X



【諫山創】進撃の巨人Part539【別冊マガジン】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6f-ibYh [118.110.227.152])
垢版 |
2018/05/06(日) 11:11:07.28ID:XHybgq+l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part538【別冊マガジン】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0804作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/06(日) 23:30:33.26ID:IRHwSAEk0
尾形が一等卒だったコマなら表情はあんまり差異は感じなかったな、自分は
単行本で上等兵な昇格しとるやないかとは思ったが
加筆だと尾形の後ろ姿や二階堂兄弟の耳打ちの方がこいつら思うとこあるんたなって印象を受けたよ
0805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/06(日) 23:30:56.83ID:IRHwSAEk0
対談部屋と待機部屋が繋がってるのか別室なのかが分からん
最初は部屋が繋がっていて皆が聞いている所で話してるのかと思ったけど
全然別の部屋にいるようにも見える
尾形と鶴見の対談があったら腹の探り合いになって面白そう
0809作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/06(日) 23:38:52.19ID:IRHwSAEk0
できれば死んでほしくないし、死亡前提で考えてるわけじゃないんだけど、
死んでもおかしくないキャラかなとは思うんだよな
悲しい気持ちにさせてたらすまん
どちらにせよ尾形が金塊事件に絡んでくる目的を知りたいし見届けたい
0822作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/06(日) 23:56:31.71ID:IRHwSAEk0
狙撃部隊作ってたら無駄死にせずにすんだ→まあもうどうでもいいけど(ばっさり)から
生きてるうちは見捨てないけど死んだら終わったことになるタイプと思ってたので造反組の仇って見方は目鱗
それなら戦友殺した男だ発言もありかも
0832作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:07:03.12ID:ExAEjJ400
次回次々回あたりから活躍し始めるかなーと思うけどどうなんだろ?
個人的に気になるのが真っ暗闇での射撃精度なんだよね
記憶違いじゃなきゃ温泉回でアシリパさんの松明で盗賊の頭→夜明けで盗賊の胸→トニさんの耳当て(?)→
建物内でトニさんの頬を掠める→ペカンペで呻いた盗賊の頭…って段々適応してるんだよね、たまたまかもしんないけど
今回第七師団が照明弾使ったから完全な暗闇とは言い難いし、ガチの暗闇戦とかあったりすんのかな
0847作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:56.91ID:ExAEjJ400
花沢弟が陸軍幼年学校卒業者卒だとすると、16〜17歳で士官学校入学、2年後卒業だから10代で少尉もあり得る
あと幼年学校は、陸海軍の士官子息であれば学費は半額だったそうな
幼年学校出身者はエリート扱いだったみたいだし、花沢中将のご子息となれば幼年学校卒なんじゃね?
0849作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:32:43.36ID:ExAEjJ400
花沢少尉が享年21歳くらい
尾形が戦時22歳くらいで現在25〜6歳が可能性高いかなあと…

見た目そうは見えないのはたしかだけど
明治の20代は現代の20代よりはるかに老成してたし
杉元や谷垣は戦時二十歳前後
梅ちゃんやフミちゃんは10代でお嫁に行ったパターン
0862作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:50:46.11ID:ExAEjJ400
谷垣が土方に尾形の個人情報ばらさなかったら山で待機にはならなかったのかな
尾形だけ第七師団に知られず行動できる現状は、対トニー戦で尾形だけ銃持ってたのと
共通するものも感じるので、結果的に谷垣グッジョブとなることを祈る

ところで「花沢中将の妾の子」が公然の事実だった経緯って何だと思う?
本部に師団長の肖像写真があって、尾形の目とマユゲ師団長にそっくりじゃねとなったんじゃないかとちょっと思ったんだけどw
0865作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4d-XJxX [106.181.197.248])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:56:59.59ID:HHWPX7yya
コルトってやっぱりちょっと怪しい気がする
ジークに「王家の血を引いてるわけでもないのに」ってそれとなく言ってるけど
彼らにとっては今更な話題だろう?

復権派にグライス家がいたことを考えるとコルトはジークの血筋を知っている可能性はある
始祖奪還作戦を提案したジークの真意を探るためにカマをかけたのかも知れない
復権派の考えが変わってなければ始祖を収めるべきはジークなのだが
不戦の契りがある限り振出しに戻るだけだからな
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:58:24.64ID:ExAEjJ400
尾形の装備は杉元と一緒(軍の)だろうな
背嚢のシルエットが描かれているときと描かれてないときがあるね
単純に野田先生が忘れていただけだろうけど、描かれていないときも
マントの下には本当は背嚢があるのだろう…と脳内補完している
杉元もそうだけど、弾薬の補充どうしているか気になるな
30年式実包ってその辺の銃火器店で売ってるものなのか

本スレの荒れ具合には興味ないのでこっちにまで持ち込まないでほしい
0867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:58:49.58ID:ExAEjJ400
それは確実に噛んでると思う
鶴見は前頭葉吹き飛ぶ前からなんか野望持ってたような気がする
5年前のアイヌ殺害事件のころからもう何か企んでたんじゃないかな
花沢中将の妾の息子の存在知った時点で血筋利用する気満々で色々したと思う
0869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:59:37.78ID:ExAEjJ400
アイヌ殺害現場の遺留品を回収したのがなんで鶴見なのか謎だ
初期の北海道は人手足りなくて軍が警察の代わりをすることがよくあったみたいだけど
そんな感じでたまたま鶴見が現場処理にあたったんだろうか?

最初の方の説明で中央も金塊狙ってるってあったと思うんだけどその割には今のところ金塊争奪戦に中央の動きは何も見えない
もしかして鶴見はもともと中央の意思で事件前から金塊の噂について探ってたけど
殺害事件に辿り着いて以降は中央に嘘の報告上げて独自の意思で行動するようになったとかだったり?
0871作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4d-t9Pi [106.133.50.251])
垢版 |
2018/05/07(月) 01:00:31.53ID:b7TwiQADa
ヤクザ飯は、主人公の学生がグータラダメ人間で、それを矯正させる展開は良いと思うけど
グータラとは別ベクトルでクズなおっさんが偉そうに指図するから得力がない
「お前が言うなというギャグですよ、笑いどころですよ」という訳でもない
0884作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4d-XJxX [106.181.197.248])
垢版 |
2018/05/07(月) 01:19:59.99ID:HHWPX7yya
質量爆弾でジークがエルディア人を巨人化させた際も
ゾフィア→無表情 ウド→目を背ける
ガビ→微妙な表情 ファルコ→悲しそう
コルト→悔しそう

コルト以外はどこか仕方ないこととして受け入れている感じはするが
コルトだけ受け入れがたいような表情に見える
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 01:24:59.56ID:ExAEjJ400
谷垣と二階堂は自分で屯田兵って言ってたけど尾形はどうなんだろう?
農務作業する姿はちょっと想像できない
屯田兵と普通の志願兵(徴兵?)だとしたら日露前には接点なさそう
戦争で屯田兵が廃止されて部隊再編成で初めて顔合わせたみたいな
0890作者の都合により名無しです (ワッチョイ 363d-XJxX [175.177.5.60])
垢版 |
2018/05/07(月) 01:26:37.17ID:ExAEjJ400
日露戦争時の現実の第七師団長だった大迫尚敏のwiki見てたら目鼻立ちとか花沢中将と似てると思ったんだけど顔もモデルにしたのかな
日清戦争時の比較的若い大迫少将の画像もあったけど尾形が花沢中将似ならリアル尾形はあんな感じなんだろうか
0891作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4d-XJxX [106.181.197.248])
垢版 |
2018/05/07(月) 01:27:13.66ID:HHWPX7yya
あるいはジークの裏切りでグライス君は死んで一族の何人も楽園に送られたので
ジークを憎んでいる可能性もある
しかも同胞エルディア人を巨人にしまくっているわけだから
復権派の思想がコルトにも根付いているならジークを憎んでも仕方がない
復讐の連鎖というテーマで考えるならありうると思う
0894作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4d-t9Pi [106.133.50.251])
垢版 |
2018/05/07(月) 01:34:12.11ID:b7TwiQADa
うん、試合になるといつも読み流してた。でも先週今週と試合だけど面白いよ。敵陣の応援の描き方、さすが野球経験者といったライブ感があった。強敵先週の登場シーンもすげぇ魅力的で、どんどん進歩してるなこの作者、と感嘆。

ヤキュガミも好きだから、頑張って欲しい。同じ野球漫画でも全然違う切り口だから、比べて考えてないし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況