X



【諫山創】進撃の巨人Part555【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036f-KPUL)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:09:36.39ID:kLf5hpLD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part553【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1527251707/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【諫山創】進撃の巨人Part554【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528092445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0667作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:51.43ID:jVTDhbQ7x
>>659
船がエレンの500m先くらい奥の位置に浮いているなら、そうおかしくないが?
0669作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad5-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:40.49ID:uMBx6tZda
>>650
始祖奪還と言っても始祖だけが目的じゃない
巨人はマーレが抑えてパラディを支配したという新聞の見出しが必要と言った
それが方便だったとしても必要なことだろう

エレン単独ならたしかに始祖と進撃は奪えるが残りの2体が奪えない
超大型のうなじに食らいつくのは不可能に近いから人物を特定して
巨人化させずに喰わないといけないし、女型の所在を特定しないといけない

全ての兵力をパラディに割くわけもいかないし、壁の前では陸上兵器は無力だ
そして作戦にまた数年もかけるわけにはいかない
0671作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-+G7p)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:53:46.80ID:zxsjRj81d
>>639
その実験は既にしてるね >ヒストリアを人間の状態で(ry
そんで失敗してる

ジークが壁内より多くの情報を持っている可能性を壁内人は否定できないんだよ
エレンがダイナ巨人と接触したと知らない(ライナーはあの巨人の正体を知らない)、エレンがあの巨人がダイナだと気付いているか知る術のないジークの話は逆に信憑性が高くなる
0673(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:05:21.58ID:ToW9aNjm0
>>671
ヒストリアで実験いつやったんだよ
エレンは始祖発動のこと黙ってたのに

ライナーが巨人の正体を知らなくても始祖発動は見たわけだから
ジークは当然知ってるわなダイナの可能性を

エレンはグリシャを食ってるから記憶の継承で
ダイナを知ってる可能性ありとジークは考えれるだろ
0676(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:26:06.65ID:ToW9aNjm0
始祖発動したときは、ダイナ巨人とエレンは人間だった

逆になるけど、エレン巨人とヒストリア人間で試さないと
エレン人間とヒストリア人間でも試すべきだけど

だけど試すにしても無垢巨人いないんだよなコニーの母親くらいしか
ジークはどうやって試すきなのか、マーレ兵を巨人化するのかな
0678作者の都合により名無しです (ワッチョイ e151-KvsW)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:27:59.54ID:qvdGQOwO0
>>670
宴会芸かよ
0682作者の都合により名無しです (アークセー Sxdd-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:42:29.78ID:jVTDhbQ7x
アニやミカサはかわいいがヒストリアって目の比率が多くて宇宙人のような奇形顔だと思うんだが?
0683作者の都合により名無しです (ペラペラ SD73-FY6b)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:43:27.63ID:YvvjDZnHD
>>586
恐らくマガトとジークは繋がってると思うな

あと全然話題に上らないが調査兵団連中はどうやってマーレに密入国したんだ?
飛行船だとしたら直ぐに発見されるだろうし手漕ぎのボロ船で上陸したのか?w
0687作者の都合により名無しです (バットンキン MM0d-6erx)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:20:09.00ID:PWKh+W3wM
>>683
いやだったら襲撃された時にマガトがあんなモノローグを出さないと思う
パラディの狙いがわかってない=ジークの狙いがわかってないし
ジークの事を底知れないガキのままだと言ってる時点で理解しきれて無く警戒してる

ジークはトリックスターくさいしどこかに所属する様な奴には思えない

今一番謎なのは何故ジークが始祖の巨人と王家の血を引く巨人の組み合わせに気づいたか?だけど
ジークが王家の血である事は未だマーレにはバレて無くパラディ側と反マーレ義勇兵は知ってる
なのでマーレ側の巨人学会の発想とは思えないし
ダイナのエレンが接触した時に一番血の繋がりが濃いジークに電撃走って気づいたとか?

何にしろマガトの言う通りジークは底知れない奴
0690作者の都合により名無しです (スップ Sd33-Aj+C)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:47.23ID:h47palLcd
>>689
エレン含め他の希望は地ならしを他国への脅しとして使い最終手段として取っておく
アルミンの希望は他国への脅しはかけないで脅威ではないと知らせ和睦の道へ
ってところじゃなかったっけ
単に和睦の道とかだけじゃお花畑とも言われないだろう
まだ自分たちがどれほど恐れられてるかその溝はどれだけ深いかを分かっていないみたいだし
0691作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51c9-gasr)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:54:58.55ID:YvakhEzQ0
手出しできないようにしてやるんだってエレンさんわざわざ語ってくれてるだろ
0693作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51c9-gasr)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:06:40.14ID:YvakhEzQ0
>>692
だから地ならしは脅しでしょ
0695(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:12:48.39ID:ToW9aNjm0
>>689
>平和的解決を諦めてないってだけで
諦めてない事を批判されてると勝手に解釈するなよ
どいつがそんなこと言ってるのかアンカ付けてみろよ

>地ならしで皆殺しにしてハッピーエンドって考え
どいつの考えだよエレンなのか、レスならアンカ付けてみろよ

おまえがやってるのは、気に入らない立場の存在を
都合よく極端に歪曲して、その極端性を叩いてるだけの一人相撲だから
0696(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:22:54.80ID:ToW9aNjm0
>>689
おまえがアルミンの立場を擁護したいなら
地鳴らしをカードとして利用せずに対話で和睦へ導く具体的な策を示してみろよ
それが出来たらオレがノーベル平和賞をくれてやるよ

出来ないならアルミンもアルミンを支持する奴も、無責任で自分の評価を上げることに
必死で綺麗事を並べただけの偽善クソ野郎で確定だから
0697作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13a6-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:26:34.98ID:vdIOV1Nc0
平和的な和睦を諦めないのはいいんだけど3年経ってもアルミンハンジ率いる兵団にそこへ至る具体的な策と時間がなさそうなのがネック
ちんたらしてるからヴィリーがパラディ敵視する国に団結呼びかけて攻めようとしてたし
今まで何してたんだって言われても仕方ない気がする
0699作者の都合により名無しです (ワッチョイ 137e-6erx)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:56:02.39ID:VE80FpqD0
>>694
その辺りだろうね
一発地ならしして俺らに手を出すとこうだぞと脅しをかける

世界がパラディに迂闊に手を出せないようにした上で和睦というか妥協点を探る
その後時間をかけてエルディア人の地位向上や自治を確立する

パラディなんてそもそも国家としても承認されて無いだろうしな
それこそ数年で解決出来る様な歴史でも問題でもない
そんな未来はジークとエレンには無い(アルミンですらキツイ)ので寿命の限られていない巨人じゃないエルディア人達がその後を引き継ぐしか無い
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ 192a-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:00:57.88ID:pYM+mE0c0
エルディア人に友好的な国や組織が既にあることから地ならしなしの交渉も十分可能だと思うけどね
対マーレのみで考えればタイバーに先を越されるまではいろいろ交渉できる相手も多かっただろうに

あとアルミンはあくまで端から脅すことに否定的なだけであって
まともな交渉が無理だと判断したらちゃんとゲスミン発動するだろう
まぁ浮かれてる間に時間切れになってしまったけど
0702作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-NXyT)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:05:04.17ID:189HDO1Gd
仮初めの平和を享受していた「人類」が世界の真実の歴史や巨人について知れたことは良かったけれど
結局はフリッツ王が成し遂げた不戦の契りで世界を脅して壁の中に引きこもるのが最善策っていうね

アニメ三期でやるかもしれないけど、ジークが「記憶を奪われて歴史から学んでない」とかなんとか
進撃と始祖の記憶を引き継いだエレン、獣の記憶を引き継いだジーク、超大型の記憶を引き継いだアルミン
このあたりは今後かなり本編に絡んでくるだろうね、ミカサの頭痛もそろそろ何かしら言及して欲しいけどw
0703作者の都合により名無しです (ワッチョイ d1a9-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:06:46.86ID:7RnrpLJD0
>>659
むかーし8巻で アニが壁昇って逃げようとするシーンで  壁とアニの比率変じゃね?とか思たが
よく見たらそうでもなかった
これもそうでもねえぞ いずれにしても んな細けえこたあ いいんだよ
0707作者の都合により名無しです (ワッチョイ d1a9-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:09:53.80ID:7RnrpLJD0
>>659
むかーし8巻で アニが壁昇って逃げようとするシーンで  壁とアニの比率変じゃね?とか思たが
よく見たらそうでもなかった
これもそうでもねえぞ いずれにしても んな細けえこたあ いいんだよ
0711(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:30:15.90ID:ToW9aNjm0
>>701
ジークの手紙に有る友好国のくだりは少しおかしい

「また我々に存在するとされる友好国との橋渡し」

”存在するとされる”ってなんだよ
存在するか不確かな友好国との橋渡しておかしいだろ
少なくともジークは現状でその友好国との接点が無い

友好国と交渉するってことは結局の所は戦力を高めたいわけだ
それはやはり敵対的な国に対する脅しの効果を高めるのと同じだから

>あとアルミンはあくまで端から脅すことに否定的なだけであって

これは 「そうなる前に話し合えないかな?」 から捉えてるんだろうけど
アルミンは、地鳴らしで世界を脅すことを世界を恐怖に陥れる悪夢だと位置づけてるから
もう脅すこと自体に超絶否定的なんだよ、カードとして考慮してるやつの主張とは言えない
0713作者の都合により名無しです (アウアウオー Saa3-DEkE)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:39:25.18ID:94CS9ze2a
どう着地するのかが全然わからない
ガビが進撃継承とか見るけど継承してどうなるんだよだし
だいたい赤子の話があるからジーク死んでもまた誰かに継承されるだけじゃん
もうわけわかんねえよ何がしたいんだよクソ面白いな
0716作者の都合により名無しです (ワッチョイ e151-KvsW)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:51:37.33ID:qvdGQOwO0
$*アニにも言えるじゃん
0718作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad5-ZZig)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:56:25.70ID:72P8XE8ga
>>711
ちゃんと嫁
存在するとされるってのはハンジの言葉だ
多少訝しがりながら伝聞してるだけ
0719作者の都合により名無しです (ワッチョイ 137e-6erx)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:56:36.13ID:VE80FpqD0
>>714
そうとは限らないよ
フクロウが元々パスを作ってたからグリシャのグループが捕まってもマーレ人のフリしてる医者なんかも残ってるし
クルーガーの死後のツテをマーレ側の誰かが引き継いでるはずでそっち経由かもしれない
反マーレ義勇兵はそれなりの規模がありそうだしヒィズル国とはほぼ間違い無く繋がってるだろうし
いずれも小さなネットワークではなさそう
0724作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad5-ZZig)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:03:23.01ID:72P8XE8ga
>>721
兵器とか詳しくないから教えて欲しいんだが今の兵器ってかなり精密にうなじ狙える感じじゃないの?なんか良くネットワークでどーたらとか見るけど
0725作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-PwZ3)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:03:42.31ID:GQH9Y3Btd
パラディ島は島だがあの馬鹿げた広さを考えると核何発必要か分からんぞ
0727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2190-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:04:01.33ID:VhM63Ebg0
イェレナが無垢の巨人がマーレの進軍からエルディアを守る存在となっていたのですって説明するコマの巨人がなんか踊ってるように見えて既視感あるなと思ったら登美丘高校ダンス部だった
0728作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-coXB)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:05:06.13ID:dM23c87ha
>>697
調査兵団は所詮兵団に過ぎない
対巨人の特殊部隊に対外国政府相手の外交や軍事を任せても未経験だから上手くいくわけがない
ジークがそれを見透かして、自分の手先を送り込み、その思惑通りにパラディ側を操っているのが現状
0729作者の都合により名無しです (アウーイモ MMd5-5xV6)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:05:52.67ID:XLp2rmxlM
>>723
それは脊椎を瞬時に抉り取る、と同等のダメージと言えるかどうか
放射線に対する耐性の描写は不明瞭だけど物理的破壊には遠いので難しいだろ

>>724
数十万、数千万体、という数がネック
かつ硬化でうなじをガードされると一撃で破壊できるかどうか
0730作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-5ib4)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:06:06.91ID:CqQZg/JPd
>>726

ただの硬化より硬いはずのヨロイですら雷槍で破壊できてるしそこまでトンデモ硬度には思えんが。現に作中の壁も破壊できてるぞ。前提としてあの世界の人間は核兵器やバンカーバスターとかは知らん。
0731(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:06:18.96ID:ToW9aNjm0
>>718
え、そうなの
条件を読んだあとに「ジークいわく」とあるけど
条件もそのように読んだということなのかハッキリしないな
でも確かに”我々”が誰を指すのか微妙だった反マーレなのかエルディア人なのか
0732作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-PwZ3)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:07:09.55ID:GQH9Y3Btd
アルミンじゃなくエルヴィンにしとけばよかったとエレンに言わせる胸糞展開楽しそう
0735作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-PwZ3)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:11:42.34ID:GQH9Y3Btd
この話決着つくか?
0738作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad5-ZZig)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:13:43.37ID:72P8XE8ga
>>729
さんくす
少数なら対応できるけどって感じね
0740(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:14:10.40ID:ToW9aNjm0
>>727
ああダンシング・ヒーローのあれか
0741作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad5-ZZig)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:16:36.57ID:72P8XE8ga
>>731
まあ伝聞って分かりづらくなる時あるよな
始まりが「ジークイェーガーの要求は以下の通り 彼に残された時間〜」
とあるからジークが自分のことを彼とは言わんでしょ
0742作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spdd-boYl)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:17:15.36ID:20t6hnBCp
超大型×幾千万を相手にするとなると
・ゼロ戦みたいな爆撃機…恐らく殲滅可能、ただし数千万を捌き切る為に莫大な数の機体が必要
・核兵器…爆心地の巨人は殲滅できるだろうが、周囲の巨人は殺せない
爆風・熱波では縦1m、横10cmの本体を確実に破壊するのは困難だからである
・いずれにしてもタイムアタック
制限時間付きの戦闘となる
主要都市が踏み潰されてから巨人を殲滅しても意味がないからだ
0745作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad5-ZZig)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:21:43.49ID:72P8XE8ga
マーレもそうだけどやっぱ基本的には対人用に作られた武器だしねえ
時間があれば対巨人の兵器もできるんだろうけど
0746作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-5ib4)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:21:43.97ID:CqQZg/JPd
自分は冷戦時代の米ソや今のアメリカなら殲滅可能、作中の近未来なら不可能派。さすがに一発や二発の核では無理だろうから。そもそも始祖がコントロールするのってどこまで精密にできてどの程度の範囲にまで使えるのか不明だし。
0749(ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:23:30.37ID:ToW9aNjm0
>>741
なるほどハンジの言葉でよさそうだな
0753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 137e-6erx)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:30:28.08ID:VE80FpqD0
沿岸の都市は危険
海底をノソノソ超大型が移動していつ来るかレーダーが無いと判断出来ない

超大型がバタバタやって意図的に津波とか起こせるかもしれんし

あの無垢超大型は爆発出来ないのかな
もし爆発出来るなら移動式全自動回復無限機関大型爆弾になるので危険過ぎる

普通にヤバくね
0756作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93b9-PwZ3)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:35:19.66ID:6mUZH2vh0
>>751
核ミサイルそんなにねえぞ
どこ情報だよ
0763作者の都合により名無しです (スププ Sd33-G4mu)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:43:48.24ID:2OUNWf3Gd
雷槍がどんな構造かは知らんが
作中の技術レベルから考えて、成形炸薬弾使ってる事はないだろう

恐らく簡易ロケットつーか花火の先端に爆薬くっつけて、着弾と同時に破裂する仕様
こんな低初速で装甲貫通力も低い武器に容易にスパスパ抜かれるようなのが
核兵器の爆風に耐えられるとは到底思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況