X



【諫山創】進撃の巨人Part535【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7e48-qbSJ)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:47:18.39ID:bxzKDbdY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part534【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1524014440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e1c-8E8L)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:11:30.51ID:w4N1o8E80
パラディがイスラエルでマーレがイランじゃね
0343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1aa6-bBNo)
垢版 |
2018/04/25(水) 17:23:47.25ID:zigBTx130
Amazonといえば、25巻の内容説明のところ、
ちゃんと2段落目でマーレのエルディア人のことを理解して書いてあって
(まあコミックスのカバーにも書いてあるけど、意外と読んでない奴が多いことは
 ここでの無神経な書き込みで理解できる)
なかなか良いよなと思うよ
0344作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1aa6-bBNo)
垢版 |
2018/04/25(水) 17:25:21.41ID:zigBTx130
>>343の続き
もちろんあの内容説明は講談社、つまりバックさんが原稿を提供してるはずだから
バックさんはマーレのエルディア人のことをあのようにとらえているっていう
ことなわけだ
0347作者の都合により名無しです (ブーイモ MMba-U87t)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:09:05.78ID:ksBKCoW8M
リヴァイは凄すぎて誰もついていけない&チームプレイを組む必要がない程強い ていうか下手にチーム組んでも足手まといになるだけ
という事で単独で行動してそう 逆シャアのアムロ的な
0351作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-c/8q)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:33:46.91ID:uXfhI1bRa
パラディの戦略第一目標ってエレン回収じゃないの?
エレン単独行動の上でお手紙「X日の祭事で宣戦布告らしいからホントだったら軍幹部とタイバーぬっころすわ」
アルミン、エレン一人対マーレはヤバいし始祖とられると未来がないから32隻の情報と合わせて作戦を考える
当日ジャン隊は巨人戦の騒ぎを作戦決行。民間人の犠牲者は出したくないがオイルを撒いて火事騒ぎ
港待機のアルミン、火事の火と軍艦の挙動をみて作戦決行
上空待機のハンジ、アルミンの爆発を見て作戦決行
0355作者の都合により名無しです (ブーイモ MMba-U87t)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:50:41.37ID:ksBKCoW8M
>>351
エレンとパラディ軍団は完全に連帯プレーしてるものかと思ってたわ
しかしエレンの「みんな来てくれたんだな」やミカサの「お願いエレン 帰ってきて」を見る限りエレンの単独プレーに付き合わされたパラディ軍団っていうのが正解らしい
エレン大人になって賢くなったかと思いきや相変わらずか...
そしてそんな杜撰なパラディ軍団にほぼ一方的にボコられたマーレ軍ェ...しかも敵襲を事前に予想してたのに
0356作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-c/8q)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:54:36.72ID:uXfhI1bRa
飛行船の中でアルミンは博奕打ちのエルヴィンおやびんに取りつかれたっていってるから
時間を決める綿密さはあっても成功確率は低い作戦
エレンが綿密な作戦の上の行動ならファルコに手紙を託すって通信手段はアバウトすぎ
エレンが偶然ファルコと仲良くなったから、個人的にああライナーとお話ししてみたいなー
って流れかと
0366作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-Fe3l)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:17:34.26ID:CGJuU45vd
ジークが寝返るのは、マーレ側にまた
付くのじゃなくてジーク個人的な思いで裏切るのはあるかもしれない。

例えば隙をついて巨人化して人間のエレンを食べるとか

すると王族でありながら始祖持ちになる
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ db24-L5im)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:17:48.98ID:I+tQCQQy0
>>364
島に直接手紙を送るのは不可能な以上エレンからの情報を島に伝える中継役がいるはずだが
そいつはエレンにとっても島にとっても信頼出来る仲間でなければならない
ジークでもエルディア復権派でもその条件は満たせない
つまりエレンと一緒にマーレに来た島の仲間がいるということだろ
0368作者の都合により名無しです (オッペケ Sr3b-0eNa)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:18:49.37ID:nyLLvJBUr
ファルコに関しては確実に殺しておくべきだったよな
戦士候補生なんだし
所詮は落ちこぼれみたいだし生かしておいても大して驚異にならないと油断したのかね
絶対ファルコを殺さなかったことに後悔するときがくるだろうな
0378作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bc9-i/6g)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:42:37.53ID:owNDSENN0
25巻には「すべての巨人を操る絶対的な力始祖の巨人を行使できるのは王家の血筋のみ 不戦の契りはその王家の血筋の継承者にのみ効力を発揮します」とある
分家がどうとかカールの直系でないとダメとか、そういう制限は特には書かれてない
だからジークに不戦の契りが効く可能性もあるとは思うが
とどのつまりはよく分からない
0379作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-c/8q)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:44:55.36ID:uXfhI1bRa
>>367
もとの妄想書き込みではエレンの他にパラディが潜入していることを否定してないよ
作戦連携できるほど密には連絡とっていないってだけで
(確かにパラディ島とパラディ勢って書きわけないと難しかったかも)
パラディ勢が飛行船を一ヶ月余りで調達可能かは怪しいからね
0380作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bc9-i/6g)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:47:02.46ID:owNDSENN0
>>374
ちげーよ
そんなんなら、それこそ少年ジャンプに行けと言われる
エレンの台詞に「それはそれとして」なんて意味合いはない
エレンとライナーは同じだから、エレンも自分の意志ですべきことをするって言ったんだと思うよ
0381作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-Fe3l)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:49:50.95ID:CGJuU45vd
>>378
ジークは王族ヒストリアの存在を知ってるのかな?

ライナー達はギリギリ知らなかったと思うんだよね。

となると、ジークはこの世で唯一の王族と自分で思ってるのかもしれない
0383作者の都合により名無しです (ワッチョイ 232a-M4HU)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:50:39.42ID:tWnZjIGn0
>>315
95話、ジークの部屋でのミーティングで
近く祭事が行われタイバー家がパラディを落とす宣言をするとジークが言ってる
つーか、タイバー家が表に出てきて祭事をする狙いを説明しているんだが

98話、ウドが「本当にこの収容区の中で宣戦布告をやるのか…」と言ってる
戦士候補生ですら事前に聞かされてる情報

100話で、マーレ軍内部にパラディの協力者がいる可能性をヴィリーが言及している
内部情報を入手出来てたならば、事前に決定してる筈
情報入手出来てないなら、そもそもあの作戦は無理

中東連合との戦争が終わっていよいよ来るのは予測がついてた筈だし、
調査船も一隻も帰さずに沈めるか捕まえるかしてたんだろうから、元々いずれ戦うつもりだ
飛行船もマーレ製の可能性高いし
0388作者の都合により名無しです (ワッチョイ 232a-M4HU)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:07:24.28ID:tWnZjIGn0
オニャンコはマーレの軍服来てるし、彼のコネクションの可能性はあるな
飛行船操縦の技術もあるし、完全に信頼されてるみたいだし
何にしろ4年間で結構大きなコネクションは築いてるだろう
アズマビトも怪しいし
0393作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-nSRR)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:31:06.59ID:X4eBKzYkd
>>392

レイス王の名は壁内では普通に知られてたはずだからレイス王の名はライナーから聞いたろうしフリッツ王と始祖らしき巨人の存在を知ればレイス王=フリッツ王も分かるはずだけど、

ヒストリアの存在や壁で待ち構えてた=近々来るのを知っていたのはジークかピークが壁内に潜入でもしてたのかもな。
0394作者の都合により名無しです (XX 0H66-Mx1D)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:35:36.09ID:zg7tjdH8H
>>392
シガンシナ戦でジークはライベルも知りえないはずの「レイス王」って言葉を発した
そこからライベル脱出後もジークかピークが壁内に潜入してマスコミの情報くらいは得ていたのでは、と推測
ヒストリア女王が国民に記憶をお返ししましょう、って言ったくらいの情報はジークも得ているのかなと
0408作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp3b-74Mk)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:57:51.42ID:MlrVj3aUp
>>384
ヴィリーの演説でのセリフで2つほど見つけた

正しくはカール・フリッツ145世→正しくは145代目の王、カール・フリッツ
世界の軍が手を取り合うにはまだまだ越えねばならない問題があります→世界の国々が手を取り合うにはまだまだ越えねばならない問題があります
0410作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a7e-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:20:03.73ID:9eulskyJ0
ジークについては和解というより普通に利害の一致したレベルの関係だと思うけどね
味方という意味ではエレンの味方じゃね

余命1年のジークの死生観がどんなものかだがマーレに全て捧げるようなタマには見えないし
喰われて記憶覗かれて祖父母にリスクがあるぐらいなら死ぬ前に弟の役に立とうぐらいの発想はあってもおかしくない

パラディ側としてはジークは捕虜扱いの情報&猿提供者だと思う
もしかしたらマーレ内部の反マーレ勢力の一人の可能性が微レ存だが多分違うな
0412作者の都合により名無しです (ワッチョイ b32a-wLcH)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:25:49.71ID:XEJAyiMR0
パラディがその気になったらいつでもジーク処刑できるってことは、
ジークからしたら和解って言うより投降って感じだよね
いくら余命1年といってもそんな玉にも見えないんだよなぁ
0415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 177c-7OdN)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:48:05.84ID:e7Rpbr8W0
上でも言われてるけどジークとパラディが和解したというより利害が一致したという方がいいだろ
今のところエレンを助けたいと思ってるということぐらいしか考えてる事が分からんが
マーレを裏切らずパラディ側に付くには表向き捕虜として連れ去られるのが最善策だと思う
0416作者の都合により名無しです (スップ Sdb3-5vkY)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:03:43.85ID:IFrH0z7rd
これマーレの戦犯はポッコだろ。餌のエレンに釣られてジークは死ぬはピークは瀕死になるは
戦槌は顎をエレンに利用されて食われるはで、お前何のために巨人になったんだと
ジークとピークと一緒に居た絵もどう見ても邪魔してる様にしか見えんし
0417作者の都合により名無しです (バッミングク MM6b-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:39:56.25ID:tkpBNCiUM
>>414
まあ一応戦果は猿・戦槌・軍港・海軍なので…

この中でマーレ戦力的に一番痛いのは猿だよ
余命1年とはいえ奇跡の子の操る猿は特別で無垢を操り投擲技術で敵を圧倒してきた巨人の中でも要の戦士長

一度も他国と戦ったことの無い戦槌に加え主力の猿失って残りが鎧・車力・顎じゃ巨人頼みのマーレ軍は著しく戦力ダウンで明らかに他国に舐められると思われ
0419作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2104-i+ZP)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:50:43.30ID:/AHsNmVk0
ジークの「救い出してやる」ってセリフが今となってはとても本気とは思えん
もしもシガンシナでエレン拉致が成功してたらどうなってたんだ?
結局マーレの誰かに食い殺されてただけじゃないか?
むしろジークが食いたいとか言い出したかもしれん
どうしたら「エレンを救う」と「始祖奪取」が両立するんだよ
0422作者の都合により名無しです (ワッチョイ d9c8-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 01:09:37.38ID:aAdQA+ng0
>>419
グリシャや、その先代クルーガーが目指していた「自由」というものに
エレンも囚われていると考えているからだろう。
ジークの考える「自由」と、エレンやその先代達のそれとは違うんだろう。
そんなものは追い求めても捕まえられない虚しい幻想。むしろ争いの素。
自分の目指している世界の実現こそが、エレンをその幻想から解放する事になると。
0426作者の都合により名無しです (バッミングク MM6b-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 02:38:32.40ID:tkpBNCiUM
アニの親父は何者なんだろうな
アニはありもしない理想に〜とか言ってたと思うがそれってまるでエルディア復権派っぽい呼び方に見える
その理想とやらがライナーの毒母と同じパターンか違うかで立場が変わると思う
少なくともアニはマーレもエルディアもクソッタレという立場だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況