>>700
ゼブラネタの中ではセルフオマージュに使いやすそうではあるな>グッバイ+技名
あのチームはパルテノンも「キン肉マン新必殺技崩し」というとってつけた技名を作ってたりしたな

>>720
デザインは使い方次第で四次元殺法コンビっぽいテイストをだせそうなキャラにもなりそうだったけど
ファイトスタイルも性格も口調もやたらブレまくりだったしな

>>732
どこのスレの話だ?
アリステラが一戦目でもあるし当面ボスキャラで
話の都合から負けの可能性が低いだろうという想像は多いけど
その割には負け予想一辺倒にもなってないくらいだけどな

2王子の勝利からのメリハリとかネタ的に地味とかでゼブラ負けを予想する声もなんか意外に多いし

まあでもあんまストーリーとか戦いぶりとか考えてない
展開のセオリーなんかからの実のない予想が大半なわけだから
そういう予想の可否を問うのもあんま意味ない

>738,742
>載ってなくても
読者離れが起きないように編集部が気を使って
以前の話を再掲までしてたり読者コーナー作ったりしてたというのに
やはり「更新日以外の肉スレ」らしさが漂う話題群が占めてるときのスレは
テキトーなこと言ってるレスもやたら目に付くね

>>751
長さ以前に構成が酷いからな
旧作キャラも出して複数の勢力を立てなきゃならないのにどっちつかずでどれも立たず
シリーズ開始時に熱狂的に迎えられた主要因である旧作キャラの現役参戦に至っては
キャラを台無しにしてしまう使い方も多かったし
(キャラの使い方で言えばカオスをうまく使ったことで嫌われ度の高かった万太郎の良さを出せたり
2世序盤からのレギュラーキャラなのに戦績やエピソードを用意しないまま2世が進んでしまって
もはや使い時を見失ってしまってたキッドもロビンが迷キャラ化する犠牲はあったけど
ちゃんと活躍できるなど2世のどうしようもなくなりつつあった主要キャラは活かせた)
せっかく新旧世代が顔を合わせるのにあちこちで絡みをつくらず
ただ思わせぶりに何も起きないままで出し続けてるキャラも多かった

あとこのシリーズもそうだけど
シリーズ全体のこととか失敗してる部分を気にしなければ
部分部分では他のシリーズにない面白さもあったりして
盛り上がれる箇所は少なくない

>>772
そもそもタイムラグもかなりあるだろうに
作風も違うし同列に語れるもんでもなかろう

というか記憶が曖昧だとか確認できることをせずに語るとかは別に責められるほどのことでもないけど
普通に懐古してるレスもある中に当事者だとするとあまりにうそ臭いのがチラホラ混じるのがなぁ…
しかもそういうのに限って傾向を語りたがってるのは何なんだろうね
「更新日以外のスレ」らしさあふれる
現状認識のいいかげんさやでまかせの知ったかでも許容される場をこれでもかと満喫したいのかねェ…