X



【トライガン】内藤泰弘124【血界戦線B2B】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-fZ/d)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:05:27.29ID:SbbUy01N0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

内藤泰弘の作品全般について語ったりする、そんなスレ……!

ジャンプSQ.CROWNにて、超SF伝奇ドタバタ日常アクション『血界戦線』の新シリーズ『血界戦線Back 2 Back』連載中!

TVアニメ『血界戦線』DVD&BD全6巻
『血界戦線&BEYOND』1巻 好評発売中!

ジャンプコミックスSQ.『血界戦線1〜10巻(集英社、1〜9巻定価473円、10巻定価540円)』
ジャンプコミックスSQ.『血界戦線Back 2 Back1〜5巻(集英社、定価473円)』
JUMP j-BOOKS『血界戦線 オンリー・ア・ペイパームーン』、『血界戦線 グッド・アズ・グッド・マン』(集英社、作 秋田禎信、各 定価650円)』
オフィシャルファンブック『B5 血界戦線 (通常版)』(集英社、定価3240円)
 (『王様のレストランの王様』OVD同梱B5限定版(定価6480円)は受注生産につき再販なし)


YKコミックス『トライガン#1,#2(少年画報社、各巻定価714円)』
 (『トライガン#1,#2』は、徳間書店『トライガン1〜3巻』と同内容です)
YKコミックス『トライガンマキシマム(少年画報社、全14巻)』※『トライガン』続編

作者も参加の公式アンソロジー 
YKコミックス「TRIGUN-Multiple Bullets」(少年画報社、定価699円 全1巻)

-※新装版※-
YKコミックスNEO『トライガン N-1,N-2』(少年画報社、各巻定価1234円 全2巻)
YKコミックスNEO『トライガン・マキシマム N-1〜N-7』(少年画報社、各巻定価1234円 全7巻)
 (N-7のみ定価1543円)
トクマコミックス『サムライスピリッツ』(徳間書店、1026円 全1巻)

海洋堂より血界戦線アクションフィギュア発売決定!
クラウス 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ザップ 約120mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
(2015年8月25日、5184円)

コトブキヤ ARTFX Jシリーズよりトライガンフィギュア発売中!
ヴァッシュ・ザ・スタンピード (9975円)
ニコラス・D・ウルフウッド (9975円)
ヴァッシュ・ザ・スタンピード -The Gunman in Black- 
(WF会場価格 9500円/コトブキヤショップ価格 9975円)

次スレは>>970あたりでお願いします

○関連スレ

血界戦線 & BEYOND 血闘術49式
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1514292538/

※前スレ
【トライガン】内藤泰弘123【血界戦線B2B】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1525690137/

※↑スレ立て時は冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてスレ立てして下さい。(荒らし対策の為ワッチョイ表示)※
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0366作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-wVTy)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:39.16ID:tqiAQznxd
レオナルドが手紙書いたり
ミシェーラが湖の前で手紙広げていたり
演出としては綺麗なんだけど
ミシェーラ目が見えないのに手紙ってどういうこと?点字でもないよね?
他人(家族?)に読んで貰うの前提なの?
ミシェーラの目に対してものすごく気を遣うレオナルドなのに
そこだけは何とも言えない気持ちにはなった
他は特に不満はないな
作画綺麗で声ついて動くライブラ面子は見ていて楽しい
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fa6-4zX2)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:33:15.92ID:XAiVj1+U0
原作台無しのひどいアニメ化たくさん見たせいで点数甘くなってるわ
背景がきれいってだけで高評価
あと技がかっこいいってだけで高評価
初回はどうしても原作との間違い探しばかりになるけど
何回か見てるとHLが表現されてるだけでいっかぁくらいのクソ甘い評価に落ち着く
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ f72a-zCtw)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:29:19.89ID:aqgAWKiL0
アニメは演出と脚本が肝だと思ってるから1期は他は良かったけどやっぱりどうしても受け入れられないわ
2期は良くはなったと思うけどテンポとか取捨選択がどうも微妙で結果個人的にはもうアニメ化は結構って気分になってる
0374作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM4f-y/zy)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:38:16.34ID:OkSnWZvkM
ソニック役が他の音速猿も兼役するのか
メインキャストがOVAのチンピラガヤのように兼役するのか気になる

演技指導がいいのか声優が役に馴染んだのかはわからないけど
声優の演技は2期の方がキャラらしく思えて好みだわ
0375作者の都合により名無しです (アウアウエー Sadf-/kJP)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:59:33.37ID:vuevSvA5a
動きなくても未だにトライガン大事にしてくれてるからアニメはマッドに作ってもらいたかったな
ボンズと東宝は抱えてる他の作品と血界の扱いの差酷くて萎える
OVAもレオの技名テロップ間違えたまま商品化とかありえないだろ
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff74-3dp5)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:51:30.61ID:Mcv07O3j0
アニメ『 血界戦線 』の歴代主題歌まとめ
http://youtubelib.com/kekkai-sensen-songs

1.1 オープニングテーマ編
1.1.0.1 OP1. BUMP OF CHICKEN『 Hello,world! 』
1.1.0.2 OP2. UNISON SQUARE GARDEN『 fake town baby 』
1.2 エンディングテーマ編
1.2.0.1 EN1. UNISON SQUARE GARDEN『 シュガーソングとビターステップ』
1.2.0.2 EN2. DAOKO × 岡村靖幸『 ステップアップLOVE 』
0385作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7c3-A37E)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:51:04.69ID:Hf3mr9lp0
>>376
続編って言ってもヒロアカはジャンプ看板
文豪はボンズが大事にしてる五十嵐榎戸組で谷山さん櫻井さん細谷さん宮本さんと人気声優勢揃い作品
血界はキャラ声優共にスティーブンと宮本さん頼みしかないのが辛い
残ってる未アニメの原作もスティーブンメインなのミッドナイトだけだし園芸回は地上波出来るか危ういんだよな
血界支えてる主力キャラなのに毎回でるけど出番的にまだ少ないと思う
もっとメイン回ほしいわ
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7c4-TpWj)
垢版 |
2018/07/22(日) 01:18:33.57ID:LEsSHbLG0
ハマーと女医メイン回やったのってアニメ3期やるために
ボンズの囲い声優に出番やるためにボンズ側から言われたんかな
宮野のオタなんてハマーに全く興味ないだろうに
そのためにクラウス姉回やクラウスとスティーブンの出会い回後回しにされてたら嫌すぎる
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 07:56:50.46ID:LXMwsUwO0
妄想の世界に住むとはどういうことか答えなさいという問いに
「俺が握手会にいかないとアイドルの子が悲しむと考えるアイドルファン」という解答がマルを貰っている
テスト用紙の画像を思い出した
0393作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5769-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:11:35.40ID:twgg/90v0
B2BになってからギルベルトさんとKKがまだメイン回がなく、豪運の出番が皆無だから
そろそろこの三人の内誰かの主役回を見たいわ
スティーブン?何やかんやで出番が多いでしょ、文句言うんじゃありませんッ
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ 17a6-4GkJ)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:27:14.94ID:ifbwhL2v0
エイブラムスは身体能力自体は普通の人だからアクション漫画として扱いづらいのでは
何かすっげーブツが出てきたんでどうにかしてくれ的な役割はダニエルで足りてるし
BBの謎に迫るみたいな話でもやらない限り出る必然性なさそう
0405作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f96-j5g6)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:03:51.07ID:ffR+1FO10
>>401
出オチ度が強烈すぎるってB5で語ってたしね
0408作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5769-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 17:28:57.86ID:twgg/90v0
今のところのBBの描写
・血を吸う(ギリカ&トーニオ)
・豪運に呪いを掛けまくっている
・趣味を持ち楽しむための努力を行う(ステゴロ)
・下半身の部分をボロ雑巾に猛攻される
・犬の散歩をちゃんとする、大型の犬のリードを放したりするので注意が必要
・子育てをする
・警察の装備で頭吹っ飛ばされてパトカーの上でぴょんぴょんする(アニメ)
0411作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fa6-4zX2)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:46:54.30ID:BrSsp64J0
虚の底にいたのはたまたまBBの集会だったのか
それとも異界全体にあの密度でいるのか
それにしては現世に来てるBB少なくないかとか
やっぱり人類て一般的BBにはただの珍味なんじゃないのかとか
BBは現世にくるのにビザがいるのかもしれないとか

異界で暮らしてた異界人にBBについて聞いてみてほしい
0417作者の都合により名無しです (ブーイモ MMbf-0EJp)
垢版 |
2018/07/22(日) 21:42:43.67ID:vPy6TeHPM
ずっと気になってるんだが
HLにいるビヨンドって永遠の虚から出て来たんじゃないの?再構築終わったらいきなりそこにいたの?

前者なら虚の中がどうなってるかはその辺歩いてるビヨンドに聞けばわかるだろうと思うが
描写見てると後者っぽい
それはそれで不安というか虚に帰りたくなりそう
0418作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fa6-4zX2)
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:05.21ID:BrSsp64J0
再構築終わったらいきなりHLにいたんじゃないかなぁ
虚近辺は異界側でも時空が歪んでたりして治安悪そう
異界側にもHLみたいな再構築された街があるという可能性もあるかも?
0422作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-wVTy)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:04:12.49ID:PUx0g6jhd
今回のソニック回は虚に近ければ近い程異界の街並みになっていた雰囲気あったね
もう上下とか地面の方向もあっちこっちしていたし
そういえばレストラン回やプロスフェアー回も似たような街並みだったね
アニメだとレオが人身売買の組織に誘拐された時トンネル越えたら「異界側」みたいな感じになってたから
地区によっては異界の方が強く出ててごちゃになってそう
0424作者の都合により名無しです (ブーイモ MMbf-0EJp)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:20:34.91ID:xtLYhCYQM
>>419
その発想は無かった
リールさんみたいな弱々なのもいて向こうには向こうの日常があったのか

今回の44ページ
中世的というかスペイントルコあたりの半分遺跡みたいな建物?で
林檎をやり取りしてるのが見た目完全にヒューマーで謎だった
0426作者の都合により名無しです (アウアウカー Saab-Gf5x)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:07:02.11ID:wZvoKfv7a
普通のBBだと人界で暴れるとかダセーみたいな扱いだと
ステゴロさんが相当しょっぱいことに…

反対に犬の散歩さんや頭ぶち抜かれて大暴れしちゃった人はまあ仕方ないよねみたいな扱いに
0427作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fc9-HHZN)
垢版 |
2018/07/23(月) 01:16:23.78ID:zGIi5e/c0
>>424
ソニックが逃げようとした方向に平和な林檎お裾分けヒューマーが居たので、一瞬迷っていたら敵に追いつかれた…んだと思ってた

ウェイトレスのお姉さん、ソニックに頰を蹴られてムニってなってたけど気がついた感が無いのは、音速猿が軽くて速いせいなのかな
妖眼でレオがソニックに頰をムニってやられた時は気がついてたから、やっぱりあれは眼のせいなのか
0428作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-wVTy)
垢版 |
2018/07/23(月) 06:21:14.66ID:3PAu+LV/d
多分音速猿は早すぎて目に入らないから
蹴られた後になってから
あれ?なにかに当たった?ってなる描写かなと思ってる
町中の人たちには一瞬でひっくり返ってたり
テーブルとか街が壊れたように見えたんじゃないかなと
0430作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffb1-peJ5)
垢版 |
2018/07/23(月) 08:10:07.47ID:daYXjkD30
そらまあ実際音速なんて低次元な速度どころ収まらない設定と内藤おっさんも言ってるし
普通の奴らは見えるもんじゃなく何が起きてるか分からんわな
>>423
こええかどうか分からんけど向こうにも相応の被害は出てたし、超怖い顔の奴が旦那の顔みてこえぇ言ってるかんな
全員ではないけどあっちにもあっちな価値観みたいのあんだろう
0432作者の都合により名無しです (ブーイモ MMbf-0EJp)
垢版 |
2018/07/23(月) 09:30:30.48ID:L2vF/K52M
あれ駅だったのか
どんどん異界側に行ってる描写だから人類はいないんだと思ってた
林檎シーンの意味は分かるんだけど何でビヨンドじゃないんだろうと

>>430
ステゴロ回のはギャグだろー
周囲もおまいう感醸してるように見える
0445作者の都合により名無しです (ブーイモ MMbf-0EJp)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:37:06.23ID:Efli0XwkM
常人オブ常人のレオでさえ初対面ではびびってないので
何か思い詰めてるんじゃなければそこまで威圧感は無いと思う

懊悩してると長年の友人さえ恐怖させるのは最早愛嬌の域
0447作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5769-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 13:23:48.00ID:GLFVJUpN0
戦闘力有る番頭ですら怖がらせるからな、懊悩している旦那
ついでに笑うとレオでなく幼女、女医もびびっていたからな
そんな旦那にも、のほほんと接する園芸サークルの爺さん婆さんたち
彼等はどんな修羅場をくぐってきたんだ・・・
0455作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-gN5Z)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:02:09.73ID:JTU9P19R0
流石に園芸サークルのJJBBたちを睨んだり覇気出しまくったりしてないだろうから
随分といかつい顔の大きいお兄さんだねえぐらいに思われてるのだろう
見た目さえ越えられたら中身は紳士だしな
0461作者の都合により名無しです (アウアウカー Saef-EMgm)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:16:52.72ID:QDsP7JV6a
>>460
強靭な体構造+強制記憶喪失能力って、つまり天敵は記憶できる脳を持つ比較的知能の高い生物だったんやろなあ
サメやワニみたいな知性の低い肉食動物なんて記憶消しても大して変わらんし結局襲われるやろ

ネジの能力は強いこた強いが、記憶消去が通用しない機械とかには詰むよね
0464作者の都合により名無しです (スププ Sd32-FiHI)
垢版 |
2018/07/26(木) 13:10:05.33ID:CTiwy4TAd
カメラも何も記録されてないとか
今までもずっと何にも記録されてないとなると
機械のデータすら消してしまえるとかだとかなりヤバイよね

まあ記録なし本人含め誰も覚えてないから結局は宝の持ち腐れなんだけど
0465作者の都合により名無しです (スププ Sd32-FiHI)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:08:19.09ID:KLWdf8xgd
全く描かれていないからあくまで憶測でしかないけど
ダニエルさん3巻では警部呼ばれてたけど
5巻で警部補になってんの
もしかしてナクトヴァの微笑み?だっけか
世界崩壊器具の1個を破壊された責任を多少負わされて降格でもしたんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況