれるヒロインにそこまで反感集めさせるほど落ちぶれたとは俺は思わんよ

次号から「新展開」「終わりに向かって進み始める」一気に話が急変することは間違いない
伏線が張られていたことも遠からず徐々にわかっていくはず
0774作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6902-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:12:47.29ID:gn3Or8PO0
このマンガ読んでると、ジョジョリオン(ジョジョ第8部)を彷彿とさせる
こんだけ長年やってんのに、登場人物も色々出てきてるのに
「ああ、そう・・・ふーん」という感想しかない
0775作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa6d-ANGt)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:29:44.59ID:fFstl5aWa
>>769
もちろん一部の人ではあるけど反感集めさせたのは事実だしな
ごり押しというけど要するに能力からして作者のやりたいことをやるのに都合がよくなるように全部押し付けられちゃった部分が叩かれてる様なものだし
0776作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-m9zm)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:45:04.39ID:s9//1Nfma
少なくとも俺は作者の中で明確にキャラに順位を付けて、それを隠そうともせずにお気に入りキャラに偏った発言ばかりして作中でも優遇しまくってる事が気に入らないけどな
それされて嬉しいのはキリヱファンだけだし、普通はここまであからさまにしないか、お気に入りキャラは敵側かメインに据えないか初めからメインヒロインにするだろう
(プラスして根拠もなく一番人気発言と人気投票捏造)
反感買って当然だろ

海外勢がどうとかはしらんし、刀太が誰とくっ付くかとかもどうでもいい、自分の推しが負けヒロインだったとしても負けヒロインは負けヒロインとして愛するよ
0777作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9fc-SdzG)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:56.16ID:HeCbdFll0
>>776
キャラ順位というより気長にやる目的で最初はキリエから掘り下げようってだけだろあれ
それで反感かって当然はちょっとおかしいだろう
それって結局のところ源泉はキリエがどうとか以前のストーリーへの不満じゃね
0779作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3a0-V5E0)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:39:47.98ID:M08vB3Lp0
71-がそう思いたいんですね
そして厨のこういう発言で更に嫌われると

694 作者の都合により名無しです (ワッチョイ d671-VK1S) 2019/01/11(金) 00:50:20.46 ID:QldFTHHd0
キリヱかわいい

764 作者の都合により名無しです (ワッチョイ c571-bFic) 2019/01/16(水) 11:48:53.89 ID:mImEnvB10
恋愛はキリエで終着だろ

778 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5171-+/Bv) 2019/01/17(木) 22:30:13.59 ID:daS3y+5a0
漫画家ラストの作品だからアンケート気にしないです好きに描いていくって宣言して連載したから
読者がどう思おうとキリエがメインヒロイン
0781作者の都合により名無しです (ワッチョイ 093c-lR3Q)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:57:30.07ID:DZPI0CBw0
連載開始後はアンケの話して気にしてたし、ネギま続ける気マンマンの発言した直後にぶん投げた作家だぞw
赤松レベルでアンケや読者の反響ガン無視で商業連載できると思ってんのか?
アンチに漫画家やめて政治家になっても政治活動の邪魔されて死んでも叩かれ続けるわ
0783作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-m9zm)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:09:55.03ID:s9//1Nfma
>>777
誤解を受ける言い方したなら申し訳ない。赤松の中でキャラの好き度がはっきりとしていて、キリヱ以外のキャラに関心が無いように見えるって事
掘り下げる順番がどうとかは言ってない
赤松キリヱ以外のキャラあまり可愛いって言わないし、キリヱ以外のキャラの人気をあまり喜ばないだろ……
ただでさえ自分の好きなキャラの活躍がない時に作者がキャラのうちの1人に偏った発言ばかりしてたら嫌だよ、気にならない人は気にならないだろうから理解できないと思うけど
過去作知らないけど赤松は以前からそうだったみたいだけどね

キリヱのキャラクター性が好きかどうかは読者個人の好みの問題だし、好みではないけど作者の依怙贔屓がここまで酷くなければスルー対象なだけで嫌いにはなってなかったと思う
0784作者の都合により名無しです (ワッチョイ e902-m1HS)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:41:45.88ID:oPAH3dSa0
赤松の発言や編集のやり口にも、盛り上げ方の勘違いや配慮の足りなさはあったけど
根っこはストーリーそのものへの不満だと思うよ
UQが本気で好きで入れ込んでる熱心な読者ほど本気で怒ってた印象がどこでもした
>>783にしてもストーリーにさえ何も不満がなければ作者個人の好みで流せたんじゃない?

UQには本来向いてないハーレムエロコメ迷走の引き延ばしにてっとり早く都合よく使えたのがキリヱだった
夏凜はあっさり雪姫ラブからブレさせたらキャラの根幹揺らぐ(連載続けば次は夏凜だったかも)
雪姫本気にさせたり、九郎丸女にしたら、連載が終わりに向かっちゃうから動かせない
終わりに向かって進み始める今、もう迷走して引き延ばすことも徐々に減り、ストーリーへの不満も減っていくはずだ
0785作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebd6-V0my)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:43:44.58ID:ZJrXUnrb0
可愛いって言ってるの調べたけど、アニメの作画を褒めるの除けば、そこまで言われてなかった
あとロリだから表現が可愛いになるだけじゃね?という気が
みぞれも何回か言われてるし
0792作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b38-LxSt)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:14:40.02ID:h+9tpKPw0
九郎丸は正直仮契約の能力がヨルダ本体にはまったく通用しないであろうものだった時点で終戦だと思った
雪姫はその辺りヨルダの御手とか出てきたのは流石にメインヒロインという感じがする
それに刀太との契約も残してるしラスボス戦で決定打になる可能性が非常に高い
0793作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bf2-V+gi)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:23:37.26ID:qDUujSUo0
千雨が最終決戦でチート炸裂の決定打だったか?というとむしろ空気で、精神面を支え続けた相談役だしなぁ
雪姫エンドなら長年のネギエヴァナギエヴァ派以外はアンチ化せず納得だろうけど
雪姫は物語メインヒロインで刀太の恋愛ヒロインじゃない明日菜ポジで終わる可能性も高い
0795作者の都合により名無しです (ワッチョイ e902-m1HS)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:04:01.11ID:+BJbJhDY0
>>793
恋愛の見せ場があるからラスボス戦ではあえて他のキャラを活躍させた狙いは間違いなくあったと思うよ
逆に結ばれないバッドエンドではラスボスに立ち向かって華々しく散った

>>794
もっとハーレム以外のナンバーズ同士の関係性を長編重ねて積み重ねてほしかったな
ハーレムにしたってあれだけ尺使っても、雪姫と九郎丸以外との関係性は一方通行のギャルゲー攻略要員止まりに感じられた
三太は小夜子編があったが、一空は終わるまでに長編の一つはほしい、電脳知性体とか赤松も好きな系統の話作れそうなのに
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9124-hjwq)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:59:48.19ID:Mf70SyxG0
週刊連載でライブ感出しながら連載してた時より
月刊に移って十分にストーリー展開考えて掲載できるだろうに
シナリオの綿密度みたいなのがほぼ変わってないか若干雑になってる感すらあるのが
非常に不満やな、キリエやカリンに関する不満もこの辺に集約されてる気がする
馬鹿の考え休むに似たりってやつだ
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0911-f25c)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:27:40.32ID:/4fzv5iX0
三太編の三太が一番主人公してたと思った
出ずっぱりでもあんな感じに面白ければいいが
延々つまらない理解できない謎のキリヱごり押し続きじゃあな…
この程度の雑な話しか展開できない薄いキャラ持ち上げ続けて他下げてりゃ読者に見捨てられるわ
0805作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-m9zm)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:54:46.77ID:bWWo8vfGa
中身のないキリヱエロコメは赤松のオナニー延々見せられてる気分だわ……
キリヱもホルダー加入する過程とか、能力による苦悩とか色々もっと掘り下げようはあっただろうに
あとあの能力デメリット無い、並行世界発生しないご都合全開、自分に都合の良い使い方しか基本しないのほんと糞
0810作者の都合により名無しです (ワッチョイ e902-m1HS)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:54:28.17ID:kJGZmXh90
まぁ刀太のそのへんは赤松も自覚的に描いてると思うけどね(だから不自然でつまらないというのは当然だが)
主人公に感情移入させようとするなら心の内の主観を見せるもの
学園編における三太然り、UQにおけるハッピーエンドネギの告白然り

刀太の展開するハーレムラブコメには感情がない、心の内も一切見せない
キリヱに対しても恋する動揺がない、夏凜に対しても性欲の下心がない、と最新話でも作中で指摘されたばかり
けれど今まで雪姫キティや九郎丸に対しては何度か激しい動揺もあったのは確か
終わりに向かって刀太の本気の恋を描く時に、初めて刀太が葛藤して内面を語ることで変化と成長を魅せたいんだと思う
0813作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9355-OkHO)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:30:09.83ID:O7HeOkd10
ネギは根っこはヴァン・ダム並に漢らしいしな、今の主人公みたいに純粋だから争いも恋愛も開き直ってる訳じゃないし。
子供のネギが子供なりに真っ直ぐ歩いてるから回りが支えてるってのが上手く描写できてたけどUQは完璧にラノベの主人公みたいな勝手に回りが好きになって味方になる流れが好きになれんわ。
まぁこの作者の事だから流行りにワザと合わせてるんだろうけど漫画力高いし
0814作者の都合により名無しです (オッペケ Sr1d-MBKZ)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:02:20.40ID:UMu4m5Rur
>>812
アニメは本当に足しか引っ張らなかったな
原作だけだったら楽しかったけどアニメが爆死して作者さらにやるきなくして終わらせようとしてんじゃん…
赤松はアニメに向かないんだよ
ネギまのキャラは魅力的でわくわくする作品だった
だけどアニメはアイドル声優新人声優ねじ込んだだけでほとんどのキャラがイメージに合わなかった
90年代の声優に思い入れあるのも強いせいか
沢城や斎藤千和とか後から呼ばずにしっかり当時トレンドの声優をベースに大月も選んでほしかった広橋や鈴木真仁も呼べてたし
サブの声優がまだ現役なのに新人だった生徒役の方が先に引退するとかどんだけ見る目がなかったんだろう…
さらにネギまでアイドルと呼ばれてた声優はほぼ結婚してしまったし

もうこれはフルバみたいに0からキャスト選び直してネギまやった方が絶対盛り上がると思う
原作どおり本当にやりたかったネギまを1から4クールでやればまた評価変わるしちゃんと赤松とスタッフで現在活躍してる声優にしっかりと生徒を選んで作品作りをしてほしい
0815作者の都合により名無しです (ワッチョイ e984-Ewde)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:57:30.49ID:DRiNvkSi0
声豚オッペケは現実見ろ
ネギま2大爆死、ネギまソシャゲ大爆死、ネギまパチンコ大爆死、ネギま舞台大爆死で刹那登場予定続編中止
もう誰も見えた地雷に金を出さない、現実見ずに死んだネギまで盛り上がるなんて考えた馬鹿がUQまで巻き込んで殺したんだ
0816作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9fc-ANGt)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:02:58.28ID:Rysm8Cnu0
まあネギまがすごいことは間違いないし根っこにはUQの力不足ってのがあるしなあ
厳しいこと言うとUQって特に面白くないキン肉マン二世って立ち位置よな
普通にネギまの描かれてなかった部分書いた方が面白かったんじゃないかってのを跳ね返せるぐらいにはなって欲しいんだけども
0821作者の都合により名無しです (ワッチョイ adfc-NQEw)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:49:19.44ID:P2IGx2/b0
ネギってまあ言い方悪いけど他作品の要素のパクリがあったとしても無茶苦茶王道の主人公よな
英雄だった行方不明の父の後を追いかけて修行して、師匠がついて、師匠の技を自分のオリジナルと言えるほどまでに昇華させて、師匠とバトルしてライバルと渡り合ってその度に成長して強くなっていってって
UQはシリアスにしたいのか王道から少しはずしたいのか、それが悪い方に行って話がひねくれててどこへ向かえばいいのか分からない状態になってる
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d3c-QJzI)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:57:08.03ID:72XT4DCC0
UQ大麻帆良祭同人誌やラブひな懐古同人誌入手した奴ならわかるだろ
あれがまぎぃ無しでの今の赤松の本気だよ、新人漫画家にすらはるかに劣る低いデッサン力と古い絵
今の絵の全てはまぎぃの力
0829作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed02-zkZ5)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:24:38.31ID:skiWMOjH0
古味直志(ニセコイ)
畑健二郎(ハヤテのごとく)
そして赤松健
こいつら全員、バトルファンタジー漫画を描こうとして、結局、大失敗したよな
バトル描写がメチャクチャ下手糞でクズというのもあるが
こいつらは、そもそも「男」を描けないからなあ
0830作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-Dr5z)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:31:55.60ID:tEkoQM/K0
バトル漫画が週刊連載と相性が良いのは事実
「常に求められてる」し、「コマが埋められる」からね
ヒットした例も多いがハリウッド映画が何でも爆発するように
展開が一辺倒になって大味な作品になるリスクもつきまとう

赤松作品の男キャラってほんとワンパターンだよねぇ
昼行灯でぎゅぴーんで大雑把
0834作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-Dr5z)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:35:26.26ID:D9NELbn80
トウタはネギまで小太郎が
快活で一本気で少年誌主人公っぽいキャラしてるのがいいなって評判から
要素をパクってきて再構成したキャラでしょ
小太郎生み出したのは当時のアシだしね
作者から生まれたキャラじゃない
0835作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed02-zkZ5)
垢版 |
2019/01/30(水) 08:23:22.81ID:hOQJ/3eF0
>>834
その小太郎が、武道大会の戦いでクウネルに勝てなかった時、楓の前で泣いた場面を見た時は
小太郎という男がそんなに好きではない俺ですら胸を打たれた

でも、最後の土壇場で、結局、恩人のアスナを犠牲の子羊の人柱にしてしまったネギが
今更、急に、子供ヅラして、今頃、思い出したかのように泣き出した時は、心底ムカついたんだよなあ  
ニセコイの楽が、作中で、最後、うんうん言って、小野寺さんの前で泣き出した時も
ハヤテのごとくの、ハヤテが、最後、マリアさんの前で泣き出した時も
同じようにムカついたわ   
こんだけ長くやってた漫画の最後に、主人公の男達が
ヒロインの女の前で泣いたら、普通は感動するはずなんだが
こいつらに対しては、違和感と不快感と嫌悪感と怒りが湧いてきた
0839作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd02-HdPi)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:22:49.94ID:0lUIAN390
>>838
アスナ夕映のどか刹那このか
ヒロインズは魅力的なのに何故ああなったのか 
いや最初から最後まで女の子キャラクター達だけでドタバタコメディやってりゃ正解だったんだがな
その反対の事を作者が無理矢理やっちゃったからなあ
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7ef2-HdPi)
垢版 |
2019/02/09(土) 06:58:51.07ID:M3SQXPHs0
刀太が何やってんのか一ミリも解んねぇ
修行してたけど何で唐突にそんなん出来る様になってんの?って感じで?しかないわ

UQはバトル足りなくて迷走したとか主張してる方に聞きたいんだけどこれ面白いか?
0848作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-Q6E3)
垢版 |
2019/02/09(土) 07:45:18.09ID:ngDKRH0I0
Fateみたいに原型のキャラをベースにラストオーダー的なものにすれば良かったのに
UQは完全にネギまを前座にしてネギまそのものを過去の物扱いにしてるのがいけないよな
赤松自身の闇としか思えない
付き合ってる声優は気の毒に感じた
本命の声優が引退したことで誰一人先生の本命にはなれなかったし
8年付き合わされてつい最近呼び出されてあんな仕打ちを受けるぐらいなら全キャスト交代でもして好きにしてくれて感じだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況