X



【さよなら私のクラマー】新川直司9【君嘘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/08/26(日) 10:42:11.04ID:MCmIrgEE
新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。

『さよなら私のクラマー』第6巻 好評発売中


前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司3【君嘘】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1478385236/
【さよなら私のクラマー】新川直司4【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1490190144/
【さよなら私のクラマー】新川直司5【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1497373415/
【さよなら私のクラマー】新川直司6【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1509860412/
【さよなら私のクラマー】新川直司7【君嘘】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1518710646/
【さよなら私のクラマー】新川直司8【君嘘】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1530340982/
0453作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 13:13:41.09ID:dOVs3pH/
>>452
活躍しなくてもいいからせめて最後のカウンター場面、一コマくらいは出してあげて欲しいよ
逆サイドに走り込んでいるはずなんだから
0454作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 13:25:43.66ID:v3yGhTcN
>>452
ドリブルもできるウインガーだろ
0455作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 13:30:31.97ID:GtWO3U9M
まぁ田勢のとこは周防でも良かったかな
てかなんか田勢ってソッシーとダブルボランチやってるようなイメージだわ
0456作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 16:19:30.15ID:y1cnMXXf
今回面白かったけど
あいかわらずどういうプレイ状況なのかが分かりづらいのが残念だわ
単純な画力の問題では無いと思うんだがなんとかならんかね
0457作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 16:44:03.59ID:f+pjysP1
>>456
それれしいカットがあって、周りが技の名前を叫ぶパターンが多すぎのような気がする。
リングにかけろを思い出してしまったよ。

いや、ストーリーは面白いんだけどね。
0458作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 17:34:41.41ID:G+zZjJtl
前日談の作品があるから
初めてのサッカー漫画ではないんだよね
前作は円満終了だったの?
それとも打ち切り?
0461作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 18:41:02.64ID:Ii2yJglJ
>>455
田勢さんはバランサーっぽいイメージだけど一応アタッカーなんだよな
まあ結構ポジが変わったりしてるけど
0463作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/08(月) 22:55:49.73ID:P3Ngi1Cv
>>458
よく間違われてるけど打ち切りではない
もともと単行本一冊分くらいの短編として書いてあったものを短期連載することになり二巻分に引き伸ばしたらしい
なんのインタビューで読んだんだったかな、忘れてしまった
0465作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/09(火) 07:14:38.29ID:V+ct7rrV
面白いけど文字と絵で見せたいものがズレているんじゃないかって思ってしまう
栄泉の守備システムが凄いって説明凄くあるけどロングボール一本で崩せる、前がかりの守備で裏に穴がありますってワラビとの相性悪すぎでしょ
ワラビはポゼッションチームで栄泉は堅守速攻って説明だけど後半の描写だと逆に見えてしまうのも
よく言えば予想出来ない展開で面白いのかな
0466作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/09(火) 09:41:36.88ID:j7c0PgsI
やっぱり次の恩田さん必殺技はクライフターンかね?
そう言えばワラビーズにプレースキック(フリーキック)の名手ってまだ出てきてないよな。
0470作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/09(火) 13:33:19.04ID:uQERNOcD
>>465
だから縦ポンを嫌う久乃木に勝ったんでしょ?栄泉

ワラビーズは
ポゼッションサッカーじゃなく
ポジションサッカーだよ
0473作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/09(火) 14:40:43.85ID:j7c0PgsI
>>470
いや、一応「質の高いポゼッションチームだ」とは船橋の選手が言ってる。
先制点に絡んだDF(宮坂)とクマとの話からも基本的にはポゼッション
チームだけど、久乃木と違って監督(クマ)が縦ポンも許容してるところが
違ってるかな。
0474作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/09(火) 14:54:09.48ID:ajcZXqD+
ポジションサッカーってどういうサッカー?
それが分からないとワラビーズに当てはまるかどうか分かんない
0478作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/09(火) 19:36:17.76ID:j7c0PgsI
>>475
むしろワラビーズ(というかクマ)が戦術を柔軟に変化させて対応したと
考えたほうが良いんじゃないかな。
0479作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/09(火) 20:56:13.83ID:PqZubh6i
>>473
今作中で7月とかだよな
久乃木戦終わってからポゼッション志向のチーム作りに入ったとして、
2〜3ヶ月程度で質の高いと言われるほどの仕上がりになるのかという疑問はあるな
0480作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/10(水) 08:15:10.17ID:J3MD/e2B
そこはそれ、新川はスポーツやったことがないから
0481作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/10(水) 08:29:50.57ID:pDk+HcgC
>>479
そうだね。ポゼッションにしたのは能見だと思うけど、今のレギュラーの
「個の能力は高い」らしい上に久乃木戦前後からシゴキ倒して「質の
高いポゼッションチーム」にまで仕上げたとも考えられないこともない
気はする。

それに対してクマが口を挟んで、ポゼッション一辺倒ではない形にして
いる感じなのかな。
0482作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/10(水) 09:04:22.57ID:pQoSmw3m
選手が成長すればコンビネーションまで増えてチームもまとまりやすくなるからそれはいいと思うけど絵がわかりにくすぎる
最後とかソッシーがシュートを打ったのは分かるけど恩田が何したのか分からん
スピードが早すぎて読者にも目で追えない目的な描写なら納得いくが
スローモーションっぽくするなりもう少しなんとかして欲しいわ
0485作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/11(木) 17:24:55.06ID:r714Vbg7
このスレにいるカンテマン達ですら知らないのがポジションサッカー
おそらく新川的にはポジショナルプレー、ポゼッションサッカーと言いたいのではないかと思われるが真偽は不明
0486作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/11(木) 20:13:45.26ID:v9SJw8xV
テツだったかがボール回しがしやすいように基本ポジからさほど動かずに全体として上下左右に動くみたいな説明してたな
0487作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/11(木) 21:48:46.84ID:fg6TJNUq
恩田の腹割れてるかな
硬い体の女抱きてえ
0488作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/11(木) 23:50:14.49ID:T30qGDje
ワラビーズのポジションサッカーってビルドアップでパスコースや距離感を練習で覚えこませる事を狙いとしてる事はわかるけど
プレスを崩す事を考えるとバルサみたく4バックと3バックの2パターンを用意していこうと考えているのかな?
0489作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 00:30:56.19ID:0xnoFMaH
質の高いポゼッションサッカー=グアルディオラのサッカーと仮定した場合、
テツの説明したポジションサッカーと質の高いポゼッションサッカーは矛盾するから分かりにくいんだよ。
ポゼッションを志向するパスサッカーでフォーメーション固定したままビルドアップするチームなんて多分ない。
0491作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 01:35:16.63ID:I8hRQCNx
http://yohei22.com/2014/0408_194614.html
クライフはバルセロナのサッカーを「ボールが的確に選手間を動き続け、選手たちは頻繁にポジションを移すが、チームとしてのバランスは常に保たれる」と表現している。

この状態は上述の研究所における「組織化された混沌」に似ている。
個人に着目すると一見秩序だっていない行動をしているように見えるが、全体として俯瞰した場合にはバランスが保たれていることが求められる。
自己組織化できている状態である。
バルセロナのサッカーをポジションサッカーと呼ぶ所以もここにある。

『リーダーシップとニューサイエンス』にも記述があるように、もの(選手)は単体としては意味をなさず、選手間の関係こそが本質的であるということである。
0492作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 01:37:36.96ID:I8hRQCNx
【石井紘人レポート】鹿島×上海 サッカーにある二つのミス
https://news.ameba.jp/entry/20110507-107
7年前FOOTBALL WEEKLY

「若いチームで、7〜8人は初めて日本に来た」と決してベストメンバーではないとジーカン監督が強調したように、前半の上海はACLクラスのチームとは思えなかった。

5-4-1ともいえるような3ラインが、攻める時は20m上がり、守る時は20m下がる。
フリーランニングのないポジションサッカーのため、ミドルサードで華麗にボールを回しても、アタッキングサードに入れない。
そんな戦術のため、当然、プレッシングもなく、「前半は自由にボールを持てた」とサイドバックとしてビルドアップを行っていた西大伍は言う。
0493作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 01:46:28.63ID:I8hRQCNx
ポジションサッカーって要はそれぞれのポジションと距離感を保つサッカーでしょ?
メリットとしてはシステマティックなパス回しが可能になる
自分がここでボールを受けたら味方はここでボールを待ってるってのが決まってる
バルサだったら常にトライアングルを作る約束があるからその場所にパスを出せば味方がいるみたいな

ワラビーズなら、周防は必ずサイドに張ってるみたいな
オランダサッカーで多いポジションサッカー
0494作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 08:00:09.84ID:cXjI5DSK
サカオタの間じゃポジショナルプレーを原則とするサッカーという意味でポジションサッカーが使われているように思う
バルサもペップもクロップも全部ポジションサッカー
この漫画におけるポジションサッカーは作中の説明通りの意味でいいと思う
0495作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 08:38:46.63ID:cS0uk0My
>>483
最終頁の一つ前のコマで、足が何かを蹴っているような
効果の絵がある。ただし、それがボールなのか地面なの
かがわからない。

角度的にはスルーでいけそうだけど、ヒールの可能性も
否めない。
0496作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 09:21:10.85ID:NAkuLfNU
ワンタッチしたのかキックフェイントでスルーなのか分からないね
次号で何も言われなきゃ分からないままになるかもな
0497作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 10:03:49.71ID:6G/UF1tz
蹴ろうとしたけど邪魔されたタイミングで自分を呼ぶ声がした直後に地面を蹴ってジャンプ
タマをスルー
0501作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 13:47:45.38ID:TTUNaxvq
最後に妙がのんちゃんは4番と勘違いしたら面白かったな
8番と間違えなかったんだからただのスルーじゃなかったんだろ
0502作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 13:59:03.04ID:JUTsi2ip
>>499
ポジションサッカーはワーワーサッカーの対極だと思えば分かりやすいかも
ポジションサッカーって単語自体はポゼッションサッカーより古くからある
と言うか死語の類いだよ
インナーとか、スイーパーとか、センタリングとかと同じ古語
リバイバルしてるのかも知れないけど
0504作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/12(金) 14:12:14.77ID:cS0uk0My
アディショナルタイムにソッシーがもう1点入れて「最強のツインテール」の称号もゲット
0510作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 09:36:18.86ID:8SGc/faE
ここで紹介されている「ポジショナルプレイ」とテツが言ってる「ポジションサッカー」とは別物みたいだね。
「ポジショナルプレイ」っていうのは場合場合に応じた最適なポジションを取ることで、「ポジションサッカー」
はポジションを固定して塊で動くことのような感じ?

で、後者の「ポジションサッカー」は選手のいる位置が固定されているからパスが回しやすくて、ポゼッション
を高めやすい形になるってことかな。
0511作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 11:11:24.69ID:qvxjqFRh
「ポジションサッカー」の方がよっぽど使われてないな
ググってもまともに解説してるページが見つからない
英語でも同様
本当にそんな用語あるのかって感じだ
0513作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 12:57:45.95ID:R5iAwWQH
>>510
「ポジションサッカー」と「ポジショナルプレイ」違いは
1.5列目とシャドー、ディフェンスシブハーフとボランチの違いみたいなもんだよ
0514作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 16:46:41.16ID:9P5fRhYD
>>510
やはりワラビーズはポゼッションよりカウンター向きの選手が多そうと思いきや、脚が速いのが周防しかいないのか
0518作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 18:15:02.17ID:lchsQld/
>>517
日本ぐらいサッカーの造語が氾濫してる国は無いぞ?
ゲーゲンプレスとかイタリアやイングランドではサッパリ通じないから
0520作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 19:11:30.64ID:PVCAAN/5
田勢は初登場時と比べるとかなり高能力化されてるけど、カコカリもレギュラーの中で最後に名前が出てきた割には能力高いよな
セーブ率がかなり高く、最初の練習試合以外はエースのゴラッソと恩田のオウン以外ほぼ止めてる印象
0525作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 20:36:22.57ID:B03OcNgi
>>523
なんでその2ヵ国限定なんだよ
きっかけの>>498は海外としか言ってないし>>518はイングランドって言ってるんだから英語も含むだろ
てめぇ勝手に文脈限定すんなガイジ
0530作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 22:38:31.13ID:AZozsiPi
>>529
━━━━━━━━━━━━━━━━
この作品は、バイエルンミュンヘンでの2度目のシーズンに、Pep Guardiolaのフットボール哲学であるJuego de Posicionを分析します。

イタリア人はそれを「Giochi di Posizione [1]」と、オランダ人は「Positiespel」と呼んでいます。英語では、この「サッカーの哲学」をポジションプレイと呼びます。

━━━━━━━━━━━━━━━━

ポジションプレイ?
ポジショナルプレー?

カンテマンのボロが出てきたw
0531作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/13(土) 22:52:29.22ID:bSuog9ng
サカ板でやれ
0532作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/14(日) 02:15:57.07ID:bRWrH8N3
カンテマン連呼くんは割りと真面目に英語勉強した方が良くね?
これくらい翻訳機通さなくても読めるべきだと思うよ
0533作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/14(日) 03:20:14.03ID:kTb0+Jx9
>>514
周防はトップクラスの速さなんだろうけど
作中の描写を見る限り、田勢と菊池、恩田、越前は足早いと思う
右からのカウンターは結構多彩だぜ
0535作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/14(日) 10:11:26.63ID:OWpQoNit
オカチーは周防の逆サイドのウイングだし、右からも抉ってマイナスにパスするパターンもあるって
説明だったからそこそこ走力もあるんだろうな。
0539作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/14(日) 12:35:41.40ID:rY78zlvj
ノンちゃんはここまで来ると最終回になりそうな高校女子サッカー選手権決勝久乃木戦までノーゴールじゃないかな

次の興蓮舘戦で決めて欲しいけど、栄泉船橋戦でイマイチな白鳥の覚醒イベントな気がする
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/14(日) 20:56:25.04ID:OWpQoNit
船橋の茜ちゃんは決勝で興蓮館をギタギタにするって言ってたけど、興蓮館はインハイやってて
出てくるのはBチームだったりせんのかな。まあ今の段階で興蓮館のレギュラーが出てきたら、
ワラビーズもイチコロだろうなあ。
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/14(日) 21:55:10.15ID:xUUj8t8I
調整でエースが終盤だけ出場
それまでBチーム相手に五角以上に戦ってたワラビーズが一方的に嬲られる

とかありそう
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/15(月) 12:12:39.92ID:iYrEjCxs
>>541
スポーツ漫画に割とある展開だな。前半にワラビーズが優勢に進めて、ちょっと
早めにレギュラー陣が出てくるパターンか。で、後半ボコボコにヤラれて、最後に
ついにノーゴーラー恩田がゲットだぜ。
0545作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/15(月) 21:27:32.57ID:S08/iYcI
結局ノンちゃんがもう少しでつかめそうな何かとはなんだったんだろう
ボランチの位置での玉だし?
0546作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/16(火) 18:11:57.76ID:vOKw+bPa
再来月号までが8巻収録だから
来月号で決着→次号最終回!
再来月号でこれからもがんばるぞ!あるいは唐突に大人になったみんなの描写が軽く描かれて終わる危険もまだあるのか
それよりは興蓮館戦の終わるだろう10〜11巻が大きな山かな?それ以上連載続けば四月は君の嘘を超える連載期間になる
0549作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/16(火) 19:17:46.46ID:e3Rna4au
>>546
個人的には今一番好きな漫画なんだけど、売上的にはどうなんだろうなあ。
ちゃんと選手権の決勝久乃木戦までやって30巻くらいで収めて欲しいんだけど。
0551作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/16(火) 22:30:32.09ID:YIzbMcu7
>>549
ジャイキリが何気に50巻近いからな…
アオアシもけっこう巻数でてるし
月刊誌だから巻数は伸びないだろうけど20巻から30巻で綺麗にまとまればいいな
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:52.35ID:UEDkzW0B
>>551
月刊誌で単行本が更に増えることが決まったDEAR BOYSって作品があるじゃない
同じ作者が長期構想を考えてあえて主人公の華々しい活躍やヒロインたちのお色気を最初抑えていたスタァボウルの女神様は…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況