コミックランキング売り上げ議論スレPart367
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なかったので (ラクッペ MM27-mxIK)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:28:44.76ID:rfhMdJE2M
・新スレは>>970あたりで作ってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・アニメ等の視聴率及び内容、DVDの売り上げも関係ありません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・海外の部数はこのスレで扱いません。(例:世界累計で○億部突破など)
・やら豚立ち入り禁止。
・関連スレ等>>2-3
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

※前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart366
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1527729916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6b-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:40:57.91ID:7DIGHvUS0
数字出る作品を切る余裕なんか今のサンデーには無い
まぁそれがジリ貧の原因な気もするが
0307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-Rmg1)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:26:47.50ID:o9XYy7B90
>>303
50巻とか続いても読者ま全く嬉しくないからなあ
サンデーは古い漫画多すぎる、コナンだけでいい
20代の読者なら今から30巻以上つづくようなら絶対途中で読まなくなるし
手出したらいけない雰囲気がサンデーにはある
0310作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3b-23Qc)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:36:53.60ID:u6vZCXiDr
講談社は昔からマガジンも月マガもヤンマガも古い漫画多いからな
みんなそういうものだとわかってる
サンデーは40巻までに終わらせてた優良雑誌だったのに
近年は引き伸ばし多いから叩かれる
0311作者の都合により名無しです (スフッ Sd7f-zSKM)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:41:24.40ID:LsZv6Q9+d
サンデーは高橋、青山、満田、藤田などのおなじみのメンバーが90年代から居るから古臭い
0315作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/08(日) 16:17:12.10ID:Pysapuhx
サンデーはとにかく新人のコミックが全く売れないのがアカン
そら小学舘経営危なくなってコナンスピンオフラッシュになるわ
0316作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/08(日) 16:17:40.31ID:Pysapuhx
このままだと倒産オニ

https://www.shinbunka.co.jp/news2018/05/180524-04.htm

小学館、赤字決算に

5月24日、株主総会および取締役会を行い、第80期(H29.3.1〜同30.2.28)決算と役員人事を承認し、発表した。
売上高は945億6200万円(前年比2.8%減)、経常利益は3億1300万円(前年は9億3400万円の損失)、当期損失は5億7200万円(前年は8億1300万円の損失)。
売上高の内訳は、「出版売上げ」568億4100万円(前年比6.7%減)、「広告収入」95億6300万円(同15.0%減)、「デジタル収入」176億9900万円(同12.8%増)、「版権収入等」104億5900万円(同10.4%増)。
役員人事では、片寄聰常務が専務に、小室登志和取締役が常務に昇任。塩谷雅彦、井手靖、田中敏隆の3氏が取締役に新任した。
0328作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f64-dcw6)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:53:19.05ID:ZuvUTH+Y0
ヒロアカってなんだかんだ売れ続けてるのに最新刊伸びないのが理由が分かってるだけに悲しい
それでも最低限の結果の積み重ねで良い線まで伸ばして来てるのは一過性では無いムーブメントって感じがする
素直に応援したい
0330作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3b-1nvA)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:21:11.78ID:WuXbdAVLr
ここ5年で連載デビューした新人比較

マガジン
*78,251 (*18)┃2018/05|五等分の花嫁 4
*20,408 (**4)┃2018/05|ランウェイで笑って 5
*17,351 (**4)┃2018/05|星野、目をつぶって。 11

圏外:川柳少女 5、マコさんは死んでも自立しない 1

サンデー
121,772 (*14)┃2018/06|古見さんは、コミュ症です。 9
*24,560 (**4)┃2018/04|魔王城でおやすみ 7
*21,796 (**6)┃2018/06|舞妓さんちのまかないさん 6

圏外:色々

新人バトル・スポーツの枯渇危機
そりゃラブコメが目立つ

ついでにジャンプの新人
*,135,313 (*14)┃2018/06|鬼滅の刃 11
呪術回戦(まだ数字無し)

圏外:アクタージュ act-age 1
0347作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6b-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:55.73ID:7DIGHvUS0
ヒット作出してないなら既存ファンがいないから新人同然だと思うけどな
個人的にはヒロアカもハイキューもブラクロも新人って感じだわ
0352作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-DF9L)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:13:05.60ID:HBxvkz/Qd
>>348
熱烈と言っても5巻に達することもなく打ち切られる程度の数だし
今のヒロアカの売上げからしたら微々たるもんでしょ
0353作者の都合により名無しです (スプッッ Sdff-DF9L)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:10.93ID:HBxvkz/Qd
と思ったら丁度5巻出てたのね
これはお恥ずかしい
0354作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-Rmg1)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:32.34ID:o9XYy7B90
301,209部 転生したらスライムだった件 8
140,545部 化物語 1
*60,983部 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 13
*53,309部 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 2
*43,689部 LV999の村人 3

今週のオリコン
ジャンプがコミカライズに負ける時代がそのうち来るかも
0359作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6b-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:45:12.30ID:7DIGHvUS0
原作表記有りならバガボンド
なければドラゴンボールじゃない?
0361作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f6b-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:46:12.79ID:7DIGHvUS0
でも当時はオリコン無いか…
0369作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-Rmg1)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:02:30.43ID:o9XYy7B90
純潔すきなヤツよ、ハイブリッドのほうが強いぞ
作者名より作品面白いかどうかだし

夏アニメ数えたら55個もあった、こりゃ食い合いもするし
漫画買わなくてもアニメだけ見て楽しめるから漫画かわなく
てもいい時代になっているわな
それと1クール2クールという短期だけ楽しめるのも大きい
10代なら知らないけど20代なら短いスパンがいい
0370作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-DF9L)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:05:24.88ID:hgf+UkTBd
純潔は多分純血の事だと思うけど、1人で描いてるのが純潔で原作と作画が別れてるのがハイブリッドってこと?
0372作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-Rmg1)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:22:45.00ID:o9XYy7B90
春アニメ 70
夏アニメ 55

数えたらほんとアニメ多いけど多いほうが楽しめるから
漫画売れなくてもアニメ多いほうがいいな
夏に人気作のアニメかなりあるからジャンプのゆらぎは空気になりそう
0373作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-DF9L)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:40:07.39ID:hgf+UkTBd
>>371
日本の野球はそんなこと無いから多分アメリカスポーツかサッカーのこと言ってるんだと思うけど、あの辺は優秀だからこそ色んなチームを経緯して金払いの良いチームに行ってるだけじゃね?
しかも漫画で例えるなら新規作品じゃなくて、連載ごと移籍してるようなもんだし
0374作者の都合により名無しです (ワッチョイ 87c9-Rmg1)
垢版 |
2018/07/08(日) 23:44:25.90ID:o9XYy7B90
>>373
野球はフリーエージェントという強烈な独占契約があって
国内移籍には8シーズン、海外移籍には9シーズン、元のチームでやらないといけない
30歳前になってやっとフリーエージェントの資格が入るし一度移籍してもまた
4シーズンは移動できない
野球はこのFAが邪魔すぎる
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47b9-sule)
垢版 |
2018/07/09(月) 08:52:38.97ID:llWf0qqB0
*5│*250681 (7)│*317301│*347212│*369149│-------┃*,369,149 (*28)┃2018/06|約束のネバーランド 9
11│*113325 (7)│*135313│-------│-------│-------┃*,135,313 (*14)┃2018/06|鬼滅の刃 11
12│**64900 (5)│**87249│-------│-------│-------┃*,*87,249 (*12)┃2018/05|ぼくたちは勉強ができない 6
13│**63130 (5)│**87068│-------│-------│-------┃*,*87,068 (*12)┃2018/04|ゆらぎ荘の幽奈さん 10
14│**52117 (5)│**71288│-------│-------│-------┃*,*71,288 (*12)┃2018/04|Dr.STONE 5

このへんの10巻未満の新人はやっぱりジャンプが強い
0391作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-DF9L)
垢版 |
2018/07/09(月) 15:09:27.21ID:jRsVnfhDd
最近のジャンプは読んでないけど、打ち切られる作品はほとんど納得のつまらなさだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況