X



新テニスの王子様 Golden age155(+341)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ fe6b-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:09.18ID:ByjBkfMJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age153(+341)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1527032391/

■新テニスの王子様 強さ議論スレッド44(+26)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1523599000/


〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9346-5ib4)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:00:31.46ID:EXpFhuhR0
小物かどうかの違いで観月は性格悪いのは変わらんだろ
そこ否定したら観月のキャラがたたねえし
小物や雑魚だからって佐々部みたいなのの性格が普通になる訳じゃあるまいし
観月は厨二というより、田舎の農家の出なのに変に優雅さを求めてる所にコンプレックスを感じる
0149作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-I0VA)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:50:27.88ID:+gzFUy5ka
取り敢えず日本の高1だと毛利が最強だと分かって
0151作者の都合により名無しです (ワッチョイ 290e-787a)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:26:26.73ID:zkZn6BF20
観月戦の不二はかっこよかったな。データマンにデータを取らせないってのも底が見えなくて良かった
その後もジロー戦でも素で圧倒、切原戦もナパーム食らったせいでてこずったけど実力で押してた
なのに白石戦で普通のテニスで手も足も出なかったってのがな。正直アレで不二の格が決まったと思う。今でも上位連中に勝てる気しないわ
0154作者の都合により名無しです (スップ Sd73-zl1l)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:20:58.87ID:U6yDvGnNd
四天戦は予想全部外れたわ
不二が新カウンターで勝つと思ってたら負けた、良試合だったからいいけど
タカさんは負け要員だと思ってたら勝った。これも別にいい
2年ダブルスも負け要員だと思ったら勝った。緊迫感無いクソ試合
D1は乾手塚とかいう面白そうなダブルスだと思ったらシングルスさせるし、天才設定の財前が最後に割り込んで決められて負けS1に繋ぐと思ったらそのまま勝つし
0168作者の都合により名無しです (ガラプー KK8d-YrnN)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:08:07.58ID:XHKrlrzbK
天衣無縫に目覚めなければリョーマは幸村に惨敗するレベルで手塚は大和相手にファントムで腕ぶっ壊さなきゃ勝てないレベルになるのよね原作読むかぎり…
確かに同じ土俵ではないな
つか最近キャラがテニヌしなくなった気がするんだけどネタ尽きた?
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb0d-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:21:08.88ID:moZSzkLJ0
桃城・謙也戦の時の元四天宝寺の平、原と全国BIG3ではどっちが強いんだろ
序章で立海を強さを際立たせるためにBIG3が入学してから負け知らずって設定にすると
相対的に今の高1、高2の選手が頼りなくなってしまうよね
当時の四天宝寺が立海と当たったとしても平、原はBIG3とは直接戦っておらずチーム力の差で勝てなかったのかもしれないけど
0171作者の都合により名無しです (スップ Sd73-zl1l)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:18:02.29ID:1iVNdTabd
昨年の準決勝はS3ケンヤvs毛利は確定、幸村や真田はS2S1、柳はダブルスで出た可能性大
ハラテツはビッグ3と対戦はしてないだろうけど真田幸村以下のやつらに負けたのは確実
0178作者の都合により名無しです (ワッチョイ 29d2-JXvO)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:33:38.96ID:xAKwl7ZA0
ハラテツはシングルス2で立海とは戦ってないだろおそらく
でも今年の合宿の時点で仁王=全国手塚は明らかにハラテツより強いだろうし
真田幸村はハラテツより余裕で強いだろ
昨年の時点で戦ってたらって話ならまだわからんが
0180作者の都合により名無しです (ワッチョイ 29d2-JXvO)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:47:32.65ID:xAKwl7ZA0
立海が相手なら強い奴をダブルスで出す戦術とるほうがむしろ有効で自然な気がするけど
昨年は白石をシングルス1に置いてるからハラテツもシングルス2な可能性のほうが高いと思う
0183作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-7KAD)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:54.60ID:c2i1gMf8d
手塚が怪我させられなければ手塚幸村の2トップだったのだろうな
真田は幸村と同じ学校の格下だから3強言われるなら幸村手塚と跡部orニ翼のどちらかだろう、幸村真田の序列ははっきりしてるのだから
0191作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-YPqG)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:44:17.80ID:hfYTPc70d
手塚は3年近く百錬封印して肘を庇いながらテニスして無敗
あの出来事なければ大和に余計なこと吹き込まれることもなくそこまでチームの為にとかいう考えにもなってないかもやし中学生のうちに天衣無縫になってた可能性も否定は出来ない
0192作者の都合により名無しです (ワッチョイ 516b-DB6l)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:51:23.31ID:blTUOQeV0
何年も肘治らずテニスにも影響が出てた手塚
テニス出来ないどころか歩くのが困難な程の重病だったけど、手術して数日で元気にテニスしちゃう幸村
体の丈夫さだけで言えば幸村が圧勝だな
0195作者の都合により名無しです (ワッチョイ 531b-rTNd)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:10:58.06ID:QUgagHp90
白石はシングルスでもダブルスでも応用が効くスタバで幸村の強化はダブルス専のハウリングだしな
単純にシングルスでなら今の白石は幸村を上回っててもおかしくないな

幸村がドイツや決勝でどう変わるかでまた逆転するかもしれないしこのままかもしれない
0196作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-J1dm)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:13:38.03ID:o0scNM6Pa
ぶっちゃけ真田をあげすぎ真田は中1のごりおしテニスにぼろ負けするカスやぞ
はっきりいってくそざこの代名詞である跡部にすら勝てなさそう
てか跡部の氷の世界で死角つかれて何が起こったかわからずあのガイジのことやから脳の処理がおいつかなくてオーバヒートからの死亡や
恐らくあんとき跡部とまともに戦ってたら他界してた運よく生きれただけの雑魚
0197作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-J1dm)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:16:59.81ID:o0scNM6Pa
千石さんと橘の同士討ちペアだった場合の試合のSSかいてみた


橘「千石だったよな一度あんたと手合わせしてみたかったんだ」
千石「橘桔平 九州二翼と呼ばれた実力この目で確かめておきたいしね いいよやろうか」ドッ..!
橘「...ッ!」
橘(身震いして来やがったぜ..!)
0198作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-J1dm)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:18:55.64ID:o0scNM6Pa
橘「うらぁ!」

千石「くっ!(なんて重い球だ..!)」

千石のリターンは球威に圧されてアウトに

千石「ふぅ、さすがは九州二翼..やるねえ!」

橘「ふっあんたもこんなもんじゃねえよなぁ?そろそろ本気だしてもいいんだぜ?」
0199作者の都合により名無しです (スップ Sd73-9UBC)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:28:45.02ID:wC8ZB4XKd
真田は関東大会で青学に負けたときに
「全国大会ではチャレンジャーとして乗り込む!」
なんて言ってたくせに全国決勝では
「決勝までよく来た」
「だが内容はお粗末極まりない」
なんて上から目線の台詞言ってるのがギャグだと思った
準決勝で後輩を覚醒させるためにわざと負けるような輩がよくお粗末と言えたものだ

その後、手塚に勝ったから旧ではギリ面目を保てたけど新では完全にギャグ要員になってる
0200作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-J1dm)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:29:13.12ID:o0scNM6Pa
千石「そんじゃお言葉に甘えて..虎砲弾!」

橘「..!
(全身のバネの跳躍を利用したサーブ!)
いいサーブだぜ!」

スパン!

橘は千石さんのサーブボールをうまくラケットの面で捉えてリターン

千石「いきなり返されるとはねぇ..だけどこれならどうだい!」

橘のリターンボールにすかさずネットにつめガラあきのコーナーにボレーを決めようとする千石
その時千石は橘の一瞬の脚の動きを見落とさなかった
千石(逆サイド..!ラッキー大儲け!)

千石は橘が千石のボレーを読んで事前に反応して動き出そうとしていた様子を察知し動き出そうとした逆の方向に急遽ボレーをうつ方向変え橘の逆サイドを狙う

スパン

千石「!?」

千石の真横を高速のボールが通過する

30-15!

橘「おっと危なかったぜ 」

千石「あの体制から反応できちゃうのかそんことできるのうちの南くらいだと思ってたよ..南はあの体制からストレートに打てるからね」
橘(誰だよ..)

南「ジミーズで悪かったな!💦」
ドッ!
他面子「ワハハ」

カチロー「千石さんはボケのセンスもあるんですね」
0204作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-J1dm)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:39:38.85ID:o0scNM6Pa
橘「そろそろ全開でいくぜ..あばれ獅子!!!」

リズムガイジ「でたー!!橘さんの猛攻撃..!」

カチロー「千石さんが押され始めた..
!」

天候を読める曲者「いいやぁバカいっちゃいけねえなぁいけねぇよ よく見てみな」

赤沢「へっ?」

天候臭男「千石は押されてるように見えて橘さんのボールをいなしながら反撃の機会をうかがってるんだ」

赤沢「確かにそう言われてみれば圧されてるはずなのにどこか余裕があるぜ千石さんは」

臭男「千石さんには見えてるんだ橘さんの確かな球筋が..(千石さんはつえぇあの人の曲者っぷりを見抜けないと足元をすくわれるぜなあそうだろ千石さん..!)」

橘(ちっおしこんでるのに確かな感触がない..!)

千石さん「..見えた!」

ズドン

橘は四肢は欠損した
0206作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa2d-J1dm)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:44:07.25ID:o0scNM6Pa
跡部「因果ソーサラー石..!!」

おしたり「!跡部が目えさましたでぇ!」

鳳「以前千石さんと戦って闇のなかに取り込まれそれ以来意識を失い植物人間と化していたあの跡部さんが___!!」

跡部「やつは危険すぎる今すぐ試合を..!

ちっもう遅かったじゃねーの
なぁKABAGI」

KABAGI「そうじゃのう柳⤵生⤴」

跡部「なんだあいつのしゃべり方は..」

鳳「最近テニスだけじゃなく台詞や口調も真似するようになったんですよ〜KABAGIさんは仁王さんが自分を使ってくれてからなんかお気に入りみたいです」

跡部「へぇ〜そうなんだ」
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 290e-787a)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:46:26.81ID:zkZn6BF20
地味ーズとカチローで草生えた
立海の赤也覚醒は個人的にかなり萎えたな。強いと思ってた切原が実は下から数えたほうが速いレベルの弱さだったのもアレだが
柳と仁王が二人で出てきた時はテンション上がったんだが。王者立海の危機になんて頼れる二人なんだ!と。実際は危機()でやっぱりたしけか・・・となった
0209作者の都合により名無しです (ワッチョイ e10d-DLDq)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:22:21.40ID:m4MjlxGH0
柳は当初、幸村・真田と並ぶ二連覇の立役者と持ち上げられた割に、関東で乾に負けちまった(名試合だったが)躓き振りだが、
全国では圧倒的な実力を見せてくれたし、新でも悪魔相手に圧倒してしまうという凄さ
そして今、一生許さないの名言で一大ブームを巻き起こす程のし上がるとは、あの時誰が想像できたろうかね?
0210作者の都合により名無しです (ワッチョイ 93c9-ek9g)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:25:59.89ID:kIeECnAQ0
越前は真田に負けないと駄目だった
あれを無理やり勝たしたからもう越前の試合は糞つまらなくなった

真田対越前のあの試合は完全に越前の負け試合だった
0213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 290e-787a)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:45:55.96ID:zkZn6BF20
手塚なし青学、幸村なし立海で普通に勝っちゃったからお互い万全でも同じ結果になるのが目に見えてるし、あそこは負けといた方が良かったわ
全国でも当てるんだったら尚更。真田が勝ってりゃ史上最大の戦犯にならずに済んだし、全国連覇校の格も保てた。強いの出てもこいつら立海より下だし・・・となって微妙
勝ったせいで別に手塚戻って来なくても・・・と思ってしまうし、実際別に居なくても良かったしな。あの時点で越前最強ってのは単純に面白くないのもある
0218作者の都合により名無しです (ワッチョイ 290e-787a)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:11:42.76ID:zkZn6BF20
正直○○って楽しいジャン!っていうやつって全部自分だけだからえぇ・・・ってなる。咲とかもそうだけど
楽しむのが悪いってんじゃないけど、勝負事でそれ持ち込まれても負けてる方はどう反応すりゃいいんだ。「楽しんでる?」って煽りなら優秀すぎるが
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 092a-9UBC)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:49:35.21ID:q5TDA39z0
自分が優勢になってから楽しい言い出すなら印象悪いけど五感奪われて絶望的な状況からの楽しいじゃんだからよくね
南次郎もどんなにやられても楽しむ気持ちって言ってたじゃん
なんか前も越前vs幸村を曲解してるやついたよね
0227作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Spdd-HhE2)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:07:32.59ID:T+cOM2x4p
D2桃城・海堂-丸井・ジャッカル
D1大石・菊丸-柳・切原
S3不二-仁王
S2手塚-真田
S1越前-幸村
のオーダーでダブルス2つ落として不二→手塚で時間稼ぎしつつ辛くも勝利して越前に繋ぐ!
って展開ならば凄く熱い展開になると思った
正当なオーダーで手塚→越前って展開もなかったし
と思ったけど関東とところどころ被ってしまうと気づいたのでした
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51c9-rJnh)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:12:04.89ID:/N4z8Fl40
ダブルス1はシンクロVS素のスペックってテーマでやってダブルス舐めてんじゃねえとか宍戸辺りが立海ディスる展開でいい
そして切原が暴走してどっかいなくなる展開にしてくれ
0233作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Spdd-HhE2)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:24:00.85ID:T+cOM2x4p
柳より仁王の方がはるかに不二相手にいい勝負しそう
0234作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51c9-rJnh)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:26:00.74ID:/N4z8Fl40
ダブルス2
六里が丘戦で1度打ったブーメランを完全に会得した柳生、スネイクも使えレーザーと織り交ぜ
再度プライドを揺さぶられる海堂
一方桃城は仁王のペテンを得意のくせ者プレイでかき乱せず翻弄され絶対絶命
4ー0で終了かと思いきや海堂がジャイロレーザーを放ち柳生が戦慄し今度は桃城が海堂に励まされる
桃城は先程の動揺を反省し試合中に忍足の心を閉ざすを習得、思考パターンが読めなくなり焦る仁王、追い討ちをかける様にペテンプレイも桃城に吸収されくせ者の自信を失い始める
ゲームカウントは5ー4となり青学が逆転し終わりかと思いきや仁王の姿が幸村に変わる
桃城と海堂は静かにラケットを落としたのだった
ゲームセットウォンバイ仁王、柳生‼
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ 29db-O9+l)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:00:23.21ID:nKjgJrAC0
>>177
アニメだと一応そういうことになってた
0238作者の都合により名無しです (ワッチョイ 29db-O9+l)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:06:34.86ID:nKjgJrAC0
>>217
新テニの決勝戦で、それがついに実現するかもね
0240作者の都合により名無しです (ワッチョイ 290e-787a)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:23:53.80ID:6PuMO9xR0
こうなってくると、やっぱり中学生だけの方が大会そのものは盛り上がった気がするな。高校生は次のシリーズに残しておいて
越前、手塚、幸村、真田、跡部を主軸に不二、柳、仁王、橘、千歳、白石辺りが入れ替わりつつ世界挑戦。
この人数なら怪我で離脱や相性などで桃城達も十分出番はあるだろう。個人的には桃城と忍足のダブルスとか見てみたい。
高校生連中は好きだけど、自軍が強すぎるとなめぷしない限りてこずらないからどうしても燃える展開にならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況