X



【キン肉マンPART1074】ほ〜〜うオレの相手はお前かギヤマスター編編

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7e9c-I7Wx [119.244.248.175])
垢版 |
2018/04/09(月) 13:17:25.03ID:yMuBv5zx0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新は4月2日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

【キン肉マンPART1073】アリステラの野望!!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1523201212//
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0854作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73ee-lfby [114.142.10.195])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:46:12.48ID:jObKwa9Y0
逆張りが大好きな奴が大好きなだけだろw
そんなつまらない展開にするわけがない
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43db-vJpg [182.167.47.105])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:57:24.89ID:p4zpMX+z0
>>845
いや、ID:W6bSOZUYpが俺様流強さランキングを主張し始めて
色んなキャラを雑魚呼ばわりし始めたのがこの状況のそもそもの発端じゃないの?
その反発で「お前が持ち上げてる四王子だって大したことないだろ」と言い出す奴が出てきただけのような
0863作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa27-xe21 [182.251.252.1])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:02:35.60ID:XfxJotpfa
ギヤマスターが「ギシュギシュ…、ビッグボディよ、よくぞ俺相手に善戦したものよ…、しかし前回の戦いで貴様たちのやり方は学び、そして付き合った自分に後悔した!
またずる賢い木偶の坊かと思ったが、貴様は馬鹿なりに己の長所を理解しているようだ!ギュイギュイギュイギ…ラギラギラ…マッ‼」みたいな展開もありそうだとさっき妄想した
0867作者の都合により名無しです (ワッチョイ 037f-AgKD [124.103.219.108])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:30.05ID:bbY17PEA0
サタンクロス 忍者に完勝 阿修羅を子供扱い 阿修羅が何とか引き分けに持ち込んだが教育をせずに倒しに行けば阿修羅はあっけなく負けでただろう 肉は散々サポート受けまくった挙句アタルドーピングで何とか勝利 サポートなしだとサタンクロス有利な場所とは言え肉は負けてた

プリズマン ブロが何とか引き分けに プリズマン側がサポート受けまくった挙句引き分け 自力では麺のが明らかに上

オメガ ジェロニモを本来なら秒殺 変身オメガはネプや肉を圧倒し結局破られず 変身なければ肉に秒殺されるレベルだがフニッシュホールドは肉も破れない最強クラス

マンモス 牛を子供扱い 戦争ばギャーキン肉マン ロビンは散々サポート受けまくるも結局koは出来ず 旧作 二世でkoは一度されたことない不死身ボディ

フェニメンバーが強すぎるから偽王子もやっぱ強いと思うわ
マンモスはサイコレベル オメガはガンマ以上サイコ未満 サタンクロスはガンマ並み プリズマンはミラージュレベル
こんな所だろう
0869作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-AUg0 [1.75.240.101])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:50.71ID:Bd6sQzKPd
>>862
その辺は五王子どうこうと言うより五本槍展開のアンチだからしゃあない
五本槍は尺稼ぐだけの無意味な展開だったと主張したいし
四王子戦もそう主張する裏付けとなるよう
六鎗客が圧倒的強者に踏みにじられる展開を望んでるんだろう
0872作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43db-vJpg [182.167.47.105])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:13:24.97ID:p4zpMX+z0
再登場があり得ない使い捨てキャラには名誉挽回の機会も訪れようがないからな・・・
その点、ミラージュマンは恵まれてたなw
肩すかしのカマセのまま終わると思いきや回想シーンで優遇されて地味に評価上げて行ったw
ゆでもちょっとあっさり負けさせすぎたと思ったんだろうか?
0882作者の都合により名無しです (ラクッペ MM67-a3l6 [110.165.219.65])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:39.15ID:NnyPpMH5M
スグル「マッスルスパーク」ズドーン!
パイレ「グハァ、我輩の負けだ」
スグル「さあオメガの民に何があったのか話てもらおう」
パイレ「実は……」

???「騒がしい負犬にはご退場いただこう、アロガントスパーク!」ドバーン!
パイレ「グギャァー!」

ゼブラ「貴様は……」
フェニ「真ソルジャー!」

真ソル「準備は整った、お前達茶番は終わりだ!」

マリポ「アロガントリベンジャー!」グゴシャ!
ビクボ「アロガントインフェルノ!」ボカーン!

Ω六槍「「うゎぁ〜〜」」

真ソル・マリポ・ビクボ「俺達はサタン軍だ!」

これでみんなが奥義使えて同格っぽい
0884作者の都合により名無しです (ワッチョイ 43db-vJpg [182.167.47.105])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:57.00ID:p4zpMX+z0
名誉挽回と言えばビッグボディはもちろんだけどネプにも期待したい
酷い扱いというほどではないけど、あいつも味方になってからはあまりパッとしないからね
新世代完璧超人の代表もぽっと出キャラのネメシスが持って行っちゃってさ
0888作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-AUg0 [1.75.240.101])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:30:49.22ID:Bd6sQzKPd
アビスは強いけど将軍がより強かっただけ感しっかり出てたし
試合の尺が短かったのも裏を返せば、
あれだけ短時間でアッサリ硬度調節機能を破壊し将軍をあと一歩まで追い詰めたとも見られるけど、
ミラージュは正直ただただ弱かっただけなんだよな
0895作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-woqN [1.75.252.22])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:36:57.54ID:TEfIis/2d
ミラージュかわいそうだったのは、1週で負けたことよりも
必殺のカレイドスコープドリラーが 硬 度 強 化 し て な い 将 軍 に全く効いてなかったことだわ
あれフェニとか相手なら普通に吹っ飛ばせるだろ
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7341-1Lkb [114.69.46.66])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:48:42.20ID:AAJ4pf7N0
「フェニックス回想」

フェニックスに麦の種を託したビッグボディ

ビッグボディ「フェニックスよ、麦は厳しい冬に青い芽を出して、踏まれて踏まれて強くまっすぐに伸びて実を付けるんだ。」
ビッグボディ「フェニックス、お前は強く大地に根をはり、まっすぐに伸びて実を付ける麦になれ」
0902作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-qsTR [49.96.4.150])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:49:07.62ID:fXg1jhkxd
ところで今回の偽王子達の中の人もやっぱり邪悪神なのだろうか?
0909作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa27-4e15 [182.251.250.45])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:47.08ID:ZK/f4azia
>>880
硬度だけならネプチューンや下手すりゃケンダマンですら…だからね
要は発動は出来ても、身に付けてはいないって事でしょ
「寸分も衰えてないけど、何も進化していない」
将軍は自分の硬度の半分以下の硬度からのアタックで傷を付けられた経験もあったり、スキルの錬成をする機会があったからね
0910作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-AUg0 [1.75.240.101])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:09:56.56ID:Bd6sQzKPd
・特殊能力のリソースをほとんど超人墓場の幻覚作りの方に割きながら戦ってた
・ダイヤモンドパワー披露したくてうっかり接近戦に持ち込んだのが大失敗だっただけで、
距離保ちつつギミックでチマチマ攻める戦法なら本当はもっと強かった

どっちもありそう
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ cfe5-a8oC [121.1.208.62])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:10:40.53ID:qeFEXLLV0
マリポーサにあの杖を使わせるのはやめてもらいたいな
ああいった小道具使い出して、ギミック満載の、レスリングとは言えなくなるような展開は、肉の世界観からは違和感ありまくり。
人気が急落した要因に思えるんだけど世間的にはどうなんだろ
0912作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-vVIX [1.75.198.13])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:12:27.23ID:3HDZdrbjd
スグルが華のある大型ファイターとぶつかるのって久しぶりな気がする
バッファロー・将軍・ネプ以来か
サンシャインやパルテノンみたいな巨大建造物のギミック系ってまた違うからな
スグルvsパイレートめっちゃ楽しみ
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 932a-S7Tu [106.160.183.47])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:18:14.10ID:Bjz6BQXq0
ミキサー大帝はオメガと何か関係あるのかね。
火事場を吸い取れるって凄すぎ。
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f13-udMy [223.132.15.186])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:25:02.51ID:ETxWdNvY0
予想

●ヘイルマンvsスカルボーズ◯
●ギヤマスターvsデビルマジシャン◯
●マリキータマンvsジャンヌスティムボード◯
○パイレートマンvsビューティーローデス●
○アリステラvsルピーン●
0918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 73c5-6fbz [114.178.131.152])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:26:49.90ID:7LSU+1Sg0
4王子はいいけど
ネプネプキンスクリューケンダの方が先じゃね?

順番は守ってほしいわ
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6f9c-KzXr [119.243.191.190])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:36:09.42ID:5o0Rmrww0
ビッグボディvsギヤマスターの勝敗が読めない

・ビッグボディが勝ちそうな要素
-六鎗客で一番弱そうな(vs正義の5本槍で一番追い詰められていた)ギヤマスターが相手
-引き出しの少なそうなギミック超人であるギヤマスターが3試合もするとは考えづらい

・ギヤマスターが勝ちそうな要素
-ギヤマスターは実際にベンキマンの友情パワーに触れているため覚醒の余地は十分ある
-一方ビッグボディは前シリーズ試合で友情パワー持ちと闘っていない

さてどうなるか
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7341-1Lkb [114.69.46.66])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:39:41.66ID:AAJ4pf7N0
●ヘイルマンVSスティムボード〇   ブラン城が似合いそうな氷の貴公子スティムボードが勝利
●ギヤマスターvsデビルマジシャン〇   ギヤマスターの回転をトランプで難なく止める。
●マリキータマンvsスカルボーズ〇    上唇剥がしでマリキータの外骨格が全て剥がされKO
〇パイレートマンvsローデス●
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7341-1Lkb [114.69.46.66])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:45:56.83ID:AAJ4pf7N0
混ぜる逆が分離でしょ
関連性あるし不思議とも思わないけどな
0927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8fb9-1Lkb [113.32.27.99])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:49:22.93ID:h9Uhx5ip0
まだ偽王子が負けるとかいってるバカがいるのかw
0928作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-sNWn [49.98.149.245])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:49:58.37ID:qOSJ/zQwd
地球を逆回転させれば時間が戻るのは常識
0937作者の都合により名無しです (オッペケ Sre7-pKB/ [126.212.34.99])
垢版 |
2018/04/11(水) 01:58:35.21ID:v4ODyW9er
今回1億パワー持ちか、そうでないかは絶対語られる
個人的予想は“なし”
4王子が友情パワーに目覚める展開は絶対ある
その時に1億パワーは邪魔以外の何物でもないからな
0945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53d0-lfby [58.183.174.207])
垢版 |
2018/04/11(水) 03:26:32.06ID:vffAFBdj0
>596
天界編とかいう本編そっちのけの妄想してるような人種は
(始祖編でも当面の始祖の話そっちのけの妄想してたのが居たが)
案の定>504の妄想ゴリ押し荒らしや
あまりに知的水準が哀れすぎてそれ相応の扱いされてる>510や
当面のストーリーを楽しむ能力がなくて関心事がズレてる
議論能力もない掃き溜めの隔離スレである強さ議論スレがお似合いの>603みたいな
オツムの程度を隠し切れない発言しかしてないな

>>508
本来のバトルが活きる演出アイデアがちゃんといろんなバリエーションで構想できてるなら
特殊リングもかまわないけど
王位決勝みたいなアイデアをあまり使いこなせてない上に
余計な要素を盛りすぎた生で本来のバトルを盛り下げかねない特殊リングは出さない方がマシだな
今回のオクタゴンくらいなら脱線も少ないだろうから不安要素は少ないけど

>>545
レインボーシャワーが?
大圧壁とか観覧車とかちょっと違ったネーミングセンスの技名もいくつかあるな

>>548
王位当時の連載と脱落読者の話題のわりには何故か休載のことが欠落してる人が多いな
これもまた今の肉スレクオリティだろうな

>>570,581
2世後半くらいからロビンケビンはゆでが目周辺の描き方をグレードアップさせたおかげで
かなりかっこよく描けるようになったけど
今回はビッグボディの目出し部分と目の位置関係とかで
ビッグボディをシリアスに見せようという工夫がけっこうなされてるな

>>576
人気投票見れば分かるが
元々ビッグボディチームはネタになりすい分
旧作の様子のわりには人気もあるし話題にもよく出る

>>604
始祖編とか今回のシリーズの時系列を知らないままの人もけっこういるんだろうなぁ…
0946作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53d0-lfby [58.183.174.207])
垢版 |
2018/04/11(水) 03:27:01.88ID:vffAFBdj0
>>619
ぶっちゃければゆでがそこまで考えてないわけだけど
(連載時期が2000年前後だったから話の舞台は2016年前後なのにマッスルミレニアムという技名つけたりしてる)
今だと旧ネタを積極的に拾ったり、ネーミングなども含めていろいろあとづけすることをゆでが楽しんでるっぽいから
もっともらしい理由をつけるかもな

>>682
4王子+スグルvs六鎗客なら年内いっぱいかかってもおかしくないだろう
ビッグボディを除けば旧作での活躍シーンもけっこうあって使えるネタも多いし
ビッグボディをはじめとして新ネタも五本槍より盛りやすいしで
五本槍よりあっさりすませるのもどうかと思うし

ゆでがやっと構想をしっかり練れて今の団体戦より早く先の展開を描きたいという状況になれば
せっかくの4王子戦をペースアップしてしまうかもしれんが

>>689
設定がどんどんインフレする方向の予想が大多数だったのを
うまいこと落としどころをみつけた感じだな
その意味においては五本槍も、そこまで大物感があるわけでもない六鎗客も使い方は上手かった

>>703
読者にはバレバレでも作中世界の人から見ると他にどんな未知の強豪(体格がすごいのも)がいるから
そこまで読めないということもあるかもしれないし
もっとプロレス寄りの感覚でいえば明らかにバレバレでもそれを楽しむってのはあるからな
モンゴルマン然り、とくに読者には愛着のない初出キャラで回想情報が全てなのに
喧嘩男であることを隠そうとするネプ然り

>>710
愛馬キッド殺しは
旧作では「金や目的のためなら手段を選ばない非情さ」のつもりが実は愛馬の情けでしたというオチだったが
2世や始祖編は旧作エピソードに別の意味合いをつけたり設定変えたりすることもあるから
非情に徹して殺したんじゃないという解釈でゼブラという人物を掘り下げてくるかもな
ちょうどそれと白(特にフェアさが目立つ正当派)黒(露骨な残虐)のメンタル変化がうまくつながるから
そこをしっかり描いてくれるとすれば楽しみだな

ただその場合マリキータがたんなる話の都合用の道具(始祖編における人面疽要員のプラネットみたいに)になりかねない
ただでさえマリキータは見た目のイメージは悪くないわりにファイトスタイルが支離滅裂だから
こいつ自身の戦いぶりで試合が引き立つことを重視しないと下手すると終わってみるとギヤよりも残念キャラになりそう
0947作者の都合により名無しです (ワッチョイ 53d0-lfby [58.183.174.207])
垢版 |
2018/04/11(水) 03:27:26.35ID:vffAFBdj0
>>755
防御が脆いというより
攻略要素を描きにくいキャラや能力だと他のさじ加減でなんとかごまかすからな
プリズマンが間抜けだったりVTRが詰めが甘かったり
出来も良くベストバウト投票でも上位のスグルネメシス戦でも
意地悪く見るとネメシスのダメージが不自然だったりするし

>806
ヲタというより議論能力がない人種がだな(強さ議論スレにお似合いの)
キン肉マンみたいななんでもあり度の高い、しかも数値の信憑性もいまいちな漫画でも
注目するポイントを明確にすればそれなりの熱い議論も成り立つわけだけど
ここで見かけるような議論もどきは自分の思い込みをゴリ押しするだけなのがほとんどだからな

>860
そこで言われてもないのに過大評価などと出てくるあたりが「お里が知れる」

>>861
ストーリーそっちのけのゴリ押しにわざわざ付き合ってる861も同レベルに見えてしまう
連載で楽しめる部分が多いのにそこからズレてる馬鹿と関心の対象が揃ってしまうとはな

>>879
そもそも前者にしろ後者にしろ内容を楽しむ能力がないことを
わざわざ衆目に晒してるようなもんだからなあ…
始祖編ではその手の馬鹿が見事に浮いてしまうだけのまともさはあったが
今のスレだとそういった自浄作用もほとんど機能してないからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況