X



【キン肉マンPART1081】羽根をもがれた蝶々編

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83ac-KwUj [202.56.30.77])
垢版 |
2018/05/03(木) 19:05:23.01ID:qiwg3lsz0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新は5月6日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1080】なんせGW中コーナーで突っ立ってたもんだからつい眠くなって編
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1524834133/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0843作者の都合により名無しです (ワッチョイ d2a8-ABEl [139.101.71.7])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:29:55.76ID:y6SnfCOC0
「キーアイテム」と呼んだあたり,今後「ゲーッ!あれはアノアロの杖」って出てくる展開だと期待しました。
0844作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9959-3xiy [182.20.174.124])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:30:05.90ID:8xOPxPXQ0
あとハーゲンもいたな
嫉妬に狂った
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ 92fc-eL6N [61.206.118.211])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:30:07.18ID:eyvwsWyR0
>>791
ハーゲンは炎と氷の両刀だった
0848作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-z/R1 [182.251.240.6])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:30:21.01ID:GZqCbVbIa
事情察したアタルがオメガ側につきそうな気配濃厚だな
0850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 457b-bmQX [202.89.90.123])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:30:46.91ID:pu5xYAhQ0
グ、グムッ
また再来週か・・・
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2dea-W8se [114.176.70.248])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:30:53.79ID:vS1+SWl50
>>765
氷を常に使うのが戦闘スタイルだからヘイルマンは氷使っても通常通りで
炎出したマリポはそれくらいヘイルマンに追い詰められてるんだっていうのがよくわからないな
ヘイルの氷の技はマリポなら普通に対処できる技でしかなかったとしか思えないぞ
0855作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-pRpi [58.183.174.207])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:10.37ID:yxIu6RC40
>>618
良くも悪くも大ゴマ重視なのは2世の頃から

旧作みたいなチマチマした描き方はやめたんだろう
究極タッグ終盤からはネット連載に移ったことで
いっそう表示環境を意識して大きく見せることを重視してるしな

画質の件なら
数回前から表示形式が変わったせいでモアレ(トーンなどが干渉して変なマダラになる)が出やすくなった
0858作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-z/R1 [182.251.240.6])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:36.30ID:GZqCbVbIa
>>830
ビッグボディ「ドキッ」
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89a9-mA8Z [220.219.1.70])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:45.06ID:930VUIAB0
来週、マリポがフェイバリット出してフィニッシュかな
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 92fc-eL6N [61.206.118.211])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:50.54ID:eyvwsWyR0
氷けら脱出後の偽リベンジャーをヘイルマンがボワッで回避してからの新技エンドか
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8df8-wU2c [210.79.195.248])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:52.35ID:r8a6PlW/0
>>831
四次元殺方コンビが星矢を語るとは
0867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4562-Y2jK [202.222.33.141])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:32:21.73ID:QcYfSco00
ヘイルマン「へっ!まんまと閉じ込められやがったな!この氷の塊にニードロップを落とすとどうなるかな?」
ぱりーん
実況「なんとー、マリポーサの入った氷がこなごなだー」
ヘイルマン「これで俺の勝ちだ…」
マリポーサ「まちな!ヘイルマンさんよぉ」
ヘイルマン「ゲーッ!マリポーサ?な、なぜだ」
マリポーサ「ふっ、泥棒の親分はな捕まるときには手下が替え玉になるってことをしらねぇのか?」
ヘイルマン「な、なにおー?こ、これは…粉々になったホークマン!」
マリポーサ「そう言うことだ!食らえマッスルリベンジャー」

な展開か?
0879作者の都合により名無しです (スププ Sdb2-z/R1 [49.98.55.236])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:33:35.59ID:oHtRodAld
童貞のお前らはオナニー依存症
0882作者の都合により名無しです (ワッチョイ 457b-bmQX [202.89.90.123])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:34:31.44ID:pu5xYAhQ0
>>874
なんでや!
「スペイン茶会事件」ってタイトル秀逸やったやろ!
0883作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89a9-mA8Z [220.219.1.70])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:34:42.10ID:930VUIAB0
>>871
サンクス
なんだろうな、最近急にその症状が出て来た
アイフォン6s
0885作者の都合により名無しです (スププ Sdb2-z/R1 [49.98.55.236])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:34:47.59ID:oHtRodAld
>>874
こういうの本当冷める
ティーパックマンが出てきた時お前ら褒めちぎってたくせに手のひら返しすぎ
0886作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-z/R1 [182.251.240.6])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:34:53.87ID:GZqCbVbIa
ヘイルマンに関して嶋田迷走しすぎだろ
先週といい氷の使い方がおかし過ぎる
0887作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee65-q47z [49.253.211.58])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:35:39.80ID:QfOgH3ht0
マリポの頭突きはさすがだね
勝ったなこれ
0897作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-z/R1 [182.251.240.6])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:36:29.21ID:GZqCbVbIa
>>878
宇宙には絶対零度以下の温度あるからな
オメガ星では-3000℃があっても不思議じゃない
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 457b-bmQX [202.89.90.123])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:36:30.01ID:pu5xYAhQ0
>>886
いやいや
バイクマンの謎道路作り出すのよりかよっぽど納得できる
0902作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4562-Y2jK [202.222.33.141])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:20.78ID:QcYfSco00
ヘイルマンの頭が溶けてるが溶けたのはマスク的なものなのか皮膚なのか?溶けた下は肌なのかすでに頭蓋骨なのか?
0903作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89a9-mA8Z [220.219.1.70])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:22.21ID:930VUIAB0
>>886
一番キャラ立ちしてないもんなw
ギアーいじられキャラ
海賊ー副将っぽい
てんとう虫ー武人っぽい
上記3人は初戦で口数多かったから何となくキャラ立ちしてるけ
0905作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-z/R1 [182.251.240.6])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:28.75ID:GZqCbVbIa
ヘイル!ヘイル!
0907作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-pRpi [58.183.174.207])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:37:46.05ID:yxIu6RC40
>>644
そこらは作者のさじ加減>>ゆで慣れした読者が考える作中の物理法則>現実の物理法則 だからなあ

ゆでが閉じ込めの効果を重視しようと思えば溶けない
まあ最近のゆでだとある程度現実に寄せて酸欠で火の勢いが衰えてそれで溶けないとか
ゆでが使う気になれば氷や空気の熱伝導なんかも持ち出すかもしれんが
この内容だとあまり理屈に走るとただダレるだけになりそう

五本槍戦の頃から実際の知識に基づくネタも使い方がイマイチなのが増えてたし
(アンティキティラ島の機械やテントウムシダマシ、ベルクマンの法則など)
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 12ce-fSeP [125.4.232.111])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:38:42.24ID:UuG2iGnm0
>>902
マウンテンみたいな感じじゃね?
0914作者の都合により名無しです (ワッチョイ 457b-bmQX [202.89.90.123])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:38:58.06ID:pu5xYAhQ0
低酸素でもジョージなら大丈夫
0916作者の都合により名無しです (アウーイモ MM4d-K94z [106.139.9.31])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:39:02.84ID:xBlRoGXyM
>>841
新人かと思ってたけど一応キャリアがあったんだな どうりでカナスペより上手いと思ったわw カナスペは下手過ぎで見る気もおきんわ
0917作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-z/R1 [182.251.240.6])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:39:07.21ID:GZqCbVbIa
>>898
アレは涙で濡れてたから
ラーメンが電気道路から逃げたら負けだとか言ってる方が謎だった
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-pRpi [58.183.174.207])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:39:37.23ID:yxIu6RC40
>>660
こういう大袈裟なのも増えたな

面白い展開のときに絶賛すること自体はいいものの
あまりに誇張表現がひどすぎて
本当に絶賛に値する内容の回であってすら
逆にけなそうとして褒め殺してるように見えてしまうほどのが

よほど経験がないか誇張の仕方もしらんのだろうな
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 92fc-eL6N [61.206.118.211])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:39:44.00ID:eyvwsWyR0
>>896
何か勘違いしてないか
冷気使いは相手が300度あろうが1万度あろうがそれを絶対零度まで落とす能力があるんだぞ
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e92-zZCa [153.214.94.153])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:40:12.30ID:qt/7Nj4U0
ヘイルマンオーバーボディ確定だよな?
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ 929e-XJxX [219.97.47.19])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:40:12.83ID:fMs+/vy90
燃えたマリポーサがドロップキックしてるだけって
0932作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-z/R1 [182.251.240.6])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:41:40.72ID:GZqCbVbIa
マリポの炎もロビンを軽く焦がすレベルの温度だろ
0933作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4562-Y2jK [202.222.33.141])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:41:48.58ID:QcYfSco00
しかし、どうやったらジャイアントスイングの音がミスミスと聞こえるんだ?実際はブーンブーンじゃろうが?
0941作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-pRpi [58.183.174.207])
垢版 |
2018/05/07(月) 00:42:58.89ID:yxIu6RC40
>>921
というか>>896はアプローチの違いが頭に無いな

熱量だけで考えれば同じ熱容量のもの同士なら896のようにもなるだろうけど
能力バトルとかだと熱量がいくらだろうが熱振動自体をなくすとかの切り口もあるし
高温低温バトルにもいろんな見せ方があるわけだけどそこが分かってないっぽい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況