X



コミックランキング売り上げ議論スレPart370
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ウラウラ 9bca-BN5g)
垢版 |
2018/09/03(月) 08:12:28.78ID:GhJndkHQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・新スレは>>970辺りで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-3
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

※前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart369
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1534237863/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0586作者の都合により名無しです (ワッチョイ 77f3-l/4L)
垢版 |
2018/09/15(土) 02:42:02.53ID:XkHS9H3L0
ヤンジャンの看板作家がガンガン系列の看板作家に屈服した瞬間だったな...(元ガンガン系列看板作家が他社に移籍するのはマガジン看板作家ヒロユキ氏やジャンプ看板作家くろは氏がいるが、今回の事件騒動とはあまり関係がないので割愛させて頂いた。)
0590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-JXmP)
垢版 |
2018/09/15(土) 06:04:42.03ID:SOrIhX5v0
わたモテ騒動なんてもはや赤坂本人以外気にしてないだろ
ファンは本編に夢中で外野から煽ってた人も多分飽きてる
0595作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-JXmP)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:56:37.17ID:PcXUeU4Kd
>>592
あっても減り続けてるんだよなぁ
まぁ8000部のシリウスが機嫌よくやってるんだから、コミックさえ売れてりゃ問題なさそうだけど
0603作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-JXmP)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:04:41.76ID:PcXUeU4Kd
ダイヤも化も落ちてるから順調に伸びればマガジンNo.2だな
0609作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-JXmP)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:11:28.65ID:PcXUeU4Kd
正確に調べた訳じゃないけど、恐らくネバランは1巻発売以降1回も圏外に落ちてないな
0610作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17c9-JOId)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:24:40.21ID:i5WW0SBR0
まあだらだら日常回続けられるよりは本筋ガンガン進んだ方が面白いに決まってるわな
0614作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17c9-JOId)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:08:50.22ID:i5WW0SBR0
>>613
随分と身を張った炎上ですねぇ
0617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17c9-JOId)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:46:41.28ID:i5WW0SBR0
呪術はちょっと見誤ったかもな
20万くらいで丁度よかった気がする
0618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-JXmP)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:48:47.11ID:SOrIhX5v0
伸び盛りの漫画の返本を心配するとか馬鹿っぽいけど、それはそれとしてビニール巻いちゃったコミックって返本できるの?
0620作者の都合により名無しです (ワッチョイ 57bd-5Y1h)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:02:05.42ID:V5rmVw/j0
もはや出版社はアテにならない……文章書きにも増えた商業よりも同人誌で稼ぐスタイル

 同人誌で発表された作品が、出版社を通して改めて書籍化される流れは、もう珍しくなくなった。
それどころか、Twitterで発表してバズった作品が、そのまま単行本になるのも当たり前。
作者と編集とが共同作業で作品を作り上げるというスタイルは、昔話になろうとしている。
もはや、マンガ家の中には商業誌で連載することに価値を見いださない人も増えている。

 商業誌でも何冊かの単行本を上梓している18禁マンガ家は語る。

「もう、商業誌に魅力を感じてはいません。自分で読者の反応を見ながら、自分のペースで描ける点で同人誌のほうがやりやすいと思っています。
何より、必要経費を除けば、すべてが自分の収入になるわけですから、わざわざ商業誌で発表するよりもメリットが多いと思っています。商業誌は広告的に年に数回でいいんじゃないかな……」

 同人誌メインで稼ぐことは、もはやマンガでは当たり前。
しかし、近年になって、マンガ以外のジャンルでも、商業誌よりも同人誌メインで稼ぐことを志向する人が増えているのだ。

 ご存じの通り、コミケに行けば鉄道やミリタリー、そのほかさまざまマニアックなジャンルを扱う同人誌が無数に頒布されている。
そうした中には、商業誌でも名前を見かけるライター・研究者・作家も多数。そうした書き手の中には、同人誌ではなくとも、いくらでも本が出せそうな著名人も多い。
でも、どうして彼らは同人誌で出すことにこだわっているのか。

 ある分野で商業誌にも連載を持ち、新書も多数刊行しているライターは、こっそりと胸の内を教えてくれた。

「出版社は、とにかく動くがのろい。企画会議にかけると言ったまま、半年とか1年放置されるのも当たり前です。
それに、印税。8%ならまだしようがないですが“制作費がかかったから”と、5%とか提示されたこともあるんです。
これだったら、出版社から出すことにこだわらなくてもいいなと思っています」

 話をしてくれたライターは、同人誌が専業というわけではない。いったん、同人誌として刊行するために資料を集めて、原稿を書く。
それをもとに商業誌での連載を執筆。あるいは、形を変えて出版社から単行本で出すというスタイルを取っているという。

「原稿料や印税だけに頼っていては、心許ない。ひとまず、同人誌で出すのはおすすめですよ」(同)

 マニアックなテーマなど売り上げが未知数な本や、出版社も二の足を踏むジャンルでは、この方法はより有効だとか。
これからは、文章書きも同人誌がメインの収入源という時代になっていくのか。ひとまず、DTPから覚える必要もありそうだ。
(文=コミケ取材班)

http://www.cyzo.com/2018/09/post_175876_entry.html
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-JXmP)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:21:23.23ID:SOrIhX5v0
>>619
外して綺麗にしてたら返せるのね
コンビニとかでなんも着けずに並べた奴は流石に無理だろうな
0623作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-JXmP)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:35:09.04ID:SOrIhX5v0
そうなのか
色々あるんだな
0625作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17c9-JOId)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:47:08.23ID:i5WW0SBR0
>>624
どんだけ穿った見方してんだよ
るろ剣が売れてるのは文教堂見てもPOS見ても明らかなのに
0628作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17c9-JOId)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:31:30.14ID:i5WW0SBR0
そりゃ両端と違って即重版されるくらい売れてるからな
元々の初版が少なかったってのもあると思う、別に不自然じゃないと思うぞ
0631作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-JOId)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:35:31.89ID:+Blm+iOLa
>>630
五等分と被ってんのか
信者がばちばちに争いそうだな
0651作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6b-JXmP)
垢版 |
2018/09/16(日) 06:00:49.61ID:aa0VWV1M0
一口にラブコメと言っても五等分とかぐや様はジャンルが違うけど、ハーレムじゃないかぐや様の方が伸びやすいと思う
雰囲気は高木さんとか野崎くんに近いし
0653作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f75-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 07:26:49.48ID:/ns6LwLG0
│*89480 (4)│146460│172325│187222│------┃187,222 (*25)┃2017/08|からかい上手の高木さん 6
│*97685 (6)│139681│165399│188092│203316┃203,316 (*34)┃2017/12|からかい上手の高木さん 7
│*75115 (3)│152780│182883│203162│------┃203,162 (*24)┃2018/02|からかい上手の高木さん 8
│*87917 (4)│157794│183894│200192│------┃200,192 (*25)┃2018/07|からかい上手の高木さん 9


高木さんはアニメ化して新刊全然伸びてないじゃん
0655作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-JOId)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:19:10.32ID:GjBXFGyla
正直勉強と五等分かぶんなくてよかったわ
あそこ2つの信者の争いほんとひどい
作者同士は仲良いのに、聞いたら悲しみそう
0657作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-JOId)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:15:14.33ID:GjBXFGyla
>>656
なるほどね
代理戦争みたいになってんのか、くだらないわ
0661作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa1b-t6RF)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:43:23.84ID:CANIAdWUa
男向けラブコメなんて今時アニメ化しても伸びないだろ
女受けすれば別だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況