X



【諫山創】進撃の巨人Part555【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 036f-KPUL)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:09:36.39ID:kLf5hpLD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part553【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1527251707/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【諫山創】進撃の巨人Part554【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528092445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0365作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-ek9g)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:14:18.93ID:DbV1yhywa
>>355
いやぁだったらジークがいると分かってる時点でヒストリアを犠牲にしてもいいハズ、
ジークの残り寿命でも種は残せるし複数にばら撒けるから
そっちの方が効率良い王家の存続は続く

不確かな情報だから巨人にさせたくなかった、身を案じたとエレンが言っているように
ただ単に巨人にさせたくなかっただけだろ
でも今はジークがいるから地鳴らしで均して鳴らし放題だな
0366作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb48-qfnu)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:14:28.58ID:DH8EPnb/0
2011年の諫山と町山の対談でこういうこと言ってるんだよな

町山 エレンは主人公にしてはかなり暗い性格ですね。
諫山 そうですね。夢とか希望とか単純なポジティブにはしたくなかったですね。
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/touch/20110420


よくある少年漫画の主人公の「話せば分かり合えるよ!」にする気は元からなかったと
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bec-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:15:42.63ID:9cROY2HV0
>>358
エレンがヒストリアの身を案じて兵団にも幼馴染にも黙ってたのだからエレンの動機付けはそれで必要十分
そんなエレンに共感できない人物としてミカサ、ジャン、リヴァイ、ハンジ、そしてアルミンの姿が描かれた
そしてエレンの兵団脱走とマーレでの凶行はもう起きてしまった事実
再びエレンとアルミン達が熱く手を取り合う姿こそ不自然極まりないものになるのではないか?
0368作者の都合により名無しです (ワッチョイ e93e-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:17:14.22ID:CWF9yFXl0
>>338
真逆の感想だなあ
エレンに共感するか否かはともかく
ジークの交渉内容に乗る以外の現実的手立てがパラディ側に見えてこない以上は
エレンがイチかバチかで打って出るのもやみくもに否定出来ない

対案も出さずに結果だけ見て否定するのは誰にも出来るから
0371作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bec-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:19:43.53ID:9cROY2HV0
>>362
ようするにジークは壁内事情に明るくないってことだ
ジークにとって最悪なのはエレンが危惧したように兵団が王族を巨人にして運用してしまうこと
これをされてしまうとジークはパラディに介入することができない
0373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bec-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:22:21.23ID:9cROY2HV0
>>364
でも当の始祖を持つエレンがヒストリアを巨人にしたくない
ジークが単純な接触を秘策として伏せたのをいいことにエレンは兵団を騙しているようなものだ
この状況が不服ならばパラディはアルミンにエレンを食わせるしかない
0375作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132e-+G7p)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:23.47ID:srkkiFx00
>>293
作者によれば死が救いだったっぽいので死に損ではないかな
少なくとも本人にとっては最良の展開

>>355
エレンが頑なにヒスを巨人にさせまいとしているならジークの秘策についてコメントしなかったんでない?
実際壁内はエレンが言わなきゃ『ヒスを巨人化させればいい』って事知らずにいたんだから
エレンのあの発言は容赦なくヒス巨人化を選択肢の一つとして晒したも同然だと思う
0378作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-ek9g)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:28:44.58ID:DbV1yhywa
>>372
ダイナの息子であるジークは不戦の契りを出し抜く術を見つけたんでしょうって
エレンが言ってるけどその前に『無垢の巨人と化した親父の奥さんに触ったら座標発動できた
って言ってるんだから「じゃあヒストリアを巨人にしてもできるんじゃね?ジーク要らなくね?」って誰もツッコまなかったのはなんでなんだろう
本人がいる前でいうのも憚られるけどさ



0379作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132e-+G7p)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:11.86ID:srkkiFx00
>>375
訂正
エレンの発言がなけりゃジークの発言の信憑性は皆無だったんだから、だな
エレンのせいで逆にヒスを巨人化する(そして始祖の力をジーク抜きで使う)という選択肢を壁内が持ってしまった
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bec-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:30:49.89ID:9cROY2HV0
>>375
ヒストリアを兵団に巨人にさせない為だけなら確かに何も言わない方が良かった
だがそれではいずれマーレに攻め滅ぼされるのを待つだけだ
エレンにとって事実上唯一にして最良の選択はヒストリアを巨人にされる前に
ジークと接触して壁巨人を発動し世界を滅ぼすこと
ゆえにジーク懐疑派や世界との融和に前向きなアルミンとは決して相容れない
0381a (ワッチョイ 9bdb-drz6)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:31:49.23ID:fnRimLQZ0
エレンの動機はヒストリアどうこうじゃない


ジークはエレンに合わせてもらう条件として、これだけ上げてるけど

・パラディ島の安全の保障
・武器や最新技術の提供
・我々に存在するとされる友好国との橋渡し
・マーレに対する情報工作の支援

エレンを単独行動に移させたのはヒストリアじゃなくて
パラディ島の安全の保障のためだろ、これはあのタイバー襲撃を指すものだろうから
イレナの話を信じるなら、マーレが分散してる戦力を集中しさえすればパラディなんて瞬殺されるから

これならエレンの 「そうだ、時間を稼ぐには手出しできねぇようにしてやるんだ・・・」 にも繋がるし
ジークの 「戦勝・・・と報じたわけか、恐ろしいね、何も知らないってのは」 にも繋がる
0383作者の都合により名無しです (ワッチョイ 111d-WBCZ)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:35:28.75ID:oMKRFj5b0
ガビは間違いなく壁内の味方になるな。
ここまで露骨にガビは壁内を恨むような描写が多すぎる。
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bec-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:39:21.94ID:9cROY2HV0
>>378
だからその後すぐに秘策の必要性を説いている
結局のところ始祖を持ち出されたら兵団は良くも悪くもエレンの言いなりになるってことだ
もっともその後脱走することになるのはジークとの連携に消極的な機運が広まったからかもしれないが
いずれにせよ始祖と王族はセットでなければ座標は使えないのだから兵団に主導権はない
0387作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1904-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:12.69ID:2Fiktcy/0
というか地鳴らしさえあれば相手が手出しできなくなるっていうなら本当にジークだけ来てくれればよかったよな
マーレが勢いで攻め込んで来ても海岸に並ぶ超大型を見れば一時撤退する
それでよかったんじゃないの?
それでダメなら地鳴らしがあろうがなかろうが結局パラディは終わりだし
マーレも別に再起不能になったわけじゃなく、期間をおいて軍備整えたら同じ状態にできるだろうし
0390作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bec-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:49:55.66ID:9cROY2HV0
>>387
戦士として転戦させられているジークが一人でパラディに受け入れられるのは無理だろ
それにエレンにとって壁巨人の発動はイコール世界を踏み潰すことのはずだ
時間を掛けて世界と仲良くしたいアルミンとは異なり
ヒストリアを巨人にさせたくないエレンはジークの寿命が残ってるうちに世界を滅ぼさないといけない
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ e974-hkJp)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:20:09.18ID:9NAcmI8W0
船と比較して進撃エレンはデカ過ぎねーか?
0407作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9d0-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:52:40.38ID:wWUpbITR0
アルミンは長い時間をかければ分かり合えるって言ってたけど

マーレ含む世界中にエルディア人の収容区は有る訳で
そこで非エルディア人との接触が長い期間有ったのに
現在まで分かり合えていない
分かり合えないどころか、始祖を奪還もしくは
新兵器登場で巨人兵器が時代遅れになったら
収容区のエルディア人を皆殺しにとか考えている。

アルミンが捕虜のエルディア人達と少しづつ理解し合えたというのは
相手が逆らえない捕虜だったからと考えた方が自然
パラディ島に居る捕虜が島の兵士に逆らうメリットがないからな

と、考えればエレンの考えの方が正しいのに
兵団トップのハンジ、リヴァイ、アルミンが交渉派だから
エレンが悪いように錯覚してしまうんだよな(´・ω・`)
0409作者の都合により名無しです (ワッチョイ 937a-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:59:35.42ID:ikQjnvKz0
145代目だけがちょっとアレだったから島に100年引きこもってただけで
鎖国するにしても出島のように限定的交易でもしていればよかったのに
巨人の残りかすが薬のような貴重品になるとか
レアアースが産出されるとか潰せない交易地点にすればよかったのに
0413作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spdd-bSJo)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:12:21.08ID:z0MaUnjkp
むしろ発動条件をエレンが発表したんだから、あの場はヒストリアが忖度して
「私が巨人になるからジークなんてキモいエセジョンレノンなんか必要ないです」と
言うべきだろ
リーダーには全然なれんタイプだ
傀儡気分が全然抜けてねー
0416作者の都合により名無しです (マクド FFad-zuA9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:18:56.46ID:lhORcZ8FF
自分達が生き延びるために世界を滅ぼすことを目論むとは
まさに悪魔の末裔だな
それをライナーやガビ、ファルコ、
もしかしたらアルミン、ミカサ、リヴァイが阻止するのか
これは熱い
地下室はまだかと言っていた頃が懐かしい
0421作者の都合により名無しです (マクド FFad-zuA9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:25:02.79ID:lhORcZ8FF
このスレには、エレンに同調して
まるで地鳴らしが正しい選択のように勘違いして
どうしたら地鳴らしができるかをマジで語っている奴らがいる
新興宗教とかで価値観が歪んで気づかないでいる連中を
見ているかのようだ
自分がおかしくなっているという自覚がないんだろうな
0423作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3180-AWWT)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:25:35.39ID:PQYqOtb30
巨人がバブリーダンスしてるみたいで吹いてしまった
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132e-+G7p)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:29:36.07ID:srkkiFx00
>>405
この前のサイン会で質問した人がいたっぽい

(エレンは自分の意思で髪を伸ばしているのかという質問に対して)
今は他人からどう見られているかまで意識が向かない状態なので伸ばしっぱなしになっている
潜入している状態も考慮して…?

とか何とか
0429作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4180-0Zio)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:31:50.28ID:xd06ZO7y0
読み返したけどベルトルトってくそクソだな
戦士としての自覚が足りない癖にアニに乗っかってライナー批判してる所とか虫唾が走る
0432作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9d0-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:33:50.73ID:wWUpbITR0
>>421
地ならしで世界を蹂躙する行為だけを考えたら
悪そのものだけど

進撃世界でエルディア人を救うためには
それしか無いってだけの話(´・ω・`)
そういう設定だから、そうでしょと言ってるに過ぎない
おかしいって言うんなら作者の設定がおかしいからしょうがない
0435作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4180-0Zio)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:40:40.61ID:xd06ZO7y0
素質は無かったけど根性で104期2番目に登りつめた上に同期のマルコを殺す覚悟を決めたライナー
寝る間も惜しんでウォールシーナで諜報活動を続けたアニ

ベルトルトってなにかした?
0436作者の都合により名無しです (ワッチョイ 137e-6erx)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:43:23.76ID:0DFnw5Y00
>>250
君はアメリカとか海外で過ごした事ある?
なんか映画とかネットで学んだ知識だけで語ってる感が凄い
仕事でアメリカに数年居たけど頭でっかちなままじゃそういう話が如何にセンシティブな事か肌で感じ無いと理解出来ないよ
言葉を選ばない辺りが如何にも島国根性の頭固そうな人って印象受ける
0443作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1158-bTuQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:01:27.79ID:YtSswXWW0
不確定な情報でヒストリアを巨人にはしたくなかったんだから確定な情報だとやむなし的な意見だったのかね、エレンは
でもそれで翻すくらいの意見だったらエレンの独断に巻き込まれた兵団が報われんなw
どうせならヒストリアに好意抱いているから兵団を敵に回したくらいしてくれないと
0445作者の都合により名無しです (ワッチョイ a9d0-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:56.14ID:wWUpbITR0
>>441
読者は描いて有る情報から判断するしかないけどな(´・ω・`)

だから現時点で読者が得ている情報からは
エレンの行動は正しい、今後の展開により
その認識は覆るかもしれない
読者の視点が人により変わるのはしょうがない
0449作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-coXB)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:21:05.23ID:+6uEg5Tma
>>415
王家の血筋しか始祖の能力発動させられないんだよな
一か八かの無垢巨人チャレンジより、親父のレイスのように子供たくさん作った方がまだいいな
ジークみたいに何を企んでるかわからん奴も排除する為にもな
0450作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-NXyT)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:52.49ID:2oONSxWZd
ヒストリアに子供生ませようみたいな展開はくるんじゃないかな
断面じゃないからって拷問シーンとかも平気でぶっ込む作者だし

地ならししてエルディア復興はさすがに無いだろうw
必ずアルミンやらミカサやらがストッパー役になる
0451作者の都合により名無しです (ワッチョイ 13a6-JdDl)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:30:29.09ID:hsMI56n40
エレンの行動が正しいとは思えないけど兵団が現状ジークの秘策頼りってことは地鳴らし以上の策が思いついてなかったってことでしょ
アルミンたちが言うような融和あるいは宥和に持ってくためにはマーレとの切迫した状況からして圧倒的に時間が足りなかったし
エレンの襲撃なかったらヴィリーの煽動によってマーレが開戦してたのに兵団はどうするつもりだったんだろ
0452作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4180-0Zio)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:41.43ID:xd06ZO7y0
昔のエレンは自分が特別だということに後ろめたさを感じてたけど今はそれを利用してるな
0453作者の都合により名無しです (ワイモマー MM33-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:21.12ID:+nARQnj2M
ヒストリアをコントロールの効かない無垢にしたら運用に困るわけだし、
信用できないジークを食わせて知性になってもらうのが今のところ最善じゃね?
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 132e-+G7p)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:34:51.69ID:srkkiFx00
今更だけどエレンが立体機動でロッド巨人にしがみついてたら話が早かったんだな
まああんな超々大型無知性相手にそんな危ないことさせる訳にはいかないんだが

…そういやエレン、この段階になってもフリーダの最期の言葉誰にも言ってないっぽい?
読者にだけはコッソリ教えてくれ頼む
0455作者の都合により名無しです (スップ Sd73-Edmh)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:39:50.13ID:7aXdt/bfd
海鮮料理を作ってもらって喜んで食べているシーンを見て
ラガコ村の人たちもこんな風に脊髄液を食わされたんだなって
ゾッとしてたのは自分だけ?
あそこ、ただのほのぼのシーンか?嘘だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも