X



新テニスの王子様 Golden age148(+340)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (アウーイモ MM52-nZFU)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:17:03.01ID:GP6g1rafM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様 Golden age147(+340)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1518095091/

ttp://2style.net/tenipuri/

■新テニスの王子様 強さ議論スレッド43(+26)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1516227301/


〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>980シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:01:48.19ID:+rGjlwbId
月さん人気すねぇ
0646作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:47:48.00ID:+rGjlwbId
イリュージョンはあくまで詐欺の手段であって仁王の真骨頂は相手を撹乱することだよ
名前だけっていうのは柳生の紳士みたいなものを指す
0651作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:01:59.34ID:+rGjlwbId
>>649
なんでコーチ陣に交渉してないんだよ…
0652作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7c9-IhxS)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:05:07.02ID:WnlCDyFX0
>>651
交渉して断られたんだよきっと。交渉人とは何だったのかって感じだけど
正直面白いキャラ思いついたら後先考えず出してる感が君島からは溢れてる。木手丸井との試合もよく分からない内容だったし
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 476b-ZcPa)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:35:44.10ID:qn/mrb/P0
ホームランで2人まとめて吹っ飛ばせるかな
0671作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:47:57.99ID:+rGjlwbId
相手が打ったあとに曲げないのはボールに纏わせるオーラの限界値があるんだろうな。時間や衝撃等の諸条件で飛散するんだろう
1回しか曲げれなかったのが2度曲げれたように鍛錬次第では真田ファントムできるのかもしれない
0673作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47c5-b+My)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:41:41.97ID:QRFHspPQ0
次の試合で真田の技の名前が「サイコキネシス」に変わる。
忍者を目指すおじゃ〜るは西洋の技を使う真田に裏切られた気持ちになりオシショーサマである真田を殺しにかかる。
激戦の予感。
0675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 27a6-09w4)
垢版 |
2018/03/05(月) 01:53:46.19ID:la5OSazE0
ほんとなんで跡部と仁王なんかのダブルスに負けたんだ・・・・・・・
0678作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc9-i1KF)
垢版 |
2018/03/05(月) 02:57:37.97ID:xzWKHide0
キミ白石戦糞つまらないな
もうさっさと負けていいよ。こんなの
0684作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7c9-IhxS)
垢版 |
2018/03/05(月) 07:42:46.32ID:ckk74tx10
>>680
切ない過去を持ちながら激しい出番のなさによって目覚めた超猛獣橘と千歳が、代表メンバーへと戦いを挑む!
超橘「俺達よりも強いと思う中学生は前へ出ろ」
越前金太郎真田幸村「ずいっ!」
木手切原柳白石「・・・(ウロウロ)」
千石忍足丸井「・・・(シーン)」
超千歳「そんじゃあ、出番をかけて勝負ばい!」
超三船「やかましぃ!実力なんぞどうでもいいわ!人気のない奴は帰れぃ!!」
0686作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-9TIH)
垢版 |
2018/03/05(月) 07:58:33.53ID:h93Q9RW2d
>>684
〜2日前〜
橘「俺たちに一体何の用があるんですか?」
君島「橘くんと千歳くん、貴方達出番がない事を気にしてはいないですか?」
橘「てめえ!!!」
千歳「仕方ないばい桔平!俺らは切原と手塚のヨイショキャラだったんばい…」
君島「それに地味ですしね」
橘「てめえ!!!」
千歳「仕方ないばい桔平!中学生には跡部や白石、不二の様な華やかなメンツばかりばい!
俺らと被る袴田や毛利先輩もでちまったしお手上げばいね…」
君島「そうそう、金髪にしたり下駄履いた所で所詮地味なんですよ」
橘 千歳「てめえ!!!」(超獣化)
0688作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:41:15.64ID:Ut9q3U2vd
いや本編でやれよw
0691作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-b+My)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:53:01.26ID:00SROIMwd
千歳は能力がまずダメ。マンガ的にダメ。予測のせいで展開が縛られるからつまらない試合になってしまう。たしけが自分の作品をつまらなくする敵と認識して罰を与えたんだろう。
0692作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:54:57.91ID:Ut9q3U2vd
でも千歳って1回人気ランキング2位とってるよね?
人気にリミッターかけてたばい…
0693作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-b+My)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:00:22.27ID:c5BJpYL9d
今でも二翼に未練タラタラな人もたくさんいるしキャラは悪くないんだよ。でもテニスが……
例えば平等院と試合させて
千歳「11球」
とか言わせてもその後どうしろというの?
0695作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7c9-IhxS)
垢版 |
2018/03/05(月) 13:26:14.43ID:ckk74tx10
才気煥発が完全に出オチの能力だからな。千歳は好きなキャラだけど橘戦で退場させておくべきだった
手塚ageに利用されるのはともかく手塚仁王まで才気使わせてその両方が一度も効果発揮することなく破られるとかもはやギャグみたいな能力
能力が進化する事もなく以降は使われる所か話題にもされない。冨樫ならともかくたしけが扱える能力じゃなかったな
0697作者の都合により名無しです (アウーイモ MM2b-/3UW)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:00:09.20ID:Pfhdg4HXM
冨樫先生だってヒソカス上げのためにゴトーやブシドラみたいな噛ませキャラは用意するだろ?
千歳と才気はそういう役柄として十分仕事した
逆に言えばそこで死んだキャラなので味方として使われないのは当然
0701作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7c9-IhxS)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:14:19.19ID:ckk74tx10
>>699
この台詞は金太郎が一番強いと言った白石の台詞と矛盾するんだよな
俺は橘千歳戦の状況から見て残った面子の中では千歳しか無理って判断したが金太郎はすでに伊武っちをしゅんころしてたし
白石はあの時点じゃ千歳の方が上だった。まあ白石の腐人気が高くなったから黄金ガントレット()で無理やり上にしようとしてたけど
0702作者の都合により名無しです (スプッッ Sd7f-JCJL)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:23:16.90ID:euK1pRUNd
暴れ獅子の猛攻とかフィジカルモンスターの金太郎には一番相性悪そう
切り札の暴れ球も分身ディフェンスで返されるし
フォース不二を完封目前だった白石もトリプル不二に優勢程度だった橘より相対的に上だし
0704作者の都合により名無しです (ワッチョイ dfc9-i1KF)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:10:09.00ID:xzWKHide0
>>708
主人公補正で無理やり勝たせなかったら真田幸村の方が上
0707作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:19:42.12ID:Ut9q3U2vd
真田ガイジは未来と話してるんだぞ
0710作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 16:27:19.22ID:Ut9q3U2vd
真田幸村はカチローより上だったのか
0716作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:42:26.78ID:Ut9q3U2vd
伊武戦闘不能
神尾戦闘不能
石田戦闘不能
情けないベスト8だよなあほんと
0717作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7c9-IhxS)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:37.30ID:ckk74tx10
比嘉と当たっても氷帝と当たっても名古屋星徳(フルメンバー)と当たっても立海と当たっても負けてただろうしな
最初のライバルが強くなるのは本当に熱くて好きなんだけど、たしけはミーハーだからそういうのより新しいキャラ優遇したいんだろう
テニプリ見てると昔好きだった、初期の強キャラが最後まで強かったスポーツ漫画って奇跡だったんだなと思ったわ
0718作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:43.69ID:Ut9q3U2vd
六角VS不動峰は?
0722作者の都合により名無しです (アウアウカー Sabb-rmY6)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:08:01.85ID:vTYp5Mv5a
一応橘は序章時点では白石より上だろ?
白石より千歳のが強いんだからハンデありでそこそこ戦える橘が上
実は白石って新でも黄金ガントレットしか伸ばされてないんだよな
今も足手まとい状態だしどこまでこの試合で伸びるかだなー
0724作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:28:28.41ID:Ut9q3U2vd
>>719
あーやってたな
橘6-2佐伯は覚えてる
0725作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7c9-IhxS)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:32:39.57ID:ckk74tx10
銀の台詞や四天戦の回想描写から橘千歳の方が実力的には白石より上だと思うけど、手塚がぶっちぎりすぎたんだよな
あの手塚千歳戦のおかげで強さが意味分からなくなった。柳と互角の乾が手塚どころか千歳にも手も足も出ないレベルになったし
それに不二が戦った相手は白石と仁王。この二人シングルスで他の奴とやってないから比べにくいんだよね
0726作者の都合により名無しです (スフッ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 18:35:16.19ID:Ut9q3U2vd
白石はベールに包まれた男言われてたけど試合してさえもベールに包まれたままとは恐れ入った
0729作者の都合により名無しです (ワイモマー MM2b-JCJL)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:33:09.95ID:w6LgrF3FM
相手の弱点を攻めるのは立派な戦略ですからね
んふっ
0735作者の都合により名無しです (アウアウカー Sabb-rmY6)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:19.58ID:DQIMUq29a
千歳は橘戦で神隠しも全部バックで打ってる
たしけも拘ってたのが分かる
新テニ10.5がそれで勘違いしてフォアの神隠しは今まで出来なかったって言ってたな
実際は新テニで高校生相手に神隠ししてるから関係ないんだけどな
0737作者の都合により名無しです (スッップ Sdff-b+My)
垢版 |
2018/03/05(月) 21:17:32.23ID:c5BJpYL9d
スポーツって伸び悩む時期あるからな。テニスはあまり詳しくないけどサッカーだったらエース級の選手が全然目立てなくなったりすることがある。白石はちょうどその時期なんだよ。
0742作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4704-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:26.03ID:RMaeuUlu0
伊武と神尾と千歳が殺された挙句に改造されて捨てられるんですねわかります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況