X



【キン肉マンPART1045】キン肉マンジャンプ発売中編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (エムゾネ FFd2-A2aV [49.106.193.95])
垢版 |
2018/01/15(月) 18:54:27.67ID:seZRdwllF
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
 次回更新は1月15日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

前スレ
【キン肉マンPART1044】カレー+肉=友情編
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1515849491/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0759作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-resU [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:49:21.61ID:wPaGsAVi0
>>748 758
あの紳士のラーメンマンが、頭がおかしくなったかのようにヘラヘラ笑いながら戦ったり
そこまで残虐モードを開放したって事でしょ。
今のラーメンマンと比べて、同一人物ってだけでも無理があるほど
あの時のラーメンマンはキレた状態だったって事だし
ラーメンマンの言ってた事は真実だったって事になるでしょ
0761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:42.08ID:Mqk50W7L0
カレクック倒した時のスグルもキン肉マンマッスルデビルと化していた
0763作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-resU [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/19(金) 21:03:01.96ID:wPaGsAVi0
カレクックもリングから滴り落ちるブロッケンの血を
普通に舐めてたりとか、狂気というか理解できない世界観があった。
あの当時の本当のカレクックならマリキータには負けないと思う。
0771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4170-tTNg [58.87.254.138])
垢版 |
2018/01/19(金) 22:16:29.15ID:UMroZtwK0
ここからボワァして怒涛の反撃を見せても出血多量で死亡
よくて引き分け、まず負けでしょう
0780作者の都合により名無しです (スプッッ Sdfa-m9Nj [1.79.83.209])
垢版 |
2018/01/19(金) 23:21:19.19ID:f6M7yhLDd
>>754
棟梁はプラモマンありきの超人だからねぇ
カーペンターズはまた見たい
0788作者の都合により名無しです (ワッチョイ 966b-pCzv [121.118.25.57])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:31:43.08ID:F0oHtrVp0
二軍はしょせん二軍なら、新人超人を出せば良いのに。
テリーっぽいファイトスタイルに加えて、若々しくすればいい。
テリーとウルフは教官にして、ブロケンにはアイドル上位と同等の実力を定着させてさ。

抵抗あるかもしれないけど、そうやって変わっていくもんじゃないかな。
0789作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1a-m9Nj [49.98.17.231])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:38:52.42ID:CVRqhx7Pd
このシリーズ、火事場のクソ力を持つ超人だけが試合をしそうな感じ
すなわち、スグルと対戦経験のある超人だけが、今後登場しそう
スペシャルは、ないんだよな
それが惜しいね
0791作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-GP+B [114.69.11.1])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:41:46.69ID:205B+wfd0
五本槍は全員負けるけどマグネットパゥワーの力で復活してとミートの指導の元、他の二軍超人と一緒に強化特訓を施されると予想
それぞれの弱点や不足部分をミートが冷静に分析して正義二軍達が面食らうシーンとか入れて欲しい
0793作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-GP+B [114.69.11.1])
垢版 |
2018/01/20(土) 01:44:13.54ID:205B+wfd0
ジャスティスはあのワープゾーンをサクラダ地下に繋げてマグネットパワーを何かに利用しようとしてるんじゃないだろうか?
宇宙の秩序を乱すサタンを倒す為に先の戦いで戦死した超人達を属性問わず復活させようとしてるとか
0795作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa54-668a [219.109.235.87])
垢版 |
2018/01/20(土) 02:09:38.89ID:UFBZ2xNQ0
ジャスティスはもう試合させるとかじゃなくて、仙豆を届けてくれるような便利キャラになりそうだな。
テリーの足は、ジャスティスかマウンテン(死んだ悪魔超人で唯一テリーと絡んでるのでテリーが貸せと言うかもしれない)がなんとかするかなと思ってる。
0796作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312a-YkY9 [106.160.183.47])
垢版 |
2018/01/20(土) 02:11:11.31ID:hpm6/hSp0
ジャスティスかアタルが六槍を一人で瞬殺したらシビれるな。ストーリー的にはクソつまらないだろうけど。
0800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e73-ZwRK [111.216.1.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 03:52:53.32ID:8xqSSlW40
ジャスティは地上はスグルたちに任せてサタンにあやつらてる天上界の神に闘いを
挑みにいったよ。
フェニックスも天上界に神と戦い。

はよ天上界編突入してくれーーーーーーーーーーーーー。
0801作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e73-ZwRK [111.216.1.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 03:56:50.84ID:8xqSSlW40
天上界(サタンにあやつられた神々)
ジャスティス、フェニックス参戦決定



地上(オメガケンタウリ)
スグル参戦決定


天上界編は敵が神だから今回ウォーズとかの出番はオメガケンタウリしかないな。
はよ天上界編いってくれーーーーーーー。
0804作者の都合により名無しです (JP 0Hc9-Pa0Y [192.244.103.122])
垢版 |
2018/01/20(土) 06:14:17.19ID:4NfNE54CH
>>789
それだとカナディアンマンが死に際にスペシャルマンの名前を出してた伏線?は放置になっちゃうぞ
0805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41d0-x16F [58.183.218.124])
垢版 |
2018/01/20(土) 06:35:14.13ID:zCG1Evhy0
>>710
暗黒期だとそういうシュールなノリもマッチしそうだったな

>>716
最近は超人募集というシステムが常連の内輪みたいなところまで硬直化してしまってるから
やっと作者サイドでも気にしはじめたという感じだな
そこらの変化も注意書きの変化などから見るにここ最近という感じ

まだ閻魔帳とか自治体キャラとかで募集やってたころは
イベントがらみでの募集というだけで常連とはむしろベッタリな部分も感じさせるコメントもあったしな

アドリブの件にしても超人募集の件にしてもけっこう本音と建前の差は見えてしまうな

>>718
「時代にとらわれない」に対しては絶妙な切り替えしではあるな
ネタによってはゆでは色気出して便乗したがることもあるからな
でもあんま安直に○○ネタに影響されたと思われるのは嫌がりそうで
そこらはゆでが自らオマージュだと公言できるくらいの世界的知名度や権威・実績があったほうが
うまくいきそうではあるな

>>728
常連はそれを見越してペンネームを変えたりする人も出てくるかもな
実質がどうであれ作者サイドとしても「常連を贔屓してるわけじゃないんですよ」と世間に伝わればいいだけだし
あと思ったほど応募がなかったら編集やアシスタントあたりがサクラになったりしそうだな
始祖編以降大々的な超人募集発表がないのは
もしかするといかにも分母が小さそうだったコスチューム募集なんかより
もっと酷い状況になってる可能性もあるな
もし40体くらい出して考案者が3〜4人とかだと寒々しいを通り越して
システムが内輪なものになってしまってることがさらけ出されてしまうわけだし(実際はどうか知らんが)

あと何シリーズか前に送ったのが採用されたという話もわりと聞くし
かなり前のシリーズで採用された超人が本編登場してる例も実際あるわけで
そういうのも限られた方面からしか応募がこなくなってるあらわれなのかもしれない
しかも採用が偏ってるから応募をやめるという人よりは
作品から離れたり、作品を知らないから応募しないという形の方がありえるわけで
超人募集システムの硬直化以前に2世の頃と比べて(連載への)ディープなファンの比率が減ってるのかもしれんね
ファンの作品への接し方の間口は広がってるから、連載をあんま見てなくても
肉ショップを愛用するみたいな形でのファンというのも今は充分あるわけだし

>>732
まあ実際ゆでや漫画のツボを押さえてたり、こうきたかという衝撃を感じさせるようなアイデアがあるわけだからな
それに長けた常連が選ばれるのはある意味当然
その分母が小さいのが作品としての衰えなのかもしれんが

>>735
なんとなく鳥山をDrスランプで語ってる感じだな(もちろん代表作の1つではあるのだが)
0806作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41d0-x16F [58.183.218.124])
垢版 |
2018/01/20(土) 06:37:28.64ID:zCG1Evhy0
>>744
>>745も挙げてるが他にもイカデビルだのジョーズマンやゴッドシャークだの2世のカイカイやゲッパーだの
アトランティスみたいなのを入れるならフィッシャーズやピラニアモチーフ持ちのヒカルドだので
もういくつかチーム作れてしまいそうだな

>>746,756
悪い意味で始祖編のペンタゴンみたいなことになりそう
個々の試合はそれほど悪くないのにストーリー的に(あるいはキャラのアフターケア的に)残念になってる現状で
さらにあの敗戦はなんだったのかというようなバランス崩壊にしてしまうのは余計まずいと思う
スペに活躍させるなら負けた五本槍に後続に託せるものを残す試合展開にすべきだったけど
せいぜいカナディの詫びくらいでウォーズのロングホーン折りなりラーメンの援護射撃なりのようなものも作れてないからなあ…

まあ逆に今までの4試合の中で後続キャラへの絡みっぽいのがせいぜいスペくらいしかないから
せめてそこくらいは何とか見せ場にしてもらわないと、という消去法的な意味では気持ちは分からんでもないけど

>>758
そこそこ構成がしっかりしてる始祖編内でもキャラの位置づけが変わったりするくらいだからな
まして都合が悪いことを忘れたり大胆な新設定(将軍が元完璧超人とかラーメンが完璧超人を目指したとか)を盛ることもある作風だから
最新描写でより説得力あるもので上書きされるのを期待するか、描写を取捨選択して自分なりの答えを持っておくか
はたまた細かいことはかんがえないか それがゆでイズムとの付き合い方なんだろうね

>>768
外伝で哀しみを秘めた冬の太陽のような正義超人(残虐超人)という方向性になって
良いキャラ付けにはなったけど、その分キャラを無難にしか動かせなくなったというか
激情や狂気を見せてもそれに常識的な限界ができてしまったという感じか
外伝は悪くなかったし、そのネタを掘り下げれたのも良かったけど
やっぱこのシリーズでやるにはなんか違った感じだったな

ジャスティス戦テリーがテリー本来の魅力の一つである激情ファイトをしそうだったのが
「わかりあう」で変に理性的なところを残したままの感情重視ファイトで
消化不良すぎて試合部分は残念だったのに近いかもしれん

>>781
出身地は忘れたが技名にはノルウェーがあったな

>>803
というより
始祖編をやっておいてさらに設定的にインフレさせる方向にいってしまうとすると
作劇の発想の限界という意味でも連載終了(もしくは中止)が似つかわしいかな

でも実際はあれだけ設定的にスケールアップの予想が多かった中で
いったん緩急をつけることには見事に成功してるわけだけど

ただ、そのスケールを落とした部分をストーリーで見ると面白く出来てないってのはけっこうやばいかも
華のあるキャラさえ出ればという期待の仕方が主流だけど
究極タッグと同じで肝心の見せ方が練れてない状態だと
むしろ大物を出したときの方がマイナスが目立ってしまう
0811作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dd1-pQa0 [180.30.217.229])
垢版 |
2018/01/20(土) 08:06:44.79ID:V0lztqpx0
カレーさんは、本当は夏の太陽の如き正道を歩みたかった人だから、
やむをえず選んだ残虐道の奥底には、「まっとうになれない」悲しみがずっとあったんだな。
天道虫さんが序盤で「お前の残虐って本物なの?」って言ってたけど、
残虐性で上回られ、かといって正義にも立ち戻れず、カレーさんの背負ったテーマそのものが、
とても辛い形で現れる事になってしまった。
ただ、次週は何かカレーさんの言葉がほしい。このまま偽の怒りと悔し涙で終わるには、
カッコよすぎる超人なのだから。
0813作者の都合により名無しです (スプッッ Sdfa-m9Nj [1.79.84.98])
垢版 |
2018/01/20(土) 08:46:30.65ID:XYqkMNqVd
六鎗客は、マグネットパワー&火事場クソ力で、死者を生き返らせるつもりじゃないかなぁ?
それで最終的に、正義超人がそのパワーで、ロビンマスクを復活させそう
0817作者の都合により名無しです (スッップ Sd1a-7x60 [49.98.154.82])
垢版 |
2018/01/20(土) 09:12:36.07ID:v/AoX9Fid
>>808
拡張員と雇われ店長をかねてそう義理の両親が新聞社のお偉いさんでエリートサラリーマンの長文マンを哀れんで再就職の機会を与えた
0818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8152-7x60 [122.134.97.15])
垢版 |
2018/01/20(土) 09:15:04.37ID:hnv/ZvLq0
ウォーズマンはデバイスがあれば甦りそうだし二十世紀ウォーズマンと21世紀ウォーズマンは同一人物か今後展開次第でわかる
0821作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dc9-ZwRK [126.83.79.195])
垢版 |
2018/01/20(土) 09:48:05.95ID:NO69IOja0
職場のロビーで何故か急に頭に浮かんで来た「セファータ!!」って言葉を
誰も周りにいなかったので思わず軽く口走ってしまったら
まさかの事務員の女の子に聞かれていた…
何ですか?セファータってと聞かれてしまった…
恥ずかし…
0826作者の都合により名無しです (ワッチョイ d941-resU [114.69.46.66])
垢版 |
2018/01/20(土) 10:43:47.63ID:Po2lcbMe0
オメガ弟の復活はストーリー的に結構メリットが大きくなりそうで
個人的にはありかなと思っているんだが。。
フェニックスは知性の神との絡みで再登場を果たしたわけだが
じゃあ、オメガ弟はどういった形で復活するのか。
フェニックスが再びスカウト? 知性の神が復活させる?
いや、ここでザマンがオメガ弟を復活させるというのはどうだろうか?
この場合だと色々伏線も回収できそうだし、ザマン絡みで復活すると
フェニックス側に付くのか?正義側なのか?
ちょとしたカオス状態にもなって面白そうだし良さそうな気がする
0827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/20(土) 11:02:51.77ID:zzBxf2cy0
前回は完璧超人をわりと主義主張の面で叩きまくったから
今回は完璧超人サイドがちゃんと天使みたいに振る舞いそうな気がする
そしてマグネットパワーが本当にいいものだったとされてサイコの株が最高値を更新しそう
0838作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/20(土) 14:15:59.87ID:zzBxf2cy0
>>834
超人様はいつでもMAXで面白いっての!!
0840作者の都合により名無しです (ガラプー KKa9-O3A9 [358872064057243])
垢版 |
2018/01/20(土) 15:31:37.83ID:xkBhgtPhK
テリーの新たな義足を作って持ってくるのが阿修羅とか個人的に燃えるんだが

テリー「ガッデーム!左足さえあれば今すぐにでもリングに上がりたい!」

どこからともなく飛んでくる義足

テリー「こ、これは!?」
阿修羅「悪魔の施しだ!」

テリー「お前はアシュラマン!何故これを?」

阿修羅「お前を倒すのは私だ!片足の無いお前に勝っても自慢にもならん!それに私以外の超人に負けるのも認めん!ジャスティスマンに勝ったお前を完膚無きまでに叩きのめして私こそが真の実力者だと証明するためにもな!」

スグル「テリー!悪魔の罠かも知れん!捨てるんだーっ!」

阿修羅「カカカッ!悪魔の施しは怖いか?だが今は悪魔超人ではなくソルジャー隊長の率いる血盟軍の一員としての私からのサプライズだ!受けろ悪魔の施しを!」

テリー「お前にはキン肉マンのディフェンドスーツ合戦や飛車角の迷宮では助けられたが今回も有り難く使わせて貰うぜ!悪魔の施しを!」

阿修羅「それでいい…キン肉マン!テリーマン!万全のお前たちを倒すのが私の目的だからな!こんな所で負けてもらっては困る!魔界の技術を駆使したその義足はもはや本当のお前自身の足と同じ!二度とはずれもしない!必ず勝ちまた私と戦うんだー!」

テリー「OK!ヘイ!六搶客!ミーをからかっちゃいけないよ!」
0841作者の都合により名無しです (スプッッ Sdfa-m9Nj [1.79.84.80])
垢版 |
2018/01/20(土) 15:45:23.30ID:uj151EM4d
魔王サタンと、七人悪魔&6騎士の関係性はこのシリーズで示されるかな?
彼らが慕っていたのは、あくまでゴールドマンみたいだけど
サタンに対しての感情はどうなのか、知りたい
0848作者の都合により名無しです (オッペケ Sr45-5RgM [126.234.56.147])
垢版 |
2018/01/20(土) 16:20:54.86ID:SZK/Jo6fr
840の展開なかなかイイネ!
0850作者の都合により名無しです (ガラプー KKa9-O3A9 [358872064057243])
垢版 |
2018/01/20(土) 16:28:39.41ID:xkBhgtPhK
>>844
パイレートマンがいいな
ロビンvsテリーを彷彿させるような生臭い試合から始まり二代目グレートのような荒々しい若きテキサスファイトからの最後にはこれこそ巨漢ハンターだという流れで
0853作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/20(土) 17:42:53.59ID:zzBxf2cy0
マリキータの結果にアリステラがどう反応するか
今一番気になるのはアリステラの思考パターンと性格だよ
0855作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d23-4N/t [180.2.21.250])
垢版 |
2018/01/20(土) 17:53:37.61ID:zzBxf2cy0
>>854
うん、大体そんな感じだと思うけど
イヤミにどんなこと言うかとか、ルナイトにさらに締め付け厳しくするかとか
キン肉マンをどう扱うかとか、試合後はいろいろありそうだから楽しみ
さらっと流すだけなら、口が悪いだけで思ったよりあっさりした性格かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況