X



【赤松健】UQ HOLDER!【Stage62】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3b9-1yde)
垢版 |
2018/09/21(金) 08:05:01.94ID:63fmk0TF0
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年マガジン2013年39号から連載開始
別冊少年マガジン2016年11月号から移籍

“不死者”たちが躍動する近未来バトルファンタジー!!

ネタバレは公式発売日9日の午前0時を過ぎてから。
新スレは>>980を踏んだ人間が立てる事。
スレ立て人は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を1行以上記入してください。
宣言なし及び>>980前のスレ立ては無効です。

別冊少年マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com/bmaga/uqholder

※前スレ
【赤松健】UQ HOLDER!【Stage61】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1529213554/

※キャラスレ
【UQ HOLDER】時坂九郎丸は性未分化可愛い21羽目【魔法先生ネギま2】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1534893463/

【UQ】雪姫はエヴァンジェリンAKマクダウェル可愛い【ネギま2】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1506964298/

【UQ HOLDER!】夏凜はチョロ甘可愛い【ネギま2】 part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1518202118/

UQ HOLDER!&魔法先生ネギま!キャラ総合スレPart5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1521337999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0491作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9b9-fFi1)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:11:16.63ID:nKmOxTtD0
別マガ週マガマガポケ編集部が今のUQの売上レベルの連載を打ち切る心配はまずない、あっても再移籍だろうな
講談社漫画トップセールス進撃を失うなら余計に、新連載を見切るのは早くなっても、一定以上安定してる長期連載は続けさせようとする

雪姫メイン章→101話九郎丸回+伝わらない告白→キリヱメイン章→151話九郎丸回+性別の秘密告白→夏凜メイン章
細かい部分は行き当たりばったりっぽいがプロットはそれなりに長期展望見据えてる気がする
0492作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa8b-8EfO)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:24:37.56ID:s2mCwi710
UQで引退なら数十年付き合わせた赤松スタジオアシ達の老後も考えなきゃな
この年じゃ同等の高給の再就職先探しは困難でMAGIは育ち盛りの子供も妻もいる
できるだけ長く給料与えて面倒見てやりたい人情でダラダラゆっくり続くぜ覚悟しとけ
0495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3922-QpNK)
垢版 |
2018/11/21(水) 01:03:24.33ID:I3R/NZzy0
月刊じゃ地味めな連載でも十数年とか数十年とかまだ続いてたのかよ現象よくある
天上天下で思い出したが、一騎当千はいまだに18年以上連載継続中でパチマネーでいまさら再アニメ化決定
0497作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95f9-t9wA)
垢版 |
2018/11/21(水) 04:01:20.05ID:kqgtuSkI0
>>491
そんな調子で考えてるならさすがに切るわ…
単体で見れば下のひどい漫画より良いのかもしれないけどまだ○○イベントを残してるとか言われても正直ここから面白くなる感じが全然しない
前作とかと比べると言っちゃ悪いけど面白さで言えばがた落ちだし
ここまでだらだらやられるとぶっちゃけそろそろ付き合いきれん
長期展望見据えるってもっとちゃんとシナリオとか練った上で組み立ててるならともかく別に最後だけ決めて雑多な面白そうな要素を適当に小出しにして延命するっていうことでもあるまいし
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95f9-t9wA)
垢版 |
2018/11/21(水) 04:12:24.73ID:kqgtuSkI0
>>488
それでも18巻まででほとんどなにも進んでないって言っても過言じゃないレベルだぞ
バトル漫画なのに今の刀太の戦闘スタイルやら使用する技すらよくわからん
クライマックスつったって蛇の頭がいきなり竜の尻尾になると思うか
この調子だと控えめにみても50巻はいくくらい続けないと竜の尻尾を支えられる胴体には育たないだろ
0499作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9d1-O/nY)
垢版 |
2018/11/21(水) 04:50:39.43ID:LHveK06G0
>最後だけ決めて雑多な面白そうな要素を適当に小出しにして延命する
少年誌長編連載漫画ってまさにこれが全てじゃね?
着地点だけはブレないように決めて途中経過をライブ感で埋めつつ小出しで引き延ばす作家が大半
シナリオ組み立てた通り一切編集の横槍も変更もなくやれた少年誌長編連載なんてどんだけあるんか

刀太のバトルテコ入れも吸血鬼覚醒とか絶対まだまだ出し惜しんでるわな
50巻はともかく40巻近くはいきそう、そうでもなきゃまともに風呂敷畳めんわ
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9d1-O/nY)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:28:39.18ID:LHveK06G0
UQの場合、つまらない時期が長かったってのはわかるぞ
正直ネギま尻拭いの負債がなけりゃ、もっと自由に面白くできた可能性もあったが
まだまだ長く長く期間要するの確実だからこそ、チラ見せ小出しにせざるをえない現状とも思う訳よ
面白い要素ドカンと先に出しちゃったら、終盤が長く長くどんどん下火になっちゃう訳よ
三太編面白かったけどあれ以上盛り上げられる三太ネタはないみたいな
0502作者の都合により名無しです (ワッチョイ 29b9-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:11:06.26ID:e3YuMWut0
148話で、のどかがネギに向かって「幸せでした」などと
ハッキリ言ってたが、本気で言ってんのか?
と唖然とした  
ネギ達と関わり合いにならなければ
のどかも夕映達も平凡だが、本当の意味で幸せな人生を送れただろうに
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9b9-fFi1)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:22:02.54ID:WLkfRnC40
風呂敷広げまくった続編扱いの長期連載って難しいんだろうな……過去編いらんネギまいらんこれいらんあれ見たい等々
ぶん投げにしないためには、読者の関心が高い重要要素ほど小出しにして延命、てっとり早い要素で場をしのいで回収を進めていく
読者サービスハーレム狙っても余計つまらない言われたり……武道会も期待の高さで中止でなく無期延期中なんだと思う

>>496
今の時代じゃバトルモノのヒロインで相棒要素ない方が珍しい
唯一無二の個性を求めようとするなら、どのように変化の物語を表現していけるか?
相棒も恋もがんばるただの赤松ヒロインだろうともその変遷の過程こそがUQでしか描けない個性にもなりうる
0504作者の都合により名無しです (ワッチョイ 39e1-LQv5)
垢版 |
2018/11/21(水) 20:45:52.55ID:nCFwFEIQ0
ピーク・エンドの法則
長期的な体験における印象は、絶頂期のピークと、終末期のエンドが、ほぼ全てを左右するという。

終わり良ければ総て良しとは心理学にもかなっていて、
作家が出し惜しみしたがるのも、終末期のエンドの体験を最良のピークにして良作の印象を残したい狙いでもある。
0508作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa87-4or6)
垢版 |
2018/11/22(木) 01:53:47.63ID:vURluj/ua
>>503
ぶっちゃけUQって実はネギまの投げっぱなしエンドを回収してる訳じゃないんだよね
ネギまで投げっぱなしにされたのは残る2学期と3学期分のエピソードとかクラスメイト設定だけであれ自体はきれいに終わってたんだよ
UQでやったことと言えばヨルダとの戦いをダイジェストでやったぐらいであとは千雨ぐらいか
千雨もネギま本編ではなおぼかされる可能性もあったような要素だしヨルダ戦にしても投げっぱなされたのはそこに至るまでの過程な訳でほぼ結果をダイジェスト形式で見せられても納得できんだろ
今のところネギま読者が投げっぱなしかよってなった部分の補完は全くできてなくて単に次回作に箔を付けるために引っ張り出されたって言っていい状態だし
0510作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fc2-p7Vn)
垢版 |
2018/11/22(木) 03:05:56.06ID:yCx4XEWC0
そのヨルダ戦に至るまでの過程や設定をUQで代わりにやらされてるんだろ
クラスメイトや日常エピはぶっちゃけ投げてもどうでもいい部分
UQでならみぞしのほのいさ一般人モブやレース

納得できん文句は31人なんて無理もう限界って白旗上げた赤松にどうぞ
0511作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83c9-PtvM)
垢版 |
2018/11/22(木) 03:55:10.38ID:0ZwRLN0R0
進撃の作者は進撃終わったら原案とか絵師にまわりそうだな
案外巨大コンテンツから声かかってそうだし任天堂好きアピールもしてるからマガジン以外の仕事先も模索してそう
赤松はもうそんなに信頼ないと思う
アニメコケたしいつ終わってもいいよて感じ
0512作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa87-4or6)
垢版 |
2018/11/22(木) 03:59:34.82ID:SFoGrtZ4a
ネギまとしてのヨルダ戦までの過程なんてやってないだろ
今ぐだぐだやってんのはもう一度ちゃんとやるためというより使えそうな設定が残ってたから再利用してるだけで代わりにやってるというのには程遠くないか
結局UQのみで話作れなかったってだけだろこれ
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fc2-p7Vn)
垢版 |
2018/11/22(木) 04:08:45.83ID:yCx4XEWC0
「UQで続編として代わりにちゃんと回収するからネギまをやめた、それなら問題ないと赤松スタッフ全員思ってた」
と赤松本人が言っとります
だからお前が程遠いと思う文句は赤松に言え
0515作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa87-4or6)
垢版 |
2018/11/22(木) 04:19:47.33ID:EI3aNyJya
そんなもの口でならなんとでも言えるだろ…
ネギま劇場版と今回のUQでも最終回は他に考えてたプランBです発言とかあるし
プランBって言うと聞こえはいいけど要するに没にする程度の面白さのものを再利用しましたなんてよく言えるわ
0517作者の都合により名無しです (ワンミングク MM9f-4vBw)
垢版 |
2018/11/22(木) 11:04:40.88ID:AduLQJ6aM
UQがプランBってどこで言ってたっけ?
劇場版は仕方ないよ
もともと魔法世界編やるはずだったのが出来なくなって、急遽ネタ提供したんだし

〜のはずだったと言えば、たぶんUQアニメ企画は早い段階から始まってて、
当初は2クール想定だったと思うんだよなぁ
小夜子編のラスト、不自然なほどに1クール目の締めっぽさがあったので
0518作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp47-J5VN)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:11:34.95ID:b+F2xFBap
ネギま最終巻の人気低迷アメドラが強引に打ち切ったみたいな展開の速さと意味不明さで納得できるわけないじゃん
0519作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3f9-DDok)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:20:22.95ID:KY6WNXiI0
設定引き継いだとは言うけどネギまのヨルダは頑なに非殺傷主義だったのにUQのヨルダはガンガン殺すみたいなのはよく考えるとおかしいんだよなあ
のどかとか取り込んでたけどあれも話題作りのためとしか思えんわな
0522作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3b9-/HSl)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:09.11ID:EbKYy71T0
小夜子も最初は悪人だけ殺してたのが最後は発狂して世界全て殺そうとしたんだから
ヨルダも不幸の共鳴りでおかしくなったとしても別に納得がいく
まぁ単にネギまの世界観では人が殺しにくくて、人死にが出せる別の世界観のUQにしたとも言えるかもしれない

むしろ2クール想定なら、その後できもしない武道会で家出で刀太ソロ行動、視聴者が退屈な修行長編なんてやるはずもない
最初から1クール想定で、アニメは小夜子編で終える予定だったんでは?
それがまぁ、講談社か赤松か、ネギまパチンコ化の製作委員会資金援助でか、キングレコードアニメ部門大幅縮小のゴタゴタでか
小夜子編まで1クールのUQアニメ化企画予算のままでネギま2にさせられて……って方が納得がいく
0524作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3f9-DDok)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:22:26.99ID:KY6WNXiI0
>>522
せっかくの独自要素でヨルダがラスボスっぽくなる要素でもあるんだからそのまま完全なる世界送りにしとけばいいのにな
なんか硬派(笑)で王道(笑)なバトル漫画書きたいのは伝わってくるけどそのためにいろいろ引っ掻き回してむちゃくちゃにしてる印象だわ
さらに真っ直ぐ過ぎる話も嫌なのか無理に捻りを加えようとしてるから変に斜に構えてギャクとかいろいろ滑ってるのが出来上がってる
0526作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3b9-/HSl)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:39:07.39ID:EbKYy71T0
「テレビアニメでネギま2をやるために」武道会も妹も予定を途中変更したようにしか思えない
赤松が途中変更したと断言した訳ではないからあくまで推測でしかないけどね

>>524
本気のバトル中に寒いギャグやズレたサービス挟むのはネギまならまだしもUQではやめてほしい
ほんと滑っててバトル余計台無しにしてると思う
0529作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fc2-p7Vn)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:19:52.61ID:wBR34Jkk0
個人の感想をイチャモン扱いするならツイで鍵かけて引き籠ってろ
それに同じ発言しててワッチョイIP箇所一致するワッチョイ fffe-/G1A=ワッチョイ 0afe-9Fziなら
お前も他の奴が好きなことにイチャモンつけてただろ
0536作者の都合により名無しです (ワッチョイ b3b9-ylOc)
垢版 |
2018/11/23(金) 06:57:24.83ID:0hQyNCsT0
赤松健はネギが「世界を救った英雄で自分をどこまでも殺しつくす悲劇の犠牲者で救世主」だとマジで思っているのか
だとしたら頭がどうかしてるだろ   こいつはただ単に事態を悪化させて結局アスナ達を理不尽に身勝手に犠牲にし
状況をメチャクチャややこしくしただけじゃねーか
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f2a-l20a)
垢版 |
2018/11/28(水) 20:48:58.54ID:XXd3Vm2K0
そういやフェイトと近衛の関係って何か特別なものがありそうやけど
特に言及ないな
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17b9-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:08:57.85ID:XyXDyKKY0
この漫画を読んでから、前の漫画ネギま!を読んだ新規の者だが
タカミチは、師匠のガトウからアスナを託されたくせに
彼女を守るどころか、違う人の人格を用意して暮らしてたのか
何考えてんの?
ていうか、なんで誰も、その事でタカミチを責めないの?
理解できない!
0546作者の都合により名無しです (ワッチョイ b756-NpJ6)
垢版 |
2018/12/03(月) 11:40:59.67ID:IIRlMnH40
アスナさん敵にも味方にも翻弄され続けて最後は人柱
悲劇のヒロイン力高いぜ
本人は元の人格も後の人格も人を恨むタイプじゃないから何か周りの連中許されたけどわりとマジで酷いな
アスナさん救うヒーローはよ、ネギや刀太以外のハーレム作らない奴で
まあアスナさん本人はヒーロー力も高いんだけども
0549作者の都合により名無しです (マクド FF83-jMEA)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:47:07.49ID:2HsnsXZCF
>>546
明日菜はタカミチ以外は自分のことより他人のことしか目に映らなくなるから、ある意味自業自得とも言える。
アスナにしても自分なんか道具にしかならないって諦めてるから抵抗もなし。
もう少し自分を出しても良かったんじゃないかとは思うけど。
0552作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3b-KJDn)
垢版 |
2018/12/04(火) 04:56:27.78ID:bVlclIQqr
>>551
wiki見ると事務所辞めて声優としての仕事がほとんどなくなってるみたい
逆にあのとき仕事してなかった声優がナレーションや吹き替えで主役やったり声優も長い目で見ないと分からないんだが
あのとき頑張ったのに作品が浮かばれなかったと思う人と作品が終わって動きやすくなったて人もいるだろうから十人十色だな
0559作者の都合により名無しです (ワッチョイ 917b-51Pg)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:58:18.66ID:wII3O3Qb0
>>557
本筋の話さえ面白ければキリエメイン回でも面白いと思うぞ
キリエごり押しって言うけどあれ単にヒロイン少ないから一人一人丁寧にやろうとしてただけだろ
ちょうどその時期がUQの期待はずれ感が爆発した時期と重なってキリエがサンドバッグになっちゃってるけど
0560作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b0d-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:51:19.70ID:DWnDXTJU0
男女が裸で抱き合ってて気持ち悪い
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ b9e1-THJk)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:46:53.02ID:8acZpqQh0
単純接触効果の逆効果現象
ゴリ押し芸能人・ストーカー・嫌いな物に接触させられ続けるとどんどん嫌いになる心理
一度この負のループに突入すると好印象に戻したくてももう悪印象の払拭が不可能になる
0565作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996b-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:56:09.39ID:LF2Nq5H10
>>557
刀太と契約するのは九郎丸だけとかいう九郎丸推しの都合の良い展開予想がまたも儚く崩れたな
特典カードの絵柄の違いとかクソどうでもいいことを根拠にしてたり滑稽過ぎたよね

毎度毎度よく考えるもんだ、ああいうの予想して何回裏切られてんだか
0566作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-NvfV)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:17:15.51ID:Hw36thUxa
>>565
俺は最初から(雪姫除く)ヒロイン3人全員と刀太が仮契約する糞展開なんだろうなって思ってたぞ
嫌な展開だがやっぱりなぁ……って感じ
赤松はもうキリヱ優遇辞める気なんてないと思う
九郎丸推しだけど他の九郎丸ファンが予想してるように最後九郎丸が真ヒロインならその九郎丸ファンを怒らせたり作品から離れるような事しないと思う
0567作者の都合により名無しです (ワッチョイ e103-wMmw)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:52:29.93ID:DpfefwIp0
世界中ゴリ押し批判はまた別問題として
ヒロイン固定じゃないハーレム物経験浅いんじゃね?月刊で進み遅いとよくあることだ
単行本売上自体落ちてても一番人気九郎丸だったのは離れてないファンも多いからだろ
0568作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b9-lkpO)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:06:58.76ID:MovTVXGt0
「誰が救われるか救われないかってのが、最後の審判の日まで人間にはわかんねーってのがミソじゃなかったか?
 そりゃそーだよな。それがわかっちまったら誰も努力しなくなるもんな」

最後に結ばれるヒロインがあからさまに神の加護受けてまるわかりバレバレじゃつまらないとメタっぽいこと言わせてたな
0570作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b9-lkpO)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:01:36.12ID:MovTVXGt0
ネギまは仮契約したメインキャラは原作絵柄の通常パクティオーカードとしてグッズ化されて(一部サブキャラは無し)
37巻で未仮契約キャラ描き下ろし含む全員サイン入りキラパクティオーカードグッズ化された
UQでは仮契約した原作絵柄の通常パクティオーカードグッズ化は九郎丸のみ、夏凜キリヱは別デザイン+キラ

後はヨルダ決戦に向かう際にネギとエヴァが仮契約(本契約)していてもおかしくない
ネギエヴァの通常パクティオーカードもUQ登場する可能性くらいか
0586作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99d1-7Fng)
垢版 |
2018/12/09(日) 14:09:30.20ID:/EN1KWEO0
キリヱも前にキスした一空とも仮契約すれば両方の絵が出せるな
戦力強化と称するなら女限定にせず刀太以外の男ナンバーズ達にもアーティファクト与えて活躍の場増やしてやれ
0587作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b9-lkpO)
垢版 |
2018/12/09(日) 14:36:32.44ID:jzHyqkyv0
一空や三太や甚兵衛や源五郎のパクティオーカードやアーティファクトは結構真剣に見たいぞ
カトラスパクティオーカードみたくグッズ化無しでもいいから

ネギまだと契約主が変わるとカードの絵柄もアーティファクトも変わったケースがあったが
UQだと他にも変化があって、九郎丸パクカは今は中性形の称号、いずれ称号や色調あるいは絵柄まで変わりそう
ネギまエヴァパクカとUQ雪姫パクカ = 称号や数字が変化(契約主は同じネギ)
九郎丸パクカ = 3種類とも称号や色調が変化(契約主は同じ刀太)
夏凜キリヱパクカ = 2種類とも同内容
0590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99b9-lkpO)
垢版 |
2018/12/09(日) 20:37:56.10ID:jzHyqkyv0
>>588
夏凜とキリヱのカードはラテン語が男性形になってたミスらしいな、赤松も直接指摘あるまで気付いてなかった
九郎丸のカードはそれぞれ中性形と女性形に活用使い分けてたから、ちゃんと意識してたと思うんだが
ラテン語に詳しい巻末設定も担当してたアシのミノルがネギまラカン戦あたりで辞めちゃったから
今はラテン語や設定のチェックが甘くなってるのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況