X



【キン肉マンPART1100】見ているかペンチマン、レオパルドン、キャノンボーラ、ゴーレムマン!編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f09-GobN [211.2.62.63])
垢版 |
2018/07/09(月) 00:35:38.28ID:GY5Pc8ia0

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新は7月16日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1099】乾坤一擲!我が”強力”に迷いなし!!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1530960260/905-1001
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0256作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b24-CJRd [153.195.165.79])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:17:42.93ID:fRNlt2qL0
>>237
カナディアンマン
ビッグボディ
ザ・軍艦魔鬼

弱い超人はカナダ枠
0257作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4df8-UVFs [218.110.78.1])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:17:46.51ID:PGXj/MzW0
軒轅星はギヤマスターに降ってくるけど
ビッグボディが強力で受け止めて守るんだろ
でもギヤが拒否して死亡
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d62-iURW [202.222.33.130])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:19:40.04ID:IPGG25Dv0
>>225
プラモは二種類出てました。
4センチくらいだったかな?の小さめの物がシリーズごとに10対ほど入ったもの(例えば黄金のマスクシリーズに入っているロビンはちゃんとジャンクマン戦後の状態だったり、ワンシーンしか出ないようなマイナー超人がいたり、こだわりがあった)
と、少し大きめの物が2体入っていて、関節がポリキャップで組み換えてオリジナル超人を作れる物

どちらも300円だったかなぁ?価格はよく覚えてないや
0269作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5c9-UVFs [126.14.114.150])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:20:42.61ID:zdjdHNVP0
>>257
個人的な希望としては受け止めてやってから、助かるかもと希望を抱いた
ギヤマスターに叩きつけてほしいな。
ビッグボディは抹殺してでもオメガは止めるといってたし、マリポーサはわざわざ
遺言を言わせてやることで逆に助からないようにしたようなものだし。
0270作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c9-We05 [219.194.246.71])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:20:47.02ID:UJBP2OVc0
今キン肉マン人気投票やったらビッグボデイbest20入りしそうだなw
0275作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b65-oDI+ [49.253.218.240])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:21:30.57ID:aZ1q0abR0
>>237
超人オリンピックがあったからね…
設定上、各超人達に出身国必要だったかも
0279作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dd0-sule [58.183.174.207])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:21:54.17ID:dHUaFLrF0
>スペシャルマンのハンバーガーヒル・ドライバーも漫画で見たいのぅ
>カナディアンマンの仇討ちで出てこないかしら

今のシリーズだともう難しいかもな
五本槍の使い方は悪くなかったけど(無理して勝たせすぎても不自然だし、元々勝ち星が多いという予想はほとんどなかった)
そのあとでスペを戦線に加えて見劣りせずにすむ流れはもう作れんだろう
話も五本槍のやってきたことが先につながらないような流れのまま
オメガ一族の事情の方に話がどんどん進んでしまってるし

あるいは不当に権利を奪われてるっぽい設定なら
たとえば地下のお宝=マグネットパワーみたいなかさ上げの外力じゃなく
本来のオメガ一族の実力を封印してしまうリミッターみたいな感じにしておけば
五本槍と善戦したり、五本槍の勝率が高かったとしても
その後リミッターがなくなった六鎗客がアイドル超人クラス相手にでも優勢という明らかな実力変化も
説得力が出ただろうに
(場合によっては使いどころがなくてシステムとして硬直してしまってる超人募集にしても
リミッター解除の六鎗客のデザインを微変更するにあたって新しい応募アイデアをターボメンみたいに部分的に使うことも出来るし)
0286作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a6-6uL0 [125.14.73.208])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:22:48.42ID:yjwq0gt/0
男塾なら男爵ディーノが活躍して嬉しい感覚だけど、ビッグボディはまるで戦闘描写なかったからな
格別さが違うw
0288作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236b-q+oR [125.202.198.218])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:23:13.39ID:PYvGt+zA0
>>274
天井、壁がないからリングに叩きつけそう
0290作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ce-+t5f [125.4.232.111])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:23:23.52ID:7S12BHPF0
>>252
そういえばそうだよな。ベンキマンのセトモノボディなんか噛ませた日にゃギヤが悲惨な事になりそうなのに
0292作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b65-oDI+ [49.253.218.240])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:23:41.35ID:aZ1q0abR0
>>270
確実にトップ10入るね
始祖編の時、アトランティスに票入れたもん
0295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d2a-KMj/ [106.157.61.61])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:24:10.57ID:V+znxrxU0
いや〜ついにメイプルリーフクラッチ出たね〜
0296作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp01-+t5f [126.35.148.25])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:24:12.75ID:CnViRNCyp
今週熱いな、ゆで理論に友情に豪快な必殺技で逆転して決めポーズなんてキン肉マンという漫画の魅力詰まってる最高の回だぜ
0297作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c9-We05 [219.194.246.71])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:24:15.18ID:UJBP2OVc0
まさかビッグボディをカッコいいと思える日が来るとはな
0299作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6b-KlZY [121.112.23.52])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:25:15.28ID:Nx/L/ncD0
常に回っているギアに攻撃して、攻撃したほうが傷つかないか?って疑問がたまにあったが
今スレでたびたび名前があがるサンちゃんも、砂だから関節技効かないんじゃねーの?って子供心に疑問あったわ。効いてたわけだが
0301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d62-iURW [202.222.33.130])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:25:40.85ID:IPGG25Dv0
>>276
おー!あったあった!!やたらとゴムのパーツが多い奴な
あれは商品展開の初期のものだったかな?アルファベットのアイみたいな形したゴムパーツだから組み替えできなかったやつだね
0302作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a6-6uL0 [125.14.73.208])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:26:00.11ID:yjwq0gt/0
ギアマスターが意外にも結構強かった印象も残ったな
ベンキマンってかなり強かったんだな
0311作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c9-We05 [219.194.246.71])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:28:26.34ID:UJBP2OVc0
しかし肉の超人資産は凄いな
ジェシー・メイビアとかスカル・ボーズとかビューティローデスとかもまだ残してるしな
0313作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dd0-sule [58.183.174.207])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:29:15.89ID:dHUaFLrF0
>なんかウルフマンの時と似たようなベタな展開で既視感を感じるんだが、
>こういうベタな展開を望んでいる読者が多いのか

望まれてたのは
ベタな「展開」ではなく
「メイプルリーフクラッチ」であり「強力チームの友情絵」だな
ここらはひねりはないもののベタに期待されてたものをはぐらかさなかったせいで
今回の好評の主要因になってる

そういう要素を抜きにしてみれば今回は既視感とか以前に酷評されてたかもな
数話前の新技をあのタイミングで出さず、今回メイプルリーフクラッチのかわりに初披露とかだったら
新技登場でわずかに盛り上がりはするものの
今回好評の二大要因抜きのまま試合が終わったら
序盤の砂ネタの微妙さもあいまって惨憺たるものになってたと思う

ただ、「クッキンクッキンは勘弁してくれ」「ボワァが今後のいろんな試合に絡んでくるのは何だかな…」「軒轅星ギミックつまらなそう」
などのマイナス要因が全て無しのまま試合終了してくれたという消極的な意味で評価されはするだろうけど
0322作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b04-SVZQ [153.177.23.193])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:31:21.47ID:WY2R6fGR0
カッコよくて泣いたわ いい試合だった 砂を集めて止めるってのはあいかわらず強引すぎるけど
0325作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b24-CJRd [153.195.165.79])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:32:14.31ID:fRNlt2qL0
ディーノが魔術師に
蝙翔鬼が蝙蝠使いにジョブチェンジする中
当たらないヨーヨー投げるだけの脳筋で終わった独眼鉄・・・
0326作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d2a-yTe9 [106.160.183.47])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:32:28.73ID:e0+f/ZfU0
メープルリーフクラッチはネメシスなら脱出するな
ネメシスの軟体っぷりは異常だったからな
0329作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5c9-o/Lb [60.113.240.63])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:33:18.57ID:0sxEd/u20
なにげにコメントしたとき見かけた
ウルフマンの格が今までより
上がって見える気がした…
やっぱり一勝あげるとちがうな………
0333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dd0-sule [58.183.174.207])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:34:43.10ID:dHUaFLrF0
>前シリーズもそうだけど味方が勝ちすぎると、敵がショボく見える

ゆで的には
味方側戦力が多いと緊張感が出ないってこともあってサタンに三属性の主力を封じさせたんだろうけど
フタあけてみるとあんま緊張感高める役には立ってないな

いくらボワァの力を探るための片ヤオに近い戦い方だったとしても
六鎗客が5戦4勝で味方側キャラを惨殺しまくってさえ緊張感出てないシリーズだからな…

試合が長引いてしまう下手な言い訳をつけるよりは
試合内容で凄惨さ(グロくすればいいというものではなく、内容の問題)とか、独自のキャラとかを
せっかく話数かけたんだからしっかり描写しておけば
中だるみも防げたし緊張感も保てたんだろうけど

まあ五本槍や4王子の戦いぶりが見れるだけでもありがたいのは確かだし
そこの満足感だけで割り切ってしまえばショボさとかも気にならなくなるんだろうけど
0336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a6-6uL0 [125.14.73.208])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:35:10.30ID:yjwq0gt/0
カナディアンマンは暴徒にジムを破壊されたから・・
0340作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65d7-820D [124.97.90.253])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:35:55.03ID:0sg6NF880
いやあ最高だった。
胸が熱くなったわ。
ありがとうゆで。
0344作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d74-SRxy [114.145.19.110])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:36:31.45ID:Dggcoyh20
しかし次ゼブラが勝った後は負け試合確定みたいな感じだけどフェニックスのギミック無いガチ勝負見たいなー
王位編の偽王子の中でも、預言書だとか心臓がーとかギミック試合ばかりでしょーもなかったから活躍させてほしい

ビッグボディは今回やれたってのと、そもそもただの噛ませ扱いだったので…ラスボスがしょーもなっていうのを払拭してくれ
0345作者の都合により名無しです (アウアウカー Saf1-+t5f [182.250.246.9])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:37:33.72ID:XO7UDN1Za
>>328
しょせん脳筋共の集まりだしな…
0346作者の都合により名無しです (ワッチョイ 032a-KNN7 [133.209.173.142])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:37:48.48ID:EcDEmv8l0
>>331
それがルピーンさんは義賊の中の義賊でなあ
どっちかっつーと探偵なんだよね
怪盗なのにw
筋骨マンとか退治してんのよ
二世で正義超人育成の教官だったし

だから面識あったとしても割と敵対的じゃないかと
いや、わからんけどね
ジョージも割と義賊で金持ちしか狙わなかったので
案外仲がよかったりするかもしれない
0350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d62-iURW [202.222.33.130])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:39:20.69ID:IPGG25Dv0
>>312
確かに!
俺も戦わせてたら(お子さまやねぇ)バッファローマンの足がもげてなぁwww
あれって箱の下側がリングになってたじゃないですか。そのリングに赤い絵の具を適当に塗って「試合でバッファローマンの足が千切れたところ」とかやって遊んでいたら祖母に「残酷な!!趣味が悪いっ!!」とさんざん叱られたことを、今まさに思い出しました。
優しくも厳しいばあちゃんだったよ( ;∀;)ばあちゃんの期待通りに今の俺は生きているかわからんが…まぁ、少なくとも人の道を踏み外すことなくいられるのはこのばあちゃんがいたからだと思っているよ。

って、なに自分語りしてんだろうねぇ(;^ω^)
0351作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dd0-sule [58.183.174.207])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:40:06.45ID:dHUaFLrF0
>別に力一筋である必要ないだろ
>変にキャラ付けして単調な試合なんか見たくない

別に力一筋とは言ってないが

そもそもそれ以前にその程度の発言するような想像力だと
ビッグボディらしさと言われても思いつくものが単調な試合にしかならないんだろうね
0352作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b24-CJRd [153.195.165.79])
垢版 |
2018/07/09(月) 01:40:06.87ID:fRNlt2qL0
>>349
ストローで砂吸ってほっぺた破れるカーメンさんの姿が見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況