X



【諫山創】進撃の巨人Part531【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ d31e-l38M)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:52:35.06ID:OmxIwVcA0
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part529【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1523236873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0017作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5654-X2wr)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:36:02.43ID:dtmhVT1V0
ポッコはライナーに助けれられた手前今まで見たいな態度とれないだろうな
それともピークやジークがやられるまで全く姿を現さなかった事を責めるのか
0032作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d66-dn5O)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:05:52.36ID:AOIB6YH00
ポッコさんライナーに助けられて今までのような態度で文句言ったらただのDQNだけど
「べ、別に助けてくれなんて言ってないんだからねっ」とか言いだしたらやっぱただのDQNだわ
0033作者の都合により名無しです (ワッチョイ ca2a-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:07:06.39ID:ZLYWWOaI0
メタ的に見ると馬鹿は生かしておきやすい
ムードメーカーとして場面を明るくできるし、トラブルメーカーとして話作りにも活かせる
多少矛盾があってもバカだからの一言で解決

逆にキレもの系のキャラは扱いが面倒
作者のおつむの限界が出てしまう
何か展開が動くたびにその整合性の取れた言動させなきゃいけない
ちょっとそのへん失敗すると設定だけのハリボテになって読者に馬鹿にされる

ポッコを生かし、ピークを早めに退場させようとしてるのもそのへんだろうな
0036作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-Cf9E)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:09:08.70ID:rBHJC0fU0
ジークが王家の血筋で獣の能力を必要以上に引き出してたり
エレンが王家の血筋じゃないから始祖使いこなせてないってのはまだわかるが
ユミルの巨人がマルセル食った後も爪と顎の力無かったのは何でなんだろね
0037作者の都合により名無しです (ワッチョイ d6c8-I7Wx)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:09:33.49ID:LOhmrldd0
リヴァイがジーク切ったのあっさりしすぎてたし絶対なんかあるよな
やっぱ裏で繋がってたのか
0039作者の都合により名無しです (スププ Sdea-TvrC)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:10:55.44ID:GzPjqotud
裏切ったにしろ、死んだにしろ、とにかくマーレにジークは居なくなった。

だれが反撃のリーダーになるんだ?
ピークってリーダーって柄じゃないだろう。ライナーはうつ病だし。。。
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c9-b/fS)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:18:37.61ID:Coxay0dc0
ファルコの罪はライナーが何とか誤魔化すんじゃないかな
ライナーって追い詰められると口八丁で周囲を丸め込んで自分の都合の良い方に事態を動かすの得意みたいだから
今こそ特技を有効に使う時
0051作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2da2-glwe)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:24:07.42ID:+lM/vYuM0
あれだけ暴れて戦鎚食っただけかよ。せめてアギトも食わないとな
エレンの寿命は食ったことによって0に戻るのかそれとも最初に食った時の寿命のままなのか
あとはジークがどうなってるか
3分もかからず読み終わってまた一ヶ月おあずけ辛い
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ cabd-oIke)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:25:55.45ID:f8lrKxez0
ジークに騙されるか何かして、コルトも何かしらの片棒を担いでたりして
コルト守るために酔ったふりしてガビ賛美しているように見えて
腹の底になんかありそうでひっかかるキャラなんだよね
0053作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c9-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:28:56.53ID:cGwUsdxm0
ここにきて、まさかの顎巨人最強
惜しむらくは、三代続けての「パイロット」のポンコツさか
一応二代前は、エース候補だったみたいだが

継承のときに、カスの落第生しか残ってなかったから仕方ない
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c9-b/fS)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:29:00.08ID:Coxay0dc0
ロープ兵ってオニャンコポンと同じくパラディに偵察に行かされてパラディの捕虜になり寝返った人じゃないかな?
元味方だとするとポコピーをできるだけ殺したくないのは説明がつく
ジャンとは髪型と輪郭が違うしコニーにしては顎髭あるしでか過ぎるような
0056作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2da2-glwe)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:32:21.49ID:+lM/vYuM0
ところで戦鎚のタケノコ攻撃めっちゃ強いんだけど、女型とか他の巨人は鎧の脳汁飲んで硬質化の能力
身につけたのになんでタケノコ汁は飲まなかったんだろ。絶対強いじゃんね。
0064作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a19-Z+XO)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:37:06.22ID:gENO+/Oz0
オニャンコポン伝説

オニャンコポンは昔は人間の近くに住んでいたが、ある老女が主食の ヤムイモを叩いていた時、
長いすりこぎ棒をオニャンコポンにぶつけてしまったため、 天空の頂上に住むことにした。

老女はたくさんの子供たちモルタルを集めさせ、積み上げて神のもとへ 届かせようとした。
高く積みあがり、あと少しで届くというところで、 老女は一番下のモルタルを一番上に積むように言ったため、
モルタルの山は崩れ落ち、 落ちてきたモルタルで多くの人が死んだ。

オニャンコポンは決して人間を見捨てたわけではなく、人間から名誉をうけるため、
そのお返しに人間に恩恵を与えるため、オニャンコポンの子供たちである
川と海を 人間に贈ったという。
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ cabd-oIke)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:41:17.67ID:f8lrKxez0
>>52
コルト守るじゃないやファルコ守るだ


次号はエレン達の撤退だからロープ兵もマーレ脱出するか
パラディ勢と合流して飛行船に乗り込んでいるはずだから
その時わかるかもね

ピークの既知という情報しか無いから可能性としては
マーレ軍にいた人間の可能性が高い
パラディに拿捕された兵士って言うのが一番妥当
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c9-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:42:17.50ID:2rUfiMzk0
>>65
ライナー曰くいい尻をしている巨人
誰がどう見ても一際目を惹く他の巨人との違いは発達した乳房のはずだけど
そこで尻と言ってしまうのは・・・
作者の照れ隠しで胸って言えなかったのかどうかが気になる
0071作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d2a-t2u6)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:43:27.28ID:z2reTjsK0
>>36
ユミルの噛みつきと爪、結構強いだろ
爪はウトガルドの壁に刺さってるし
0075作者の都合により名無しです (ガラプー KK39-W4yH)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:45:44.27ID:jqcJMWt8K
ガビ出て行って誰かを撃つも爆弾に当たる→重症
で、ピークを食うことになる流れかなと予想
ガビの見た目がもうちょっと可愛かったらなあ
自分で可愛い言ってるのに全く可愛くないから
勘違いブスみたいであんま応援できないんだよな
クリスタ全然出なくてさみしい
美人に成長してるかなあ
0076作者の都合により名無しです (スフッ Sdea-klm0)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:46:39.04ID:oj2k+5FFd
エレンって巨人化した当初自分でコントロール出来てなかったよな
やっぱ能力継承しても訓練が必要だから今回の敗北でマーレはかなり不利になっちゃったな
0079作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa11-KzXr)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:49:13.09ID:6fquUPCqa
リヴァイ  暴力王       得意の暴力が通じない大軍に負ける
ハンジ   変態         巨人に喰われる
ジャン   ヘタレリーダー   仲間と部下が殺されまくる
サシャ   食いしん坊     餓死 
コニー   お笑い        英雄死
エレン   悲惨人生      虐めつくして壊れてる

サド諌山ならキャラをどう貶めるか
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c9-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:52:38.74ID:2rUfiMzk0
>>69
テロ行為のあと惨状を目の当たりにする
罪の意識に苛まれるのは初めてってことかと

そんでもってその惨状の中に紛れ込んで被災者のひとりとして
口減らしまで必要になるほど困窮する状況で暮らさなきゃならなかったわけだ
そりゃ子供の心は引き裂かれるようなもんだと推し量ることができる

ベルトルさんが申し訳ないと思ったとか言ったのも他人事なんかじゃなく
偽らざる本音なんじゃね苦労してんだよあの人も
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d04-IVD0)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:58:32.08ID:UfpZoDIo0
>>36
戦士候補生として幼い頃から鍛えてきた奴と、そうでないユミルの違い

>>45
よって矛盾って程のモンじゃ無い
0085作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c9-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:59:24.91ID:2rUfiMzk0
>>81
故郷に帰れば状況はすべてよくなるって思い込み思考停止・現実逃避しなきゃ正気を保てなかったってことだな
それがベルトルさんの場合は何事にも(アニばかり苦労していてもライナーと争っていても)無関心・無感動になるっていう感情鈍磨の反応

無知性ユミルに襲われて逃げたのもベルトさんが先だったのがライナーが先になってたりで食い違っているとか
勇敢なライナーはマルセルになりきってたとかこういうのを後付け設定の一言で片付けてしまう人もいるけど
回想する当事者の罪の意識だったり記憶の錯誤としてそういう描写に表れたとも解釈できるし
その方が物語りや人物に深みを持たせることができると思う
0092作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25c9-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:05:02.91ID:2rUfiMzk0
アギトの特徴は小柄で身軽って部分もあるしユミルもそうだったけど
そこは無知性のときとほとんど変わってない
まぁ後付け設定でもそっちの方が面白くなるならそっちを選ぶでしょう
どうすれば打ち切られないで連載できるかを第一に考えていた作者は
数千万部のキラーコンテンツとなってからはどうすれば面白くなるかを
考えるようになっただろうし後付けでも面白ければいい
0095作者の都合により名無しです (ワッチョイ c191-VPN7)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:06:23.37ID:hsUkO2R60
顔だけジークの獣の巨人は可愛いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況